被災地の子どもたちの感謝の気持ちが詰まったお礼状が教えてくれた、「ドイツゲームで被災地支援」の価値

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話 | Posted on 31-05-2024

タグ: , , , ,

オーナー・むっちパパ藤田です

はじめに

この2月から2度にわたり、能登半島の被災地に住む小学生たち、4か所の学童保育施設に、ドイツドゲームを寄贈し、体験会を開催しました。この活動は「ドイツゲームで被災地支援プロジェクト」と呼ばれています。

日本知育玩具協会のドイツゲーム・インストラクターが、日本知育玩具協会の推奨ドイツゲームセットを寄贈し、体験会を通じて大人と子どもにその喜びを体験していただいています。この活動は「国際こども教育基金」様からの資金提供によって実現しました。

この体験会の後、私たちの元に感謝の色紙とお礼状が届きました。これらの贈り物を通じて、ドイツゲーム体験会が子どもたちに与えた価値を改めて実感しました。今回は、その経験と感じたことについてお伝えします。

ドイツゲームの教育的効果とは

ドイツゲームには

・非認知能力を育てる

すなわち

・コミュニケーション能力を育てる

・コミュニティづくりの力を育てる

・意欲を育てる

・自立心を育てる

など、様々な効果があります。

色紙とお礼状に込められた感謝の気持ち

体験会終了後に届いた色紙とお礼状には、子どもたちの手書きのメッセージや絵がいっぱいでした。「楽しかった」「ありがとう」「また遊びたい」といった言葉が並び、ゲームを楽しむ姿や笑顔のイラストが描かれていました。お礼状には、先生方からの感謝の言葉が綴られ、子どもたちがどれほど喜んでくれたかが伝わってきました。

「ドイツゲームで被災地支援」の重要な価値

子どもたちからの感謝の気持ちが詰まった色紙とお礼状を受け取ったことで、「ドイツゲームで被災地支援」の持つ重要な価値を再認識することができました。

  1. 心の癒し: 被災地の子どもたちは多くの困難を経験しています。ドイツゲームを通じて、その辛さを忘れ、笑顔になれる時間を提供できたことは非常に価値があります。特に。この支援はドイツゲームを寄贈することで、継続的に心の癒しにつながり、子どもたちに希望を与えます。
  2. 教育的価値: ドイツゲームでの子ども同士の遊びには、楽しみながら学び・教育の要素も含まれています。協力すること、戦略を立てること、ルールを守ること、お友達や物を大切にする心など、子どもたちにとって重要なスキルを自然と身につけることができました。
  3. コミュニケーションの促進: ゲームを通じて、子どもたち同士、また子どもたちと大人との間でのコミュニケーションが活発になりました。これにより、絆が深まり、地域全体の連帯感が良くなり、強まったことに貢献したと感じます。
  4. 自立心と協調性の促進: 「ドイツゲームで被災地支援」の訪問を受けることで、自分たちが大切な存在であることを強く自覚し、大切なプレゼントを受け取ったことをきっかけに、施設内の子どもたちみなで協力してドイツゲームの体験を大切に継承していこうという、自立心と協調性の育ちに繋がりました。

色紙とお礼状が教えてくれたこと

この活動を通じて、私たちは多くのことを学びました。子どもたちの笑顔や感謝の言葉は、ボランティアを担当した、私たちドイツゲーム・インストラクターにとっても大きな励みとなり、今後の活動へのモチベーションを高めてくれました。ドイツゲームが子どもたちの心にどれほどの影響を与えたかを実感し、今後もこのような活動を続けていきたいと強く感じました。

まとめ

感謝の色紙とお礼状を通じて、「ドイツゲームで被災地支援」の価値を改めて感じることができました。被災地の子どもたちに笑顔と楽しみを届けるためのこの活動は、大きな意義があり、私たちにとっても貴重な経験となりました。今後も引き続き、子どもたちのために支援活動を続けていく所存です。

読者の皆様も、この活動に興味を持っていただけたなら、ぜひご支援やご協力をお願い致します。一緒に、子どもたちの未来を明るくする手助けをしていきましょう。

豊田自動織機とトヨタ自動車の歴史から技術革新と創業の精神を学ぶ(スタッフ研修)

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記 | Posted on 30-05-2024

トヨタ産業技術記念館での学びと私たちの成長

1. 豊田自動織機とトヨタ自動車の歴史から学んだこと

オーナー・むっちパパ藤田です

スタッフ研修の一環としてトヨタ産業技術記念館を訪れました。そこで豊田自動織機の歴史とトヨタ自動車の進化、そしてその技術革新と創業者の取り組みについて学びました。この研修を通じて得た知識と経験は、私たちの仕事に対する姿勢や考え方に大きな影響を与えました。その様子とカルテットの活動やスタッフの連携についてご紹介します。

豊田自動織機は、豊田佐吉によって創業され、自動織機の開発を通じて日本の産業革命を推進しました。その後、豊田喜一郎が自動車製造に着手し、トヨタ自動車が誕生しました。この歴史を通して、私たちは3つのことを学びました。

  • 技術革新への挑戦:豊田佐吉の自動織機や豊田喜一郎の自動車製造は、常に新しい技術への挑戦でした。私たちも現状に満足せず、常に新しい方法を模索し続ける姿勢が必要です。
  • 創業者の情熱とビジョン:創業者たちの強い情熱と明確なビジョンが企業の成長を支えました。私たちも自分たちのビジョンを明確にし、それに向かって努力することが重要です。
  • 人材育成とチームワーク:技術の進化は人材育成とチームワークによって支えられています。私たちの組織でも、メンバー全員が協力し合いながら成長することが不可欠です。

フライス」という、円筒状で複数の刃が付いた切削工具を使う体験に挑戦

自分で作ったものを頂けるのは嬉しいですね。

豊田自動織機でシボレーを分解し研究、純日本製の自動車が刈谷市で生まれたのです。

2. カルテットと日本知育玩具協会の取り組み

カルテットは、日本知育玩具協会の事業を通して、人づくりに力を注いでいます。知育玩具は、子どもたちの成長と学びを促進するための重要なツールです。私たちが提供する知育玩具は、子どもたちの非認知能力、創造力や問題解決能力を育むことができる最適の道筋を子育て・保育に提供することできるのです。

キュボロ教室

毎月開講のキュボロ教室では藤井聡太八冠が3歳から直観力を培ったキュボロで創造力が養わています

  • おもちゃ・知育玩具の重要性:子どもたちが遊びを通じて学ぶことはとても大切です。カルテットでは、質の高い知育玩具を提供することで、子どもたちの健全な成長をサポートしています。
  • 教育プログラムの提供:私たちは、保護者や保育者のための、おもちゃ・知育玩具の効果的な活用方法を伝えるプログラムも提供しています。これにより、知育玩具の効果を最大限に引き出すことができます。

3. スタッフの連携と成長

私たちの成功の鍵は、何よりもスタッフ同士の信頼と連携です。今回の研修を通じて、スタッフ全員が一丸となって学び合うことができました。

  • 良い仲間としての絆:スタッフは、互いに支え合い、励まし合う良い仲間です。困難な課題にもチームで取り組むことで、より効果的な解決策を見つけることができます。
  • 継続的な学びと成長:私たちは常に新しい知識やスキルを学び続けています。おもちゃや絵本の研修機会が提供されることや業務を通じて、最新のおもちゃと絵本、保育・子育ての情報や技術を取り入れ、自分たちの業務に活かしています。

トヨタが自動車で日本の未来を作ったように、私たちは仲間と共におもちゃで子どもの未来を切り開きたいと思います。

6/29(土)東京教育会館 リアル&オンライン!実践保育園から学ぶ失敗しない保育環境改善の進め方

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具協会主催セミナー | Posted on 27-05-2024

オーナー

むっちパパ藤田です。

第77回保育学会での

自主シンポジウムでは

高い評価を頂き、発表者一同、一つの区切りを終えました。

今回、東京教育会館(一橋)で

学会発表していただいた

実践園の発表から皆さんが学んでいただく機会を作りました。

失敗しない保育環境改善の進め方
子どもの成長に寄り添う保育を
実践保育園から学ぶ

▼「リアル開催 会場にて参加 + 動画受講」の申し込みページ

【東京・一ツ橋】6/29(土) 第22回日本知育玩具協会セミナー
→お申し込みページはコチラ

▼「動画受講のみの参加」の申し込みページ
【オンライン配信】7/13(土)配信開始予定★ 第22回日本知育玩具協会セミナー
→お申し込みページはコチラ

子どもの成長に寄り添う保育を実現するために

私たちはどう取り組んだらいいのでしょうか?

おもちゃの見直しをきっかけに、

保育士が一丸となって

意欲的に取り組み成果を上げた実践園の

乳児、幼児それぞれの遊び・活動や

生活の改善事例から学びましょう。

3回にわたり保育学会自主シンポジウムでの発表で

高い評価を受けた保育実践から学び、

子どもたちの成長に寄り添い、共感する、

明日からの保育環境の改善を共に学びましょう。


汐見稔幸・藤田篤 特別対談

成長に寄り添う保育を実現するには

保育環境改善の成功、失敗を分けるもの

日本の保育会の先頭に立って

指導をする汐見稔幸先生と、

全国の保育指導に奔走する、

幣協会・代表理事藤田篤が、

実践保育園の事例を紐解き、

子どもに寄り添う保育の

実現を目指す保育環境改善の、

成功と失敗を分ける

ポイントを学びましょう。

汐見先生は、深い造詣に基づき、

私たちに保育の本質・子どもの本質を

気付かせてくださるでしょう。

理事長藤田は、

現場保育士の目線に立つ指導に定評があり、

具体的にわかりやすく、

皆さんに語りかけます。

明日から、おもちゃと絵本で

保育を100%感動に!

その秘訣を学びましょう。

>>PDFデータはコチラ

★リアル受講(動画配信付)★

【東京・一ツ橋】
第22回日本知育玩具協会セミナー
保育環境改善セミナー
失敗しない保育環境改善の進め方 

本セミナーは、
① リアル開催 会場にて参加 + 動画受講
② 動画受講のみの参加
の2通りの参加方法となります。



【① リアル開催 会場にて参加 + 後日動画受講 について】

2024年6 月29 日(土)
東京都千代田区一ツ橋 日本教育会館
にて開催いたします。

※後日動画受講も可能です。
動画受講は②に準じて配信となります。

▼「リアル開催 会場にて参加 + 動画受講」の申し込みページ

【東京・一ツ橋】6/29(土) 第22回日本知育玩具協会セミナー
→お申し込みページはコチラ

【② 動画受講のみの参加 について】

7月13日(土)より動画配信開始予定

動画配信期間は
 7月13日(土)頃より2週間程度
※動画の準備状況によって開始日は前後します。

・遠方のため今回の参加をあきらめていた方

・当日は予定があり今回の参加をあきらめていた方

もぜひこの機会にお申込みください。

動画配信のみ希望の方は
↓↓↓ コチラからお申込み ↓↓↓

▼「動画受講のみの参加」の申し込みページ
【オンライン配信】7/13(土)配信開始予定★ 第22回日本知育玩具協会セミナー
→お申し込みページはコチラ

セミナー詳細

【 日 程 】

2024年6月29日(土)

【 時 間 】

13時30分~16時00分

※開場:13時15分~

※終了時間は前後する場合があります。※

【 場 所 】

日本教育会館

第二会議室

【 講 師 】

汐見 稔幸

東京大学名誉教授
白梅学園大学名誉学長
日本知育玩具協会顧問

藤田 篤

日本知育玩具協会 代表理事
おもちゃと絵本のカルテット オーナー
宮崎国際大学・宮崎学園短期大学 非常勤講師

【 対 象 】

現役保育士の方

保育施設(保育園・幼稚園・こども園)に所属されている方

※託児はありません

※お子様同伴不可

受講票の送付先はご所属の施設への送付とさせて頂きます。

施設名の記載がない場合は受講を

ご遠慮頂く場合がありますので、予めご了承ください。

【 定 員 】

100名

定員になり次第締め切ります。

【 受 講 料 】

3,300円(税込)

【 注 意 事 項 】

複数名でお申込みをご希望の方は

FAXまたはお電話にてお申込みください。

その場合、コンビニ(セブイレブン)での決済にて

お支払いのご案内となります。

※コンビニ決済手数料300円がかかります。

※5名以上まとめてのお申し込みで決済手数料無料

【 お支払い方法 】

・クレジット決済(ペイパル)

・銀行振込

◆ご入金後の返金はできません◆

【お申込み ~ ご入金 ~ 当日受付 までの流れ】

①お申込みフォームにて必要事項の入力・登録

②お申込み完了のメールにて

クレジット支払いのご案内と銀行振込先の口座の

ご案内が届きます。

③クレジットもしくは銀行振込の

どちらかの方法でお支払いください。

 受講料:3,300円 ※銀行振込手数料はご負担ください

④ご入金が確認できましたら、

お支払い完了のメールが届きます。

 ※銀行振込の場合は確認まで2~3日お時間を頂きます。

⑤ご入金確認後、セミナー開催1週間前ごろに

受講票をお送りします。

 当日は受講票をお持ちになってお越し下さい。

感染症対策について

日本知育玩具協会 各講座、セミナーでは、
新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、
開講をしております。




詳しくはこちらをご覧ください。

◆臨時休業日のお知らせ◆

0

Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ | Posted on 15-05-2024

タグ: , , ,



5月29日(水)は、スタッフ研修のため、
実店舗・ネットストアともに臨時休業を頂きます。

よりよいお店を目指してまいりますので、
どうぞよろしくお願い致します!

≪ ネットストアのご注文受付について ≫
【 5月27日(月)正午 ~ 5月29日(水) 】のご注文は 
5月30日(木)の受付となります。


わが子の「かわいい!」が溢れる教室【カルテット幼児教室】刈谷モデル校を開講しました

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 11-05-2024

タグ: , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師
内山紗江加です。

私は、
愛知県(岡崎、安城、刈谷)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

今回は、カルテット幼児教室刈谷校の
ブログを担当いたします。

どうぞよろしくお願いいたします^_^


カルテット幼児教室を開講しました。

カルテット幼児教室_刈谷校_240510

▲ぴょんぴょんクラスの様子です

カルテット幼児教室_刈谷校_よちよち_240510

▲よちよちクラスの様子です

わが子のかわいい所がたくさん!



通っているママ達に
「お子さんの自慢を教えてください」
と聞くと…

「わらべうたを真似してくれたり、よく見てくれたりして、観察力があるなと思います!」
「体験した事をよく覚えていて、家族で思い出話をするのがとても楽しいです」
「すごく活発で、元気いっぱいな所です!」
etc.

次々と、お子さんの素敵な所をお話してくれました^_^

カルテット幼児教室に通う事で、
お子さんの様子や成長のちょっとした変化を見る力が
ママ自身についていきます。

わらべうた・絵本・おもちゃで親子の楽しい時間



カルテット幼児教室では、
わらべうた・絵本・おもちゃを通して
お子さんの成長を見守っていきます。

お子さんはもちろん、
ママも楽しい教室です^_^

カルテット幼児教室_積み木_親子

▲表情から楽しい様子が伺えますね

カルテット幼児教室_わらべうた_生きる力

▲昔伝えのわらべうた®は生きる力を育てます

カルテット幼児教室_絵本_魔法の読み聞かせ

▲絵本の世界に入って、集中して聞いていますね

カルテット幼児教室_積み木_赤ちゃんのおもちゃ

▲良質なおもちゃは赤ちゃんにも安心です

カルテット幼児教室は、
東京・愛知にて全国14校で開講しています。

お子さんの素敵な所がたくさん見つけられる
そんなママになれますよ^_^

気になる方は
ぜひ一日体験教室にいらしてくださいね。

お待ちしております。

お近くのカルテット幼児教室をご確認ください。

▼カルテット幼児教室https://school.quartett.jp/

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師
カルテット幼児教室『すくすく教室』

内山紗江加が担当いたしました。

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪


2024年度 マンダラぬりえコンテスト表彰式を5年ぶりにリアルで開催しました♪

0

Posted by 木ノ瀬美奈 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 09-05-2024

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは、みなスタッフです♪

皆さん、「まんだらぬりえ」はご存知ですか?(^^)

まんだらぬりえとは、ドイツから伝わってきたぬりえで、円の中に描かれている幾何学模様を思うままに色塗りし、オリジナルの作品に仕上げます。

同じ模様なのに、塗る人によって全然違う印象になるのがとっても面白い!(*^^*)

その人の感性やその日の精神状態もぬりえの中に表れてくるんですよ♪

そんなまんだらぬりえを皆さんにも楽しんでいただきたく、フレンド会員様限定で
ぬりえコンテストを毎年行っているのですが、

今年も小さなお子さんから大人の方、おじいちゃん、おばあちゃんまで、総勢355名の方にご応募いただきました!

そして5月5日(日)は、コンテスト入賞者の表彰式でした♪
今年度の表彰式は、5年ぶりにリアルでの開催となりました!

受賞者の皆さんと素敵な作品をご紹介します!

マンダラぬりえコンテスト表彰式

A賞 N.Aさん ☆ スカリーノ・3

マンダラぬりえコンテスト表彰式

B賞 M.Nさん ☆ キュボロ スタンダード16

マンダラぬりえコンテスト表彰式

C賞 ぷくぷくさん ☆ フレーベル積木(小)

マンダラぬりえコンテスト表彰式

むっちパパ賞 K.Mくん ☆ 心を整えるマンダラぬりえ

マンダラぬりえコンテスト表彰式

佳作 O.Kくん ☆ ぬりえブックMANDALA mini6 うちゅう

マンダラぬりえコンテスト表彰式

佳作 N.Cさん ☆ ぬりえブックMANDALA mini6 うちゅう

マンダラぬりえコンテスト表彰式

佳作 K.Aさん ☆ ぬりえブックMANDALA mini6 うちゅう

マンダラぬりえコンテスト表彰式

佳作 S.Eさん ☆ ぬりえブックMANDALA mini6 うちゅう

マンダラぬりえコンテスト表彰式

最高齢賞 じじさん ☆ ぬりえブックMANDALA mini6 うちゅう

皆さまおめでとうございます(^^)/

(本日の表彰式に参加できなかった皆さんもおめでとうございますっ☆)

マンダラぬりえコンテスト表彰式
マンダラぬりえコンテスト表彰式

むっちパパの所感をご紹介します♪

———————————————————————————-
みんな違ってみんないい 個性あふれるマンダラぬりえ
第20回となるマンダラぬりえコンテストは、3歳から80歳まで総数355名のご参加をいただきました。 皆さんの作品を1枚1枚拝見し、マンダラぬりえの世界を存分に楽しんでいただけたことが伝わってきました。 コンテストなので子どもも大人もみんな同じ図柄でぬりえに挑戦していただいているのですが、色使いや濃淡が違うので、1つとして同じ作品はありません。個性あふれる作品がたくさん誕生しました。 今回、何枚も描いた中から選び抜いた1枚を提出しましたと言っていただいた方もいれば、上手に描けたので提出するのがもったいなくなって次点のものを持ってきましたというお子さんもいらっしゃいました。お子さんの描いたマンダラぬりえはぜひ飾ってあげてくださいね。自分や家族の作品を見ることで刺激をもらったり、継続していくことで日々の心の変化がだんだんと見えてきます。お子さんの成長がマンダラぬりえを通して見えてくるのです。 ぜひマンダラぬりえを継続して来年も応募してください。よきマンダラぬりえライフを送りましょう♪
———————————————————————————-

⇒まんだらぬりえについて見てみる

カルテットオリジナル「心を整えるマンダラぬりえ」は3つのステップパターンがあり、

小さいお子さんでも集中力を続けて楽しむことができます。

心を整えるマンダラぬりえ

枠線が太く、多少色がはみ出てもすっきりと収まって見えます。

皆さん 「心を整えるマンダラぬりえ」で今から楽しくぬりえをする習慣を身につけ、

来年こそはA賞、B賞、C賞を手に入れてくださいね♪

マンダラぬりえコンテストは
毎年「フレンド会員」様に向けてご案内しています。

この機会にぜひ、店頭やネットストアにて
フレンド会員にお申込みください!

フレンド会員になりませんか?

おもちゃの正しい意味を理解して子どもに与えられるようになった!【ベビートイ2級講座を開講しました】

0

Posted by 吉松明子 | Posted in よもやま話, 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 08-05-2024

タグ: , ,

こんにちは

日本知育玩具協会認定講師の

吉松明子です

ベビートイ2級講座を

4月29日(月・祝)愛知県刈谷市産業振興センターにて

開講しました

4名の受講生。真ん中が私です。

全国各地から受講して下さいました。

この講座に参加された理由を受講生に聞いてみました

・我が子のためにどんなおもちゃが必要か学びたい

・保育園の環境を整えたい

・保育園におもちゃはあるけれど、どうやって遊んだらよいかわからない

・おもちゃに興味があるのでもっと知りたい

実は、保育士も母親も

同じ悩みを持っているのですね

どんなおもちゃを、いつ、どのように与え、遊んだらよいのか

それが全て解決できる!一歩が

ベビートイ2級講座です

受講された方から

「なんとなく子どもにおもちゃを与えるのではなく

 意味を理解して与えられるようになった」

という感想がありました。

これからの子育て・保育が楽しみですね

子どもと楽しく遊びたい!保育士、お母さんお父さん、

子どもと関わる全ての大人に

ぜひ知ってほしい内容が盛りだくさんの講座です

全国各地・オンラインで開催されている

ベビートイ2級講座はこちらからどうぞ

今回のブログは

愛知県名古屋市周辺で活動中の

吉松明子が担当いたしました

吉松明子のブログはこちらからどうぞ

5月5日こどもの日スペシャルバージョンの積木ショーを開催しました♪

0

Posted by 木ノ瀬美奈 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 06-05-2024

タグ: , , , , , , , , ,

こんにちは。
みなスタッフです♪

5月5日(日) こどもの日に開催した
積木博士ことオーナーむっちパパによる、
ネフの積木ショーの様子をご紹介します!

小さなお子さんから大人の方まで
たくさんの方にご参加いただきました♪

ネフスピールの登場!

カルテット積み木ショー

0歳から大人になるまで、生涯現役で
たっぷり楽しめる魔法の積木がネフスピールです。

見た目にも特徴的なネフスピール、
5cm角の立方体に切込みが入った、
ちょうちょ形、りぼん形とも表現されるこの形が、
子どもの「成長にあわせた」遊びに応えてくれます。

▼ リグノ の登場!

カルテット積み木ショー

「赤ちゃんの積木選び」に迷ったら
まずはこれを選んで欲しいのが「リグノ」です。

崩す、積む、以外に「はめる」「抜く」「組み立てる」と
年齢に応じた遊び方ができる万能な積木です。

積木博士はなんと10個以上のパーツを同時に扱うことができるんですね!!


▼続いては、
キュービックスの登場!

カルテット積み木ショー

10cmの立方体になる積木ですが、
4種類計10個のパーツで構成されており、
思いもかけない形が出来たり、また、子どもにとっては、
ただ上に積み上げるだけでなく斜めにも積めるので積木の世界が広がります。

お買い物はカルテット実店舗、ネットストア
またはお電話にてお待ちしております。

ご希望の方は、お早めに!

積木ショーは他にもたくさんのネフ社の積木が登場しますよ♪

▼最後はみんなで集合写真!

カルテット積み木ショー

「積木 大好き!」の掛け声でパシャリ!
みなさん素敵な笑顔です♪
積木ショーが終わったら、積木との自由時間もあります。
ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ(^^)
ぜひ、お家での遊びに活かして下さい♪

子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう
積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!

積木ショーは、毎月無料で開催しています♪
次回の開催は2024年6月15日(土)11:00~12:00です。

お申込みはお電話にて受け付けています♡
TEL:0566-28-3933(受付:10:30~18:00 火曜定休)

そして店内には、常時ネフの積木の見本があります。

あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

また、カルテットのイベントは

毎月「フレンド会員」にお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員になりませんか?

保育学会第77回大会 自主シンポジウムのご案内 「知育玩具がもたらす子どもの成長」

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具協会主催セミナー, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 05-05-2024

タグ: ,

オーナーむっちパパ

藤田です

まもなく開催される

日本保育学会第77回大会

5/11(土)-5/12(日)では

自主シンポジウムが採択され

発表を認められました。

テーマは

知育玩具がもたらす子どもの成長

です。

共同研究者である

静岡文化芸術大学 小川直茂准教授

とともに企画し

日本知育玩具協会の活動の下で

大学講師を務める

認定講師 堀之内信子先生と

私の指導の下で

保育環境改善に取り組んでいる

三重県の保育士 杉本桂子先生

と登壇します。

 

これまで

日本保育学会の自主シンポジウムでは

知育玩具(おもちゃ)を軸とした保育環境の改善についての

発表をしてきました。

第75回大会では

知育玩具が保育に与える可能性

と題して

知育玩具(おもちゃ)が保育に導入されることで

物的環境が充実し

大きく保育が改善されることについて

事例を挙げて発表しました。

第76回保育学会大会では

知育玩具の与え方

~保育における人的環境の充実~

と題して

保育研修を適切に実施することで

知育玩具(おもちゃ)が十分に生かされた事例を

発表しました。

今回は

知育玩具がもたらす子どもの成長

と題して

知育玩具(おもちゃ)が充実し

保育研修が適切に実施されることで

どのように子どもが成長したかについて

事例発表をしています。

※自主シンポジウムは、1時間の動画として公開されています。

また、5月12日(日)には、1時間の時間を設け

皆さんからの質問に私たち発表者がお答えし

自主シンポジウムの内容に沿ったセッションを行います。

5月12日(日) 12:30 〜 13:30 第9会場 (第9会場)

[J-D-7] 知育玩具がもたらす子どもの成長

です。


当日はこちらでお待ちしております。

また大会では、直前参加登録も受け付けています。

⇒日本保育学会第77回大会 直線参加登録はコチラ

日本保育学会第77回大会に参加される方は、ぜひお越しください

【カルテットWEEEK!】コリントゲームチャレンジを開催中♪

0

Posted by 藤田勇 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 03-05-2024

タグ: , , , , ,

こんにちは。
カルテットのむっち兄店長です。

皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。
カルテット店頭では5/1(水)より
「コリントゲームチャレンジ むっち兄店長を超えろ!」
を開催しています♪

カルテットコリントゲームチャレンジ

コリントゲームとは
ユシラ社の木製ドイツゲーム

カルテットコリントゲームチャレンジ

ビー玉を棒で押して、転がった先でポイントを獲得!

カルテットコリントゲームチャレンジ
カルテットコリントゲームチャレンジ

むっち兄店長やスタッフの得点を超えたお子さんには
カルテットから表彰状をプレゼント♪

カルテットコリントゲームチャレンジ

昨年開催した際は1位の得点はなんと「720点」!!
今年の優勝者は何点が出るか楽しみです♪

第1位の方には嬉しい賞品もご用意しています♡
※エントリーはお子様のみですが大人の方も体験いただけます♪

開催は5/6(月・祝)まで!!
ぜひ皆さんご参加ください!!

コリントゲームの購入はコチラから>>

さらに明日5/4(土)は
「むっち兄店長とじっくりドイツゲーム!」
を開催します!

大きいお子さん向けに、お店では遊びきれない
ちょっと難しいゲームにも挑戦できますよ♪
大人の方も大歓迎!
8歳以上のお子さんからご参加いただけます!

5/4(土)
13:00~15:00
費用:一人500円(当日現金支払い)※フレンド権利用可
会場:原崎教室(カルテットから徒歩2分)
定員:6名
対象:8歳以上のお子さん~大人
※お子さんのみでの参加もOK

事前予約制のイベントです。
お申込みは本日まで!
お電話で受け付けています♡
☎TEL:0566-28-3933(受付:10:30~18:00 火曜定休)