ご存知ですか?【solanoソラノ幼児用ヘルメット】愛知県ヘルメット補助金、(名古屋市、豊田市、安城市、豊明市、みよし市、豊山町、東浦町、美浜町、武豊町)は 0-6歳の幼児も対象です

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, 実店舗でのエピソード | Posted on 08-04-2023

タグ: , , , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

 

ご存知ですか?

2023 年 4 月 1 日から

自転車乗車時は
道路交通法で

全年齢の
ヘルメット着用が
努力義務化されました

 

conv0014

もちろん

小さなお子さんもです

 

オススメは

日本製 乳幼児・児童用ヘルメット solanoソラノ

khea5agaa0

安全

軽い

おしゃれ

khea5agaa0_3

こちらの自治体は0~6歳のお子さんも

各自治体補助金の対象になります

名古屋市

豊田市

安城市

豊明市

みよし市

豊山町

東浦町

美浜町

武豊町

 

是非お子さんの安全・安心のため

この機会に

ソラノ・乳児・幼児・学童・児童用ヘルメットをお子さん、お孫さんに

プレゼントしてあげてください

店頭では

試着用サンプルをご用意してお待ちしています。

 

そらの(solano)ヘルメット|DICプラスチック株式会社

khea5agaa0

ちらし 自転車乗車用ヘルメットの購入費用の一部を補助します! [PDFファイル/1.33MB]

⇒名古屋市、豊田市、安城市、豊明市、みよし市、豊山町、東浦町、美浜町、武豊町は

0-6歳の幼児も対象

かつ 購入店舗の地域限定なし

 

・補助金申請には、「代金の支払い手続きが完了したことを確認できる書類(領収書等)」が必要になります。(豊橋市は販売事業者に対する補助制度のため取扱いが異なります。)
・各市町村の補助制度については、お住まいの市町村にお問い合わせください。

会社見学会(リアル&オンライン)始めます

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, 実店舗でのエピソード | Posted on 04-05-2022

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

 

この春大学を卒業した2人を歓迎し

名札の授与を行いました。

22041705

 

1年前

一人は、部活に没頭し

一人は、ボランティアに全力で向き合っていました。

22041703

4年生になり

就活時期を迎え

新卒 求人

自分自身が

かけがえのない人生でのチャレンジをする場所として

カルテットを選び、

そして選ばれた二人です。

 

これからは

これまでの人生で学んだことを大切にしつつ

カルテットでは

おもちゃのこと

絵本のことを

1から、学んでいただきます。

 

22020502

↑2月知育玩具2級講座にて

 

OJTで経験を積みながら

Off-JTで

ベビートイ2級、1級

キッズトイ2級、1級

知育玩具2級、1級を受講し

各インストラクター資格取得を目指します。

木のおもちゃ専門店 求人

保育者・母親などの一般受講者、

知育玩具協会講師の

第一線に立つ方々と共に学び

専門性を高めていただきます。

 

 

またそれぞれの適性に応じて

OJT、OFF-JTを適宜活用し

保育

講師育成

教室運営・協会運営

社会貢献など

様々な専門分野についてを

一歩ずつ学び、

自分自身を磨き

力をつけていきます。

 

 

 

就活に取り組む学生の皆様には

将来を見つめ

様々な業界を調べ

おもちゃや絵本の業界を研究し

いろいろな企業を訪問したり

説明会に参加し

 

企業理解、仕事理解、自己理解を深め

時間をかけて検討していただきたいと考えています。

 

そのため今年も

カルテットでは

リアル&オンラインで

会社見学を実施します。

どうぞ

お気軽に応募してください。

オンライン会社見学

少子高齢化

IT化が加速し

書店が減少し

おもちゃが斜陽産業と呼ばれる時代にあって

 

おもちゃと絵本で、

日本と世界に

夢と希望を与える

 

こんな企業もあるのだということを

知っていただけると嬉しいです。

⇒採用案内ページはコチラ

木のおもちゃ専門店

中日新聞 お仕事ファイル 中学生記者の取材が記事になりました 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, メディアでの紹介, 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 11-12-2021

タグ: , , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

中日新聞

中学生記者の皆さんの取材が記事になりました。

 

12月11日朝刊「学ぶ」お仕事ファイル

中日新聞 学ぶ

こだわりのおもちゃ屋さん

未来を育てる遊び 提供

と題して

掲載されました。

 

中日新聞 学ぶ

取材は、オンライン

 

熱心で

好奇心旺盛の質問に答えた

取材の時間はあっという間でした。

中日新聞 学ぶ

詳しくは、本日の中日新聞朝刊にて

中日新聞 お仕事ファイル

木のおもちゃと絵本のカルテット

https://www.quartett.jp/

〒448-0037

愛知県刈谷市高倉町2丁目508 サンコービル 1F

電話 0566-28-3933

営業時間  10時30分〜17時(定休日/火曜日)

 

8月5日(木) 店頭・無料おもちゃ相談会を開催します♪

0

Posted by 盛本彩音 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント, 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 31-07-2021

タグ: , , , , , , , , , , , , , , ,

こんにちは、あやねスタッフです!

 

 

8月5日(木)に

おもちゃの専門家である

日本知育玩具協会認定講師の先生を

木のおもちゃ カルテット店頭にお招きし

おもちゃ選びの相談会を開催します♪

 

 

今回、講師として皆様にアドバイスしてくださるのは

日本知育玩具協会 認定講師の 深谷 早希 (ふかや さき)先生!

 

深谷先生は元保育士で、今は3人きょうだいのお母さん!

子育てに悩むお母さんのために

主に刈谷市、知立市、岡崎市で活動しています。

 

深谷先生は

ベビートイ・マイスター(0・1歳)

キッズトイ・マイスター(2・3歳)

です。

 

0~3歳のお子さんのおもちゃの相談でも

お受けいただけます。

 

おもちゃ相談

 

おもちゃの与え方、子どもとのかかわり方をしっかり学び

講師活動をしている日本知育玩具協会の講師が

おもちゃの選び方、遊び方をお教えしますので安心!

 

子育てのお悩みついても相談してみては♡

 

 

日時

8月5日(木) 10:30~11:30、

場所

カルテット店内

 

参加は無料!事前予約も不要です。

ぜひお気軽にご参加ください。

 

深谷先生のブログはコチラから

 

木のおもちゃカルテット では

我が子を木のおもちゃ・知育玩具で子育てし、実践しながら

講師活動をしている

日本知育玩具協会の専任講師が

数多く所属して

お客様にアドバイスを行っています。

残席1名!ウォルドルフ人形教室のご案内

0

Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ, スタッフ日記, 実店舗でのエピソード | Posted on 16-05-2021

タグ: , , , , , , ,

「ウォルドルフ人形」は、シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形です


その子にとって身近な人が、その子の事を思いながら

一針一針ていねいに仕上げるお人形なんですよ

 

そんな素敵なお人形を、むっちママと一緒に楽しくおしゃべりしながら作りませんか?

あいらちゃんとお人形「はなちゃん」

日 程: 6月7日(月)、6月14日(月)

時 間: AM9:30~PM2:30

講 師: 藤田 紀子 スウェーデンひつじの詩舎所属

講習費: 8,000円

材料費: 7,837円(C体キット ジャージー縫製済み)
※髪の毛の色をご指定ください。(こげ茶・うす茶・金髪)
※その他必要に応じて
アトリエノート5(ウォルドルフ人形を作る):902円
肌色の丈夫な糸:330円
コサージュピン(5本入):110円
短針:38円

持ち物: 裁縫セット、メジャー、まち針(大きいもの 又はコサージュピン)、
輪ゴム(2、3本)

定 員: 3名

★ 残席1名!! ★

場 所: カルテット原崎教室

★お昼休憩ははさみませんので、朝ご飯をしっかり召し上がってきてくださいね

 

なお当日はマスクの着用や手指の消毒にご協力いただき、

発熱など体調のすぐれない方はご参加をお控えください。

 

毎月、募集開始とともにすぐに満席になってしまうほど、大人気の教室です(^O^)

通常ブログでの募集はありませんが、今回はキャンセルが出たため、特別に1名様限定でのご案内!

この機会にぜひ、ご参加ください♪

21042801

お申込みはお電話にて!⇒ 5月17日(月)10:30より受付開始!

 ℡ 0566-28-3933 (電話受付:10:30~18:00 火曜定休)

働きながら 資格取得と社会貢献に取り組む社員マイスター育成制度始まる! 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, 実店舗でのエピソード | Posted on 05-05-2021

タグ: , , , , , , , ,

オーナーむっちパパ

藤田です。

 

今年の新入社員たちは

「社員マイスター0期生」とも呼ばれ

社員マイスター育成制度の下で

知育玩具協会の認定講座を受講しています。

二人は木のおもちゃ店スタッフ

カルテットの店頭で

おもちゃ専門店での実務を行いながら

 

日本知育玩具協会のインストラクター養成講座を受講

よいおもちゃの選び方・与え方の普及を通じて

 

社会貢献に携わる

認定講座開講の講師スキルを学んでいます。

社員マイスター

↑ベビートイ2級講座

ベビートイ2級、1級

キッズトイ2級、1級

と順調に学んでいます。

 

21040701

キッズトイ1級講座↑

→日本知育玩具協会・知育玩具インストラクター養成講座とは

木のおもちゃカルテットの

社員マイスター育成制度とは

 

生涯、社会貢献に活かせる

日本知育玩具協会のマイスター資格を

働きながら取得す

新しい働き方なのです。

→木のおもちゃカルテット 採用案内ページ

新入社員研修 始まる 木のおもちゃと絵本の専門店で働く

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗でのエピソード, 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 14-03-2021

タグ: , , , , , , , , , , , , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

 

2021年度の新入社員研修が始まりました

この日は

ベビートイ2級講座を受講

社員研修

 

0・1歳の発達に沿った

絵本の与え方、おもちゃの与え方を学びます。

 

新入社員は

ベビートイ、キッズトイ、

知育玩具インストラクター養成講座を受講し

資格取得を目指しつつ

 

専門知識を身に着け

自信をもって

カルテットの店頭や保育園でお客様のお買い物をサポート

 

絵本専門店

知育玩具・木のおもちゃ専門店

の即戦力となる力を身に付けます。

 

また適性に応じて

社内講師・教師として講座や教室を担当することもできます。

この日の講師は

⇒内山紗江加 先生

⇒小林麻以子 先生

社員研修 カルテット

 

2022年卒業新卒者のための

会社見学はまもなく開始予定。

準備中です。

 

 

カルテットはおもちゃを「売るだけ」の企業ではありません。

「知育玩具インストラクター」をはじめとする

認定講師を全国に輩出し

社会貢献しつつ自己実現と収入を得、夢を実現する

講師を育成、活躍できる資格を普及しています。

 

 

⇒木のおもちゃと絵本のカルテット 採用情報

 

 

2021年 初売り!

0

Posted by 藤田勇 | Posted in カードゲーム・ボードゲーム, スタッフ日記, 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 05-01-2021

タグ: , , , , , , , , ,

こんにちは。むっち兄店長です。

みなさま、明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

 

昨日1月4日(月)より、カルテットの実店舗の営業がスタートしました♪

本日1月5日(火)は臨時営業しております。

 

本年も「子育てが100%感動になるおもちゃ屋」を目指して、

スタッフ一同頑張ってまいりますので、

どうぞよろしくお願い致します。

2021年_ウボンゴ

 

昨日は初売り!

例年開店前からお並びいただくほどですが、

今年も開店前になるとお店の前にたくさんのお客さまが!

皆さまにはソーシャルディスタンスを保ってお並びいただき、

マスクの着用、入店時のアルコール消毒にご協力いただきました。

 

また店内の入場制限も行ったため、

長い時間お待たせしてしまいましたが、

寒い中、ご協力いただきありがとうございました!

210104初売り_1

2021福袋

今年もたくさんご用意させていただいた、

ドイツゲーム福袋、BRIO福袋ですが、

お昼には全て完売となりました!

 

210104初売り_お客様1

210104初売り_お客様2

私むっち兄店長を中心にドイツゲーム大好きなスタッフとで一年かけて厳選した

一押しのゲームが入っています♪

ぜひドイツゲームでご家族一緒に楽しいお正月をお過ごしください!

 

 

そして!

【~1月11日(月)】 までは ★ プラステンくじ引き 大会 ★

 

豪華景品があたる?!毎年ご好評いただいているくじ引き大会です♪

1回50円でご参加いただけます。 何があたるかお楽しみにっ

 

本日お越しいただいたお客様の様子をご紹介!

▼何がでるかな?

210104プラステンくじ1

210104プラステンくじ2

210104プラステンくじ4

 

▼見事1等賞~♪

210104プラステンくじ3

 

1等賞もまだご用意がございますので、

ぜひプラステンくじにチャレンジしてください。

皆さまのご来店をお待ちしております!

 

★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★

ネットストア・カルテットは、

2020年1月5日(火)まで年末年始の休暇を頂きます。

休業中のご注文、又コンビニ・銀行のお支払い手続き分に
つきましては、1月6日(水)より順次発送となります。

 

★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★

新卒者 内定式 子育てを100%感動に!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗でのエピソード | Posted on 07-12-2020

オーナーむっちパパ 藤田です

 

来年仲間に加わる

スタッフの

内定式を行いました

内定_新卒

現在

店舗、通信販売による

ご家庭向けのおもちゃの販売に加え

日本知育玩具協会・認定講座、そのほか講座の増加

幼児教室、キュボロ教室などのニーズの拡大

保育園向けの需要の増加

などスタッフは大忙し。

 

そんな中

おもちゃの専門家、プロフェッショナルをお支えするための

人材が集まりました。

新卒_採用

先輩からの薫陶を受け

それぞれ、

熱い思いを胸に

 

子育てを100%感動に!

のスローガンのもと

 

おもちゃを通じての

社会貢献の一歩を踏み出します。

 

 

スタッフが加わりました 皆様よろしくお願いいたします。 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, よもやま話, スタッフ日記, 実店舗でのエピソード | Posted on 04-10-2020

タグ: , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

子育てを100%感動に!

するおもちゃ屋 カルテットに

新しいスタッフが加わりました。

 

記念写真01

この日、新人スタッフに贈られた歓迎のカードを手に、記念写真を

 

歓迎会04

新人歓迎会

新年の福袋用の

ドイツゲームの試技&大会です

歓迎会03

新人といえども

ドイツゲーム大会では容赦されることなく

この日の優勝は

中村01

2年目の中村となりました

この日出席できなかった

クミさんの悔しがることといったら・・・

 

いえいえ

クミさんに限らず

皆心の中では、次回へのリベンジを誓っているのです

 

 

 

日本中に良いおもちゃ、絵本のある幸せが

ますます広がるよう

力を合わせてまいりますので

 

これからも

木のおもちゃと絵本のカルテット 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

⇒カルテット 採用情報