3月の積木ショーを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 31-03-2018

こんにちは、クミ店長です♪

 

本日のカルテットのイベントは、

積木博士ことオーナーむっちパパによる、ネフの積木ショーでした(^^)

 

ネフスピールを1個の上に2個、2個の上に3個、3個の上に4個…

崩れずに積むことは出来るのかな?

IMG_2980

 

IMG_3012

アングーラがどんどん高く積み上がっています!

この難しいパターンでも、さすが積木博士!余裕の笑顔です(^O^)

 

積木ショーは、全国を飛び回っているむっちパパに会える、絶好のチャンス!

今日はショーが終わった後、お母さんたちのプチお悩み相談会になっていました(*^_^*)

IMG_3014

 

積木ショーがおわったら、積木との自由時間♪

積木ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ

お家での遊びに活かして下さい♪

 

 

子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう

積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!

毎月開催なので、ぜひご参加くださいね♪

 

 

積木ショーは、毎月無料で開催♪
そして店内には、常時ネフの積木の見本があります
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

【カルテット幼児教室】3月第四月曜クラスを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 27-03-2018

毎月大人気!の【カルテット幼児教室】

ご好評いただき、満席での開講です!

今月は、おもちゃのカリキュラムは発達のおもちゃです♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 カルテット幼児教室 】 とは…

子どもの今に『じっくり』向き合う
子どもも お母さんも たのしい!幼児教室です♪
毎月1回、幼児教室に参加し、お子さんの成長を定点観測、「時間をあけて、同じ場所で、観察をし続ける」ことで、日々の成長がはっきりと目に見えます。

先生は、おもちゃ・絵本・わらべうたの専門家。(社)日本知育玩具協会の認定資格「ベビートイ・インストラクター®・マイスター資格」を所有!E.H.エリクソンのライフサイクル理論に基づく0・1歳児の発達段階を理解し、よいおもちゃと絵本の与え方を伝えています。

>>> 詳しくはコチラ(公式サイト)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

前半 : よちよちクラス

180326_yoji_kariya_y

半年間、家で過ごしていたら気づかないことを教えてもらえました!

ありがとうございました

M.Sさん

 

教室に出会って本当によかったです。親子でのふれあいの時間が増えたような気がします。

E.Mさん

 

今回で3回目でしたが、前回よりも娘の成長、変化が見られて嬉しかったです。また、わらべうたの遊びが増え、帰って日課にするのが楽しみです。

子育ての不安が解消され、自信に繋がります。

T.Sさん

 

—————————————————–

後半 : ぴょんぴょんクラス

180326_yoji_kariya_p

 

見たことのない、良いおもちゃを知ることができ、子どもがそれで遊べるんだ!と発見がたくさんできました。わらべうたもたくさん知ることができ、家の中で自然にわらべうたが遊べています。

M.Mさん

 

半年でだいぶおもちゃにも手をのばせて遊べるようになり、わらべうたも好きになってくれてよかったです

N.Iさん

 

 

 

>>>>>>

月に1度の定点観測を続けることで、お子さんの成長がぐっと目に見えてきます。

発達にあわせた、おもちゃ・絵本・わらべうたで、お子さんの成長を見守っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.

初開催♪ウォルドルフ人形教室【B体編】

0

Posted by morikawa | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 23-03-2018

こんにちは、スタッフ森川です

カルテットブログでは、お馴染みの恒例「ウォルドルフ人形」教室
いつもは、40cmサイズの【C体】のお人形を作りますが、

今回、初めて【B体】ウォルドルフ人形教室を開催!
こちらが誕生した、仲間たち♪

180321_wdoll_b_00

お子さんやお孫さんのために、保育園の子どもたちに、
お子さんが幼稚園の頃の制服を大切にされ、今回のお人形用にリメイクされた方も!

それはそれは、皆さん愛情が溢れていました・・・
そして、今頃は、それぞれの場所で子どもたちに愛されていることでしょう♪

【B体】は、ひと回り小さい、30cm のサイズ
でも基本は同じ。まずは、羊毛ボール作りから始まります

180321_wdoll_b_01

講師には、
むっちママこと 藤田紀子先生 と 大西なみ先生の
カルテット『ふたり展』の名コンビ

180321_wdoll_b_02

180321_wdoll_b_03

百聞は一見にしかず!
目の前で、作り方を見せてもらい、ふむふむ、ほーほー、なるほど!と納得。

そして、各自の机に戻って制作します。
すると、あれ? こうだったっけ???

ついさっき ふむふむ と理解したつもりが、いざ自分でやろうと思うと
手が止まってしまったり・・・

そんな時はすぐに先生に再確認
リアルの教室ならでは! 安心感が違います

みんな、そろって誕生いたしました!
180321_wdoll_b_04

シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は、
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です

皆さんもぜひ、手作りを楽しんでみてくださいね♪

さてさて私はというと、、
6,7年前にC体を製作。かなりのブランクがあったため、
笑顔の保育士さんとは対照的に、
かわいい姪っ子へプレゼントすべく、奥で必死に縫っています(^_^;)

180321_wdoll_b_05

おかげさまで無事に誕生いたしました♪
お二人の先生、ともに濃い時間を過ごした皆さんに
そして、教室に送り出してくれた仲間に
本当に本当に 感謝の一日でした

◆ 営業時間短縮のお知らせ ◆

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 22-03-2018

◆ 営業時間短縮のお知らせ ◆

3月29日(木)は、スタッフ研修のため、実店舗の営業時間を

【 16:00 】までとさせていただきます。

よりよいお店を目指してまいりますので、どうぞよろしくお願い致します!(*^v^*)

じっくり遊ぶカルテット幼児教室【東京】4月の開催のお知らせ

0

Posted by morikawa | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 22-03-2018

毎月大人気!の【カルテット幼児教室】

4月の東京・カルテット幼児教室 開催予定をお知らせいたします♪

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴

【4月16日(月)】

① 10:00~11:00 ぴょんぴょんクラス 1・2歳クラス  

対象: 2015年10月~2016年9月 生まれ

② 11:15~12:15 よちよちとことこクラス 0・1歳クラス

対象: 2016年10月~2017年10月 生まれ

 

会場 : 武蔵小金井教室
シェアする地域の教室CO-舎(コーシャ)
東京都小金井市本町1丁目6 エクセレンス小金井
⇒ JR中央線武蔵小金井駅南口徒歩3分

定員 : 親子3組

費用  :
体験受講  2,000円(税込)
6ヶ月   12,000円(税込)

お申込みはコチラ ⇒お申込みフォーム

⇒カルテット幼児教室について詳しくはコチラ

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴

3月も皆さんと楽しく開講いたしました!

 

【東京開催】カルテット幼児教室@武蔵小金井校180219よちよちとことこクラス

▼ ご参加の方からの感想をご紹介

今回、子どもはシロフォン付き玉の塔を気に入っていました。
玉を落として、音がキレイだなあとしか思っていなかったけれど、子どもにはそれ以上の学びがあるのだと教えてもらいました。長く遊べる理由を聞いて納得しました!
気になっていたおもちゃや絵本をゆっくり見て先生の説明を聞けるところが良いです。
Y.K

初めてでどんなことをするのか緊張していましたが、ゆったりと過ごすことができました。
わらべ歌の意味ややり方、絵本の読み方が知れてよかったです。
これからどんな風に息子の遊び方が変化していくのか楽しみです。
M.A

 

とても勉強になりました。わらべ歌を取り入れていきたいです。
教えてもらえる所がなかったので、今日はとても参考になりました。
T.N

今日は着いた時から眠くてグズグズだったのですが、絵本の読み聞かせが始まるとピタッととまり集中していたのを見て、改めて絵本って素晴らしいなと思いました。
R.Y

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴

 

カルテット幼児教室は、

教室でのお子さんの様子をしっかり観察、
おもちゃ、絵本、わらべうた、3つアプローチで子どもの発達と向き合います。

今しか与えることのできない、親子の時間を大切に過ごしましょう♪

17121106_bカルテット幼児教室@武蔵小金井校

 

サイトメンテナンスのお知らせ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 22-03-2018

いつもカルテットをご利用頂き、ありがとうございます。

クレジット取引セキュリティ対策のため、システムのメンテナンスを実施いたします。

 

【 実施日時 】
2018年3月22日 12:30〜14:30の間の2時間程度

 

<影響範囲>

実施中は、サイトの閲覧および、お買い物が出来なくなります。

 

ご不便をおかけし大変恐縮ではございますが、

ご理解頂けますようお願い申し上げます。

ドールハウスフェア開催中!お得情報もありますよ~(^^)

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 一押し♪おもちゃ, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 10-03-2018

こんにちは、クミ店長です♪

先週から始まりました、毎年大好評の 【ドールハウスフェア】

 

中世のヨーロッパから広がったと言われているドールハウス

子どもが人形の家の主人公になって、家庭生活を再現し、お人形はそれぞれの役割を演じてくれます

想像を豊かにし、それを表現することで心を育ててくれるんですよ(*^_^*)

女の子だけでなく、男の子にもたっぷり体験させたい遊びです!

 

ドールハウスフェアでは、カルテットおすすめのドールハウスが一堂に集結!(^^)!

IMG_2814

 

今年新しく仲間入りしたFAIRWEAK社の庭付き人形の家

IMG_2816

庭部分のみどりのボードは、家の前面に差し込んで収納できるのでお片づけもすっきりと簡単!

お家自体は少しコンパクトですが、お庭があることで広々した印象に(^^)

 

人形の家のブランドとして定評のあるボード・ヘニッヒ社のプリメラ

IMG_2826

IMG_2835

寝室を覗くと、お父さんが赤ちゃんを寝かせつけています☽

ベッドの横には、素敵な木馬まで(*^_^*)

 

自然の木目を生かしたおもちゃ作りが特徴のドライブラッター社の人形の家2階建(小)

IMG_2820

来週最終回を迎えるドラマ「隣の家族は青く見える」の劇中で使われているドールハウスです!

IMG_2819

まなスタッフによると、この写真はお姉ちゃんが弟、妹に勉強を教えているところだとか♡

子どもだけでなく、大人の夢も膨らみます!(^^)!

 

そんな夢が膨らむドールハウスですが、今回ご紹介した3つのドールハウスはフェア用に用意をしているため、21日までの期間が過ぎると、また来年までカルテットの秘密の場所で、出番を待ち続けることに(>_<)

思春期までにたっぷり体験させたい遊びのドールハウスが、カルテットで眠っているなんてもったいない!

宝の持ち腐れです!(゚o゚)

ということで、大事に遊んでくださるご家族の元へ、お譲りすることを決めました!

 

お譲りする条件は、ただ1つ

カルテットの実店舗まで、ドールハウスを取りに来ていただける方が対象となります!

お値段は下記の通り!

 

庭付き人形の家

通常価格27,000円 ⇒ 特別価格22,000円

プリメラ

通常価格34,560円 ⇒ 特別価格29,000円

 

人形の家2階建(小)- 家のみ(はしご付) –

通常価格32,400円 ⇒ 特別価格26,000円

プリメラと人形の家2階建(小)は、

組立ててある商品ですので、下記のように梱包材で巻かれた状態でのお渡しとなります

IMG_2168

※写真はプリメラになります

※ドールハウス本体のみとなります。人形・家具・小物は付きません

 

組立て不要なので、すぐ遊べますよ(^O^)

先着順となりますので、気になる方はお早めにご決断ください!

ご注文は、お電話でご予約いただくか、店頭でスタッフに「ドールハウスサンプル購入希望」と伝えてください

不明点等ありましたら、お気軽にお電話くださいね

☎0566-28-3933 10:30~18:00(火曜日を除く)

 

※21日まではフェア開催中のため、お渡しは22日(木)以降となります

※特別価格でのご案内につき、返品交換はお受けできません

※フレンド権、おもちゃ券(ポイントカード)、ギフト券、その他セールとの併用不可。ポイントも付きません

【カルテット幼児教室】3月第二金曜クラスを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 10-03-2018

毎月大人気!の【カルテット幼児教室】

ご好評いただき、満席での開講です!

今月は、おもちゃのカリキュラムは発達のおもちゃです♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 カルテット幼児教室 】 とは…

子どもの今に『じっくり』向き合う
子どもも お母さんも たのしい!幼児教室です♪
毎月1回、幼児教室に参加し、お子さんの成長を定点観測、「時間をあけて、同じ場所で、観察をし続ける」ことで、日々の成長がはっきりと目に見えます。

先生は、おもちゃ・絵本・わらべうたの専門家。(社)日本知育玩具協会の認定資格「ベビートイ・インストラクター®・マイスター資格」を所有!E.H.エリクソンのライフサイクル理論に基づく0・1歳児の発達段階を理解し、よいおもちゃと絵本の与え方を伝えています。

>>> 詳しくはコチラ(公式サイト)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

前半 : よちよちクラス

180309_01

自分の遊びをふりかえることができました。

どう子どもと関わればいいかを教えてくれます。

A.Kさん

 

これからもわらべうたを続けます! この教室は、ほっとできます。

K.Tさん

 

今回で二回目ですが、新しいわらべうたが学べてよかったです。

息子の得意なことがでてきたので、喜んですぐやってくれそうです

M.Aさん

 

とても充実した時間になりました。帰って子どもと実践するのが楽しみです。

S.Tさん

 

—————————————————–

 

後半 : ぴょんぴょんクラス

180309_02

この半期を振り返ることで、子どもの成長、発達、私自身の日々の育児を客観的に捉えることができました。

また、他の方のお話もとても参考になりました。

Y.Iさん

 

他のお母さんの話をきいて、子育ての苦労や楽しさを共有できた気がしてホッとした。

A.Tさん

 

本当に最近いろんな成長がすごいなあと思っていましたが、教室での様子もいつもより活発で、やっぱり今が成長のときなのかなあとうれしくなりました。

M.Kさん

 

半年の振り返りができてよかったです。教室に通ってよかった点など頭の中で整理ができました。

A.Aさん

 

 

>>>>>>

月に1度の定点観測を続けることで、お子さんの成長がぐっと目に見えてきます。

発達にあわせた、おもちゃ・絵本・わらべうたで、お子さんの成長を見守っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.

5日目 ◆ ドイツ・おもちゃ作りの心に触れる旅2018

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 05-03-2018

グーテンターク!スタッフの後藤です♪

1/30(火)〜2/6(火)の6泊8日で、
ドイツ視察研修「おもちゃ作りの心に触れる旅2018」にいってまいりました♪

研修5日目は、おもちゃの歴史を展示しているおもちゃ博物館へ!
博物館へ行く前に、ニュルンベルクの街のおもちゃ屋さんを見学。

店頭ディスプレイにはドイツの伝統的なおもちゃからカルテットでもお馴染みのおもちゃまで…素敵なおもちゃがいっぱい!
DSC01200
子どもから大人までファンの多いケーセン社のねこのぬいぐるみも♡
本物のように生き生きしていて、いつみてもケーセン社のぬいぐるみは魅力的です!

DSC01209

昨年のドイツ出張お土産企画でも大人気だった木製人形。
DSC01214

おもちゃのことが本当に大好きなとても温かい店主さん。
お店の見学をとても喜んで迎え入れてくれました♪
DSC01219
今回の研修で訪れた街には、素敵なおもちゃ屋さんが必ずあって、
ドイツにおもちゃの文化が根付いていることを感じました。
DSC01158

日本でも、素敵なおもちゃ屋さんがもっともっと増えていくように
頑張っておもちゃの良さを伝えて行きたい!と思いました♪

そして、ニュルンベルク おもちゃ博物館へ。
むっちパパの解説のもとで、おもちゃのルーツについて学びます。
DSC01227

ヴェルナーの動物たちの製造過程が分かりやすく展示されていました♪
DSC01237
リングのようくりぬいた木を、ろくろの要領で加工。
金太郎飴のように1つ1つ切り出し、細部をさらに削りだしていきます。

ドールハウスは、もともとは王室の遊び。
DSC01292
王室で暮らす王妃さまは、お城の仕事を把握し、働く人々を管理しなくてはいけません。
ですが、幼少期より自分で働くことがないため、生活の中でどんな仕事があるのかを知ることが難しい環境にあります。
経験したことのない仕事を働かずに知るために、実際のお城の様子を精巧に再現した小さなお城が用意されました。
それが、現在のドールハウスの前身となっています。

その頃はひとつひとつがそのお城に合せた特注品だったので、家具は家具職人、お皿はお皿の職人、と全て本物の職人さんに依頼して作らせていたそう。
驚くほど、精巧に作られたミニチュアの食器たちに思わず息をのみました…
DSC01266
DSC01259

至るところに、カルテットでもおなじみのおもちゃたちが登場。
人々に長く愛され、歴史を刻んできたことが感じられます。DSC01342DSC01347

様々なおもちゃの歴史やルーツを学んだ1日になりました!

愛知県立芸術大学卒業・修了制作展へ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅 | Posted on 05-03-2018

タグ: , , , , ,

4月に入社する新人スタッフが

「自分の卒業制作の作品を是非見に来てください!」

というので

愛知県立芸術大学卒業・修了制作展に行って来ました

愛知県立芸術大学_01

校風そのままに キャンバスいっぱいに素晴らしい作品が溢れています

案内してくれたのは

愛知県立芸術大学_04 - コピー

こちら、桑原賞受賞 外山さんの作品 信じて待つがいい

 

もちろん自身の作品も

愛知県立芸術大学_07

なかなかよい内容

視覚障害者も楽しめるおもちゃを企画

愛知県立芸術大学_02

障害者の方に寄り添い、取材し、企画し、

サンプルを制作するまでのプロセスに

オリジナリティがあり

プロダクトの実現性もまずまず

愛知県立芸術大学_03

そういえば

今年の国際玩具見本市で

ネフ社パトリック・エンゲラーと話したっけ

日本のデザイナーのおもちゃでネフ社に相応しい

作品があったら、声をかけてくれって

DSC01200

↑今年は2年目のスタッフ後藤が同行しました

制作スタッフの個人的な作品も

よいデザインがあったら、パトリックに伝えてあげよう。

 

カルテットで働きながら

ネフ社のデザイナーになる道も悪くない。

 

さて、卒業制作展では

愛知県立芸術大学の本田先生にもお会いし

愛知県立芸術大学_06

是非学生時代に、大いに遊んだ学生を

これからも

紹介してください、とお願いしてきました。

 

木のおもちゃカルテット →採用情報はコチラ