Category Archives: 5-遊びは飛び級ができない

わがままの消え方

わがままが消えていくのには、二つの道筋があります。 一つ目は、「満足」すること。 「私のことを百パーセント受け止めてくれているよね」と確認して確信して、消えていくのです。 二つ目は、大人に聞いてもらえないことがわかって、… Read More »

わがままの器

わがままに見える行為には いろいろな理由と背景がある。 ときにはお父さんお母さんへのメッセージ。 いつもお利口さんではいられない。 いつも背伸びはしていられない。 頑張りすぎている自分の心を整えるために 心のバランスをと… Read More »

ストレス発散?!

「私がこれを遊ばないと帰れないんです。 私って心に何か問題があるんでしょうか…」 (子育て支援センターにてお母さんからの相談) このおもちゃを叩いて気が済むのなら叩いてくださっていいのです。 ユシラ社・ハンマートーイのハ… Read More »

欲求を満たすおもちゃ

叩くおもちゃは、 子どもにとっては楽しくて仕方ありません。 あちこち叩くのはだめだけれど、 ここは叩いていいからね、 ということを根気よく教えてくださいね。 <独り言> 私も、叩くおもちゃが大好きでした! 紹介されている… Read More »

叩くおもちゃでしつけを

一歳を過ぎてある時期が来ると始まる、「叩く」「投げる」行動。 これは発達のステップです。 運動機能は心臓に近いところから発達していくのです。 叩く行動はひじを使えるようになりつつある、そこで叩くおもちゃの出番なのです。 … Read More »

子どもの集中力

「うちの子、集中力がないんです」 「落ち着きがないんです」 子どもが主体的に遊ぶことで夢中になれるおもちゃが、 集中力を育てるのです。 娯楽としてぼうっと遊んでいるのではなく、 脳内の血流を最大限に活動させて知的行動を行… Read More »