本日7/10(月) 20:30~ 東京大学名誉教授汐見稔幸&オーナーむっちパパ藤田の [無料] ライブ開催 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 10-07-2023

タグ: , , , , ,

本日!!
7月10日(月) 20:30~
汐見稔幸 当協会顧問 東京大学名誉教授

オーナーむっちパパ 藤田篤が
Facebook&YouTube ライブ をします

230710_デジタルデトックス

今回のテーマは、「デジタルデトックス」
子どもたちの幸せな育ちのために、私たち大人ができることをご一緒に語り合いましょう。

ぜひ、ライブにおいでください。
→日本知育玩具協会公式フェイスブックページ

→木のおもちゃカルテット LIVE会場

 
また
7/22(土)13:30~16:00
4年ぶりの東京でのリアルセミナー をします
会場:東京教育会館
「デジタルデトックス保育・子育て」のススメ
第20回日本知育玩具協会セミナー開催!

【東京・一ツ橋】7/22(土) 第20回日本知育玩具協会セミナー
⇒申し込みはこちら 7/19(水)18:00まで

【オンライン配信】8/5(土)配信開始予定★ 第20回日本知育玩具協会セミナー
⇒お申し込みはこちら 8/3(木)18:00まで

【7/11(火)締切!】7/14(金)【保育と絵本】保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

0

Posted by 島袋智子 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境 | Posted on 06-07-2023

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の島袋智子です。

私は、沖縄を中心に活動をしている

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

第2クール 保育環境コーディネーターオンラインセミナーの

ブログを担当させて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

「知っていますか?おもちゃの正しい与え方」
~保育のおもちゃ 常識・非常識~

毎回 大好評の

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

第5回目のテーマは【 保育と絵本】です!

2303_第2クール_保育セミナーサムネイル 【保育と絵本】

 

豊かな絵本文化のある日本の保育において

絵本を取り入れている保育園は とても多いと思います。

しかし「本当にこれでいいのかな?」と

保育における 絵本の読み聞かせについて

自信を持てずにいる 保育士さんは多いようです。

第1クールで受講された保育士さんの感想を ご紹介します↓↓

==========================

*聞いていて、関わっている子どもたちの姿が目に浮かぶ内容でした。まずは愛着関係、信頼関係をしっかり築くことが大切だと改めて感じました。

*読み聞かせの時間は、本来聞く側の子どもたちのための時間であるはずだが、本を読む側の意図や都合が支配した時間となってしまっているのかと、反省しました。

*子どもの育ちにいかに絵本が必要か。また我が子への絵本を通しての関わり方で、字は読めることが楽しい時期、自分で読むことにシフトするのではなく読み聞かせと自身での音読をしてあげなくてはと思いました。

*たくさんの絵本に触れさせてあげたいけど、同じ本をじっくりと絵本の世界に入り込むまで読んであげたいと強く思いました。

*絵本を集団で読む場合、聞けずに立ち回っていてみんなが興味を持てる本を選ぶのが難しいなと思っていました。講義を聴いて、聞けない子がいてもよいこと。聞けない子は心配せず、個別で読んであげたり愛情を注いで信頼関係を築いていけばよいこと。読み手は聞けてる子に集中して、楽しい世界を感じてもらえるようにすることが大切だとわかり、気持ちが楽になりました。

*自分が絵本を読み聞かせで意識していることの裏付けができてよかったです。また、絵本の作者がどんな事を伝えたいかを自分なりに考える絵本の楽しみ方を知ることができました。

*絵本が見れない子は絵本が見れないことを解決するのでは無く、愛着関係等日常生活を改善することが大切なのだと知り、明日からの関わりを考えようと思った。

 

===========================

あなたの 保育におけるお悩みはありませんか?

子どもたちにとって

なぜ 絵本が必要なのか?

絵本が育む力とは?

どのようにして保育に取り入れたら良いのか?

保育士の関わり方とは?

その答えを学び 明日の保育から活用していきませんか?

【日程】2023年7月14日(金) 19:00~21:00

 

※お申込の方全員に、後日約2週間の動画配信があります
 リアルタイムでのご参加が難しい方もお申込いただけます!

【対象】現役保育士の方
保育施設(保育園・幼稚園・こども園)に所属されている方
保育環境コーディネーター養成講座修了マイスター
※本講座は、保育園・こども園・幼稚園の集団での絵本を扱います。
児童館、子育て支援センター等での絵本は対象ではありません。

【講師】日本知育玩具協会 代表理事 藤田篤先生

【主催】日本知育玩具協会 認定講師 島袋智子

▼詳細・お申込みはこちらから
7/14(金)【保育と絵本】保育環境コーディネーター・オンラインセミナー お申込みページ

※お申込締切は 7月11日(火)21時です。

 

毎回満席となる 大人気のセミナーとなっておりますので

お早めにお申込みくださいね。

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師 島袋智子が担当いたしました。

日本知育玩具協会 認定講師 島袋智子のブログも是非ご覧ください。

ウォルドルフ人形教室開催しました♪

0

Posted by 藤田勇 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 01-07-2023

タグ: , , , , , ,

こんにちは。

むっち兄店長です。

 

カルテットでは恒例の「ウォルドルフ人形」 教室を開催しました!

 

シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

 

ウォルドルフ人形講習会

M.Nさんは、2歳2ヶ月のお孫さんのために初めてのお人形作り。
女の子さんで、3歳のお誕生プレゼントにしたいとの事。
お洋服もアトリエノート8から
大人っぽい雰囲気の布でワンピースを作ってこられました(^ ^)

 

ウォルドルフ人形講習会

M.Sさんは、2歳の息子さんのために初めてのお人形作り。
9月におふたり目の赤ちゃんが産まれてくる予定なので、
お兄ちゃんとなる前に作ってあげたいとのこと。
名前は息子さんと「モモちゃん」と決めたそう♡

 

 

3人目の方はお顔はお出しできませんが、
小学2年生の娘さんのために初めてのお人形作り。
誕生をとっても楽しみにしているそうで、
お名前も娘さんが考えて「あこちゃん」と決めたそう。
実は、赤ちゃんのお人形もリクエストされているので、
ママさんは頑張って作られるようですよ(^ ^)

 

ウォルドルフ人形講習会

無事にとってもかわいいお人形が誕生しましたよ!

 

講師のむっちママが丁寧にサポートしてくれるので、
お裁縫が苦手な方でも安心してご参加いただけますよ☆

教室のスケジュールは、毎月「フレンド会員」さまに
お送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員になりませんか?

ウォルドルフ人形作りにご興味のある方は、

フレンド会員の入会をおすすめしています(^O^)