木のおもちゃ専門店のスタッフも!学んでより良いサービスへ

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in よいおもちゃの選び方・与え方講座 | Posted on 10-02-2024

タグ: , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師
内山紗江加です。

私は、
愛知県(岡崎、安城、刈谷)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

今回は、おもちゃの体験講座の
ブログを担当いたします。

どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

スタッフ研修_体験講座_240207

 

カルテットで働くスタッフが

お店のより良いサービスを提供する為、

体験講座でおもちゃの選び方・与え方を学びました。

 

今回は、

0~3歳向けの内容をお伝えしました。

 

 

受講後の感想

 

「店頭に立っていて、あともう少し説明したいと思っていた事が勉強できました」

「お客様からの質問に、どう答えればよいか迷っていましたが、モヤモヤが晴れました」

 

お店に来てくださるみなさんの為に、

今回の学びがお役に立てると思うと

私も嬉しいです^_^

 

私が初めてお店に行った際に、

おもちゃの事を色々と相談して

スッキリ&納得して購入したのを思い出しました。

 

今度またお店に行くのがますます楽しみです♪

 

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師
カルテット幼児教室『すくすく教室』

内山紗江加が担当いたしました。

 

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪

 

 

おもちゃで学べる幼稚園を作るために 保育環境コーディネーター®養成講座開講

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 知育玩具協会主催セミナー, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 22-04-2017

タグ: , , , , ,

セントレアから2時間のフライト

女満別空港に降り立つと

そこからは道東の広大な自然が待っていました。

ドイツの農村を思わせるジャガイモ畑の向こうには標高1547mの斜里岳が迎えてくれました。

写真 2017-04-03 16 05 10

この道東で待っていてくれたのは幼稚園の先生たち。

おもちゃについて、理論的に学びたいというご相談に応え

【保育環境コーディネーター®養成講座2級基礎】

の団体受講を開講。

 

幼稚園の祖 フレーベルは

「遊びを通して学ぶ場」として、ドイツで幼稚園を作り

積木をはじめとしたさまざまなおもちゃを

遊ぶ教科書(道具)として与えました。

17040402

フレーベルが目指した幼稚園(キンダーガルテン)は

おもちゃで学ぶところだったのです。

 

小学生が 国語、算数、理科、社会という 「科目」 で学ぶように

幼稚園では

ままごと遊び = お世話遊び、役割遊び、お店やさんごっこ

(机での)机上遊び = ブロック、(平面)構成遊び、ドイツゲーム、マンダラ塗絵

などが体系的に学ぶテーマになります。

そうです。

遊ぶことで総合的に

社会性、自然法則、言語・コミュニケーション能力、論理性、直観力を

意欲的、主体的に身につけるのです。

17040401

おもちゃの分類と

クラスの人数に応じたおもちゃの種類、量の公式を学び、

自分のクラスに必要なおもちゃを自分で構想していくワーク。

これは みんながワクワクします。

子どもにとって、楽しい保育室は、大人にとってもワクワクな保育室なのです。

17040403

さあ

子どもたち、どんなおもちゃで遊ぶことになるのか、楽しみです。