新人歓迎会 ようこそ!カルテットへ(^^)

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記 | Posted on 16-09-2015

新しくカルテットに加わってくれる仲間の歓迎会を開きました♪

 

歓迎会01
 

 

 
会場は、オーナーチョイス
明治30年創業の老舗うなぎ料理 『やま平』さん

歓迎会02

 

名古屋とはちょっと違う

ここの櫃まぶしが 最高に美味しいんです(*^_^*)
大好きな鰻に、みんな大喜び♡

 

 

櫃まぶしをおいしく頂いて

それぞれ自己紹介をしました♪

出身地や趣味の話で盛り上がり・・・

改めて、個性豊かなメンバーだな、と実感(笑)

 

 

そして、新しく入ってくれる2人も とっても個性的でチャーミング!

フレッシュで元気いっぱいの2人です☆

 

 

 
\  スタッフ全員から 心を込めて書いた色紙を贈りました  /

歓迎会03

 

 

まっすぐキラキラした瞳がとっても素敵なまどかさん

音楽が大好き!
そういえば、趣味は「ウクレレを弾くこと」とか♪

今から いつか演奏を聴けるのが 楽しみ…(^^)

 

歓迎会04

 

優しい笑顔で 場の雰囲気を和ませてくれる まなさん

本が大好き!
読書好き同士、先輩スタッフと意気投合♪

コアな話も たくさん出てきました(^^)

 

お2人が楽しそうで、私たちも何より♡

集合写真

これから、この職場で一緒に輝けるよう

よいおもちゃと絵本の幸せな時間を

多くのご家庭にお届けできるよう

ますます頑張ろう!と思った一日でした。

皆様、これからもどうぞよろしくお願いします。
 

 

想像力を育てる絵本の読み方・与え方

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 絵本・ファンタジーで遊ぼう♪, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 15-09-2015

東海市絵本館 読み聞かせ講座の講師としてお招きいただき

想像力を育てる絵本の読み方・与え方

「子どもと楽しむ絵本」と題して

想像力を育てる絵本の読み方・与え方

をお話しました。

子どもが絵本を大好きになることで

同じ絵本を何度でも「読んで読んで」と持ってくるようになります。

大人にとっては一見同じ絵本でも

日々、生活の中で新しい発見をし

体が成長し

五感が育っている子どもにとっては、

毎日が新しい出会いと発見なのです。

まだ、感性が目覚めていない子どもは

よい絵本に対してでも

「その本知ってる!」

そして

「もう結構!違う本読んで」

という反応をします。

ところが、感性が目覚めている子どもは

大好きな絵本は

大人も気づかない小さな発見と出会い、そして再会を

何度でも楽しむのです。

どうぞ繰り返し読んでもらう「絵本の楽しみ」へ

子どもたちを導いてあげてください。

ですが

赤ちゃんへの読み聞かせは

「0からのスタート」

焦ってはいけません。

赤ちゃんが飽きたら無理には読まない。

読み続けられないようなら、そこで読み聞かせを止めても大丈夫。

「あなたがして欲しいようにしてあげるよ」という気持ちで

ゆったり子どもに向き合いましょう。

赤ちゃんのためのよい絵本は

書いてあることを書いてある通りに読んであげるだけで

赤ちゃんの感性を目覚めさせ

絵本の時間を心地よい時間にしてくれます。

焦らずに

「最初のボタンをはめる様に」

大好きな「1冊目の絵本」との出会いを待ってあげるのです。

全ての子どもは絵本大好きになれます。

焦らずに最初の「1冊目の絵本」との出会いへ

子どもを導いてあげてください。

そして

字が読めるようになっても、絵本を読んであげる。

子どもに絵本の楽しみを伝え続けてあげてください。

絵本大好きな子どもは視覚から事象を捉える力が豊かになり

イメージ力=想像力が豊かになります。

人の喜び、痛みを感じる感受性が育ちます。

善と悪とを見分ける力が育ち、自らは律し、

悪に負けない強い賢い心が育ちます。

自ら知識を求める意欲とやる気が育ち、自己肯定感、自信が育ちます。

だからこそ、絵本大好きにして想像力を豊かに育てることが欠かせません。

「絵本大好き」の習慣が身につくことによって、豊かな想像力は、簡単に手に入れられるからです。

知育玩具の「知」は「知性」の「知」。

単なる知識ではなく感受性豊かに知識、情報を正しく使う力です。

絵本によって育った「想像力」=「空想力」=「イメージ力」=「物語力」は

おもちゃによって、遊びとなり、「創造力」となって形に現れます。

よいおもちゃという道具を正しく使い、成長する子どもたちは

自らの自己実現をするだけでなく

社会の幸福を求める大人になります。

大人が、よいおもちゃを適切に与えてくれたということは

先立って自分にとって必要なものを与えてくれたということ。

つまり

大人が自分を信じて、よいおもちゃを与えてくれたことです。

自分を信じてよいおもちゃを与えてくれた大人を信頼することから人生をはじめる、

幸せな人生をスタートさせた子どもたち。

ですから 決してわがまま、自己中心、贅沢には育ちません。

知育玩具とは、嗜好品、娯楽品ではなく、

遊びを通して学ぶ「教科書」「教材」だからです。

化学が大好きな科学者になったら 

大掛かりな実験装置で 難しい研究がしたくなります。

よいおもちゃを遊びこなす子どもたちは、そんな科学者に似ています。

想像力を育てる絵本の読み方・与え方

今日は東海市のベビートイ・マイスターである

蟹江先生に助手をしてもらいました。

東海市で講座を開講しています。

蟹江真理江先生のブログはコチラ

子どもの個性に合わせておもちゃを与える技術

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 14-09-2015

キッズトイ・インストラクターの上位資格

マイスター養成講座を開講しました。

会場は、伊勢湾まで見渡せる名古屋校。

150912_キッズトイマイスター養成講座01

キッズトイ・インストラクターは

おもちゃを選ぶ技術、与える技術を磨きます。

「 選ぶスキル 」 ・・・

全ての子どもにぴったりのよいおもちゃを選び与えるスキル と

「 与えるスキル 」 ・・・

そのおもちゃで子どもが遊べるように導くスキル。
  
「 選ぶスキル 」の一つ、【 子ども分析の技術 】を使い

キッズトイ・インストラクターがおもちゃ個人コンサルタントをする際に

子どもを観察するチェックポイントは4つあります。

《 発達軸 》 

= 年齢、月年齢、成長線、体の発達など

《 興味軸 》

= 積木やままごとなどの遊びのジャンルやテーマ、おもちゃの好みなど

《 生理軸 》

= 身体的、精神的な条件や性格、心理状態、その日の体調など

《 感性軸 》

= 個性、嗜好性、好みなど、性格、気質など

この4つのチェックポイントから、子どもの状態を把握し丁寧に分析します。

だれにでも、よいおもちゃに出会わせることが出来る技術です。

150912_キッズトイマイスター養成講座02

【 子ども分析の技術 】

を用いて一人ひとりの子どもの発達、成長、個性を理解したところで

【 よいおもちゃについての豊かな知識・情報 】

を用いておもちゃを選び与えます。

ポイントは、その子の「 今日 」にぴったりなだけでは、

子どもは、いずれ飽きてしまうということです。

「 今日 」は出会いの日、そのおもちゃとの一生のお付き合いの始まりです。

子どもは出会ったおもちゃの遊びによって成長し、

そのおもちゃに対する愛着を豊かに育んでいかなければなりません。

必ずやって来る「 遊ばない時期 」の意味を理解し、

それでも成長に寄い続ける「 力があるおもちゃ 」と「 一過性のおもちゃ 」を見分け

「 力があるおもちゃ 」を与えます。

「 今日 」⇒「 未来 」⇒「 次世代 」にまで繋がる「 力があるおもちゃ 」

についての知識・情報を用いて

ぴったりのおもちゃを子どもに選び与えるのです。

ここまでが「 選ぶスキル 」 

150912_キッズトイマイスター養成講座04

さらに そのおもちゃでの遊びを通じて

子どもの成功体験と末永い成長を約束するために必要な「与えるスキル」が

【 遊びを導く技術 】

子どもに「遊びへの興味と意欲」=ワクワクな気持ちを与え

遊びを通じて成功体験に導きます。

今の一人ひとりの遊びのレベルに合わせて

そのおもちゃで 楽しく遊びを導きます。

★ 講座の広がり ★

受講したキッズトイ・インストラクターは、

2級インストラクター講座開講を目指して

愛知県、石川県、沖縄県から。

どうぞ皆様の地域での講座開講を楽しみにお待ちください。

20日(日)岐阜市初開講 ベビートイ2級
10月18日(日)刈谷校 知育玩具インストラクター2級養成講座

現在募集中の2級講座はコチラ

【 ベビートイ・インストラクター1級養成講座 】
9/27(日)銀座校
10/11(木)名古屋校

現在募集中の1級講座はコチラ

となります。

よいおもちゃの与え方のメソッドで 日本中を幸せに!

【カルテット通信】★クリアランス★ 人気アイテム>≫≫【20%OFF】

0

Posted by morikawa | Posted in メールマガジン バックナンバー | Posted on 13-09-2015

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[1] ネットストア・実店舗 臨時休業のご案内
[2] ★クリアランス★ 人気アイテム>≫≫【20%OFF】
[3] 厳選!絵本『カルテットの本棚』
[4] むっちパパの9月
[5] オーナー著書の読本ブログ 更新中♪
[6] 実店舗イベント・セミナー情報
[7] ブログ新着情報
[8] 編集後記
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

こんにちは カルテット
メルマガ担当 森川です。

実店舗での『フレンド会員』をご存知でしょうか?
毎月いろいろなテーマでお便りをお届けしたり、
特典いろいろ、楽しくお得な会員さまです♪

遠方にお引越しされたお客さまも、毎年更新してくださったり!
なかなかお店に来られなくても魅力がいっぱいです!!

そしてこの度、新しい特典が増えました!!!
お誕生日を迎える皆さま、朗報です♪

詳しくはブログをチェック>≫≫

◆フレンド会員の特典が増えました♪
https://blog.quartett.jp/staff/?p=10346

 

☆───────────────☆
[1] ネットストア・実店舗 夏休みのご案内
☆───────────────☆

《ネットストア・実店舗》
■臨時営業:9月23日(水・祝)
■臨時休業:9月16日(水)・24日(木)

⇒9月14日(月)正午までのご注文分は当日出荷。
※決済方法:クレジットカード、代引のみ。
※在庫のある商品に限ります。

実店舗とネットストアとで、在庫を共有しているため、
在庫の表示に誤差が生じる場合がありますことをご了承ください。
お電話での在庫のお問い合わせを随時承っております。
お気軽にお問い合わせくださいね。

どうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

 

☆───────────────☆
[2] ★クリアランス★ 人気アイテム>≫≫【20%OFF】
☆───────────────☆

【期間限定:9/30(水)正午 ご注文分まで】
◆アクアプレイ アクアボックス カナルロック・ハーバー|アクアプレイ社(スウェーデン)
https://www.quartett.jp/products/2313.html

もう少し、暑い夏が続くはずだったのです・・
いえいえ、カラッとしたお天気の日には、まだまだ水遊びの出番です。
少量の水で遊べるからこそのアイテムです♪

秋~冬にお誕生日を迎える皆さま 今がチャンス!

—————————————
当店通常販売価格:8,640円のところ
⇒クリアランス価格:6,912円
—————————————

 

【限定1個】
◆VITALI(ヴィターリ)動物パズル きりん|ツーヒア・アイングリンダルング社(スイス)
https://www.quartett.jp/products/1957.html

どっしりとした上質の木を1つ1つ切り抜いてつくられた
木の質感が心地いいパズル。
お部屋のインテリアにもGood!

—————————————
当店通常販売価格:7,560円のところ
⇒クリアランス価格:6,048円
—————————————

通常商品と品質に変わりはありませんのでご安心下さい♪
ぜひご検討くださいませ~。

 

☆───────────────☆
[3] 厳選!絵本『カルテットの本棚』
☆───────────────☆

赤ちゃんが産まれたら、揃えてほしい、ロングセラーの絵本。
ファーストブックにおすすめです♪

単純な言葉の繰り返しとシンプルな絵、
そして、大好きなママ・パパの声が赤ちゃんを惹きつけます♪

◆【絵本】 がたんごとんがたんごとん|福音館書店(日本)
https://www.quartett.jp/products/2716.html

◆【絵本】 ぴよぴよぴよ|福音館書店(日本)
https://www.quartett.jp/products/2715.html

◆【絵本】 いぬがいっぱい|福音館書店(日本)
https://www.quartett.jp/products/2717.html

◆【絵本】 ねこがいっぱい|福音館書店(日本)
https://www.quartett.jp/products/2718.html

 

 

☆───────────────☆
[4] むっちパパの9月
☆───────────────☆

イヤイヤ期は「魔の2歳」?

「笑顔で働きたいママのフェスタ」では、知育玩具マイスターたちと一緒に
“赤ちゃんのためのよいおもちゃの選び方・与え方個人コンサルタント”をして
ママたちの悩みをお聞きしました。
皆さんにぴったりのおもちゃをアドバイスすることができ、
おもちゃ選びのメソッドがそれぞれの悩みの解決に役立つことに自信を深める1日となりました。

ところが、当日沢山のママたちのお話を伺うなかで、
赤ちゃんよりも2歳、3歳のお子さんがいるママたちが
「イヤイヤ期」の子育てとおもちゃで深刻に悩んでいることがわかりました。

何故「イヤイヤ」が起こるのか・・・

精神分析家エリクソンは、2・3歳の発達課題は「自律性=自制心」の確立と言っています。
何事もイヤイヤと言っているのに「自制心」を育てなくてはいけないの?
と憂鬱になる必要はありません。

「ありのままの自分」を認めてもらうことの土台の上に、
「しなくてはならないこと」に向き合うという建物ができるのです。

出来ること、出来ないこと、伝えたいことと伝えられること、
子ども自身が思うようにならないことが増えてくる時期を
温かく見守り、寄り添うことができる大人が傍にいれば「イヤイヤ」は深刻になりません。

この時期は、手先をはじめとした運動の機能だけでなく
言葉とコミュニケーションがぐんぐん伸びようとします。
その力を伸ばすおもちゃが必要なのです。

それに加えて自分がお世話され、愛されてきた体験を遊びに置き換え、
愛情を深める遊びである人形遊び、ままごと遊びが欠かせないのです。
(だから男女問わず人形遊びが必要)

「イヤイヤ期」と称されるこの時期こそ、子どもの才能が花開き始める大切な時期。
一生の中でこの時期にこそ一番おもちゃが役に立つ時期なのです。

一人目のお子さんの場合特にこの時期がきょうだい関係の分岐点になります。
愛情を実感し、満足してから兄、姉になった子どもは
弟、妹の存在を受け入れ、きょうだい仲よしになりますし、
この時期に満たされないまま兄、姉になると生涯きょうだいと敵対的になるのです。
おもちゃを与えるタイミングと親子の関わり方が子育てをハッピーにしてくれます。

おもちゃで「魔の2歳」を「花の2歳」にする方法を一緒に見つけてみませんか?

オーナー 藤田

 

☆───────────────☆
[5] オーナー著書の読本ブログ 更新中♪
☆───────────────☆

ご好評をいただいております、
カルテット オーナー藤田の著書
『子育てを感動にする おもちゃと絵本』

「ちょっと本の中をのぞいてみませんか?」
ということで始まりました「読本ブログ」

読み応えのあるブログへと成長して参りました。

その中から一部をご紹介します。
既に著書がお手元にある方は、ぜひ一緒に読んでみてください。

◆赤ちゃんがえりしたっていいんです
https://blog.quartett.jp/book/?p=453

◆生きていく力が「遊び」を通して育つ
https://blog.quartett.jp/book/?p=394

◆おもちゃと本物は区別する
https://blog.quartett.jp/book/?p=353

■「子育てを感動にする-おもちゃと絵本」読本ブログ
https://blog.quartett.jp/book/

著書はコチラ↓↓↓

◆子育てを感動にする おもちゃと絵本【藤田 篤 著】|KTC中央出版
https://www.quartett.jp/products/2720.html

 

☆───────────────☆
[6] 実店舗イベント・セミナー情報
☆───────────────☆

◎実店舗イベント
─────────────────

◆9月19日(土) 11:00~
参加しませんか?9月の積み木ショー
https://blog.quartett.jp/staff/?p=10450

◆9月18日、25日 (金) AM9:30~PM1:30
残席1名!ウォルドルフ人形教室のご案内
https://blog.quartett.jp/staff/?p=10454

 

◎セミナー情報
─────────────────
⇒お申込みはお急ぎください!

◆【愛知・刈谷校】9月23日(水・祝)
日本知育玩具協会 第4回セミナー「子どもへのまなざし」
https://www.quartett.jp/products/2946.html

講師:児童精神科医 佐々木正美
日本知育玩具協会 理事長 藤田篤

生きることの基本は、「人を信じること」「自分を信じること」
0・1歳の子育てになくてはならない土台「基本的信頼」を育てるにはどうしたら?
子育ての不安の中、ついイライラしてしまい自己嫌悪に・・
そんな子育て真っ最中の方に聞いてほしい対談です

 

◎日本知育玩具協会 講座案内
─────────────────

「魔の2歳」に育てない木のおもちゃと絵本の与え方>≫≫

◆9月20日(日) 10:00~17:30
【岐阜市】ベビートイ・インストラクター【2級講座】
https://www.quartett.jp/products/2965.html

講師 : 知育玩具マイスター 山川 眞智子

 

折れない心を知育玩具と絵本で育てる>≫≫

◆10月18日(日) 10:00~17:20
【愛知・刈谷校】知育玩具インストラクター【2級講座】
https://www.quartett.jp/products/2933.html

講師 : 日本知育玩具協会 理事長 藤田 篤

子どもが落ち着く、仲良く遊べるようになる。
ゆとりをもって、温かくこどもを見守る保育士になれると
保育士さんの受講が増えています。

■日本知育玩具協会 インストラクター講座
詳細は、HP・FBをチェック >≫≫
http://edu-toy.or.jp/
https://www.facebook.com/edutoy.jp

■セミナー・研修・イベント一覧
https://www.quartett.jp/products/c_28.html

☆詳しくはスタッフブログ・HPでチェックしてくださいね♪
=================
■公式ブログ『木のおもちゃカルテット』更新中♪
https://blog.quartett.jp/staff/

●楽しい♪実店舗のイベント情報
●人気商品の【再入荷】情報
●【新商品】のご案内をいち早く!
●カルテット「一押し」のおもちゃは?
●超人気の【セミナー】只今受付中!
●メルマガバックナンバー

 

☆───────────────☆
[7] ブログ新着情報
☆───────────────☆

◆出張おもちゃライブラリー 
「魔の2歳」に育てない おもちゃの選び方・与え方講座
https://blog.quartett.jp/staff/?p=10262

◆子育てと保育を劇的に変える「絵本講座」
https://blog.quartett.jp/staff/?p=10045

◆おもちゃの力は無限大!
https://blog.quartett.jp/staff/?p=10025

 

☆───────────────☆
[8] 編集後記
☆───────────────☆

何となく、落ち着かない時、気分が沈んでしまった時、
ふと目にした景色や、映画の一コマ、耳に入ってきた歌の歌詞に
心を動かされることがあります。

ほんの少し、
心が和らいだり、勇気をくれたり・・
そういうことに気が付けるアンテナをまだ持ってたのだなと。

ほんの少しを積み重ね、
コツコツ歩んでいきたいなと思った一週間でした。

=================
●年齢別おすすめ「知育ゲーム」
https://www.quartett.jp/game.php

●水遊びの決定版スウェーデン生まれの『アクアプレイ』:
https://www.quartett.jp/aquaplay.php

●ドイツ・プステフィックス社【シャボン玉】外遊び人気《 NO.1 》:
https://www.quartett.jp/products/c_99.html

●出産祝いにおすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday0.php

●1歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday1.php

●2歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthdaypresent2.php

●3歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday3.php

●4歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday4.php

●5歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday5.php

●6歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday6.php

=================
カルテットのFacebookページでは、
再入荷情報など商品のご案内はもちろん、
実店舗のイベントのお知らせや
ネットストア以外での研修など、カルテットの活動、
オーナーやスタッフの日常などなど
楽しい情報を紹介しています。

皆さま、ぜひ「いいね!」をお願いします♪

★当店のFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/toyQUARTETT
=================

わが子と遊びながらおもちゃのプロを目指す ベビートイ・ホームスタディ開講

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 12-09-2015

ベビートイ2級講座

発達に沿ったよいおもちゃと絵本を与え 

幸せな親子関係をスタートさせ

2歳を幸せに迎えるための

ベビートイ・インストラクター2級講座

ベビートイ・2級養成講座を受講したいけれど

お子さんが小さい、会場が遠い

などの理由で

受講できない方のために

通信教育コースが誕生しました!
ベビートイ・インストラクター®養成講座 通信教育 ホームスタディコース

◆ベビートイ・2級養成講座の受講前にしっかり教材のおもちゃの体験をしたい方
◆2級講座をすぐに受講できないため自宅で学習を始めたい方
◆ 0・1歳の子どもの子育てのために、知育玩具協会が推薦するよいおもちゃと絵本を探している方
◆ 0・1歳で 感性豊かに育てるためにこれだけは必要というおもちゃと絵本で子育てを始めたい方
◆ 孫のため、甥、姪のため、自分のためにおもちゃを学びたい方
◆ 乳児に関わる仕事をしていて、知育玩具と赤ちゃんについて学びたい方

ベビートイ・インストラクター®養成講座 通信教育 ホームスタディコース

■ ベビートイ・インストラクター教材(計30点)

ベビートイ・インストラクター®養成講座 通信教育 ホームスタディコース

『テキスト2冊』
 1.子育てを感動にするおもちゃと絵本/KTC中央出版
 2.子どもの心が見える本/子育て協会

『ベビートイ・インストラクター®・ホームスタディ6点セット』
————————————————–
【1】おもちゃミニ辞典ベビー1級教材編
【2】DVD よいおもちゃの選び方 与え方講座
【3】教材ケース
【4】積木講座開講用ネフスピール木箱
【5】遊び方冊子 リグノ・ネフスピール
【6】レポート全2回
————————————————–
「期間限定特典」
さらに希望者には、
【7】ベビートイ・インストラクター・マイスターによるスカイプ個別相談30分×3回を提供します

ベビートイ・1級インストラクター資格

【資格取得への道】

本講座受講後
ベビートイ・2級インストラクター養成講座
ベビートイ・1級インストラクター養成講座を受講すると

ベビートイ・1級インストラクター・デュプロマ受験資格を取得できます。

【1級受講時の受講料のメリット】
また、ホームスタディ受講者は
ベビートイ・1級インストラクター養成講座受講料が32,400円になります。

ベビートイ・インストラクター®養成講座 通信教育 ホームスタディコース

子どもの褒め方・叱り方 おもちゃを使って親子の信頼関係を築く

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 12-09-2015

N市児童課からのご依頼で子育て支援講座。

子どもの褒め方・叱り方 おもちゃを使って親子の信頼関係を築く

というテーマでお話しさせていただきました。

150902_02_子どもの褒め方_叱り方

子育ての悩みの中でも最も多い悩み

それが

こどもの 褒め方 そして 叱り方

発達を理解して子どもの成長を見極めながら

その個性に合わせて対応する

という言葉にすれば簡単なことも

子育ての中で子どもに向き合う日々の中では

決して簡単なことではありません。

特に、最近は

幼児期に親に認めてもらえず

気持ちを押し殺し 思春期までお利口に過ごし

そしてキレる。爆発する。というケースがとても多い。

わが子に「良かれ」と思い、一生懸命向き合った事が

仇になるのはあまりにも残念です。

この日は

「魔の2歳」に育てない「「よいおもちゃの選び方・与え方講座」を開講している

ベビートイ・マイスターの錦見先生に助手をお願いしました。

150902_03_子どもの褒め方_叱り方

児童精神科医・佐々木正美先生が紐解く

E.H.エリクソンのライフサイクルモデル

による0歳、1歳の発達課題は

基本的信頼

一人の親に、値なく愛されることで信じ、信じられること。

基本的信頼は、人生の土台です。

基本的信頼なくしては、褒める、褒められる関係も

叱る、叱られる関係も成立しません。

そして、この信頼を親は、成長し続ける子どもに

いつでも

「あなたのこと、大好きだよ」と伝え続けてあげるのです。

150902_01_子どもの褒め方_叱り方

E.H.エリクソンのいう、2歳、3歳の発達課題は 自制心

しつけについて親は向き合うことになります。

親のすべきことは、待つこと。

「こうしてほしいけれど、あなたができるまで私は待っているよ。」

というメッセージです。

この時期から、お友達、兄弟の関係が始まりますが

この時期からこそ

「自分のことを本当に大切にしているの?」

という不安を確かめたいという気持ち強くなるのです。

ここからが、母性と父性の両方を意識していく子育て

「あなたのことを大好きですよ」という

メッセージをわが子に伝え続けつつ

しなければならないこと

つまり

社会的要求を伝え、社会との間の仲立ちを

していくのが、親の役割です。

これが

母性と父性のバランス

親自身にも、性格、価値観、感情があり

完全にコントロールできるものではありません。

わが子は、愛情を確かめるために

親が許せるギリギリに、迫ってくるものだからです。

もしあなたが真剣に子どもに向き合って

愛情をたっぷり注いでいながらも

叱りすぎたのではないか ・・・ ?

甘やかしすぎたのではないか ・・・ ?

という心配に、押しつぶされそうになったときには

思い出してください。

「 子育てに失敗はない 」

と。

あなたが傍にいてくれることが

何より子どもにとって幸せなこと。

お母さん、お父さんが微笑んでくれること以上に

幸せなことはないのです。

よいおもちゃを正しく与えると

子どもを叱らなくてよくなるのです。

それは

発達に合ったおもちゃは、発達欲求を満たしてくれるので

子どものイライラが起きにくくなるからです。

0歳は親にお世話をたっぷりしてもらい信頼関係を築きます。

1歳は、その親が

自分の発達欲求にあったよいおもちゃに出会わせ、導いてくれることを

体験し、親と信頼関係を堅く築いていきます。

ところが

1歳の発達に合うおもちゃを用意しないと

子どもは、体を動かすために身近なものに手を出したり、

好奇心を生活の中に求め、それを親は

「イタズラ」とか、「乱暴」と言い出すのです。

言葉が育ち、やりたいこと、やりたくないことがはっきりしてきて

親が自分を信じてくれていることもう一度確認したいのが2歳

それが、「イヤイヤ期」です。

「魔の2歳」は、子どもの健全な発達を

1歳の時期に受け止めてくれなくなることから始まっていたのです。

1歳の1年間、満たされることが少ない環境で育った子どもは

親を信じられなくなります。

だから、

「私のこと、大切なの?」と強く親に確認したくなります。

それが、イヤイヤ期。

皆さんはどうぞ、風邪の治療のように、症状が出てから対処するのではなく、

日頃から健康な体作りに努めるように

先回りをして下さい。

0歳、1歳のうちに、子どもにとって満足が出来る親子の信頼関係を

よいおもちゃと絵本で作っておいてください。

2歳の誕生日を迎えるまでには、

わが子の周りには、楽しい絵本とおもちゃを 必要十分なだけ用意し、

遊びのガイド役をして信頼関係を作っておいてあげてください。

そして

これは入り口、楽しい2歳、3歳からの親子関係が待っています。

2歳からの褒め方、叱り方はまたそのうちにお伝えしましょう。

9月23日は児童精神科医・佐々木正美先生と対談します。

佐々木正美セミナー
第4回知育玩具協会セミナー 対談:佐々木正美・藤田篤

グッドトイ! グッドライフ!

よいおもちゃの与え方のメソッドで 日本中を幸せに!

残席1名!ウォルドルフ人形教室のご案内

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 11-09-2015

「ウォルドルフ人形」は、シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形です


その子にとって身近な人が、その子の事を思いながら

一針一針ていねいに仕上げるお人形なんですよ

そんな素敵なお人形を一緒に作りませんか?

IMG_6918

日 程: 9月18日、25日 (金)

時 間: AM9:30~PM1:30

講 師: 藤田 紀子 スウェーデンひつじの詩舎所属

講習費: 6,300円

材料費: 6,339円(C体キット ジャージー縫製済み)
※髪の毛の色をご指定ください。(こげ茶・うす茶・金髪)
※その他必要に応じて
アトリエノート5(ウォルドルフ人形を作る):885円
丈夫な肌色のぬい糸:324円
コサージュピン(5本入):108円

持ち物: 裁縫セット、メジャー、まち針(大きいもの 又はコサージュピン)、
輪ゴム(2、3本)

定 員: 3名

場 所: カルテット店内

 

お店によく遊びに来てくれる
ひろと君といろはちゃんは、お母さんが作ってくれた
お人形の みみちゃんが大好き♡
時々こうして連れて来てくれるんですよ♪

ブログ用

 

 

 

 

あなたも、お子さんの相棒を
ご自身の手で作ってみませんか?

 

ご予約はお電話にて!⇒0566-28-3933(火曜日定休)

9月のネフの積木ショー

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 11-09-2015

スイス ネフ社の個性的な積み木をご紹介する

「ネフの積み木ショー」 by積木博士

【参加無料】 毎回大人気です!(^◇^)

今月の開催は ★ 9月19日(土) 11:00~ ★

 

こちらは前回の積み木ショーの様子↓

IMG_6885

⇒ 詳しくはブログをチェック!

小さなお子さんはもちろん、小学生・中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんも楽しめます♪

是非ご家族でご参加くださ~い

(定員:親子5組)

ご予約はお電話にて!⇒0566-28-3933


 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

遊び込める 保育室を作りませんか! 保育環境コンサルティング 遊具導入サポート付特別企画

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育園の園庭を極める, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座 | Posted on 08-09-2015

保育環境コンサルティング

遊ぶ力を最大限に発揮できる 保育環境(おもちゃと家具)を提供
保育園にとって安心しておもちゃを選び、活用できるサービス

保育コンサル

◆こんなことでお困りの保育施設の方へ
・おもちゃを活用できずに 困っている
・おもちゃの選び方が 分からない
・保育環境の 設定、改善をしたい
・落ち着いた子どもを 育てたい
・自園の保育に 自信と確信を 持ちたい
・保育士の 日々の充実感を 高めたい

◆サービス概要
子どもが落ち着いて遊び、成熟し
保育者が、保育に見通しを持ち
保護者が安心して預けられる保育園を
保育環境コンサルティングによって
体系的におもちゃを整備し、一貫性ある
保育研修によって実現可能にします。

◆コンサルティング導入の 7つのメリット
その1 保育に見通しが立ちます。
その2 改善の効果を最大にできます。
その3 一貫性ある導入と研修が可能です。
その4 保育士の心を一つにできます。
その5 導入の「壁」を乗り越えることが可能です。
その6 保育士のスキルアップが出来ます。
その7 保育士にやりがいと成功体験を与えられます。

◆流れ
その1)ご相談受付
その2)訪問コンサルティング
その3)保育理念のヒアリング
その4)保育用品・保育備品・保育環境整備計画立案
その5)研修計画立案
その6)環境整備 & 保育士研修 スタート

◆保育環境コンサルタント 藤田 篤
・温和で分かりやすい指導で信頼を集める。
 小学校の頃に同級生たちに請われ、放課後勉強を教えていたほどの 教える達人。
 北海道大学教育学部で発達心理学を学ぶ。
・保育現場での知育玩具、絵本の指導をして20年以上。
 現在、市町村、幼稚園、保育園などから依頼される講演、研修は、
 毎年250件を越える。
・2000年から、児童精神科医佐々木正美先生と共に勉強会を立ち上げ、
 勉強会を主宰する。同氏から、おもちゃと絵本の専門家として認められ、
 セミナーでは共に登壇するようになる。
・座右の銘は、「 Think Global! Act Local!  世界基準で発想し、地域に貢献せよ 」。
 ドイツおもちゃメーカー視察研修、保育施設研修を企画、実施する。
・著書「子育てを感動にするおもちゃと絵本」
 (有)カルテット オーナー、(社)日本知育玩具協会代表理事。
 NHKニュースウオッチ9ほか、知育玩具でのメディア露出多数。
藤田篤のプロフィール

◆お問い合わせは
(社)日本知育玩具協会
担当:篠田 森川 まで
TEL:050-3786-2322s

⇒お問合せフォームはコチラ

火曜日定休

出張おもちゃライブラリー 「魔の2歳」に育てない おもちゃの選び方・与え方講座

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よいおもちゃの選び方・与え方講座, 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 08-09-2015

名古屋市中川児童館からのお招きで

知育玩具インストラクター 和田晶子先生と共に

日本知育玩具協会認定 よいおもちゃの選び方・与え方講座 

を開講しました。

発達の欲求に沿ったおもちゃを与え

子どもに幸せな体験を大人が用意することで

大人との信頼関係を築き

大好きなおもちゃが 必要十分なだけある環境を整え

0歳、1歳を過ごす。

150903_01_出張おもちゃライブラリー

巷で言う イヤイヤ期 が来る前に

大好きな = 幸せな遊びをおもちゃによって、いくつ作っておけるか

2歳を幸せに迎えられるかどうかの分岐点。

150903_04_出張おもちゃライブラリー

2歳になったときに

自分から選べるおもちゃ=幸せな時間 をいくつ用意してあげていますか?

150903_03_出張おもちゃライブラリー

そのおもちゃは、

わが子の発達に合っていますか?

1年後に、おもちゃとわが子の関係が不幸になる結末はありませんか?

よいおもちゃは、愛着を育てるので、長く遊べるのです。

学校は、大人になるために必要な勉強を科目にし = 国語、算数、理科、社会・・・

バランスよく学びます。

遊びは、将来幸せな大人になるために

積木、ままごと、発達を支える遊びをバランスよく用意します。

与えられたおもちゃを

わが子が

すぐに遊べる = よいおもちゃとは限りません

発達に寄り添うおもちゃ

つまり

「出来ない」ところで出会い

「出来た!」という体験をし

「上手に出来た!」という自信を持てるおもちゃが 

よい遊びの経験を育てるのです。

赤ちゃんには

「ちょっと先」、つまり上手に遊べないところで与えてあげる

のがベスト。

「出来た!」の体験をさせてくれるおもちゃを子どもは大好きになります。

その大好きを

選べるくらい

 = お友達や、弟、妹に譲っても、代わりにおもちゃがあるくらい

が適正なおもちゃの種類と量です。

この時期に

発達的な遊びに満ち足りて過ごした子どもは

落ち着きが身につき、生涯、気質が安定します。

わが子のタイミングを逃した!

わが子は、もう5歳です! 小学生です!

と焦る必要はありません。

年齢と体の成長に合わせ、性格と興味を確かめながら

満たされていない発達の欲求を満たしてくれる

おもちゃと引き合わせてあげればよいのです。

イヤイヤ期を「魔の2歳」にしない

子育てを失敗しないための よいおもちゃの選び方・与え方講座。

150903_02_出張おもちゃライブラリー

インストラクターがいる地域は、インストラクターが伺います。

インストラクターがいない地域は、全国、私が伺います。

子育てで悩む前に 受講してください。