Posted by 内山紗江加 | Posted in よいおもちゃの選び方・与え方講座 | Posted on 10-02-2024
こんにちは。
日本知育玩具協会 認定講師
内山紗江加です。
私は、
愛知県(岡崎、安城、刈谷)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
今回は、おもちゃの体験講座の
ブログを担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします^_^
カルテットで働くスタッフが
お店のより良いサービスを提供する為、
体験講座でおもちゃの選び方・与え方を学びました。
今回は、
0~3歳向けの内容をお伝えしました。
受講後の感想
「店頭に立っていて、あともう少し説明したいと思っていた事が勉強できました」
「お客様からの質問に、どう答えればよいか迷っていましたが、モヤモヤが晴れました」
お店に来てくださるみなさんの為に、
今回の学びがお役に立てると思うと
私も嬉しいです^_^
私が初めてお店に行った際に、
おもちゃの事を色々と相談して
スッキリ&納得して購入したのを思い出しました。
今度またお店に行くのがますます楽しみです♪
今回のブログは、
日本知育玩具協会認定講師
カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。
内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪
Posted by 堀之内信子 | Posted in よもやま話 | Posted on 19-06-2023
こんにちは。
日本知育玩具協会認定講師
堀之内信子です。
私は、宮崎市と福岡市を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
本日のブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします^^
先日、宮崎市にあるみどり幼稚園さんにて
保育環境改善プログラムが行われました。
「保育環境改善プログラム」とは
3年かけて日本知育玩具協会のメソッドに基づいて、
保育施設の物的環境と人的環境を整える
プログラムです。
みどり幼稚園さんでは
姉妹園の清武みどり幼稚園さんと共に
昨年4月より取り組みを始め、
今年度は2年目になります。
今回の職員研修のテーマは「ままごと」。
夕方約2時間、むっちパパこと
日本知育玩具協会代表理事 藤田篤先生の
講義を受けます。
先生方は1日の勤務後にもかかわらず、
メモを取ったり、大きく頷きながら学ばれていました!
お人形遊び、お世話遊び、ままごと、
お店屋さんごっこ、ごっこ遊びで
育つものを聞いて、
これらの遊びの大切さを実感いただいたようでした。
研修後には
「子どもたちがお医者さんごっこが好きな理由がよくわかりました」
「ままごとやごっこ遊びをもっとしたいと思いました」
などたくさんの感想をいただきました。
今年度もみどり幼稚園の先生方と
理想の保育環境作りに向けて歩んでいけることを
楽しみにしています(^^♪
保育環境改善プログラムについて詳しく知りたいという方は
カルテット保育事業部にお問い合わせくださいね。
⇒カルテット保育事業部
今回のブログは堀之内信子が担当いたしました。
堀之内信子のブログもぜひご覧下さい^^
⇒【おもちゃと絵本でのびのび育つ環境を!!】
Posted by 堀之内信子 | Posted in お知らせ | Posted on 18-06-2023
こんにちは。
日本知育玩具協会認定講師
堀之内信子です。
私は、宮崎市と福岡市を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
本日のブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします^^
先日、宮崎市にある清武みどり幼稚園さんにて
保育環境改善プログラムを実施しました。
「保育環境改善プログラム」とは
3年かけて日本知育玩具協会のメソッドに基づいて、
保育施設の物的環境と人的環境を整える
プログラムです。
清武みどり幼稚園さんでは昨年4月より取り組みを始め、
今年度は2年目になります。
継続的に先生方への研修と
各保育室のアドバイスを行い、
それを受けて先生方も試行錯誤し、
徐々に環境が整いつつあります^_^
それに伴って子どもたちが
遊びこむ姿が見られるようになってます!
そして今回の研修のテーマは「ままごと」。
夕方2時間、むっちパパこと
日本知育玩具協会代表理事の藤田篤先生より
ままごとにとどまらず、
お世話遊び、ごっこ遊び、お店屋さんごっこ、
について環境の整え方、
遊びの中で育つものについて、
お話を伺いました。
先生方は藤田先生のお話に頷いたり、
メモを取ったりしながら、
熱心に聞かれていましたよ。
とても1日の勤務後とは思えない空気感でした。
そして研修後には
「明日から子どもたちともっと遊びたいと思います」
との感想を多くの先生からいただきました^_^
保育室での時間にも
それぞれのクラスでのお悩みに
藤田先生が一つ一つ丁寧に耳を傾け、
一緒に解決方法を考えて下さいました。
その横では子どもたちが、
遊びに熱中する姿も!
昨年から研修の度に伺っているので、
「こんな遊びができるようになったんだ!」
「集中して遊べるようになったなぁ」
と感じる場面にたくさん遭遇し、
私もとても嬉しく感じました。
保育環境改善プログラム2年目の2023年度、
清武みどり幼稚園さんの子どもたちが
どのように成長するかますます楽しみです!
保育環境改善プログラムについて
詳しく知りたいという方は
カルテット保育事業部にお問い合わせくださいね。
⇒カルテット保育事業部
今回のブログは堀之内信子が担当いたしました。
堀之内信子のブログもぜひご覧下さい^^
⇒【おもちゃと絵本でのびのび育つ環境を!!】
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 03-06-2023
こんにちは、あやねスタッフです。
カルテットでは恒例の「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!
シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!
E.Sさんは来月出産予定のマタニティママさん。
これから始まる子育てのために知育玩具協会のベビートイ2級講座を受講後、
お腹のベビーちゃんが生まれる前にぜひ作ってあげてベビーちゃんを迎えてあげたい!
と参加されました♪
名前もご夫婦で考えて“ルーシちゃん”と決めたそう♡
A.Sさんは小学3年生の娘さんが、お友だちのお家でお人形に出会い
「お母さん作って!」のリクエストに答えてのご参加。
お裁縫に苦手意識が強かったので不安でいっぱいでいらっしゃいましたが、
娘さん似のかわいい女の子が誕生しました♡
名前は娘さんが顔を見てから決めるそうです。
Y.Hさんは1歳7ヶ月の息子くんのママ。
よいおもちゃの選び方与え方講座を受講して、我が子にも作ってあげたくなったそう。
男の子のお人形がいいか、女の子のお人形がいいか1週間迷われていましたが、
ご主人と相談して女の子に決めて、名前も“けいちゃん”と付けたそう♡
無事にとってもかわいいお人形が誕生しましたよ!
A.SさんもY.Hさんもお洋服を手作りしてあげたい、とのことで
むっちママ製のワンピースを借りての記念撮影でした!
講師のむっちママが丁寧にサポートしてくれるので、
お裁縫が苦手な方でも安心してご参加いただけますよ☆
教室のスケジュールは、毎月「フレンド会員」さまにお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪
ウォルドルフ人形作りにご興味のある方は、フレンド会員の入会をおすすめしています(^O^)
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 02-04-2023
こんにちは、あやねスタッフです。
カルテットでは恒例の「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!
シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!
E.Kさんは、1歳の息子くんと4歳半の娘さんのママ。
息子くんのための男の子を作ろうか、娘さんのための女の子を作ろうか悩んでいらっしゃいましたが、
2日目には息子くんのために男の子を作ることに。
春生まれの“はるくん”の誕生です♡
2月のウォルドルフ人形展で購入したネグリジェセットを着せて。
A.OさんとM.Mさんはなんと親子でのご参加。
A.Oさんは小学5年の息子くん、小学3年と3歳の娘さんの3人のママ。
それぞれにお人形を作ってあげたいけどなかなか大変なので、
4人目の存在として女の子を誕生させました。
名前は家族会議で“みいちゃん”に決定♡
M.Mさんは、もうお一人の娘さんの1歳のお孫さんのために女の子を。
「おばあちゃまに作ってもらえるなんてうらやましい〜」と皆さん。
なかなか体力のいる羊毛ボール作りも、目がチカチカしながら縫う作業も
お孫さんを思って手を動かされていました!
名前は“みいなちゃん”だそう。偶然にもA.Oさんの“みいちゃん“と似たお名前(^^)
無事にとってもかわいいお人形が誕生しましたよ!
講師のむっちママが丁寧にサポートしてくれるので、
お裁縫が苦手な方でも安心してご参加いただけますよ☆
教室のスケジュールは、毎月「フレンド会員」さまにお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪
ウォルドルフ人形作りにご興味のある方は、フレンド会員の入会をおすすめしています(^O^)
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 02-12-2022
こんにちは、あやねスタッフです。
カルテットでは恒例の「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!
シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!
M.Iさんは、3歳の男の子のママ。
日本知育玩具協会の講座でウォルドルフ人形の存在を知り、
ぜひ我が子に作ってあげたい!との思いで参加されたそう。
手仕事に不安を持たれていましたが、
かわいい女の子が誕生してとてもうれしそうでした♡
3人の娘さんのママであるS.Tさんは、2回目のご参加。
前回誕生した“かんなちゃん”を8歳の三女ちゃんが、
ママの予想を遥かに超えて可愛がっている様子を見て、
今回は10歳の次女ちゃんのために作りにみえました。
ママ手作りのお揃いのお洋服や小物で、すでに衣裳持ちです(^^)
無事にとってもかわいいお人形が誕生しましたよ!
2022年最後のお人形の誕生となりました!
お互いにマスクを着用し、消毒・換気をしつつ、
コロナ対策を行ったうえでの開講となりました!
集合写真の撮影、この時ばかりはマスクを取って「心の中でハイチーズ!」
講師のむっちママが丁寧にサポートしてくれるので、
裁縫が苦手な方でも安心してご参加いただけますよ☆
教室のスケジュールは、毎月「フレンド会員」さまにお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪
2023年の開講もお楽しみに!
ウォルドルフ人形作りにご興味のある方は、フレンド会員の入会をおすすめしています(^O^)
こんにちは。
日本知育玩具協会 認定講師
内山紗江加です。
私は、
愛知県(岡崎、安城、高浜)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
今回は、Facebookライブの
ブログを担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします^_^
なぜ同じ遊びを繰り返すの?
ライブの中で、
オーナーむっちパパがその答えをお話しています。
同じ遊びばかりをしていると感じていましたが、
子ども達は、
もっともっと深くその遊びに入り込み、
毎回違った発見や成長を見せてくれています。
ライブでの反響をいただきましたので、
ぜひアーカイブ動画でご視聴ください^_^
『いつも同じ遊びばかり…その理由とは?』YouTube
今回のブログは、
日本知育玩具協会認定講師
カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。
内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪
ライブ中にあったカルテット幼児教室は、
すくすく子育てでもお馴染み汐見稔幸先生ご推薦♪
ご推薦文はこちら
カルテット幼児教室の公式サイトはこちら
カルテット幼児教室の教室一覧はこちら
お近くの教室をチェック★
楽しい時間を一緒に過ごしましょうね^_^
こんにちは。
日本知育玩具協会 認定講師
内山紗江加です。
私は、
愛知県(岡崎、安城、高浜)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
今回は、Facebookライブの
ブログを担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします^_^
いつも同じ遊びばかり…その理由とは?
今回のFacebookライブでは、
お子さんの遊びの様子に焦点をあてて、
オーナーむっちパパにお話を聞いていきます。
このようなお悩みをよく耳にします。
集中して遊んでいる姿とはウラハラに、
何かもっと出来る事があるのでは?
とも、思いますよね。
このようなお子さんの様子に、
どのような理由があるのか?
むっちパパにお話を聞いていきます^_^
お時間になりましたら、
日本知育玩具協会の公式Facebookページへお越しください。
ライブでのコメントや「いいね」お待ちしております^_^
今回のブログは、
日本知育玩具協会認定講師
カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。
内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪
Posted by 内山紗江加 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 17-10-2022
こんにちは。
日本知育玩具協会 認定講師
内山紗江加です。
私は、
愛知県(岡崎、安城、高浜)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
今回は、カルテット幼児教室の
ブログを担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします^_^
(写真の時はマスクを撮ってパチリ)
カルテット幼児教室刈谷モデル校
よちよちクラス・ぴょんぴょんクラスを開講しました。
左上にいるのが、わたくし内山です。
楽しい親子の時間
カルテット幼児教室は、
親子でじっくり向き合う時間です。
この日のカリキュラムは、ままごと。
お子さんと一緒に遊びながら、
おもちゃの良さやお子さんの成長を感じてもらっています。
どんな遊びやおもちゃ、絵本が良いのかな?という悩みが、
教室に通う事で解決していきます。
お子さんと一緒に過ごす教室の時間に、
お子さんに必要な遊び・おもちゃ・絵本がわかるようになるからです。
お子さんの笑顔を見て、
どんな事が楽しくて、
どんな事に挑戦しているのかを感じられるようになるからです。
お子さんが大好きなものを見つけてあげられたら、
もっともっとたくさんの笑顔がうまれます。
親子の幸せな時間を、
あなたも体験してみませんか?
カルテット幼児教室でお待ちしています。
お近くの教室にお出かけくださいね。
カルテット幼児教室一覧
今回のブログは、
日本知育玩具協会認定講師
カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。
内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪
カルテット幼児教室は、
すくすく子育てでもお馴染み汐見稔幸先生ご推薦♪
ご推薦文はこちら
カルテット幼児教室の公式サイトはこちら
Posted by 藤田篤 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 15-09-2022
こんにちは、あやねスタッフです。
カルテットでは恒例の「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!
シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!
T.Sさんは、この11月で4歳になるお孫さん(女の子)のために初めてのお人形作り。
最初は娘さんがお作りになろうと材料を揃えられたそうですが、
なかなか作れないのでおばあちゃんに依頼がきたそう。
お裁縫に苦手意識があっても、お孫さんのためなら頑張れます!
遠くに住んでいらっしゃることもあり、愛があふれていらしゃいました。
K.Yさんも、ご一緒に住まわれている3歳のお孫さん(女の子)のために初めてのお人形作り。
実はK.Yさんがお若い頃にウォルドルフ人形に出合い、ずっとお作りになりたかったんだとか。
念願がかなってよかったですね。
お洋服も先週のうちにキットを購入され、かわいく縫ってこられました!
お名前は本人に会わせてから決めてもらうそう。
S.Fさんは、今回おふたり目のお人形作り。
1年半前に当時2歳の下の息子さんのために「パンくん」を誕生させました。
パンくんはとても可愛がられているそうで、
今回は、9歳のお兄ちゃんのためのお人形作り。
すでにお名前も「かずひこくん」と決めて楽しみに待っているそう。
お洋服は、息子さんたちが着ていた物をリメイクされていらっしゃいました!
無事にとってもかわいいお人形が誕生しましたよ!
お互いにマスクを着用し、消毒・換気をしつつ、
コロナ対策を行ったうえでの開講となりました!
集合写真の撮影、この時ばかりはマスクを取って「心の中でハイチーズ!」
講師のむっちママが丁寧にサポートしてくれるので、
裁縫が苦手な方でも安心してご参加いただけますよ☆
教室のスケジュールは、毎月「フレンド会員」さまにお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪
ウォルドルフ人形作りにご興味のある方は、フレンド会員の入会をおすすめしています(^O^)