感情を育てる関わり【カルテット幼児教室】刈谷校を開講しました

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 17-09-2024

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師
内山紗江加です。

私は、
愛知県(岡崎、安城、刈谷)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

今回は、カルテット幼児教室の
ブログを担当いたします。

どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

240913_カルテット幼児教室_刈谷モデル校_よちよち

▲よちよちクラス(満6ヶ月~1歳)

240913_カルテット幼児教室_刈谷モデル校_ぴょんぴょん

▲ぴょんぴょんクラス(1歳半~2歳半)

 

カルテット幼児教室に通って

 

今回の教室で、
前期クラスが修了した
よちよちクラスとぴょんぴょんクラス。

カルテット幼児教室に通って、
変化したことや良かったことを
お母さん方が語ってくれました。

 

・わらべうたがお家でも習慣になって、
嬉しそうに見て真似るようになりました 

・月1回は、最初は少ない気がしましたが
通ってみると、無理なく楽しみに通えました
 

・子どもの毎月少しずつの変化に
目が向くようになりました 

・0歳の子にも、
感情を育ててあげられる関わり方があることが
よくわかりました

 

お子さんはもちろんですが、
お母さん方の子育てへの向き合い方に
変化があったことが
講師としてもとても嬉しかったです^_^

カルテット幼児教室_おもちゃ_親子教室

 

▲お子さんの表情を見つめるママも幸せそうですね

 

これからも、
お子さんと親御さんが
ご家庭で楽しく過ごしていけるように
サポートしていきたいです。

 

カルテット幼児教室_わらべうた_ふれあい遊び

▲毎日続けることでお子さんの成長が見えてきます

 

カルテット幼児教室_わらべうた_親子

▲わらべうたのもつ意味と遊び方をしっかりと学べます

 

教室で遊ぶわらべうたを
ご家庭での時間にプラスすることで
豊かな子育てになっていきますね。

 

カルテット幼児教室_絵本_魔法の読み聞かせ

▲絵本の世界に浸っています

 

絵本は子ども達の想像力を育ててくれますね。

絵本の中でしか味わえない世界を
子ども達と一緒に、
通っているママも楽しんでもらっています。

 

 

後期教室の受付

 

カルテット幼児教室は
10月~3月の後期教室の受付を開始しています。

 

少人数クラスで
じっくりと親子の時間を

わらべうた・絵本・おもちゃ

楽しく過ごしていく教室です。

 

カルテット幼児教室_木のおもちゃ_赤ちゃん

▲成長にぴったりの遊びが見つかります

 

お子さんの心の成長を支え、
お母さんの子育て力がUPしていく教室です。

ぜひ、お近くの教室へいらしてくださいね。

ご参加、お待ちしています。

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師
カルテット幼児教室『すくすく教室』

内山紗江加が担当いたしました。

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪

 

カルテット幼児教室は、

すくすく子育てでもお馴染み汐見稔幸先生ご推薦♪
ご推薦文はこちら下差し

汐見稔幸

 

カルテット幼児教室の公式サイトはこちら下差し

カルテット幼児教室

 

カルテット幼児教室の教室一覧はこちら

お近くの教室をチェック★

楽しい時間を一緒に過ごしましょうね^_^

 

 

7/15(月・祝)千葉市でキュボロ体験レッスンしませんか?

0

Posted by 戸北 百々代 | Posted in お知らせ, キュボロ教室 | Posted on 08-07-2024

タグ: , , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師の戸北百々代です。

千葉を中心に活動しています。

本日のブログを担当させて頂きますので

よろしくお願いいたします。

私は、

千葉の子どもたちにもキュボロに出会ってほしいという思いで

キュボロマイスターとなり

昨年秋に千葉市で

「キュボロ教室 千葉校」を開講しました

現在、続々と親子からシニアの方まで

体験レッスンに参加され

笑顔あふれる1時間となっています

お孫さんと一緒に参加されるご家族もいらっしゃいますよ♪

キュボロは知ってる

キュボロを持っている

でも、

触れたことがない

どう遊んでいいかわからない

どうやって遊ばせたらいいのかわからない

そんな方は

体験レッスンを受講してみませんか?

親子体験レッスン

【対 象】3~6歳親子 

キュボロって何がすごいの?どう遊んだらいいの?が1時間で分かる!
親子で楽しくキュボロにチャレンジ♪

1名体験レッスン

【対 象】7歳~大人 

キュボロの遊び方をマスターして、やりぬく力を育てよう!
経験者も初めての方も楽しくご参加いただけます♪

大人の方もシニアの方もぜひ!

受講後の感想

積木の要素とずれたらビー玉がうごかなくなる所が魅力だと感じた。
 原因があってうまくいかないという点にロジカルなことを感じた


・実際に触れてよかったです。本人が楽しそうなのが一番。


・子どもへのアプローチの方法もアドバイスありがとうございました。おもちゃを買っただけではなく、遊び方を少し教えていただけるだけで次の世界が開けた気がしました

・自分は苦手かなと思っていたけどやってみると、挑戦したくなりました

・楽しかった♪

・一つ一つの内容に関心し、奥の深さに感動しました

難しそうだなぁ・・・

いえいえ、コツがわかれば

子どもでも、大人でも楽しめますよ

キュボロと会場でお待ちしています!!

★木のおもちゃカルテットでキュボロスタンダードを購入すると

体験レッスン1回無料で受講できますよ♪

キュボロスタンダート50

千葉校での体験レッスンの詳細お申し込みはこちら!

キュボロ教室 千葉校

7月15日(月・祝)

▼千葉校親子体験レッスン残席1です!

▼千葉校1名体験レッスン

★8月12日(月・祝)も体験レッスン募集中!

★今回のブログを担当した千葉で活動中の

戸北百々代のブログも、よろしくお願いします。

日本知育玩具協会認定講師 戸北百々代のブログはこちら♬

7月15日(月・祝)福岡市でキュボロを体験できます!

0

Posted by 堀之内信子 | Posted in お知らせ, キュボロ教室 | Posted on 05-07-2024

タグ: , , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の堀之内信子です。

私は、宮崎市を中心に活動をしている

日本知育玩具協会認定シニアマイスターです。

本日のブログを担当いたします。

どうぞよろしくお願いいたします^^

藤井聡太棋士が遊んだことで

日本中でブームになったキュボロですが・・・

いざ手に取ったものの、

「どうやって遊ぶの?」

「ちょっと難しい・・・」

「自信がないから手を出せない・・・」

「子どもにどのように与えたらいいか分からない」

と言ったお声も聴きます。

他にも

「興味はあるけど子どもが遊べるか分からないから購入を迷っている」

「実際に手に取ってから考えたい」

「キュボロは聞いたことあるけど本当にいいおもちゃなの?」

そんなお声もあります。

すべてご安心を!

キュボロ教室では、

むっちパパこと

日本知育玩具協会代表理事の藤田篤先生が

キュボロの本場スイスでキュボロについて学ばれ

日本人向けに再構築してくださった内容をお伝えしています。

ですから、わずか1時間の体験レッスンでほとんどの方が

キュボロで遊べるようになるだけでなく、

大人の方は

お子さんをキュボロで遊ばせられるようになります

・普段、保育の中で子どもたちがキュボロを使って遊んでいる際に、ビー玉を転がす方法を上手くアドバイスできずにいたのですが、今日の教室で詳しく分かりました。

・道ができた!という嬉しさを感じることができました。

・子ども達に遊び方を楽しく伝える方法を知ることができました。

・考える力がつくというところに魅力を感じました。

・集中して遊んでいく力を育てたいと思いました。

・キュボロを通して、問題を解決する力、諦めない力、チャレンジする力を育ててあげたいと思いました。

このキュボロ体験レッスン。

九州では現在、福岡市と宮崎市のみで開講中!

そして7月15日(月・祝)と8月4日(日)に

福岡市商工会議所ビル3階で体験レッスンを開講します。

3歳から6歳の親子(子どもと大人のペアでご参加)の方は

⇒キュボロ教室福岡校親子体験レッスン

7歳以上大人の方は

⇒キュボロ教室福岡校一名体験レッスン

をそれぞれお選びくださいね。

そしてこちらからキュボロスタンダードを購入いただくと体験レッスンを1回無料で受講できます!

⇒キュボロスタンダード

1時間でキュボロと仲良くなりましょう

今回のブログは日本知育玩具協会認定講師の堀之内信子が担当しました。

堀之内信子のブログもぜひご覧ください^^

⇒【おもちゃと絵本で子どもがのびのび育つ環境を!!】

非認知能力を育てる ままごと遊びの保育園内研修

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 29-06-2024

タグ: , , , ,

オーナーむっちパパ、藤田です。

社会性、非認知能力を育てるままごと遊び

東京都文京区の保育園で、非認知的能力を育てる、ままごと遊びに関する保育園内研修をしました。この研修では、ままごと遊びが子どもの非認知能力と社会性の発達にどれほど重要であるかをエビデンスに基づいて、わかりやすくお話しし、適切な保育環境を整えることの大切さを保育士の皆さんに伝えました。

遊びの重要性

ままごと遊びは、子どもたちの社会性を育むために欠かせない活動です。特に、ままごと遊びは、子どもが家庭内での役割を再現し、大人から無条件に愛される経験を通じて自分の価値を知ることができる貴重な機会です。人生の初めにおいて、何もできない子どもに対する親からの愛情が遊びの原点となります。

良い人形と感受性の育み

良い人形を与えられることにより、子どもは自分がしてもらって嬉しかったことを人形に対して再現する「お世話遊び」が始まります。人形が与えられることにより、子どもの心には感受性の器が育ち、その器には親からの愛情や大人からしてもらった、お世話の経験が記憶されます。これにより、子どもは人形に対してお世話をすることを通じて、感受性が豊かに育まれます。

役割遊びと社会性の発達

お世話遊びは、家庭内での役割を再現する「役割遊び」につながります。さらに、この豊かな感受性を基に、子どもは大人と一緒に出かけた際に目にする職業や働く人々に憧れ、それを遊びを通じて再現する「お店屋さんごっこ」が始まります。これにより、子どもたちは少しずつ勤勉性を獲得し、大人になるための大切な要素を身につけていきます。

遊びの環境と保育士の役割

漫然と作られた環境では、子どもたちは存分に遊ぶことができません。 皆さんが考えているより遥かに、子どもは想像力豊かで完璧主義者なのです。子どもの発達に沿ったより良い環境作りが必要です。より良い環境を与えることで、想像力豊かに遊び始めるのです。

愛情豊かな体験を想像力豊かに遊ぶことで、社会性が育ち、非認知能力が育ちます。これらが育つ過程で、認知的能力や観察力、記憶力、因果関係を理解する力が育ちます。このため、保育士の役割は非常に重要です。研修では、これらの観点から保育士の皆さんに子どもたちにとって最適な環境を整える方法をお教えしました。

この研修を通じて、保育士の皆さんが子どもたちの成長をより深く理解し、適切な環境を提供できるようになることを期待しています。これからも、子どもたちの健全な成長を支えるための取り組みを続けていきます。


このように、ままごと遊び、ごっこ遊びは子どもの社会性の発達と生きる意欲を育むために欠かせない遊びです。保育士の皆さんがその重要性を理解し、適切な環境を提供することで、子どもたちはより豊かに成長していくことができます。

この記事で紹介したおもちゃ

→ピーターキンベビー

→やさしさ育む人形用ロッキングベッド

お医者さんごっこセット

→お医者さんごっこセット

【Facebookライブ】6月28日(金)14:00スタート「7月7日(日)開催!セバスチャン社長のキュボロ特別体験講座」

0

Posted by 堀之内信子 | Posted in よもやま話 | Posted on 27-06-2024

タグ: , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の堀之内信子です。

私は、宮崎市を中心に活動をしている

日本知育玩具協会認定シニアマイスターです。

本日のブログを担当いたします。

どうぞよろしくお願いいたします^^

6月28日(金) 14:00より

Facebookライブを開催します。

テーマは

7月7日(日)開催!セバスチャン社長のキュボロ特別体験講座

です。

7月7日(日)にキュボロ社の

セバスチャン社長によるキュボロ特別体験講座が

日本で開催されることになりました。

今年2月には

オンラインで日本のキュボロ教室の生徒さんに

特別レッスンを開講してくださいましたが、

今回は日本で実際にセバスチャン社長に

直接教えていただける貴重な機会。


なぜ今回の特別体験講座が実現したのか?

当日はどんな内容になるのか?

キュボロの魅力などについて

日本知育玩具協会代表理事の藤田篤先生とお話したいと思います。

ライブ中のご質問も受け付けておりますのでお気軽にご質問くださいね。

・日時:2024年6月28日(金) 14:00~

・講師:むっちパパこと木のおもちゃカルテットオーナー 

   日本知育玩具協会代表理事 藤田篤先生

・聞き手:認定講師 堀之内信子

お時間になりましたら日本知育玩具協会公式Facebookページへお越しください^^

⇒日本知育玩具協会公式Facebookページ

今回のブログは日本知育玩具協会認定講師の堀之内信子が担当しました。

堀之内信子のブログもぜひご覧ください^^

⇒【おもちゃと絵本で子どもがのびのび育つ環境を!!】

キュボロ教室 キュボロ社社長、セバスチャンによる特別オンライン講座開催‼

0

Posted by 蟹江真真理江 | Posted in よもやま話 | Posted on 06-04-2024

タグ: , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師、蟹江真理江です。

私は、

愛知県(岡崎・大府・名古屋)を中心に活動している

日本知育玩具協会認定シニアマイスターです。

 

本日は、先日行われました

キュボロ教室の

キュボロ社社長、セバスチャンによる特別オンライン講座について、

ご紹介します。

 

今回、ドイツにキュボロ教室校長むっちパパが出張した際に

教室の受講生と、キュボロ社社長のセバスチャンとの

特別レッスンが実現しました!!!

日本とドイツの時差は8時間!

でもこんなにたくさんのキュボロキッズが集まってくれました。

協会用 (9)

セバスチャン社長は

子どもたちに、キュボロは

こうしてあそぶと楽しんだよ

こうすると面白い道ができるんだよ

そして

こうすると、道を作るときにうまくいくよ

なんていうヒントを

レクチャーの途中で何度か話してくれていました

協会用 (8)

お子さんたちは、必死に聞きながら作りながら

それもちゃんと聞いていて、

後の教室で

しっかりと活かしていました。

 

貴重な経験のなかで、お子さん一人ひとりが

感じたこと、得たことは沢山あったようです。

 

そして、キュボロ教室講師としては

キュボロで遊んだ子どもが大きくなって、

キュボロで遊ぶと

セバスチャン社長みたいに

イキイキとあそぶ大人になるんだと、

お子さんたちの大人になったときの

楽しそうな姿が浮かび嬉しくなりました。

協会用 (7)

そして、いつもは各教室で、バラバラのところで教室に通っている子どもたち。

周りを見ても、同じもので遊ぶお友達が少ない中

キュボロに真剣に向き合う仲間や大人と出会えたことは

今後の意欲になっていくことでしょう。

 

後日、あんなに沢山お友達がいてうれしかった(*^^*)と、喜んでいました。

 

そんなキュボロ教室では

4月から24年前期のクラスの開講が始まっています。

あなたも、全国、そして世界へとつながるキュボロ教室へ
いらしてみませんか?

 

キュボロ教室詳細はコチラ

全国開講教室のご案内はコチラ

 

今回のブログは、
キュボロ教室大府校、岡崎校の
蟹江真理江が担当しました。
蟹江真理江のブログもご覧ください

ドイツゲームで被災地に笑顔を届けるプロジェクト 能登・石川の学童保育所を訪問・寄贈

0

Posted by 吉松明子 | Posted in よもやま話 | Posted on 01-04-2024

タグ: , , , , ,

日本知育玩具協会認定講師

吉松明子(名古屋市・岩倉市・一宮市)がお伝えします

 

 

今回

能登半島被災地支援プロジェクトを行い

 

石川県羽咋市の放課後児童クラブ2ヶ所へ

 

S__22364218

ドイツゲーム被災地支援寄贈セット(全18アイテム入り)

寄贈しました

 

 

今回

ドイツゲーム・インストラクター®️として

活動中の吉松と粂が担当しました。

S__22364211

S__22364213

 

 

 

 

被災地の

子どもたちに

ドイツゲームで

笑顔を届けるプロジェクト

S__22364220

 

最初は緊張していた子どもたちですが

 

 

すぐにルールを理解し

S__22364217

 

 

 

ゲームに盛り上がったり

S__22364215

 

 

 

 

静かに真剣勝負をしたり

S__22364216

 

 

何度も何度も

「もう1回やろう!」の

声が聞こえてきました

 

 

放課後児童クラブの先生方からのアンケートの声です

 


・毎日決まった遊びの中で遊んでいる子がはじめてのゲームに触れて子どもたちの笑顔、喜んでいる様子が嬉しかったです。

 

・いつもは遊ばない子同士が、顔を突き合わせて夢中になっている様子に、みんなで遊べるドイツゲームの魅力を感じました。

 

・支援員も一緒に遊べるので盛り上がります。

 

・子ども達の喜ぶ姿は職員の元気の元です!

 

・地震後、気持ちが沈みがちでしたが、明るい気持ちになりました^ ^

 


 

先生方の感想と子どもたちの笑顔が

本当に嬉しく、

今回の取り組みに

参加させていただけたことへの

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

今回のプロジェクトは

国際子ども教育財団のチャリティから

資金提供を受けて取り組みました。

S__22364219

 

 

 

ドイツゲームは

一見、難しそうにみえますが

羽咋市の子どもたちのように

誰でも簡単にルールが理解でき

楽しむことができます。

 

S__22364218

地震を経験した

子どもたちの心の中は

なかなか見えません

 

どのようにケアをしていくか

 

そんなときに

友達や周りの大人との

楽しい瞬間が

心の成長に寄り添っていくと

信じています

S__22364214

 

 

 

帰り際に

「またきてね!」と声をかけてくれた

小学生の子たちの顔が

目に焼きついています。

いつかまた出会ったとき

どんなことに夢中になって

どんな未来を描いているのか

ぜひ聞いてみたいです。

 

 

羽咋市内の学童保育所を始め

能登半島各地から

本プロジェクトを実施してほしいという声が

協会に届いています。

 

本プロジェクトに資金を提供したいという企業、団体からの

お申し出をお待ちしています。

 

 

 

今回のブログは

日本知育玩具協会認定講師

カルテット幼児教室「たからばこ」

吉松明子が担当いたしました。

 

ドイツゲームインストラクター®

吉松明子のブログはこちらからどうぞ

粂圭子のブログはこちらからどうぞ

2024年度前期(4月~9月)カルテット幼児教室東京モデル校募集開始

0

Posted by 中村桃子 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 24-03-2024

タグ: , , , , , , , , , , ,

こんばんは。

 

日本知育玩具協会認定講師
中村桃子です。

私は、東京を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

カルテット幼児教室東京モデル校のブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします^^

さて3月18日(月)東京・銀座にて

東京モデル校 を開講いたしました。

 

おもちゃと絵本

 

今回も

『わらべうた』

『絵本』

『おもちゃ』を親子で楽しみましたよ^^

 

 

カルテット幼児教室に参加してみると

おもちゃで遊ぶわが子の姿や

おもちゃを通して他のお子さんと関わる姿を見て

 

「うちの子このおもちゃにこんなに遊べるなんて知らなかった!」

「家とはまた違う遊び方をしているので新しい発見です」

「以前とは、こんなところの遊び方が違っているよね」

 

このような発見をされるお母さん、とても多いです。

 

おもちゃがあることで、目には見えない子どもの成長が見えるようになる。

みんなで優しく見守り、応援していく。

そのようなコミュニティがカルテット幼児教室にはあるんですよ^^

わらべうた

カルテット幼児教室は

よいおもちゃや絵本を親子で楽しく学ぶことができます。

 

子育てが楽しくなる

正しいメソッド  =  答えに出会える

そんな幼児教室です。

 

是非カルテット幼児教室に参加してみませんか?

絵本の読みきかせ

2024年度前期(4月~9月)のお申し込みが始まっています

2024年度前期カルテット幼児教室東京・銀座校の詳細はこちらです。

《会場》

東京銀座校 銀座ウォールビル7F A会議室

東京都中央区銀座6丁目13-16 銀座ウォールビル7F

《日時》

すべて月曜日

4月15日

5月13日

6月10日

7月22日

8月19日

9月9日

☆クラス編制は前期4月1日時点の月齢によります。
体験(1回)でのご受講も受け付けております。

・よちよちクラス 満6ヶ月〜
・とことこクラス 満12ヶ月〜
・ぴょんぴょんクラス 満1歳6ヶ月〜
・ぐんぐんクラス 満2歳6ヶ月〜満3歳5ヶ月

10:30~11:30/ぴょんぴょん・ぐんぐんクラス

12:00~13:00/よちよち・とことこクラス (講師:藤田 篤)

発達を支えるおもちゃ

まずは一度、4月15日(月)に体験参加をしてみませんか?

是非お待ちしておりますね。

中村 桃子

★カルテット幼児教室東京モデル教室のお申込みはこちらです

⇒カルテット幼児教室銀座校

★東京で開講している認定講師によるカルテット幼児教室はこちらです

【東京都】

・国分寺校

・府中校

 

★東京国立・国分寺にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

 

★カルテット幼児教室は、すくすく子育てでもおなじみの

当協会顧問 汐見稔幸先生からもご推薦いただいております。

汐見稔幸_推薦_カルテット幼児教室

★カルテット幼児教室のお問い合わせ

カルテット幼児教室公式

3月8日(金)10時30分お申し込み開始予定!2024年度前期カルテット幼児教室東京モデル校

0

Posted by 中村桃子 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 24-02-2024

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

おはようございます。

日本知育玩具協会認定講師
中村桃子です。

私は、東京を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

カルテット幼児教室東京モデル校のブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします^^

さて2月19日(月)東京・銀座にて

東京モデル校 を開講いたしました。

積木遊び

 

今回も

『わらべうた』

『絵本』

『おもちゃ』を親子で楽しみました。

 

カルテット幼児教室に通っているお母さんたちからは

”教室で教わったわらべうたを通して親子で楽しい時間を過ごせるようになりました”

”もともと木のおもちゃが好きでしたが、よいおもちゃを与えることの大切さを知りました”

などのお声をよく頂きます^^

 

 

よいおもちゃやよい絵本があることで、目には見えない子どもの成長が見えるようになる。

そのことによってわが子にもっと寄り添えるようになり

子育てが楽しくなる。

 

カルテット幼児教室は

そんな幼児教室です。

子育てに一人迷ってしまう、そんなお母さんは

是非カルテット幼児教室に参加してみませんか?

 

積木と子ども

 

2024年度前期(4月~9月)のお申し込み開始予定は

3月8日(金)10:30~です。

 

2024年度前期カルテット幼児教室東京・銀座校の詳細はこちらです。

 

《会場》

東京銀座校 銀座ウォールビル7F A会議室

東京都中央区銀座6丁目13-16 銀座ウォールビル7F

《日時》

すべて月曜日

4月15日

5月13日

6月10日

7月22日

8月19日

9月9日

☆クラス編制は前期4月1日時点の月齢によります。
体験(1回)でのご受講も受け付けております。

・よちよちクラス 満6ヶ月〜
・とことこクラス 満12ヶ月〜
・ぴょんぴょんクラス 満1歳6ヶ月〜
・ぐんぐんクラス 満2歳6ヶ月〜満3歳5ヶ月

10:30~11:30/ぴょんぴょん・ぐんぐんクラス

12:00~13:00/よちよち・とことこクラス (講師:藤田 篤)

絵本

 

まずは一度、3月18日(月)に体験参加をしてみませんか?

是非お待ちしておりますね。

中村 桃子

★カルテット幼児教室東京モデル教室のお申込みはこちらです

⇒カルテット幼児教室銀座校

 

★東京で開講している認定講師によるカルテット幼児教室はこちらです

【東京都】

国分寺校

 

 

★東京国立・国分寺にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

★カルテット幼児教室は、すくすく子育てでもおなじみの

当協会顧問 汐見稔幸先生からもご推薦いただいております。

汐見稔幸_推薦_カルテット幼児教室

★カルテット幼児教室のお問い合わせ

カルテット幼児教室公式

4・5歳の子に玩具を自信を持って与えられると思いました【知育玩具1級講座】

0

Posted by 中村桃子 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 17-02-2024

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

 

おはようございます

日本知育玩具協会認定講師の
中村桃子です。

本日のブログを担当させて頂きますので
よろしくお願いいたします。

 

日本知育玩具協会銀座校にて

知育玩具1級講座を開講いたしました。

保育士とおもちゃ

 

今回参加された方は保育のプロや学校の先生をされている方。

”知育玩具2級講座で

ドイツゲームの体系的な与え方を学び

もっと知りたいと思いました”

などの理由から、知育玩具コースでの進級を決めたそうです^^

 

 

知育玩具1級講座は

これらを実際にご自身が遊びながら学ぶことで

「どのように遊んだらいいのか?」

「どのように子どもに与えたらいいのか」

を大人もワクワクしながら体験していただく講座です。

 

構成遊び

 

そして修了、合格すると

協会入会のご案内

入会後には、晴れて

知育玩具インストラクター®資格を取得できる講座でもあります^^

実際に受講された感想をご紹介しますね

 

・遊ぶ力のある子を孤立させてはいけないと思いました。

・何故ドイツゲームが、何故知育玩具がこの時期の子どもたちに必要なのかよくわかりました。

・ドイツゲームは小学生の子どもたちにもとても良いと思いました。

・4・5歳の子に玩具を自信を持って与えられると思いました。

 

全員無事合格!おめでとうございます!

次は4月28日29日銀座校知育玩具マイスター養成講座

で更なるスキルを手に入れてくださいね。

 

★4月28日(日)29日(祝)銀座校知育玩具マイスター養成講座のご案内はこちらです

 

★東京国立・国分寺にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>