7日目 ◆ ドイツ・おもちゃ作りの心に触れる旅 2017 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 10-03-2017

こんにちは、スタッフ篠田です。

1月31日~2月8日にかけて、ドイツへ視察研修に行ってきました♪

日本知育玩具協会の認定講師の先生も同行して、

フレーベル博物館でのゼミナール研修、現地幼稚園の視察、

おもちゃの見本市でのメーカー訪問という、内容盛りだくさんの旅路!

 

写真たっぷりにお届けしますので、

ぜひドイツの雰囲気を楽しんで頂ければと思います♪

 

◆ 7日目 ニュルンベルク

 

ドイツの旅もいよいよ最終日

今日は、ニュルンベルク市内の観光です♪

 

中央駅の真向かいにある、職人広場(Handwerkerhof)、

メッセ(おもちゃ見本市)の開催期間は、

見本市のロゴ入りの旗がかかっているんですね!

DSC08592

 

 

DSC08615

ホテルから見渡すニュルンベルクは、

赤い屋根から石畳がのぞき、

とっても異国情緒あふれる雰囲気です

 

さあ、準備ができたら、地図を片手に出発!

写真-2017-02-06-19-35-42

 

まずは、中央広場へ

ニュルンベルクの中央広場といえば、

クリスマスマーケット!世界中から観光客が訪れるスポットです

 

今回はシーズンオフということで、

野菜など通常のマーケットが開かれていました♪

DSC08635 CIMG4729

カラフルな野菜や果物がならぶ様子は

みているだけでワクワクしてきますね!

 

CIMG4780

ドライフルーツの販売もありました♪

気さくな店主さんに、あれもこれもと試食を頂き

贅沢なひと時になりました 笑

 

写真-2017-02-06-18-02-53

 

たくさん歩いたところで・・・お昼の時間!

今日は、ブラートヴルストホイスレ(Bratwursthäusle )で

本場ドイツのソーセージを頂きます♪

CIMG4737写真-2017-02-06-20-17-42

いくらでも食べれちゃいそうっ

 

 

さて、次に目指すは、「おもちゃ屋」

石畳の町をぬけて、みえてきました!

写真-2017-02-06-19-29-28 写真-2017-02-06-19-25-33 写真-2017-02-06-19-22-36 写真-2017-02-06-18-29-53

店内には、ずらりとおもちゃが並び

カルテットでも取扱いのある木製玩具やカードゲームもちらほら・・・♥

正面入り口のディスプレイもとっても素敵っ

 

 

DSC08630

駅方面にすこしもどって次は、ドラッグストアへ

2階がおもちゃ売り場になっているんです♪

つくと・・・ゲームがずらり、圧巻です

CIMG4786

ドイツでは、本屋にもカードゲーム、ボードゲームがおかれるほど

日常にゲームという文化が馴染んでいるんですね!

ドイツゲームは、人と人との触れあいがうまれるところ

ぜひ、日本でも同じように定着して欲しいです

 

 

あれもこれもと選んでいるうちに、

気づけば帰国の時が近づき・・・

写真-2017-02-06-22-36-59

 

ドイツ、最後の食事はICE(ドイツの新幹線)の食堂車で!

写真-2017-02-06-4-28-15

 

ニュルンベルクから、フランクフルト空港を経て

日本へ

 

おもちゃにたっぷり触れ、たっぷり学ぶ1週間でした

日本のおもちゃ市場や、流行とはまったく違うおもちゃ達との出会いで、

時代とともに盛り上がっては消えていく

日本のおもちゃって、本当におもちゃなのかな?と考えさせられます。

時代を反映する、流行り廃りはもちろんありますし、

感覚の共有としての面白さも、あります。

でも、教育や、発達課題、心に寄り添ってくれるおもちゃは、

流行り廃りの中で生まれるものではないと感じました。

 

確かな知識と、先人達の知恵と経験から受け継がれていく

そんなおもちゃについて、学ぶ貴重な1週間に感謝です。

 

 

写真-2017-02-07-18-17-40

馴染みのある言葉を見かけるたびに

帰国したんだなあ、と、ほっと一息

 

DSC08692

まずは、

たっぷりお湯をはったお風呂にはいりたいと思います…!笑

6日目 ◆ ドイツ・おもちゃ作りの心に触れる旅 2017 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 09-03-2017

こんにちは、スタッフ篠田です。

1月31日~2月8日にかけて、ドイツへ視察研修に行ってきました♪

日本知育玩具協会の認定講師の先生も同行して、

フレーベル博物館でのゼミナール研修、現地幼稚園の視察、

おもちゃの見本市でのメーカー訪問という、内容盛りだくさんの旅路!

 

写真たっぷりにお届けしますので、

ぜひドイツの雰囲気を楽しんで頂ければと思います♪

 

◆ 6日目 バンベルク ~ アウクスブルク へ

2日間にわたっての、おもちゃ見本市を終え

バンベルクの街並みとも今日でお別れ

DSC08580

出発前にホテルの周辺を少し散策

静かな旧市街、

穏やかな朝日を浴びながら歩いていきます

DSC08577

DSC08591DSC08585

 

名残惜しい気持ちもありつつ・・・

次の出会いを楽しみに出発です!

 

電車を乗り継ぎ、

着いたのは・・・アウクスブルク! 今日の目的地です。

ドイツで最も古い都市の1つとされるアウクスブルク

はじまりは紀元前15年と言われています。

そんな歴史在る街で、まずは有名な黄金の市庁舎へ・・・

 

DSC08594

▲市庁舎の前で

アウクスブルクの紋章と、双頭の鷲の紋章、かっこいいですね!

 

さあ中へ

DSC08597

 

ドイツ・ルネサンスの最高傑作といわれる建物・・・

3階の黄金の間の華やかさには目を見張るばかりです

DSC08598 DSC08599 DSC08603

休憩用の椅子も、なんだかちょっと豪勢に感じられます

むっちパパ、皇帝の気分?笑

DSC08601

第二次世界大戦で全壊、戦後に復元されたのが現在の市庁舎

全壊当時の写真も展示されていました

DSC08604

 

 

歴史と、建築、文化を学んだ後は、今日のメインイベントへ・・・

WWKアレーナでの、サッカー観戦!

CIMG4672

2月5日の今日は、

FCアウクスブルク 対 ヴェルダー・ブレーメン!

CIMG4674

ドイツの寒空の下、アレーナは観衆の熱気であふれていましたっ

CIMG4678

CIMG4679

こんなに大きなプレッツェルも!

顔より大きいプレッツェルに、日本知育玩具協会の先生達もびっくり♪笑

写真-2017-02-06-0-37-24

CIMG4681

CIMG4677

1対1の接戦から、

なんと3対2でFCアウクスブルクの勝利へ!

見応えのある試合でした♪

 

 

ドイツの雰囲気をたっぷり味わって、

明日はおもちゃ屋さんの視察と、ニュルンベルクの観光へ向かいます

5日目 ◆ ドイツ・おもちゃ作りの心に触れる旅 2017 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 08-03-2017

こんにちは、スタッフ篠田です。

1月31日~2月8日にかけて、ドイツへ視察研修に行ってきました♪

日本知育玩具協会の認定講師の先生も同行して、

フレーベル博物館でのゼミナール研修、現地幼稚園の視察、

おもちゃの見本市でのメーカー訪問という、内容盛りだくさんの旅路!

 

写真たっぷりにお届けしますので、

ぜひドイツの雰囲気を楽しんで頂ければと思います♪

 

◆ 5日目 バンベルク ~ メッセ

メッセ(おもちゃ見本市)への参加も今日が最終日

今日はどんな出会いがあるのか、楽しみですっ

 

ホテルのすぐそばには、運河が通り、絶好の散歩スポットでした

朝もやが立ち込める運河は、物語の場面を切り取ったよう

DSC08497

 

バス停まで歩いていると、昨日は見かけなかったものが・・・

9F67150B-ED59-4EEF-884D-A4B266DDF588

祖国ドイツの土地になじむ、プッキーの三輪車

石畳も似合いますね~、なんだか見知ったものを見ると嬉しくなってしまいます。笑

 

 

◆ まずはネフ社のブースへ

日本知育玩具協会の認定講座としてもおなじみの

ネフスピールリグノのメーカー、スイス・Naef社

DSC08468

▲チーフデザイナー、ハイコ・ヒリックさん、エンゲラー社長親子と

 

なんと、当店オーナーが理事長も務める日本知育玩具協会の活動について

とっても喜んで下さっているそう

ぜひ、認定講師の皆さんの積み木パフォーマンスを見たいとリクエスト頂き

会場で臨時の積木ショー♪笑

DSC08458

DSC08464

もちろん、オーナーむっちパパも積木ショーを披露しましたよ♪

ギャラリーが増えて、写真を撮っていかれる海外の方も!

思いがけずの、海外デビューとなりました(^v^)

 

 

◆ 圧巻の展示 カプラへ

カプラのブースは、圧巻の展示内容!

見上げるほどのキリンや、

8CDFF4FA-E633-401C-B9F6-8C621A1E3BD3

カラーカプラを使った立体と平面をあわせたような展示まで

DSC08521 CIMG4591DSC08526

カプラの考案者トム・ブリューゲンさんと♪

お城に住みたい、と思ったことが開発のきっかけというカプラ。

カプラのデザインブックについての秘話や、

カプラがもつ表現の可能性に感動してしまいましたっ

 

 

 

◆ お次は スウェーデン・アウリス社 へ

日本知育玩具協会の認定教材としてもおなじみアウリスグロッケンのメーカー♪

DSC08547

▲シェル・アンダーソン社長とむっちパパ

音楽や、アウリスグロッケンもつ魅力についてたっぷり語っていただきました♪

 

 

◆ 自然派 ヴォレマニファクチュア

自然素材にこだわり、さまざまな手仕事の素材をつくっているウールマニュファクチュア社♪

カルテットで大・大・大人気の「おりきイネスはじめてセット」に入っている

4色の毛糸も、ここのものなんですよ♪

DSC08530 DSC08538

DSC08553

▲ヴォレ=マニュファクチュア(ウール=マニュファクチャー)のカトリン夫妻とむっちパパ♪

自然素材ならではの

深みのあるやわらかな色合いがとっても素敵

カラフルに飾られていた羊毛フェルトは、思わず触りたくなってしまいましたっ

 

 

◆ フレーベルの意思をうけつぐおもちゃ ジーナ社

ジーナ社は教育者として広く知られるフレーベルとゆかりの深いおもちゃメーカー♪

今回の研修で視察した幼稚園や、フレーベルゼミナールで使っていた

恩物(おもちゃ)もジーナ社のものなんですよ♪

DSC08560

DSC08564

▲左から バーバラ・ザイドラー女史、むっちパパ、ノーマン社長

 

 

あっというまの2日間

各社メーカーを訪問し、新しいおもちゃや人との出会いに恵まれました

快く迎え入れて下さった関係者の皆さんに感謝です!

 

 


				

4日目 ◆ ドイツ・おもちゃ作りの心に触れる旅 2017 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 07-03-2017

こんにちは、スタッフ篠田です。

1月31日~2月8日にかけて、ドイツへ視察研修に行ってきました♪

日本知育玩具協会の認定講師の先生も同行して、

フレーベル博物館でのゼミナール研修、現地幼稚園の視察、

おもちゃの見本市でのメーカー訪問という、内容盛りだくさんの旅路!

 

写真たっぷりにお届けしますので、

ぜひドイツの雰囲気を楽しんで頂ければと思います♪

 

 

◆ 4日目 バート・バンベルク ~ バンベルク ~ メッセ

ドイツの旅も、もう折り返し

内容の濃い日々にまだ3日しかたっていないのかと

驚くばかりです

 

さあ今日は、おもちゃ見本市へ!

朝、まだ薄暗い中バスに乗り込み、いざメッセ(おもちゃ見本市)へ
DSC08378

 

地下鉄を乗り継ぎ、ついにメッセ(おもちゃ見本市)に到着です

写真-2017-02-04-18-02-46

CIMG4541

世界中から集められたおもちゃ達が、この会場につまっている

そう思うと、もうワクワクとドキドキがとまりませんね!

 

世界規模の見本市は、やっぱり会場もとっても広い!

会場全体の移動はバスでおこなうほどなんです

 

まずは、日本知育玩具協会の認定教材としてもお馴染み

ジオフィックスのメーカー、ジオ・オーストラリアへ

DSC00560

▲ピーター・マドナー社長と、カルテットオーナーむっちパパ

日本での活動やお客様の声をお届けしてきました♪

マドナー社長とむっちパパの話し合いには、

ジオフィックスを使った講座開発など、楽しい話題もいっぱい飛び出しました!

今後の活動を、どうぞお楽しみに♪

 

ジオフィックスは、平面から立体になる楽しさを学べるおもちゃ

建物の柱が透けて見えるような、ところが本当に面白いんですよねっ

DSC08391

新商品の展示は、ジオフィックスにはめる、透明なボードがありました。

展開図から、「面」を感じることもできるようになるって、面白いですね

 

 

お次はニック社へ、ゲロルド社長との打合せ♪

写真-2017-02-03-21-34-45写真-2017-02-03-21-36-45 写真-2017-02-03-21-36-39

プルトーイや積み木から、ドールハウスの小物まで盛りだくさんな展示

特にドールハウスの小物達は、

木の温かみと、ほどよいリアルなつくりがたまらない可愛さです♡

ちょうど今、カルテットのドールハウスフェアで展示している

ニック社の小物もあって、子どものようにハシャイでしまいました 笑

 

玉の道Cuboro(クボロ/キュボロ)社

年始から大人気で欠品/予約が続いている、玉の道のメーカーCuboro社へ!

日本での大盛況ぶりと、待っているファンのお声をお届けしてきました

DSC08439

エッター社長、日本での反響をとても喜んでくださいましたよ〜♪

むっちパパが、Cuboroスタンダードのご予約で待って頂いている

ファンの皆さんの事をお伝えしたところ

なんと!特別特典をプレゼントしてくださいましたっ

Cuboroのロゴ入りメモ帳、鉛筆、缶バッチの3点セット!

3/7(火)現在ご予約頂いている方からお付けします♪

数量限定なので、ご予約はお早めにっ

DSC08444

Cuboroをつかった、講座開発と、日本での初開講にむけての打合せもすすみましたよ

どうぞお楽しみに!

 

◆フィンランド ユシラ社

カラームカデやサッカーゲームでおなじみのユシラ社!

ハリー・サボさんは、とっても気さくなお人柄で、

家族や子育てのお話もしちゃいました。笑

DSC08454

さらに、サッカーゲームに誘ってもらい、

オーナーむっちパパと白熱の対戦をくりひろげました!

その様子を当日、FaceBookでライブ配信♪

▼ 大人の本気の勝負、白熱具合がみどころです!笑

 

 

◆ドイツ ベック社

出産祝いとしても大人気のジャンピングカートレインや、

シロフォン付き玉の塔でおなじみのベック社!

社長のフェレーナさんです

DSC08471

カルテット実店舗で取り扱っている

「花こま」や「しまさかだちごま」は、発色が美しく、本当によくまわるので

私も大好きなおもちゃ!

なんと、お土産に1つずつプレゼントしてくださいました。

また1つ旅の宝物が増えたと、みなさん嬉しそう♪

DSC08472

 

 

 

 

気付が日も沈み、夜の帳がおりていました・・・

ホテルへの帰りがけ、ふとみるとなんとがすぐそこに!

夜の荘厳な雰囲気に、心が洗われるようでした

DSC08480

 

 

明日も、たくさんのおもちゃとの出会いがまっています!

お楽しみ♪

3日目 ◆ ドイツ・おもちゃ作りの心に触れる旅 2017 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 06-03-2017

こんにちは、スタッフ篠田です。

1月31日~2月8日にかけて、ドイツへ視察研修に行ってきました♪

日本知育玩具協会の認定講師の先生も同行して、

フレーベル博物館でのゼミナール研修、現地幼稚園の視察、

おもちゃの見本市でのメーカー訪問という、内容盛りだくさんの旅路!

写真たっぷりにお届けしますので、

ぜひドイツの雰囲気を楽しんで頂ければと思います♪

 

 

◆ 3日目 バート・ブランケンブルク ~ バンベルク

 

3日目、今回の旅路の中で一番の冷え込みとなったこの日

朝目覚めると、路面がぴかぴか光って・・・凍っていました!

歩くだけでスケート気分・・・ 笑

写真-2017-02-01-12-37-04

皆おっかなびっくり、手を取り合って、そろりそろりと

本日の目的地フレーベル幼稚園へとむかいます

 

 

 

DSC08371

幼稚園がみえてきました。

正面壁には、フレーベルの言葉

「Kommt lasst uns unsern Kindern leben

(さあ、われわれの子どもたちに生きようではないか)」

の文字が書かれています

 

 

DSC08344

早速、フレーベルの恩物(おもちゃ)を発見!

昨日学んだ(遊んだ)知識が蘇ります♪

 

ちょうど、恩物(おもちゃ)での遊びの時間

DSC00462

DSC00467

第三恩物を使った遊びに混ぜてもらいました!

8個の立方体で、なにを描きましょう?

子ども達の真剣なまなざしと自由な発想をひきだす

先生の言葉がけも素敵です

 

 

DSC08342

カードゲーム・ボードゲーム専用の棚もしっかり完備されていました

あっ、テンポかたつむりのパッケージが・・・!(見つけられますか?笑)

 

DSC00493

DSC00500

こちらでは、女の子たちがモザイクで、構成遊びの真っ最中♪

個性豊かな、それぞれの世界、どれもとっても魅力的ですね

 

積木の大作もありましたよ! 駐車場には車がきっしりです

DSC00552

 

こちらでは、男の子たちはウール・レンガ積木に夢中!

DSC08233 DSC08234

お城をつくっているのですが、高さで意見があわずに交渉中 笑

これぐらい高いお城にするんだよ!

違うよ、これぐらいでいいの!

自分の中で具体的な世界ができあがっているのだなあと、

思わず感心してしまいました

 

 

お隣のお部屋では、折り紙でカーニバル用の飾りづくり

私も混ぜてもらっちゃいました

DSC08247

DSC08249

DSC08252

DSC08291

あっ LENA (レナ) モザイクセット 発見!

DSC08323

 

 

 

お昼には氷も溶けはじめ、お散歩タイム

まずは、歌いながらジェスチャー遊び

中央にでて好きな動作をしたら、全員で同じ動き楽しみます♪

DSC08331

スキップや、ジャンプ、駆け足など、どれも全力楽しんでいる姿がすてきです

ひとしきり遊んだあとは、園庭の散策

DSC08332

広い園庭は、遊具もありますが、

丘や広場もしっかりあり、

木の実や落ち葉など、自然に触れれる環境が整っています

 

 

 

DSC08158

DSC00544

お昼は、子ども達と混ざって給食をいただきます

日本とくらべると、部屋の明かりや控えめなのが伝わるでしょうか?

どのクラスも、自然光が一番明るいぐらいの穏やかな環境でした

DSC08352

歯みがきの歌を歌いながら、みんなで歯みがき!

 

みんなキラキラ、生き生きと、とても楽しそうに遊んでいました。

遊びの中で学んでいく

おもちゃの必要性、大人の環境づくりの大切さを学んだ1日でした

 

明日は、おもちゃの見本市、メッセへでむきます!

慈恵福祉保育専門学校で「保育と知育玩具」の講演

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 04-03-2017

岡崎市 慈恵福祉保育専門学校 に お招きいただいて

「保育と知育玩具」についての講演をしました。

17030405

フレーベルにはじまる

知育玩具の発達との関わりを

幼児教育の視点

発達心理学の視点

児童精神分析の視点

玩具文化の視点

17030403

を交え、学生の皆さんにも

現役の保育士、幼稚園教諭の皆さんにも分かりやすくお話ししました。

17030402

ハンマートイを与えるタイミングは、

「出来るようになるちょっと前」

なぜなら、知育玩具は 「発達を獲得するツール」

つまり 教科書だからです。

肩、肘が発達して叩きたい欲求が芽生えてくる頃

まだ叩くのがおぼつかない頃に与えるから

夢中に叩き、正しい遊び方で遊んで、達成感を得るのです。

 

17030401

何故、1歳の子どもは積木を崩すのか

積木を崩す行動は、自らの五感を満たす「探索行動」。

手を伸ばし崩すことで、自らの感覚を高め、積木の性質を学んでいるのです。

つまり、崩すことが積むことの「学習」。

そして

良い積木を与えられた子どもは、感受性が豊かになり、想像力が育つのです。

 

今まで、「子どもの困ったこと」に見えていたことは

全て発達の理由が隠されているのです。

 

 

 

ドールハウスフェア、始まりました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 04-03-2017

こんにちは、クミ店長です♪

いよいよ始まりました!毎年大好評の【ドールハウスフェア】

 

中世のヨーロッパから広がったと言われているドールハウス

子どもが人形の家の主人公になって、家庭生活を再現し、お人形はそれぞれの役割を演じてくれます

想像を豊かにし、それを表現することで心を育ててくれるんですよ(*^_^*)

女の子だけでなく、男の子にもたっぷり体験させたい遊びです!

 

ドールハウスフェアでは、カルテットおすすめのドールハウスが一堂に集結!(^^)!

IMG_7951

 

人形の家のブランドとして定評のあるボード・ヘニッヒ社のプリメラ

 

オープンな部分の多いドールハウスは、どこからでも手を入れやすく、友達と遊ぶのにもみんなが平等に部屋の前で遊べるところが特長です♪

IMG_7957

 

自然の木目を生かしたおもちゃ作りが特徴のドライブラッター社の人形の家2階建(小)

窓が多いため、光が差し込み、あたたかな雰囲気です!

IMG_7961

 

昨年新登場したグリムス社のスマートハウス

IMG_1032

ドールハウスが欲しいけど、場所を取るのがちょっと…とお悩みの方にオススメです(^O^)

収納時のサイズはなんと横幅19cm!

IMG_7952

 

赤い屋根と白木のコントラストがかわいらしいバウアー社の人形の家

こちらは残念ながら、メーカー側の事情により、生産終了とのお知らせが…(>_<)

在庫限りとなりますので、気になる方はお早めにっ

 

実際に見て、納得して購入したい方はぜひ!この機会に足をお運びください

かわいいお人形たちと一緒に、皆さまのご来店お待ちしております♡

conv0002

 

2日目 ◆ ドイツ・おもちゃ作りの心に触れる旅 2017 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 03-03-2017

こんにちは、スタッフ篠田です。

1月31日~2月8日にかけて、ドイツへ視察研修に行ってきました♪

フレーベル博物館でのゼミナール研修、現地幼稚園の視察、

おもちゃの見本市でのメーカー訪問という、内容盛りだくさんの旅路!

写真たっぷりにお届けしますので、

ぜひドイツの雰囲気を楽しんで頂ければと思います♪

 

 

◆ 2日目 エアフルト ~ バート・ブランケンブルク

さあ、いよいよ今日はフレーベル博物館でのゼミナール参加!

朝からドキドキ、そわそわっ

 

CIMG4404

朝10時前、ドイツはお店のオープンを控え

まだまだ静かな雰囲気です

エアフトルのトラム(路面電車)と石畳が調和する街並みとも

今日でお別れです

 

 

 

 

|バートブランケンブルク

CIMG4520

電車を乗り継ぎ、2時間!

ドイツの中央あたりに位置するバートブランケンブルクへ

山に囲まれた、のどかな佇まいです

 

 

CIMG4456

ホテルに荷物をおいたら、いざ出発!

少し歩くだけで、物語の世界に入ったかのような佇まい

わくわくがとまりません♪

 

ふとみあげた、歴史を感じるお宅の壁にこんなマークが・・・

CIMG4457

 

どうやら、コウモリ保護のマークのよう!

自然と共存、共棲している、ということを改めて感じました。

 

フレーベル博物館の前に、まずは腹ごしらえ・・・

お腹が空いては戦はできませんからねっ 笑

CIMG4462

DSC07906

シュニッツェル(ドイツのカツレツ)など、郷土料理をたっぷり堪能して

 

いよいよ今日の目的地、フレーベル博物館へ

 

サーモンピンクの可愛らしい建物、

これが世界で始めての幼稚園です!

CIMG4481

1908年に開設されたフレーベルハウスは、

幼稚園と、幼稚園の先生たちの休息室として建てられました。

それを再利用してできたのが、今のフレーベル博物館です

 

 

さあ、いよいよ中へ・・・

DSC07931

 

DSC08115

DSC07934

DSC08119

館内には、当時の休息室の再現から、

貴重な資料、作品、おもちゃの体験室まで、展示され、

フレーベルの思想とその背景を、しっかり学ぶことができます。

 

 

DSC07995

ゼミナールでは、

館長のロックシュタインさんから、

フレーベル教育の歴史、

教育思想の基礎、恩物(おもちゃ)の紹介、遊び、を学びます

DSC08115

 

DSC08094

そして無事にゼミナール修了!

実際の恩物(おもちゃ)をみながらの講義は、

興味深く、そして何よりとてもワクワクしました!

静かな室内で、学ぶ、贅沢で充実した時間です。

 

使い方を知る、遊び方を知る、

そしてそれを伝えていく

簡単なようで、けっこう難しい事だなあと感じます。

単純なことが、とても奥深くて

心を動かすような物事だったりしますよね。

 

 

ゼミナールのあとは、ワークショップ

DSC08081

学んだ知識を、遊びで実践!

大人だけの参加のはずが、

なんだか皆さん子どものような雰囲気♪

思わず笑っちゃったり

真剣なまなざしになったり・・・

 

気づけば日も暮れ始め、

DSC08078

「ええっもうこんなに暗い!」と皆で驚いてしまうほど

時を忘れて学び、楽しんだ1日でした♪

 

明日は、フレーベル幼稚園の視察!

子ども達にあるのが楽しみですっ

 

 

1日目 ◆ ドイツ・おもちゃ作りの心に触れる旅 2017

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 01-03-2017

こんにちは、スタッフ篠田です。

1月31日~2月8日にかけて、ドイツへ視察研修に行ってきました♪

フレーベル博物館でのゼミナール研修、現地幼稚園の視察、

おもちゃの見本市でのメーカー訪問という、内容盛りだくさんの旅路!

写真たっぷりにお届けしますので、

ぜひドイツの雰囲気を楽しんで頂ければと思います♪

 

◆ 1日目 フランクフルト空港 〜 エアフルト

初日は、移動時間がメイン。

遥かヨーロッパへは、12時間の長い空の旅からはじまります。

 

長旅には準備も肝心!あれもいるかな、これもいるかな?

何が起こるか考えながら必要なものを揃えていく・・・

旅は準備も楽しいものですね

 

今回、もって行って良かった!ベスト1は「スリッパ」でした。笑

 

CIMG4371

 

1月末、全国的な寒さで雪がちらつく日々でしたが

雲の上は、こんなにも青く、穏やかなのですね。

CIMG4369

広大な雲海と、そこからのぞく大きな富士山を眺めると、

日々の忙しなさに視野が狭くなっていた自分に気づかされます。

 

CIMG4366

 

成田空港で乗り継ぎ、

さあ、いよいよドイツ・フランクフルト空港に到着です

写真-2017-02-01-0-01-23

今回、出発の直前で足のけがをされた方がいたのですが、

事前に連絡していたところ、なんと飛行機の出口にお出迎えが!

長い旅路、最初に無理は禁物と、車いすを用意していてくれました。

空港の優しいサービスに、早くも胸がいっぱいになり・・・笑

怪我の功名で、優しい現地スタッフとのふれあいがありました

 

CIMG4377

はじめてのICE(ドイツの新幹線)の切符購入! なんでもないことでも、

異国の地というだけで、どきどきわくわくしてしまいます。

無事に買えて、ちょっとほこらしい気持ちになったり・・・笑

 

CIMG4403

 

今日は、ドイツ中央部に位置するエアフルトに宿泊

明日はいよいよフレーベル博物館へむかいます!