Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 07-01-2023
オーナーむっちパパ藤田です
新年あけましておめでとうございます
初売りにも多くの方にご来店いただき
ありがとうございました
福袋
フレンド会員の皆さんのくじ
共に多くの方にご利用いただき、ありがとうございました
お店に来てくださる親子
幼児教室やキュボロ教室
サポートしている保育園の子どもたち
皆どんどん大きくなって育ってくれていることを
嬉しく思っています。
2023年
この子どもたちには
どんな楽しいことが待っているでしょう?
笑顔いっぱいの時間が
どれだけ用意してあげられるでしょう?

・・・積木遊びしたいね。

ドイツゲームしたいね。
LaQしたいね。

絵本読んでほしいな。
目の前の遊びに輝かせる子どもたちの目は
10年後も輝き続けます。
私たちが読んであげる絵本に
今、食い入るように没頭している子どもたちは
10年後
大好きになった勉強に没頭するようになります。
積木が積めるようなるまで苦心した子どもたち

完成した積木が崩れても
めげずに遊び続けた子どもたちは
自尊感情と自己肯定感
自信が持てるようになります。
ドイツゲームで地団駄踏んで
大人に慰めてもらった子どもたちは

10年後
部活やスポーツで
悔し涙を流す仲間や後輩を
慰め励ます少年少女に育ちます。
蒔かれた種が
しばらくは見えない地面の中で
根を張り
力をつけて小さな芽を出し
それが力強く枝や葉を伸ばし花が咲くように
良い種は
大きな花を咲かせるのです。

勿論
その時子どもたちがいる場所は学校であったり
社会であったり
力強く社会にはばたくのです。
だからこそ
おうちではたっぷり甘え
遊んでおかなくてはならない。

そして
友だちと出会い、
成長して壁にぶつかるごとに、
よいおもちゃでの遊びの中で育まれた力が
一人ひとりの「心の核」となってその子を支え
そして伸びていく力になるのです。

おもちゃでの遊びが子どもを伸ばす仕組みは
学会や大学でも注目されるようになりつつあります。
これからも実践と研究と発表を
続けていきたいと思っています。
今、皆さんの目の前の子どもたちが
一番好きなおもちゃは何ですか?
一番好きな絵本は何ですか?

どうぞ、一緒に遊び、
一緒に絵本に親しんでください。
その時間は子どもたちにとって
かけがえのない一生の財産になっていくのです。
子どもの心に蒔かれた種は
10年後、
20年後に美しい花を咲かせます。
その経験がその子も、
その子の周りの人たちをも幸せにする、
生きる力になるのです。

今年もスタッフ一同、よろしくお願いいたします。
2022年を振り返って
2月
ウォルドルフ人形巡回展開催
3月
カタール大学附属幼稚園でワークショップ

カタール大学で講義

5月
保育学会
口頭発表
自主シンポジウム開催


5月
キュボロ教室プログラミングクラス開講



⇒キュボロ教室公式サイト
7月
おもちゃで作る保育環境カタログ vol.4発行

⇒保育施設向けカタログ請求はコチラ
8月
宮崎学園大学で
ベビートイ2級・キッズトイ2級講座を
授業として開講



8月ほか
汐見稔幸先生と対談ライブ開催

⇒汐見稔幸先生・藤田篤ライブ集(アーカイブ)
9月
リアルセミナーの再開


12月
ドイツゲームのはじめ方
カルテットが選ぶドイツゲーム100
発行

※店頭にて頒布しています。※頒布価格330円
Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記 | Posted on 14-11-2021
オーナー藤田篤です。
入社1年目の
新人スタッフ川合が
この日、ベビートイ・マイスター、知育玩具マイスターの
資格取得し
マイスター認定賞の授与式を行いました。

「働きながら資格を取る」とは?
採用されたフルタイムのスタッフが
日本知育玩具協会の資格取得を希望する場合
適性に応じて
ベビートイ・インストラクター、マイスター
キッズトイ・インストラクター、マイスター
知育玩具インストラクター、マイスター
キュボロ・インストラクター、マイスター
などの資格を
OFF-J-T(Off-The-Job Training 職場外での教育訓練)
にて
時には、一般受講者と共に学び
取得することができます。
資格取得費用は、
資格取得支援制度によって全額会社が補助しています。
→知育玩具インストラクター資格認定講座とは

↑知育玩具インストラクター養成講座受講
受講スタッフの感想より
・興味深い内容で、楽しく受講できました。
内容を今後に生かし、お店に来てくださるお子様を
幸せにできるように頑張ります。
・講師として、自分があるべき姿を考えることができました。
さらに
開講条件を満たせば
会社に在籍しながら
講師として講座、教室を担当することも可能です。
また
退職後、講師活動を希望する方には
個人事業主として講師活動を継続する道もあります。

資格取得した本人
仕事と学びの両立は本当に大変なこともありました。
でも
上司、先輩、仲間に支えられ資格取得の夢が実現しました。
直接お客様の相談に乗るためのスキルも身に付き
仕事にやりがいを感じています。
と語っています。
入社1年目は
仕事を覚えることも多くありますし
生活に慣れることも必要でしょう。
不安もあるでしょうし
仕事に自信や
やりがいを感じられないことも
あるでしょう。
それでも
諦めず、怠けず、こつこつ
日々努力している皆さんを
なんとか応援したいと
日々思案しています。
そして
若い方々に
本当に社会に役に立つ学びと
資格取得の機会を提供し
自信を持って
社会貢献していただける
知育玩具インストラクター資格の
資格取得支援制度
ができました。

この
社員マイスター育成制度の仕組みが生かされ
若い社員の皆さんが
大いに羽ばたいていただきたい
と心から願っています。
そして
私と共に
お客様に
良いおもちゃをたくさん紹介して
もらいたいと
楽しみにしています。
2023年入社予定新卒者の応募は、は準備が出来次第、下記サイトでご案内します。
→木のおもちゃカルテット 採用情報ページ
Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記, 実店舗でのエピソード | Posted on 05-05-2021
オーナーむっちパパ
藤田です。
今年の新入社員たちは
「社員マイスター0期生」とも呼ばれ
社員マイスター育成制度の下で
知育玩具協会の認定講座を受講しています。
二人は
カルテットの店頭で
おもちゃ専門店での実務を行いながら
日本知育玩具協会のインストラクター養成講座を受講
よいおもちゃの選び方・与え方の普及を通じて
社会貢献に携わる
認定講座開講の講師スキルを学んでいます。

↑ベビートイ2級講座
ベビートイ2級、1級
キッズトイ2級、1級
と順調に学んでいます。

キッズトイ1級講座↑
→日本知育玩具協会・知育玩具インストラクター養成講座とは
木のおもちゃカルテットの
社員マイスター育成制度とは
生涯、社会貢献に活かせる
日本知育玩具協会のマイスター資格を
働きながら取得する
新しい働き方なのです。
→木のおもちゃカルテット 採用案内ページ
オーナーむっちパパ藤田です
2021年度の新入社員研修が始まりました
この日は
ベビートイ2級講座を受講

0・1歳の発達に沿った
絵本の与え方、おもちゃの与え方を学びます。
新入社員は
ベビートイ、キッズトイ、
知育玩具インストラクター養成講座を受講し
資格取得を目指しつつ
専門知識を身に着け
自信をもって
カルテットの店頭や保育園でお客様のお買い物をサポート
絵本専門店
知育玩具・木のおもちゃ専門店
の即戦力となる力を身に付けます。
また適性に応じて
社内講師・教師として講座や教室を担当することもできます。
この日の講師は
⇒内山紗江加 先生
⇒小林麻以子 先生

2022年卒業新卒者のための
会社見学はまもなく開始予定。
準備中です。
カルテットはおもちゃを「売るだけ」の企業ではありません。
「知育玩具インストラクター」をはじめとする
認定講師を全国に輩出し
社会貢献しつつ自己実現と収入を得、夢を実現する
講師を育成、活躍できる資格を普及しています。
⇒木のおもちゃと絵本のカルテット 採用情報
Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記 | Posted on 07-01-2020
明るく元気でおもちゃの大好きなあなた!
おもちゃに囲まれたお店で
働いてみませんか?

写真は2015年度入社 後藤万奈さん
全国の保育園のおもちゃをサポート
キュボロ教室の企画運営などを担当。
⇒詳しいプロフィールはコチラ
カルテットは「日本知育玩具協会」の
講座開講と講師育成を通じて、
社会貢献をする企業
→(社)日本知育玩具協会

NHKカルチャーキュボロ教室(東京青山、横浜、浜松、名古屋、他)
2019年度入社 中村勇太さん
ホームページ、フライヤーの制作、
キュボロ教室を教師として担当。

保育環境改善セミナー(東京銀座、名古屋)

(社)日本知育玩具協会の講師は、北は北海道から南は沖縄まで。

刈谷市の実店舗では日々お客様と交流しおもちゃを紹介。
店内での積木ショー

講師育成・幼児教室・講座セミナーなどを
企画・事業展開し、
絵本、知育玩具の普及、
子育て支援に貢献しています。
このたび
事業拡大に伴い
フルタイム正社員、時短社員ともに
スタッフを募集します。
私たちと一緒に
日本中の子どもの未来に貢献しませんか?
子ども達の笑顔大好きな人なら未経験の方でも大歓迎です。
おもちゃ・絵本に囲まれた明るく楽しいお店で、私たちと一緒に働いてみませんか?
2021年新卒者向け募集案内も開始。

↑ スタッフ野外研修の様子
皆様のご応募、お待ちしています。
Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記 | Posted on 22-06-2019
保育士の
ネフのパフォーマンスを実地指導にやりがいを感じる
オーナー むっちパパ藤田です
ことしも7月15日海の日に
(社)日本知育玩具協会の認定講師が

アナログおもちゃのフェスティバルみえ
が開催されます。
こちら、昨年開催された
アナログおもちゃのフェスティバルみえ

知育玩具協会の認定講座で資格取得した
インストラクターの皆さんが

係りを分担し

イベント 講座を開講し
デジタル機器やスマホに依存しない
子育ての方法を提案し
各方面から多くの注目をいただきました

↑中日新聞より
カルテットは、知育玩具協会事務局として
認定講座の企画、運営
講師活動サポート
幼児教室、キュボロ教室などの企画運営を行っています。
カルテットは、世界中から
良質の玩具をセレクトして販売する玩具店
ですが
カルテットが扱っているのは、おもちゃだけではありません
「そこにおもちゃがある喜び」
それは、
おもちゃを通じた持続可能な社会貢献の仕組みづくり
喜びと幸せが広がる仕組みづくりなのです。

中村は、入社1年目の新入社員

10年目の岡本と2年目の岩間がカプラで実習

納品先の一つ 愛知県児童総合センターでの研修↑
おもちゃの専門家 知育玩具インストラクターの教育、育成
認定講師の活躍の場としての講座・教室事業。そして企業提携。
と事業は広がっています。
今まで日本にはなかった
玩具を通じての社会貢献の仕組みづくりに挑戦しています。
現在カルテットでは
共に子どもの未来づくりにチャレンジしたい
仲間を募集中。
中途採用、第2新卒、新卒者共に募集しています。
→木のおもちゃカルテット 採用情報
Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ, スタッフ日記, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 11-05-2019
こんにちは。むっち兄店長です。
今年は令和に元号も改まり、例年にない10連休となりましたが、
皆さんいかがお過ごしだったでしょうか。
カルテットのゴールデンウィークは、お店で実施している
「ねずみくんのかくれんぼ」企画を楽しむ子どもたちで、とてもにぎやかでしたよ♪
ねずみくんは小さいので、意外と見つからなかったり?
5匹のかくれたねずみくんをあなたは見つけることができましたか?

実は昨晩、かくれていたねずみくんたちが、
こっそりと移動していました!
既に1度参加された方も、
本日からもう一度参加できるようになりましたので、
ぜひまたお店に遊びに来てくださいね。
大好評の「ねずみくんのかくれんぼ」は5月20日(月)まで実施中です♪
さてお話し変わって
明日はいよいよ「母の日」ですね♡
5月12日(日)にカルテットでは
ご来店いただいたすべての女性のお客さまに
ハーブティをプレゼントします。

こちらは昨年の様子
⇒詳しくはブログをチェック!
毎年大好評のこの企画!
お子さんからお母さんへ、「いつもありがとう♡」と感謝の気持ちとともに、
ハーブティーを手渡す姿に、
私たちは幸せをいただいています(*^_^*)
今回プレゼントするハーブティーは
オーストリア ゾネントア社のオーガニックハーブティー♥女性のためのお茶です。
ビタミンを補い、ホルモンバランスを整える効果が期待できます。
朝飲むと、その日一日あなたがすてきな女性でいられるようサポートしてくれますよ♡

女性の皆さま、
ご来店、お待ちしております(^^)/
Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 08-03-2019

こんにちは、カルテットの篠田です。
早いもので3月、日差しのあたたかさに春の訪れを感じますね。
カルテットの、卒園・入園準備、新規開園にむけたお手伝いもラストスパートです!
”新年度を期に、保育室の家具を新調したい!追加したい!”
”新園開園で、家具を導入したい!”
と、お考えの施設様、
3月8日(金)現在、保育家具いろいろ在庫ございます♪
今後、ご注文が集中しますと、台数によってはお待ち頂くことになりますので、ご検討中の方は、どうぞお早めにご相談ください!
また、
”卒園・進級のプレゼント準備したい!”
とお考えの保育士さん、保護者会の皆様!
カルテットでは個数の多い大口注文にも対応しております。
ラッピング用包装資材も同送できますので、
ご希望ございましたらお気軽にお問合せ下さいませ!
まずはお気軽にご相談下さい♪
1) 保育環境のプロがサポート!
納品実績 1,900台以上! 法人施設様600件以上からご注文実績あり♪
数多くの保育施設様への納品実績があるプロがサポートするので安心!
お困り事はお気軽にご相談下さい
2) 各種 必要書類(見積書、納品書、請求書)対応
お見積書、納品書、請求書、領収書など、ご購入に必要な書類の発行にも対応しております。
指定の形式がある場合にもお気軽にお申し付けください。
愛知県内は、全ての市町村に業者登録済み♪ 公費もご利用頂けます。
3) 工具の貸出サービス
ご希望の方は、ご注文の際お申し出下さい♪

▼ お問い合わせ ▼
℡ 0566-28-3933 (10:30~18:00/火曜定休)
保育事業部担当: 後藤、篠田 まで
▼さっそく注文する▼











その他 ブロック社商品はコチラ⇒
.
Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記 | Posted on 30-12-2018
オーナーむっちパパです。
2018年は大変お世話になりました。
サンタさんのお手伝いもひと段落
初売りの準備は、福袋を昨年より増量し無事に終了

大掃除に模様替えと
来年に向けて準備万端です。
2019年は
皆さんがおもちゃとの出会いを寄り一層、楽しんでいただけるよう
新商品、新サービスが準備万端です。
新春からどうぞお楽しみに。
皆様
よい年をお迎えください。