幼稚園の創始者 フレーベルの足跡を求めて

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅, 保育室の積木・おもちゃ・環境 | Posted on 30-01-2020

タグ: , , , , , , ,

オーナー

むっちパパ藤田です

冷たい冬の雨の中

私たちはフレーベルが1840年に

幼稚園 キンダーガルテンを始めた村に着きました

 

荷物をホテルに預け

フレーベルゼミナールの会場

フレーベル博物館に向かいます

 

フレーベル恩物を模したモニュメント

途中

フレーベルが幼稚園の子どもたちと通った公園を通ります。

この公園は

毎年6月28日の創立記念日には

フレーベル幼稚園の子どもたちが

フレーベル を偲んで

記念のパーティをする公園です。

 

創業当時

フレーベル 幼稚園の子どもたちは

フレーベル と一緒に

幼稚園からここまで歩いてきて

ここで遊び

そして

幼稚園へ帰って行きました

 

フレーベルの道

私たちも

フレーベルが子どもたちと一緒に歩いた道を

歩いて

フレーベルが子どもたちと見た景色を辿ります

 

フレーベル の道

途中

ひっそりと私たちを待っていたのは

フレーベル の記念碑

フリードリヒ・フレーベル 記念碑

フレーベル が

子どもたちに

伝えたかったこと

そして

教師たちに伝えたかったこと

そして

現代の私たちに伝えたかったこと

この村の自然

地面

そして空気を通じて

心と体に少しずつ響いてきます。

フレーベルの村

村の中心にある

フレーベル博物館に近づくと

当時のままの家々が

私たちを出迎えます

 

フレーベルと

幼稚園の子どもたちが見たそのままの

景色が私たちの目の前にあります

 

そして

この1軒1軒の家の子どもたちは皆

フレーベル 幼稚園で

遊び、そして学んで育ったのです。

フレーベル 博物館

1940年に

フレーベルが幼稚園をはじめた建物が

そのまま保存され

フレーベル博物館となって

今に至っています。

 

今から

私たちは

ここで

フレーベル・ゼミナールを受講します

 

ドイツ幼稚園とおもちゃメーカーを訪ねる旅2019 概要です

0

Posted by 藤田篤 | Posted in ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅, 保育園の園庭を極める, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 13-02-2019

タグ: , , , , , , , ,

むっちパパ藤田です。

2019夏_フレーベル幼稚園をはじめとするドイツ幼稚園とおもちゃメーカー巡る旅

の概要がまとまりました。

まずは日程を抑えていただくために、日程をご案内します。

6月23日(日)

セントレア・成田からフランクフルトを経由しシュツッツガルトへ

6月24日(月)

午前中は幼稚園を視察

午後は

ウール・レンガ積木、リモーザ、プリズモなど

フレーベル教育玩具の世界的メーカー

デュシマ社のセミナールームで

フレーベル知育玩具のワークショップ

6月25日(火)

クリストフ・ベックが創業した

ドイツを代表するおもちゃメーカー、ベック社を視察

クリストフ・ベック氏↑

創業以来続く工房を見学

6月26日(水)はニュルンベルクにて

おもちゃ博物館見学

ドイツの知育玩具の歴史を学びます。

6月27日(木)は

1840年6月28日に世界で最初に始まった幼稚園(KINDERGARTEN  キンダーガルテン)が

博物館になっている

フレーベル博物館を訪問

フレーベルゼミナールを受講

午後はフレーベルゆかりの

おもちゃメーカー

石のようなユニークな積み木を製造する、アンカー社を訪問

フレーベル幼稚園が設立された6月28日には

そのフレーベルが設立した幼稚園を訪問、見学

フレーベル博物館になっている建物から

1900年にこちらに移設され現在まで保育が続いています。

6月29日(土)フランクフルト発、成田到着は翌15時予定

 

2019年夏

フレーベル幼稚園をはじめとするドイツ幼稚園とおもちゃメーカー視察研修
6月23日(日)出発

6月30日(日)帰国 6泊8日

通訳同行

この研修は、知育玩具や保育環境の基礎知識がある方が対象です。

参加資格:

(社)日本知育玩具協会会員
および
(社)日本知育玩具協会およびカルテット保育事業部の保育研修受講園の理事長、園長
またはその推薦を受けた保育士

再度日程をまとめて紹介します。

◆6月23日(日)
セントレア・成田からフランクフルトを経由しシュツッツガルトへ

◆6月24日(月)
午前中は幼稚園を視察
午後は
ドイツ国内で高い評価を受ける教材・知育玩具メーカーを訪問
フレーベル玩具のワークショップ

◆6月25日(火)
ドイツを代表するおもちゃメーカーを視察
創業以来続く工房を見学

◆6月26日(水)はニュルンベルクにて
おもちゃ博物館見学
ドイツの知育玩具(一般玩具)の歴史を学びます。

◆6月27日(木)は
1840年6月28日に世界で最初に始まった幼稚園(KINDERGARTEN  キンダーガルテン)が
博物館になっている
フレーベル博物館を訪問、フレーベルゼミナールを受講

午後はフレーベルゆかりの
おもちゃメーカーを訪問

◆6月28日(金)
フレーベル幼稚園を訪問、見学

◆6月29日(土)フランクフルト発、成田到着は翌6月30にち(日)15時予定

お申し込み方法など詳細は

協会会員の皆さんには、会員コミュニティにて
保育研修受講園の皆さんには各園へのご案内にて
ご案内します。

この研修は、来年以降開催する予定はありません。

興味がある皆さんは、この機会に参加しましょう

フレーベル協会会長 バートブランケンブルク市ゲオルグ市長にお会いしました  

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 知育玩具インストラクター養成講座, 知育玩具協会主催セミナー | Posted on 03-02-2019

タグ: , , ,

オーナーむっちパパです

 

フレーベル博物館で私たちが

ゼミナールをしていることを聞いて

5人で

ドイツ・フレーベル協会会長

バートブランケンブルク市の

ゲオルグ市長が訪ねてくださいました。

博物館で面談

博物館のゲストルームで

フレーベル博物館 館長と市長は

私たちの日本での知育玩具の啓蒙活動について

大変興味を持っていただき

夜更けまでフレーベル教育と知育玩具の素晴らしさを

語り合いました。

 

寄贈こそ感

私は、拙著 子育てを感動にするおもちゃと絵本を贈呈

 

 

翌日は、市役所の執務室にお招きくださり

バートブランケンブルクの歴史と

フレーベルへの市の支援の歩みを語ってくださいました。

執務室で

また

今後の

バートブランケンブルクでのゼミナール開催と

フレーベル教育、知育玩具の普及への

惜しみない努力と協力を約束しました。

市庁舎前

 

フレーベル博物館でゼミナール・ワークショップ開催

0

Posted by 藤田篤 | Posted in ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 知育玩具インストラクター養成講座, 知育玩具協会主催セミナー, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 03-02-2019

タグ: , , , ,

理事長 藤田です
フレーベルが
バートブランケンブルク市の依頼を受けて開園した
キンダーガルテンが
フレーベル博物館として
研究施設になっています。
私たちは今回
継続受講者向けの
フレーベルの生い立ちの講義を受けました。
前回のフレーベル教育の理念と恩物について学びを踏まえて
今回はさらに
より深く、フレーベルを理解する機会になりました。
ワークショップでは
第1恩物
第2恩物
第3恩物
第4恩物
とみっちり遊びかたを学びました。
すると私たちを訪ねて
バートブランケンブルク市のゲオルグ市長が
おいでくださり

1時間にわたって

フレーベル談義に

市でのフレーベルにまつわる取り組み

について教えていただきました。

私たちは

日本での生きたフレーベル教育の普及への

協会の取り組みと

幼稚園への指導について

お伝えしました。

インストラクターの皆さんと

また、学ばせていただきたいと

これからの研修計画をお伝えし

とても喜んでいただきました。

記念に私の著書を贈呈

素敵な出会いをいただき
感謝です。

 

【セミナー受付開始!】汐見稔幸 東京大学名誉教授 「天才」は学校では育たない

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話 | Posted on 23-08-2018

タグ: , , , , ,

 

10月7日(日)開催

第6回知育玩具協会セミナー ― 遊びで育てる「生きる力」 ―

 

開催決定時から多数お問い合わせいただいている本セミナーが

 

【 8月23日(木)10:00 】受付開始

 

となります!
 

本セミナーの中では、

汐見稔幸 東京大学名誉教授 日本保育学会会長を
お招きし、ご講演いただきます。

 

当協会への園内研修や講演のご依頼の中でも

今とても多くなってきている要望が

” 平成30年施行の保育所保育指針 幼稚園教育要領 

幼保連携型認定こども園教育・保育要領 ”

これらの改訂と、「遊び・おもちゃ」の関連性について。

 

そこで、これらの改訂に深く携わってこられた

汐見先生に、「是非ともお話しを伺いたい!」と思い、

今回のセミナーにお招きすることにいたしました。

 

講演テーマは…

『 「天才」は学校では育たない 』

 

同名代表著書をベースに〇×式の教育では育てられない
「生きる力」「非認知能力」の育て方について
お話しいただきます。

 

 

汐見稔幸 しおみ  としゆき 東京大学名誉教授
1947年  大阪府生れ
2018年3月まで白梅学園大学学長。現在は東京大学名誉教授、日本保育学会会長、社会保障審議会児童部会保育専門委員会委員長など。専門は教育人間学、保育学、育児学。自他ともに認める現代の父親、母親の育児の応援団長。専門は教育人間学、保育学。平成30年施行保の育所保育指針 幼稚園教育要領 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に深く関わり、保育の未来への提言を行なっている。

著書
『子どもの学力の基本は好奇心です』(旬報社)
『子育てはキレない、あせらない』(講談社文庫)
『子どもが育つお母さんの言葉がけ』(PHP研究所)
『0~3歳 能力を育てる 好奇心を引き出す』(主婦の友社)
『3~6歳 能力を伸ばす 個性を光らせる』(主婦の友社)
『この「言葉がけ」が子どもを伸ばす! 』

『さあ、子どもたちの「未来」を話しませんか: 2017年告示 新指針・要領からのメッセージ』共著(小学館)
『汐見稔幸 こども・保育・人間』(Gakken保育Books)
『〈平成30年施行〉保育所保育指針 幼稚園教育要領 幼保連携型認定こども園教育・保育要領 解説とポイント』(ミネルヴァ書房) ほか多数

 

当協会理事長藤田による

『ドイツ・フレーベル幼稚園レポート』も本セミナー内で開催!

 

image

 

幼児教育の始まり ” フレーベル幼稚園 ” への

視察訪問で得た最新の教育を、
発達とおもちゃの視点から徹底解説!

フレーベル幼稚園、フレーベル博物館で

保育・子育てに活かされている

フレーベルのメソッドについてお話します。

 

 

藤田篤(ふじたあつし)  1966年 青森県生まれ
子どもたちを劇的に絵本大好きにする「魔法の読み聞かせ習慣プログラム」を開発。その後おもちゃを発達心理学に基づいて与えるメソッドによって創造力、集中力、コミュニケーション能力が飛躍的に伸びることに注目が集まり講演、研修依頼が急増。2014年、一般社団法人日本知育玩具協会代表理事に就任。全国に100名の知育玩具インストラクターを輩出、年間250件の講座、セミナーを行なっている。協会での講座受講者数は、累計5,000名

 

著書
『子育てを感動にする「おもちゃと絵本」』(ゆいぽおと)

〈〈 第6回(社)日本知育玩具協会セミナー 〉〉

     ー遊びで育てる「生きる力」ー

日程:10月7日(日)

会場:愛知県刈谷市産業振興センター 小ホール
開場:14時
開演:14時半~ ※約2時間を予定

 

講演内容:

『 「天才」は学校では育たない 』

 東京大学名誉教授 汐見稔幸先生

 

『 ドイツ・フレーベル幼稚園レポート 』

 (社)日本知育玩具協会理事長 藤田篤

 

▼ お申込みはこちら ▼

https://www.reservestock.jp/events/277000

※8/23(木)10:00~の受付となります