12/3(金)20:15-無料開催! 汐見稔幸&藤田篤 おもちゃと保育 フェイスブックライブ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 27-11-2021

タグ: , , , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です。

12/3(金)20:15-

汐見 稔幸 東京大学名誉教授、白梅学園大学名誉学長

日本知育玩具協会顧問

と私 藤田

おもちゃと絵本のカルテット・オーナー、保育環境コーディネーター養成講座・代表講師、

日本知育玩具協会 代表理事

による

フェイスブックライブ対談 おもちゃと保育

を開催します。

保育環境を学ぶ3つの講座の

12月に開講に向け

協会顧問である汐見稔幸先生と

私藤田から

保育環境に悩む保育士の皆様に

エールを送らせていただきたい、と調整しました。

各講座へのお申込みの皆様から頂いている

保育環境についてのお悩み

の声は大変切実です。

25年の実践と

発達心理学に基づいた

体系的なおもちゃの調え方

によって

遊びこめる保育環境づくりを

リアル&オンラインで学ぶ3講座。

この講座に向けて

おもちゃと保育

を語ります

どうぞお楽しみに。

12/3(金)20:15-

になりましたら

日本知育玩具協会

⇒公式フェイスブックページ

においでください。

各講座の詳細、申し込みはコチラ↓

⇒ 【満席→増席!】12/17(金) 保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

【刈谷校】12月18日(土)保育環境コーディネーター(R) 2級 基礎講座<乳児編>

【刈谷校】1月8日(土)保育環境コーディネーター(R) 2級 基礎講座 <幼児編>

 

3つの力を信じる事の大切さ 保育園での研修

0

Posted by 藤田勇 | Posted in 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 21-11-2021

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 シニアマイスターの
和田晶子です。

私は、
愛知県 東三河を中心に活動をしています。

今日は
オーナーむっちパパこと藤田篤の
保育園での研修ブログを
担当いたします。

どうぞよろしくお願いいたします ^ ^

3つの力を信じる事の大切さ

藤田先生の 保育研修の初回に同行いたしました。

おもちゃイメージ
保育士さん達は、
いろいろ悩みを持っています。
保育士さんの悩み

・どうしたら 遊びに集中してくれるのか?
・一つのおもちゃに集中してしまいトラブルになる
・おもちゃで遊んで欲しいのに、扉をがたがたさせたり、机に登ったり、他の事をしてばかり
・直ぐにおもちゃに飽きてしまう
・かまって欲しい子と、お利口に遊んでいる子、平等に接する事ができない
・今の年齢の子に必要なおもちゃは、ズバリ何?
いろいろ出てくる 思いを受け止め
藤田先生はおっしゃいました。
今日は「信じる力」を持ち帰ってほしい。

おもちゃが
「子どもたちに力を与える」
「子どもたちの悩み解決を作ってくれる」
おもちゃの力を信じて

子どもを信じて

自分を信じて
「みなさんは できるようになる」

信じてください!
良い環境があれば、変われます。
「物」「人」の環境で、良い方に変われる。

どんな困りごとが出てきても 大丈夫!

1日研修を終えた保育士の先生方は

今日まで一生懸命にやっていても上手くいかなかったことが、
自身の子どもへの関わり方だけが原因ではなかった事が分かり

「信じていたら 大丈夫」の 藤田先生の言葉に
安心し 涙する先生も。
おもちゃが導入されることで

ここから

子ども達が 「できるようになる」事を証明してくれます。

子どもと先生が ハッピーになれる環境がここから整っていきます。

楽しみです ( ^ ^ )
子どもたちの能力を引き出すための
保育環境を整えたい保育園さんへ
1996年創業!信頼の実績!

カルテット保育事業部では、
保育園・幼稚園をお客さまとして、
木のおもちゃ・保育用輸入玩具を扱っており、
カルテットだからこそできるサービス・情報をお届けしています。

お困りごとや不明点、ご要望など、お気軽にご相談ください。

▼カルテット保育事業部HP
https://hoiku-kankyo.quartett.jp
大切なのは「環境」と「人」
環境が整っても 保育士の先生が おもちゃを使いこなせないと!

保育士さんが、おもちゃについて理解し遊べるようになるための
「人」を育てる 保育環境研修は
和田晶子 含む 日本知育玩具協会認定講師が担っています。

日本知育玩具協会認定講師・講座については、協会HPをご覧ください。

▼日本知育玩具協会HP
https://edu-toy.or.jp/
今日のブログは、

日本知育玩具協会認定講師
和田晶子がお届けしました。

和田晶子のブログもぜひご覧ください♪
https://ameblo.jp/moe20060807/

保育士がおもちゃを使いこなせたら オンライン保育士研修

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 知育玩具インストラクター養成講座, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 22-10-2021

タグ: , , , , , , , , , , ,

オーナーむっちパパ藤田

です

日本保育学会で

去年、今年と2年続けて研究発表をさせていただき

ただいま、2022年の発表に向けての研究に着手しています。

 

カルテット幼児教室、キュボロ教室で子どもたちと学び合い

保育園指導、園内研修

インスタラクター養成講座

講師指導

と慌ただしく

時間は限られていますが

玩具の知見を保育の世界と学術的な貢献に繋げたいと

奮闘しています。

 

何より

コロナ禍の中でも

すくすく育つ子どもたちの笑顔

お母さん、保育士の皆さんの子どもの未来を思う熱意

に励まされて

皆さんと元気を分かち合っています。

 

さて

今回は

オンライン研修_絵本_藤田篤

新潟県の保育士さんからのご依頼での

保育士会研修

◆保育のためのおもちゃと絵本

・子どもの未来像

・発達に寄り添う

・絵本の与え方

・おもちゃの与え方

・私たちが目指す保育環境

保育士がおもちゃを使いこなせたら

どんないいことが起こるのか

 

についてお話ししました。

 

ZOOMでの制約のある環境ではありますが

絵本の大切さ

玩具の大切さ

「選び方・与え方」の大切さ

についてお伝えしました。

オンライン研修_絵本_藤田篤

アンケートより一部紹介

実体験をどんな風にさせてあげるか、考えます。

やったことがあるから、それが感覚としてわかるようになる、といいうことは

とても大切だと思いました。

子どもは、遊びの中で発見や喜びを感じていく。

その瞬間を一緒に共有していきたい。

これからは、一人一人をしっかり丁寧に観察していくことを意識します。

小さいうちから本物、よいものと出会えるよう意識し繋げていく。

おもちゃ、絵本があるだけで満足せずに、使い方や奥深さを理解し、

子どもに繋げていく。

保育室にある積木も、ただ子どもたちに提供するだけでなく

もう一度自分がしっかり遊んでみること、子どもと一緒に遊びを楽しむことを心がけていきたい。

今の子どもたちに、どのようなおもちゃが適しているのかを常に考えて過ごしていきたい。

 

今回のご依頼は

オンライン研修_絵本_藤田篤

子育てを感動にするおもちゃと絵本

から

お話ししてほしい

とのこと

まずは本を読んでいただくことから始めてもいいですね。

おかげさまで5刷

子育て中のママたち、

保育士の皆さんに寄り添う1冊になってほしいと願っています。

20210922090847

⇒子育てを感動にするおもちゃと絵本・サイン入りはコチラ

プロフィール、講演依頼はこちらから↓

⇒日本知育玩具協会代表理事 藤田篤プロフィール

 

 

本日18時〆切 9/26ライブセミナー配信あり「絵本が育む子どもの未来」講師 汐見稔幸・藤田篤

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 知育玩具協会主催セミナー, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 23-09-2021

タグ: , , ,

オーナー むっちパパ藤田です

 

9月26日(日)開催

第15回日本知育玩具協会セミナー

絵本が育む子どもの未来

は、

50名の大増席をして

いよいよ本日18時締め切りです。

 

 

先行して開催した

プレセミナー

絵本と子育て 

汐見稔幸・藤田篤 対談ライブ

は、下記公開していますので、お気軽にご覧ください。

プレセミナーでは

 

汐見先生と藤田先生の

子育てのご経験の中で

我が子に絵本を読もうと思ったきっかけは

なんだったのでしょうか?

 

から始まり

セミナーとは違った視点で

参加してくださった皆さんと

楽しく絵本について語り合いました。

 

YouTubeで公開中。

どうぞご覧ください。

⇒絵本と子育て 汐見稔幸・藤田篤 対談ライブ約48分

 

 

絵本と読み聞かせを学ぶセミナー

第15回

日本知育玩具協会

オンライン・ウェブセミナー

絵本が育む 子どもの未来

は、本日 18時〆切
 ⇒今すぐ申し込みたい方はコチラからどうぞ

汐見稔幸 藤田篤 保育環境改善セミナー

汐見稔幸 知育玩具 藤田篤

父親としても わが子への

読み聞かせ実践を

積み重ねた経験を持つ 二人が

汐見稔幸 オンライン セミナー 藤田篤

息の合った対談で「絵本」を語ります!!

実践とエビデンスに基づいた

保育と絵本・子育てと絵本

への提言

乳児クラス 絵本の読み聞かせ

絵本の大切さ、素晴らしさ

幼児クラス 絵本の読み聞かせ

そして

家庭でも 今晩から

保育でも 明日から 生かせる

未来に繋がる読み聞かせを 語る

セミナーが実現!!

【 講 師 】

汐見 稔幸

東京大学名誉教授 白梅学園大学名誉学長
藤田 篤

(社)日本知育玩具協会 代表理事
おもちゃと絵本のカルテット オーナー

【 対 象 】

子育てに関わる全ての方

※お申込みの方以外の同席はご遠慮ください※

※お子さまの同席はご遠慮ください※

第1部

絵本が育む子どもの未来

第2部

乳児と絵本

豊かな感受性を絵本で育む

第3部

幼児と絵本

未来を切り開く力を絵本で育む

質疑応答

【  定 員  】 200名 →50名増席! 定員になり次第締め切り

【 受 講 料 】 2,000円(税込)

 ⇒今すぐ申し込みたい方はコチラからどうぞ

講師紹介

汐見 稔幸

東京大学名誉教授 白梅学園大学名誉学長
日本知育玩具協会顧問

汐見稔幸

■職歴・経歴■
1947年大阪府生れ
東京大学教育学部卒、同大学院博士課程修了。
東京大学大学院教育学研究科教授、白梅学園大学学長を経て

東京大学名誉教授。白梅学園大学名誉学長。
日本保育学会理事。社会保障審議会児童部会保育専門委員会委員長。
専門は教育人間学、保育学。『エデュカーレ』責任編集者

■著書■
『汐見稔幸 子ども・保育・人間』(学研)
『さあ、子どもたちの「未来」を話しませんか』(小学館)
『「天才」は学校では育たない』(ポプラ新書)
『保育者論』(ミネルヴァ書房)
『保育のグランドデザインを描く―これからの保育の創造にむけて』(ミネルヴァ書房)
『本当は怖い小学一年生』(ポプラ新書)
他多数

藤田 篤

(社)日本知育玩具協会 代表理事
おもちゃと絵本のカルテット オーナー

藤田篤

■職歴・経歴■
1966年生まれ
北海道大学 教育学部卒 発達心理学専攻。
子育てを100%感動に!にする
絵本とおもちゃの与え方、感動あふれる子育てにする方法を、
20年以上にわたって親子や保育者に指導。

「子どもたちが絵本を聞いてくれない」という保育現場の悩みに応え、自らが見本、手本となり日々、保育園、幼稚園で0歳児から年長児まで全クラス・全員への読み聞かせ指導を続ける。話を聞けなかった、保育園・幼稚園300クラスの子どもたちを劇的に絵本大好きにした指導経験を体系化し、15万人の子どもたちへの読み聞かせ実践に基づいた 絵本嫌いを作らない「魔法の読み聞かせ®」絵本習慣プログラムを開発。

一般社団法人 日本知育玩具協会を設立。知育玩具インストラクター©養成講座を開講し、指導者の育成に尽力し、5年間で全国に200名以上のインストラクターを輩出。講演、研修は、毎年250件にのぼり、テレビ、ラジオでも知育玩具の第一人者として出演、助言を行い、その軽妙な語り口で好評を博している。

■著書■
「子育てを感動にする『おもちゃと絵本』」現在4刷

⇒詳しくはコチラ

■DVD■
『子育て 思春期 青年期を見据えて』『子育ての基本を見直す』佐々木正美・藤田篤 対談

⇒詳しくはコチラ
『心に寄り添う子育て』佐々木正美・藤田篤 対談 ⇒詳しくはコチラ
『幸福な子育てを』佐々木正美・藤田篤 対談 ⇒詳しくはコチラ

絵本講座 読み聞かせ講座 講師 藤田篤

セミナー詳細

【 日 程 】 9月26日(日) 13:20開場 13:30開講 (16:30終了)

リアルタイム配信 質疑応答も予定!

& リアルタイムで参加できない方も申込OK!

セミナー開催後にセミナーの様子の動画を

お申込者全員にメールにて共有します。

【 方 法 】

YouTubeライブ配信によるリアルタイム配信ウェブセミナー

配信開始30分前にメールにてご案内します。

【  定 員  】

200名 →50名増席!  定員になり次第締め切り

【 受 講 料 】

2,000円(税込)

 ⇒申し込みは、コチラから

絵本が育む子どもの未来

 

9月26日(日)13:30- 「絵本が育む子どもの未来」オンライン・ライブセミナー 申込受付開始! 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よいおもちゃの選び方・与え方講座, よもやま話, カルテット幼児教室, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 知育玩具インストラクター養成講座, 知育玩具協会主催セミナー, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 06-09-2021

タグ: , , , , , , , , , , ,

絵本が育む子どもの未来

オーナーむっちパパ藤田です

汐見稔幸 東京大学名誉教授

私 藤田とで

絵本と読み聞かせを学ぶセミナーを開催します。

 

 

第15回

日本知育玩具協会

オンライン・ウェブセミナー

絵本が育む 子どもの未来

 ⇒今すぐ申し込みたい方はコチラからどうぞ

汐見稔幸 藤田篤 保育環境改善セミナー

 

汐見稔幸 知育玩具 藤田篤

父親としても わが子への

読み聞かせ実践を

積み重ねた経験を持つ 二人が

 

汐見稔幸 オンライン セミナー 藤田篤

息の合った対談で「絵本」を語ります!!

 

 

実践とエビデンスに基づいた

保育と絵本・子育てと絵本

への提言

乳児クラス 絵本の読み聞かせ

 

絵本の大切さ、素晴らしさ

 

幼児クラス 絵本の読み聞かせ

 

そして

家庭でも 今晩から

保育でも 明日から 生かせる

未来に繋がる読み聞かせを 語る

セミナーが実現!!

 

【 講 師 】

汐見 稔幸

東京大学名誉教授 白梅学園大学名誉学長
藤田 篤

(社)日本知育玩具協会 代表理事
おもちゃと絵本のカルテット オーナー

 

【 対 象 】

子育てに関わる全ての方

※お申込みの方以外の同席はご遠慮ください※

※お子さまの同席はご遠慮ください※

 

第1部

絵本が育む子どもの未来

第2部

乳児と絵本

豊かな感受性を絵本で育む

第3部

幼児と絵本

未来を切り開く力を絵本で育む

質疑応答

 

【  定 員  】

200名 定員になり次第締め切り

 

【 受 講 料 】

2,000円(税込)

 ⇒今すぐ申し込みたい方はコチラからどうぞ

 

 

講師紹介

汐見 稔幸

東京大学名誉教授 白梅学園大学名誉学長
日本知育玩具協会顧問

汐見稔幸

■職歴・経歴■
1947年大阪府生れ
東京大学教育学部卒、同大学院博士課程修了。
東京大学大学院教育学研究科教授、白梅学園大学学長を経て

東京大学名誉教授。白梅学園大学名誉学長。
日本保育学会理事。社会保障審議会児童部会保育専門委員会委員長。
専門は教育人間学、保育学。『エデュカーレ』責任編集者

■著書■
『汐見稔幸 子ども・保育・人間』(学研)
『さあ、子どもたちの「未来」を話しませんか』(小学館)
『「天才」は学校では育たない』(ポプラ新書)
『保育者論』(ミネルヴァ書房)
『保育のグランドデザインを描く―これからの保育の創造にむけて』(ミネルヴァ書房)
『本当は怖い小学一年生』(ポプラ新書)
他多数

 

藤田 篤

(社)日本知育玩具協会 代表理事
おもちゃと絵本のカルテット オーナー

藤田篤

■職歴・経歴■
1966年生まれ
北海道大学 教育学部卒 発達心理学専攻。
子育てを100%感動に!にする
絵本とおもちゃの与え方、感動あふれる子育てにする方法を、
20年以上にわたって親子や保育者に指導。

「子どもたちが絵本を聞いてくれない」という保育現場の悩みに応え、自らが見本、手本となり日々、保育園、幼稚園で0歳児から年長児まで全クラス・全員への読み聞かせ指導を続ける。話を聞けなかった、保育園・幼稚園300クラスの子どもたちを劇的に絵本大好きにした指導経験を体系化し、15万人の子どもたちへの読み聞かせ実践に基づいた 絵本嫌いを作らない「魔法の読み聞かせ®」絵本習慣プログラムを開発。

一般社団法人 日本知育玩具協会を設立。知育玩具インストラクター©養成講座を開講し、指導者の育成に尽力し、5年間で全国に200名以上のインストラクターを輩出。講演、研修は、毎年250件にのぼり、テレビ、ラジオでも知育玩具の第一人者として出演、助言を行い、その軽妙な語り口で好評を博している。

■著書■
「子育てを感動にする『おもちゃと絵本』」

■DVD■
『子育て 思春期 青年期を見据えて』『子育ての基本を見直す』佐々木正美・藤田篤 対談
『心に寄り添う子育て』佐々木正美・藤田篤 対談
『幸福な子育てを』佐々木正美・藤田篤 対談

絵本講座 読み聞かせ講座 講師 藤田篤

 

 

セミナー詳細

【 日 程 】 9月26日(日) 13:20開場 13:30開講 (16:30終了)

リアルタイム配信 質疑応答も予定!

 

& リアルタイムで参加できない方も申込OK!

セミナー開催後にセミナーの様子の動画を

お申込者全員にメールにて共有します。

 

 

【 方 法 】

YouTubeライブ配信によるリアルタイム配信ウェブセミナー

配信開始30分前にメールにてご案内します。

 

【  定 員  】

200名 定員になり次第締め切り

【 受 講 料 】

2,000円(税込)

 ⇒申し込みは、コチラから

絵本が育む子どもの未来

さらに!

 

ここまでご覧いただいた方に

お得なお知らせ!

 

 

9月16日(木)22:30

プレセミナー 

Facebook 対談ライブ 無料!

汐見稔幸・藤田篤

 

を開催

 

お子さんを寝かしつけてから、ゆったりご参加いただけます

汐見稔幸 藤田篤 Facebook対談ライブ

汐見稔幸 藤田篤 Facebook対談ライブ 

 

9月16日(木)22:30

になりましたら

⇒日本知育玩具協会公式フェイスブックページまで

保育室に子どもたちの笑い声、真剣な眼差しが溢れるようになります♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 16-07-2021

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは。日本知育玩具協会認定講師

立花由加です。

私は、浜松を中心に東海で活動をしている

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

名古屋保育士会 記念講演のブログを

担当させて頂きますので

どうぞよろしくお願いします^^

7月10日(土)

むっちパパが

名古屋保育士会 記念講演に登壇し

『各年齢の子どもに適した玩具と絵本、保育環境』

について、語りました。

講演_保育_名古屋

今回の講演はオンライン配信の措置がとられ、

アーカイブ配信も含め約1000名の先生方が受講されました。

むっちパパは全国から保育士研修を依頼され

365日、全国を飛び回っています!

講演_名古屋市保育士会

子どもが輝く保育環境のためには

物的環境(玩具と絵本)×人的環境(保育者の関り)

が必要です。

どちらが欠けても成り立ちません。

講演_名古屋市保育士会

おもちゃ・絵本の力を最大限に活かした優れた保育環境を作ることができると

 遊べない子どもたちから「遊び込める子どもたち」

他の子にかみついたり、落ち着かない子どもたちから「穏やかに遊べる子どもたち」

絵本を集中して聞けない子どもたちから「絵本が大好きな子どもたち」

と変わっていきます。

あなたもむっちパパの講演・セミナーを受講して

子どもたちの笑い声が響き

真剣な眼差しの溢れる保育室を

作っていきませんか?

 

 

第14回 日本知育玩具協会セミナー開催決定!

『乳幼児期に育てたい3つの力 デジタル社会に必要なおもちゃとは?』

と題しまして、

むっちパパが協会代表理事として
協会の顧問であり、東京大学名誉教授の汐見稔幸先生と
対談されます。

210731オンラインセミナー

7月31日㈯ 14:00~16:00
第14回 日本知育玩具協会セミナー
『乳幼児期に育てたい3つの力 デジタル社会に必要なおもちゃとは?』

お申込・詳細はこちらからご確認ください。
https://www.reservestock.jp/events/YTk0MTYzZTEyN

※早割受付中※
ただいま、期間限定!
通常3,000円の受講料が、今なら1,500円!!
この機会をお見逃しなく!

 

また、セミナーに先駆けまして、
お二人によるライブ配信もあります。

Facebookライブ_汐見稔幸_藤田篤

7月16日㈮ 19:00スタート!

『デジタル社会における 子育てとデジタルツールとの向き合い方とは?』

こちらは無料でご視聴いただけます。

お時間になりましたら、
日本知育玩具協会公式Facebookページへお越しください。
https://www.facebook.com/edutoy.jp

 

講演_名古屋市保育士会

本日のブログは、

日本知育玩具協会 認定講師の立花由加(写真右端)が担当しました。

https://ameblo.jp/seitaka-noppo3/

最後までご覧いただきありがとうございました♪

保育園でのおもちゃの先生をめざす! 保育環境コーディネーター

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 14-07-2021

タグ: , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 内山紗江加です。

私は、愛知県岡崎市、安城市、高浜市を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

オーナー藤田(むっちパパ)の指導を受けながら

保育研修の講師をはじめています。

名古屋市保育士会での記念講演のブログを
担当いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします^_^

講演_名古屋_保育士

保育現場で必要とされる人材

 

名古屋市保育士会 記念講演に登壇されたむっちパパ(オーナー藤田)

『各年齢の子どもに適した玩具や絵本、保育環境』

について、名古屋市の保育士の皆さんに語りました。

 

受講する先生達は保育のプロ。

ですが、おもちゃや絵本について困っているのも事実です。

 

「保育環境をどうにか改善したい…!」

という思いを受け止め、その方法についてお伝えしました。

 

 

今回の名古屋市保育士会での講演、
アーカイブ配信含め約1,000名の先生方が受講されます。

むっちパパは、全国の保育現場で研修に招かれています。

講演_保育_名古屋

 

マイスターになってスキルアップ

 

日本知育玩具協会の認定マイスターになり、

条件を満たすと
今回のようなむっちパパの講演や研修に同行し、
学びを深めることができます。

また、マイスターの上位、シニアマイスターになる事で、
自分自身が講師として保育園の指導ができるようになるのです。

どのようなおもちゃをどのくらい導入すればよいのか、
おもちゃの遊び方・与え方などについてお伝えしていきます。

 

さらに

保育環境コーディネーターの学びを習得し、
おもちゃ環境の改善に取り組む園のサポートをする事で、
園の先生方や子ども達に幸せを、
そして、自分自身のスキルアップに繋がっていきます。

マイスター_研修サポート_保育環境コーディネーター
左上がわたくし、内山です。
愛知、三重、岐阜、静岡の園のサポートにあたります。

 

乳幼児期に育てたい3つの力

 

第14回 日本知育玩具協会セミナー開催決定!

『乳幼児期に育てたい3つの力 デジタル社会に必要なおもちゃとは?』

と題しまして、

むっちパパが協会代表理事として
協会の顧問であり、東京大学名誉教授の汐見稔幸先生と
対談されます。

210731オンラインセミナー

7月31日㈯ 14:00~16:00
第14回 日本知育玩具協会セミナー
『乳幼児期に育てたい3つの力 デジタル社会に必要なおもちゃとは?』

お申込・詳細はこちらからご確認ください。
https://resast.jp/events/584053

※早割受付中※
ただいま、期間限定!
通常3,000円の受講料が、今なら1,500円!!
この機会をお見逃しなく!

 

また、セミナーに先駆けまして、
お二人によるライブ配信もあります。

Facebookライブ_汐見稔幸_藤田篤

7月16日㈮ 19:00スタート!

『デジタル社会における 子育てとデジタルツールとの向き合い方とは?』

こちらは無料でご視聴いただけます。

お時間になりましたら、
日本知育玩具協会公式Facebookページへお越しください。
https://www.facebook.com/edutoy.jp

 

 

 

今回のブログは、

カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪

また、セミナーの編集も担当しています。

予告動画が出来ましたので、
そちらもぜひご覧ください^_^

協会セミナー_予告動画

 

 

なぜむっちパパの研修が保育研修から求められるのでしょうか

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 12-07-2021

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 小林麻以子です。

私は、三重県津市を拠点に、
東海・関東・関西・オンラインで活動している
シニアマイスターです。

 

むっちパパ(=オーナー藤田)の保育研修について
ブログを担当いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします^^

 

講演_名古屋市保育士会

7月10日㈯、
むっちパパが
名古屋市保育士会 記念講演に登壇しました。

 

 

むっちパパは、
全国から保育士研修を依頼され、

365日、昼夜問わず、
全国を飛び回っています。

日々懸命に保育に当たられている保育士さんの
今の声を聞き、
状況を肌で感じ、

今必要なアドバイスを現場に投じ続けています。

 

この日の記念講演は、
オンライン配信の措置がとられ、

コロナ禍での保育の質の充実のためにと、

1000人の受講を予定されていると聞きました。

講演_名古屋市保育士会

 

これまでの、むっちパパの実績と、
囲むように並べられた
良質な知育玩具と絵本から語られたのは、

 

なぜおもちゃや絵本が必要で、

保育に取り入れることで、

今の保育がどう変わっていくのか?

 

むっちパパの話は

これならできる!

ここから始めてみよう!

と、安心して未来を見通せるから、

 

新人保育士さんも、

主任保育士さんも、

園長さんも

 

どの立場の保育士さんが聞いても
納得!なのです^^

 

年間250件以上の講演・セミナーを行い、
聞けば分かる、やればできる
知育玩具の正しい選び方・与え方のメソッドを全国に広げている

むっちパパが、日本知育玩具協会 代表理事として
東京大学名誉教授 汐見稔幸先生と
フェイスブックライブ対談を行います。

 

Facebookライブ_汐見稔幸_藤田篤

フェイスブックライブは無料でご視聴いただけます。

お時間になりましたら、
日本知育玩具協会公式Facebookページへお越しください。
https://www.facebook.com/edutoy.jp

 

 

また、7月31日は

乳幼児期に育てたい3つの力について、

こちらも汐見先生と対談セミナーを行います。

210731オンラインセミナー

7月31日㈯ 14:00~16:00
第14回 日本知育玩具協会セミナー
『乳幼児期に育てたい3つの力 デジタル社会に必要なおもちゃとは?』

お申込・詳細はこちらからご確認ください。
https://www.reservestock.jp/events/584052

※早割受付中※
ただいま、期間限定!
通常3,000円の受講料が、今なら1,500円!!
この機会をお見逃しなく!

 

予告動画をぜひご覧ください^^

>>乳幼児期に育てたい3つの力 予告編

協会セミナー_予告動画

 

木のおもちゃカルテットでは、
保育園・幼稚園でのおもちゃはもちろん、
おもちゃの専門家である日本知育玩具協会の講師がおもちゃや遊び方をサポートします。

保育研修のご依頼はこちらからお問い合わせください。
https://edu-toy.or.jp/contact/lecture

——————————————–

1996年創業!信頼の実績!

カルテット保育事業部では、
保育園・幼稚園をお客さまとして、
木のおもちゃ・保育用輸入玩具を扱っており、
カルテットだからこそできるサービス・情報をお届けしています。

お困りごとや不明点、ご要望など、お気軽にご相談ください。

▼カルテット保育事業部HP

https://hoiku-kankyo.quartett.jp

 

 

マイスター_研修サポート_保育環境コーディネーター

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師
シニアマイスター
小林麻以子が担当いたしました。

小林麻以子のブログもぜひご覧ください♩

 

絵本で子どもを輝かせる保育日課を 大府市 保育園での絵本研修

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 03-07-2021

タグ: , , , ,

オーナーむっちパパです

コロナ禍において

日々子どもが生活する保育の質の充実が

従来より、さらに求められるようになりました。

 

この日は

大府市の保育園で

保育が終わってから保育士の皆さんに集まっていただき

絵本についての保育研修をしました。

 

絵本嫌いな赤ちゃんは一人もいないのです

大好きな1冊の絵本に出会えるようになるまで

大人が日々の保育を通じて

寄り添ってあげるのです

絵本と保育_藤田篤

保育士の皆さんにとって

絵本の時間は

保育になくてはならない日課

各年齢、発達に応じた

よい絵本の選び方

絵本の与え方を

理解し実践できたらどれだけ

子ども達が楽しい毎日を過ごせるでしょう

 

絵本を聞けない子どもにどう寄り添ったらいいのか?

クラスの子ども達皆を

絵本好きに育てていくことは

何より、保育において大切なテーマなのです。

 

絵本の読み聞かせは

AI時代になって

ますます注目されています。

 

 

絵本と保育_藤田篤

子どもたちの

論理的思考力、プログラミング的思考力は

いきなりタブレットやデジタルなものに

向き合わせては育つものも育ちません。

 

絵本の読み聞かせが育てる

物語の力は

読み聞かせをする大人の

真心を受け取り育つ

子どもが自分自身を信じる力

 

 

大人が注ぐ真心と

それによって育つ、自分を信じる力を土台に

 

身の回り全てのものから

豊かなものを感じとる感受性

イメージする力

言語を土台にして思考する力

物語を空想する力

 

それが、

自分の未来を信じる力になり

新しいものを力強く生み出す創造力となっていくのです。

 

子どもが子どもらしく育つ幼少期がなくては

新しい時代にも向き合えないのです。

 

生きる力は

絵本を通じて育ちます。

 

絵本と保育_藤田篤

この日学んで

絵本がますます大好きになった保育士さん達が

 

あふれる愛をもって

絵本の読み聞かせを続けると

子どもたちの目がキラキラ輝くことでしょう。

 

 

来る 7月9日(金)は

オンラインで絵本講座をします。
魔法の読み聞かせ講座

 

★7月9日(金)藤田篤先生による0~2歳オンライン魔法の読み聞かせ講座

⇒お申込み・詳細はこちらです>>

【遊び=学び】昔伝えのわらべうた~保育園出張研修~

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in カルテット幼児教室, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 21-01-2021

タグ: , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 内山紗江加です。

私は、愛知県岡崎市、安城市、高浜市を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

保育園でのわらべうた研修のブログを担当いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

生きる力が育つ

 

カルテット幼児教室でも親子で遊んでいる

”昔伝えのわらべうた”

昔の人が次の世代に伝えていきたい、
生きていくのに必要な知恵や力が詰まっています。

 

名古屋市にある保育園の先生とお子さん達に
その遊び方や目的を園内研修にてお伝えしました。

保育園研修

この昔伝えのわらべうたを、
毎日一回でもよいので、
お子さんと楽しみながら遊んでいきます。

そうすると…

遊びながらにして、昔の人の知恵を学び、身に付けていく事ができるようになります。

まさに!

『遊び=学び』

なのですね^_^

わんぱく保育園わらべうた3

 

『真似る』→『学ぶ』

 

「真似る」の語源・由来は、
「学ぶ」という説があります。

カルテット幼児教室や家庭、保育園で、
この昔伝えのわらべうたを遊んでいると、
「確かにそうだ!」と感じられます。

 

大人であるお母さんや保育士さん達は、
お子さんに遊び方を教えてはいません。

ただ、見せてあげたり、一緒に遊んだりしています。

お子さんはと言うと…

初めはそれをじっくり見ています。
それから、自分の手と目で確かめながら真似をします。

観察力

間違える事もありますが、
大人はそれを否定しません。

お子さんは、遊んでいくうちに、
自分で気付いて、自分で正しくできるようになるからです。

わんぱく保育園わらべうた2

真似る事で学び、遊びながら学んでいるのです。

 

カルテット幼児教室では、
毎月様々な昔伝えのわらべうたで遊んでいます。

親子で楽しみながら
生きる力を育てています。

ぜひ、教室で一緒に遊びましょう♪

心からお待ちしています^_^

 

今回のブログは、
カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。

内山紗江加のブログもどうぞご覧くださいね♪

 

カルテット幼児教室は、
すくすく子育てでもお馴染み汐見稔幸先生ご推薦♪
ご推薦文はこちら下差し

汐見稔幸先生

カルテット幼児教室の公式サイトはこちら下差し

カルテット幼児教室

または

0566-28-3933 木のおもちゃカルテット

info@quartett.jp まで。