12ヶ月からオススメのクリスマスプレゼント!愛情の実感を表現する💕「おなべセット」♪

0

Posted by 木ノ瀬美奈 | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 08-12-2024

タグ: , , , , , , ,

こんにちは。
みなスタッフです♪

今年もカルテットから
クリスマスプレゼントにオススメのおもちゃを
スタッフがご紹介していきます♪

今回ご紹介するのは、12ヶ月からおすすめのクリスマスプレゼント♪

おなべセット  | アスコ社(フランス) 
おままごと遊びに欠かせないおもちゃです✨

アスコ社のままごと道具は、
デザインがシンプルで色彩も美しく、
すべて一体成型で作られているので耐久性も抜群です。

「おなべセット」には、
ふた付き両手なべ
フライパン
片手なべ大・中・小 の5種類が入っています♪

カルテット実店舗の大人気コーナー「おままごと体験コーナー」では、
今日もアスコ社 おなべセットが大活躍しています。

ままごと遊びに没頭できるのは、
なんといっても使用するキッチン用具が、

  • シンプルなデザインである
  • あざやかでカラフルな色
  • 子どもの手にぴったりな重さと大きさ

であることが大切なポイントなんですよ♪

遊びの道具の大きさは、ままごとの道具選びには欠かせない要素です。

子どもは、大人がキッチンに立ったり、
赤ちゃんを抱いている姿を「イメージ」で感じ取り、
それを自分が表現しようとしますから、
自分の体の大きさに合わせて「スケールダウン」された道具が、
ままごと道具として、ちょうどよい大きさになります。

なので、実際にご自宅で使用済みのお鍋等は
遊びには適しません。

なぜなら、子どもたちの遊びの世界に混乱を招くからです。
遊びと生活の区別ができなくなってしまうからです。

遊びに使ってよいもの=おもちゃと、
遊びで使ってはいけないもの=生活の道具を
はっきり分けてあげることで、
子ども達は「今は遊びの時間」「今は生活の時間」という
区別とわきまえを身につけることができます。

(当店オーナー藤田篤 著「おもちゃと絵本」より抜粋)

「おままごと遊び」は、
親子の愛着からうまれる「ごっこ遊び」です。
だからこそ、男の子も女の子も、ぜひ体験してほしい遊びです。

おままごとの始まりは、
大好きな人(身近な大人)の真似から始まります。
「自分は愛されているのだ」と
実感している証拠がままごと遊びなのです。
ぜひお子様の手にピッタリな大きさ、重さの
「アスコおなべセット」でおままごと遊びを楽しんでくださいね♪

↓↓↓おなべセットのお買い物は、こちらをクリック!↓↓↓

onabe_top315

またカルテット店内「おままごとコーナー」では、
常時、「おなべセット」の他にも、
木製のままごと食材や、お人形などと
様々なおままごとのおもちゃで遊ぶことができます♪
ままごとにオススメの商品は、こちらからご覧ください!

11月4日(月)まで配信中「保育とごっこ遊び」第3クール保育実践セミナーオンライン

0

Posted by 堀之内信子 | Posted in お知らせ | Posted on 30-10-2024

タグ: , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の堀之内信子です。

私は、宮崎市を中心に活動をしている

日本知育玩具協会認定シニアマイスターです。

本日のブログを担当いたします。

どうぞよろしくお願いいたします^^

2021年に「保育環境コーディネーター・オンラインセミナー」として

始まったオンラインセミナー。

嬉しいことに第1クールと第2クールで

延べ2,100名の方にご受講いただきました!

今年7月からは

「第3クール・保育実践セミナー・オンライン」

として毎月配信中です。

全11回、毎回1テーマについて

むっちパパこと

日本知育玩具協会代表理事の藤田篤先生に

お話いただいています。

現在配信中の第4回のテーマは

「保育とごっこ遊び」

第1クール・第2クールを受講いただいた方のご感想

・子どもの育ちと大人の関係がごっこ遊びに凝縮されているということがわかりました。基本的信頼関係作りが大切なのは当然ですが、子どもがその関係をごっこ遊びを通して人形や友達に実践していることがわかり、よりごっこ遊びを保育の中に取り入れたいと思いました。

・とても良いお話が伺えました。もう少しゆっくりと反復しながら理解を深めたいところです。

・新たな視点を知ることが出来たことや、何故必要なのかを知ることが出来て良かったです。

・なるほどと頷くばかりでした。大人の介在なしで子供の世界だけでイメージを共有することの大切さの部分が一番心に響きました。AI時代が急速に進化する中、大人がしてあげられること、、、考えさせられました。

・単にごっこ遊びはこうしましょう!という話ではなく、何故ごっこ遊びをするのかから始まり、どうしたらその遊びを広げられるのか、とても分かりやすく参考になりました。

・今までわかっていたことをより深く知ることができた。

・基礎の部分をしっかり学べたのは良かった。また、ドールハウスの話しは今まで勉強していて、考えたことのない所だっので興味深かった。

11月4日(月)までの限定配信です!

期間中は何度でもご視聴いただけますので、

お好きな時間に復習もできます。

昨年見逃した方も、

もう一度学びたい方も

新たに学びたい方も、

ぜひこの機会に「ごっこ遊び」の奥深い世界に触れてみてくださいね。

【対象】


現役保育士の方

保育施設(保育園・幼稚園・こども園)に所属されている方

または、保育環境コーディネーター養成講座修了マイスター

※ 保育実践や保育施設の事例紹介、お子さんの様子などがセミナー内で紹介されることがあります。

詳細とお申し込みはこちらから。

お申込み〆切は11月2日(土)12:00です。

⇒「保育とごっこ遊び」第3クール保育実践セミナーオンライン

今回のブログは日本知育玩具協会認定講師の堀之内信子が担当しました。

堀之内信子のブログもぜひご覧ください^^

⇒【おもちゃと絵本で子どもがのびのび育つ環境を!!】

非認知能力を育てる ままごと遊びの保育園内研修

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 29-06-2024

タグ: , , , ,

オーナーむっちパパ、藤田です。

社会性、非認知能力を育てるままごと遊び

東京都文京区の保育園で、非認知的能力を育てる、ままごと遊びに関する保育園内研修をしました。この研修では、ままごと遊びが子どもの非認知能力と社会性の発達にどれほど重要であるかをエビデンスに基づいて、わかりやすくお話しし、適切な保育環境を整えることの大切さを保育士の皆さんに伝えました。

遊びの重要性

ままごと遊びは、子どもたちの社会性を育むために欠かせない活動です。特に、ままごと遊びは、子どもが家庭内での役割を再現し、大人から無条件に愛される経験を通じて自分の価値を知ることができる貴重な機会です。人生の初めにおいて、何もできない子どもに対する親からの愛情が遊びの原点となります。

良い人形と感受性の育み

良い人形を与えられることにより、子どもは自分がしてもらって嬉しかったことを人形に対して再現する「お世話遊び」が始まります。人形が与えられることにより、子どもの心には感受性の器が育ち、その器には親からの愛情や大人からしてもらった、お世話の経験が記憶されます。これにより、子どもは人形に対してお世話をすることを通じて、感受性が豊かに育まれます。

役割遊びと社会性の発達

お世話遊びは、家庭内での役割を再現する「役割遊び」につながります。さらに、この豊かな感受性を基に、子どもは大人と一緒に出かけた際に目にする職業や働く人々に憧れ、それを遊びを通じて再現する「お店屋さんごっこ」が始まります。これにより、子どもたちは少しずつ勤勉性を獲得し、大人になるための大切な要素を身につけていきます。

遊びの環境と保育士の役割

漫然と作られた環境では、子どもたちは存分に遊ぶことができません。 皆さんが考えているより遥かに、子どもは想像力豊かで完璧主義者なのです。子どもの発達に沿ったより良い環境作りが必要です。より良い環境を与えることで、想像力豊かに遊び始めるのです。

愛情豊かな体験を想像力豊かに遊ぶことで、社会性が育ち、非認知能力が育ちます。これらが育つ過程で、認知的能力や観察力、記憶力、因果関係を理解する力が育ちます。このため、保育士の役割は非常に重要です。研修では、これらの観点から保育士の皆さんに子どもたちにとって最適な環境を整える方法をお教えしました。

この研修を通じて、保育士の皆さんが子どもたちの成長をより深く理解し、適切な環境を提供できるようになることを期待しています。これからも、子どもたちの健全な成長を支えるための取り組みを続けていきます。


このように、ままごと遊び、ごっこ遊びは子どもの社会性の発達と生きる意欲を育むために欠かせない遊びです。保育士の皆さんがその重要性を理解し、適切な環境を提供することで、子どもたちはより豊かに成長していくことができます。

この記事で紹介したおもちゃ

→ピーターキンベビー

→やさしさ育む人形用ロッキングベッド

お医者さんごっこセット

→お医者さんごっこセット

保育環境改善プログラム2年目です!【みどり幼稚園】

0

Posted by 堀之内信子 | Posted in よもやま話 | Posted on 19-06-2023

タグ: , , , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師

堀之内信子です。

私は、宮崎市と福岡市を中心に活動をしている

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

本日のブログを担当させて頂きますので

どうぞよろしくお願いします^^

 

 

先日、宮崎市にあるみどり幼稚園さんにて

保育環境改善プログラムが行われました。

 

 

「保育環境改善プログラム」とは

3年かけて日本知育玩具協会のメソッドに基づいて、

保育施設の物的環境と人的環境を整える

プログラムです。

 

230613_みどり_ままごと研修②

 

みどり幼稚園さんでは

姉妹園の清武みどり幼稚園さんと共に

昨年4月より取り組みを始め、

今年度は2年目になります。

 

 

今回の職員研修のテーマは「ままごと」。

夕方約2時間、むっちパパこと

日本知育玩具協会代表理事 藤田篤先生の

講義を受けます。

 

 

先生方は1日の勤務後にもかかわらず、

メモを取ったり、大きく頷きながら学ばれていました!

 

230613_みどり_ままごと研修①

 

お人形遊び、お世話遊び、ままごと、

お店屋さんごっこ、ごっこ遊びで

育つものを聞いて、

これらの遊びの大切さを実感いただいたようでした。

 

 

研修後には

「子どもたちがお医者さんごっこが好きな理由がよくわかりました」

「ままごとやごっこ遊びをもっとしたいと思いました」

などたくさんの感想をいただきました。

 

230613_みどり_ままごと研修集合写真

 

今年度もみどり幼稚園の先生方と

理想の保育環境作りに向けて歩んでいけることを

楽しみにしています(^^♪

 

保育環境改善プログラムについて詳しく知りたいという方は

カルテット保育事業部にお問い合わせくださいね。
カルテット保育事業部

 

今回のブログは堀之内信子が担当いたしました。

 

堀之内信子のブログもぜひご覧下さい^^
【おもちゃと絵本でのびのび育つ環境を!!】

保育環境改善プログラム2年目です!【清武みどり幼稚園】

0

Posted by 堀之内信子 | Posted in お知らせ | Posted on 18-06-2023

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師

堀之内信子です。

私は、宮崎市と福岡市を中心に活動をしている

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

本日のブログを担当させて頂きますので

どうぞよろしくお願いします^^

 

 

 

先日、宮崎市にある清武みどり幼稚園さんにて

保育環境改善プログラムを実施しました。

 

 

「保育環境改善プログラム」とは

3年かけて日本知育玩具協会のメソッドに基づいて、

保育施設の物的環境と人的環境を整える

プログラムです。

 

 

230613_清武みどり_チェーンリング

 

清武みどり幼稚園さんでは昨年4月より取り組みを始め、

今年度は2年目になります。

 

継続的に先生方への研修と

各保育室のアドバイスを行い、

それを受けて先生方も試行錯誤し、

徐々に環境が整いつつあります^_^

 

 

それに伴って子どもたちが

遊びこむ姿が見られるようになってます!

 

230613_清武みどり_LaQ

 

そして今回の研修のテーマは「ままごと」。

夕方2時間、むっちパパこと

日本知育玩具協会代表理事の藤田篤先生より

ままごとにとどまらず、

お世話遊び、ごっこ遊び、お店屋さんごっこ、

について環境の整え方、

遊びの中で育つものについて、

お話を伺いました。

 

 

先生方は藤田先生のお話に頷いたり、

メモを取ったりしながら、

熱心に聞かれていましたよ。

 

 

230612_清武みどり_研修集合写真

 

とても1日の勤務後とは思えない空気感でした。

そして研修後には

「明日から子どもたちともっと遊びたいと思います」

との感想を多くの先生からいただきました^_^

 

 

保育室での時間にも

それぞれのクラスでのお悩みに

藤田先生が一つ一つ丁寧に耳を傾け、

一緒に解決方法を考えて下さいました。

 

230613_清武みどり_リグノ

 

その横では子どもたちが、

遊びに熱中する姿も!

 

昨年から研修の度に伺っているので、

「こんな遊びができるようになったんだ!」

「集中して遊べるようになったなぁ」

と感じる場面にたくさん遭遇し、

私もとても嬉しく感じました。

 

230613_清武みどり_お世話遊び

 

保育環境改善プログラム2年目の2023年度、

清武みどり幼稚園さんの子どもたちが

どのように成長するかますます楽しみです!

 

 

 

保育環境改善プログラムについて

詳しく知りたいという方は

カルテット保育事業部にお問い合わせくださいね。

カルテット保育事業部

 

今回のブログは堀之内信子が担当いたしました。

堀之内信子のブログもぜひご覧下さい^^
【おもちゃと絵本でのびのび育つ環境を!!】

 

 

「保育とごっこ遊び」6月6日(火)締切です。第2クール保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

0

Posted by 堀之内信子 | Posted in お知らせ | Posted on 05-06-2023

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師の堀之内信子です。

 

私は、宮崎市と福岡市を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

本日のブログを担当させて頂きますので

どうぞよろしくお願いします^^

 

 

一昨年から始まった「保育環境コーディネーター・オンラインセミナー」。
なんと延べ受講生数約1300名と大好評いただきました。

 

OL保育_ごっこ遊び

 

引き続き学びたい、再度受講したいとのお声を頂戴し、
3月より第2クール(全11回)がスタートしています!

 

 

第4回は

6月9日(金)19:00~21:00に開催します。
テーマは「保育とごっこ遊び」

 

230609_第2クール保育環境コーディネーター・オンラインセミナー【保育とごっこ遊び】

 

 

 

ごっこ遊びの意味、

ごっこ遊びで育つもの、

ごっこ遊びを発展させるための秘訣、

どんな環境を整えたら遊びが発展するのか、

などについて

むっちパパこと

日本知育玩具協会代表理事の藤田篤先生に

お話いただきます。

 

前回の「保育とお世話遊び」と一緒に受講いただくと、

学びがますます深くなります!

もちろん今回の「保育とごっこ遊び」のみの

受講でも深い学びができますよ。

明日からの保育に活かせること間違いなし!!

 

 

リアルタイムで受講できなくても大丈夫。

なんと第2クールでは14日間のアーカイブ配信をお申込者全員にご案内しています。

後日、ゆっくり受講するもよし。
リアルタイムで受講して、再度復習として受講するもよし。
ご自身のご都合に合わせて受講いただけます。

締切が【6月6日(火)21:00】となっていますので、
ぜひお早めにお申し込みくださいね。

 

 

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー第2クール
第4回「保育とごっこ遊び」

【日程】2023年6月9日(金) 19:00~21:00

【対象】
・現役保育士の方
・保育施設(保育園・幼稚園・こども園)に所属されている方
・保育環境コーディネーター養成講座修了マイスター

【講師】日本知育玩具協会 代表理事 藤田篤先生

【主催】日本知育玩具協会 認定講師 堀之内信子

 

 

▼詳細・お申込みはこちらから
【保育とごっこ遊び】保育環境コーディネーター・オンラインセミナーお申込みページ

※ お申込み者皆様へ
開催後2週間限定アーカイブ配信あり!!
当日リアル受講が難しい方も受講できます!

 

 

締切直前となっています。

ご希望の方はお早めにお申し込みください。

 

 

今回のブログは堀之内信子が担当いたしました。
堀之内信子のブログもぜひご覧下さい^^

【おもちゃと絵本でのびのび育つ環境を!!】

 

ウォルドルフ人形教室2日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 03-06-2023

タグ: , , , , , , , , , , , ,

こんにちは、あやねスタッフです。

カルテットでは恒例の「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!

シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

ウォルドルフ人形講習会

E.Sさんは来月出産予定のマタニティママさん。
これから始まる子育てのために知育玩具協会のベビートイ2級講座を受講後、
お腹のベビーちゃんが生まれる前にぜひ作ってあげてベビーちゃんを迎えてあげたい!
と参加されました♪
名前もご夫婦で考えて“ルーシちゃん”と決めたそう♡

 

ウォルドルフ人形講習会

A.Sさんは小学3年生の娘さんが、お友だちのお家でお人形に出会い
「お母さん作って!」のリクエストに答えてのご参加。
お裁縫に苦手意識が強かったので不安でいっぱいでいらっしゃいましたが、
娘さん似のかわいい女の子が誕生しました♡
名前は娘さんが顔を見てから決めるそうです。

ウォルドルフ人形講習会

Y.Hさんは1歳7ヶ月の息子くんのママ。
よいおもちゃの選び方与え方講座を受講して、我が子にも作ってあげたくなったそう。
男の子のお人形がいいか、女の子のお人形がいいか1週間迷われていましたが、
ご主人と相談して女の子に決めて、名前も“けいちゃん”と付けたそう♡

ウォルドルフ人形講習会

無事にとってもかわいいお人形が誕生しましたよ!

A.SさんもY.Hさんもお洋服を手作りしてあげたい、とのことで
むっちママ製のワンピースを借りての記念撮影でした!

 

講師のむっちママが丁寧にサポートしてくれるので、
お裁縫が苦手な方でも安心してご参加いただけますよ☆

教室のスケジュールは、毎月「フレンド会員」さまにお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員になりませんか?

ウォルドルフ人形作りにご興味のある方は、フレンド会員の入会をおすすめしています(^O^)

【保育とごっこ遊び】第2クール保育環境コーディネーター・オンラインセミナー6月9日(金)開催

0

Posted by 堀之内信子 | Posted in お知らせ | Posted on 26-05-2023

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師の堀之内信子です。

 

私は、宮崎市と福岡市を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

本日のブログを担当させて頂きますので

どうぞよろしくお願いします^^

 

 

一昨年から始まった「保育環境コーディネーター・オンラインセミナー」。
なんと延べ受講生数約1300名と大好評いただきました。

 

OL保育_ごっこ遊び

 

引き続き学びたい、再度受講したいとのお声を頂戴し、
3月より第2クール(全11回)がスタートしています!

 

 

第4回は

6月9日(金)19:00~21:00に開催します。
テーマは「保育とごっこ遊び」

 

230609_第2クール保育環境コーディネーター・オンラインセミナー【保育とごっこ遊び】

 

 

第1クールにご参加いただいた方からいただいたご感想の一部を紹介しますね。

・とてもおもしろく勉強になりました。

・子どもの育ちと大人の関係がごっこ遊びに凝縮されているということがわかりました。

・単にごっこ遊びはこうしましょう!という話ではなく、何故ごっこ遊びをするのかから始まり、
どうしたらその遊びを広げられるのか、とても分かりやすく参考になりました。

・毎日かかわっている園児たちを想像しながら、色々なお話を聞けて勉強になりました。

・感覚的に行っていたことを理論的に学ぶことができました。さらに学びたくなりました。

本当にたくさんのご感想をいただきました!

 

 

もっとご紹介したいのですが、
それより実際に受講いただくのが一番!

ぜひ一緒に楽しく真剣にごっこ遊びについて学びましょう(^^)

 

 

リアルタイムで受講できなくても大丈夫です。

なんと第2クールでは14日間のアーカイブ配信をお申込者全員にご案内しています。

後日、ゆっくり受講するもよし。
リアルタイムで受講して、再度復習として受講するもよし。
ご自身のご都合に合わせて受講いただけます。

締切が【6月6日(火)21:00】となっていますので、
お早めにお申し込みくださいね。

 

 

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー第2クール
第4回「保育とごっこ遊び」

【日程】2023年6月9日(金) 19:00~21:00

【対象】
・現役保育士の方
・保育施設(保育園・幼稚園・こども園)に所属されている方
・保育環境コーディネーター養成講座修了マイスター

【講師】日本知育玩具協会 代表理事 藤田篤先生

【主催】日本知育玩具協会 認定講師 堀之内信子

 

 

▼詳細・お申込みはこちらから
【保育とごっこ遊び】保育環境コーディネーター・オンラインセミナーお申込みページ

※ お申込み者皆様へ
開催後2週間限定アーカイブ配信あり!!
当日リアル受講が難しい方も受講できます!

 

 

すでに残席わずかとなっています。

ご希望の方はお早めにお申し込みください。

 

 

今回のブログは堀之内信子が担当いたしました。
堀之内信子のブログもぜひご覧下さい^^

【おもちゃと絵本でのびのび育つ環境を!!】

 

ウォルドルフ人形教室2日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 27-04-2023

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

こんにちは、あやねスタッフです。

カルテットでは恒例の「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!

シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

 

ウォルドルフ人形教室

N.Mさんは約2年前に現在6歳の娘さんのために女の子を作られ、
今回は4歳の息子さんのために男の子を作られました。

お腹の中の3人目のベビーちゃんが誕生する前に息子さんに作ってあげたかったそう。
名前は“はるくん”と息子さんが決めて、お姉ちゃんも楽しみにしているとの事。

 

ウォルドルフ人形教室

今回は、キャンセルが出て、なんと講師のむっちママとのマンツーマン!
むっちママも一緒に手を動かして女の子を誕生させましたよ。

 

ウォルドルフ人形教室

無事にとってもかわいいお人形が誕生しましたよ!

 

ウォルドルフ人形教室

講師のむっちママが丁寧にサポートしてくれるので、
お裁縫が苦手な方でも安心してご参加いただけますよ☆

教室のスケジュールは、毎月「フレンド会員」さまにお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員になりませんか?

ウォルドルフ人形作りにご興味のある方は、フレンド会員の入会をおすすめしています(^O^)

ウォルドルフ人形教室2日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 02-04-2023

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

こんにちは、あやねスタッフです。

カルテットでは恒例の「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!

シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

 

ウォルドルフ人形教室

E.Kさんは、1歳の息子くんと4歳半の娘さんのママ。
息子くんのための男の子を作ろうか、娘さんのための女の子を作ろうか悩んでいらっしゃいましたが、
2日目には息子くんのために男の子を作ることに。

春生まれの“はるくん”の誕生です♡
2月のウォルドルフ人形展で購入したネグリジェセットを着せて。

 

 

ウォルドルフ人形教室

A.OさんとM.Mさんはなんと親子でのご参加。
A.Oさんは小学5年の息子くん、小学3年と3歳の娘さんの3人のママ。

それぞれにお人形を作ってあげたいけどなかなか大変なので、
4人目の存在として女の子を誕生させました。
名前は家族会議で“みいちゃん”に決定♡

 

ウォルドルフ人形教室

M.Mさんは、もうお一人の娘さんの1歳のお孫さんのために女の子を。
「おばあちゃまに作ってもらえるなんてうらやましい〜」と皆さん。

なかなか体力のいる羊毛ボール作りも、目がチカチカしながら縫う作業も
お孫さんを思って手を動かされていました!
名前は“みいなちゃん”だそう。偶然にもA.Oさんの“みいちゃん“と似たお名前(^^)

 

ウォルドルフ人形教室

無事にとってもかわいいお人形が誕生しましたよ!

講師のむっちママが丁寧にサポートしてくれるので、
お裁縫が苦手な方でも安心してご参加いただけますよ☆

教室のスケジュールは、毎月「フレンド会員」さまにお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員になりませんか?

ウォルドルフ人形作りにご興味のある方は、フレンド会員の入会をおすすめしています(^O^)