むっち兄店長の「ドイツゲームの選び方・与え方講座」12/13(土)開催決定!

0

Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ, カードゲーム・ボードゲーム, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 22-11-2025

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは。カルテットのむっち兄店長です。

カルテットから徒歩2分のカルテット原崎教室にて、
3~5歳のお子さんにぴったりな「ドイツゲームの選び方・与え方」を学べる講座 を開催します。

「どんなゲームを選んだらいい?」「どう関われば子どもの力が育つ?」
そんな疑問に、実際にゲームを体験しながら丁寧にお答えします。

幼児期に必要な“考える力・社会性”を、
ドイツゲームを通してどう育てていくのかを深く知ることができる、
保育士さん・保護者の方におすすめの内容です。


■ 講座概要

●日時:2025年12月13日(土)14:00〜15:00
●会場:カルテット原崎教室
●講師:むっち兄店長
●定員:8名
●対象:3~5歳向けドイツゲームについて学びたい大人の方
(※託児なし・お子さん同席不可)
●参加費:500円(税込)
 ※フレンド会員の権利利用可
 ※当日現金支払い
●持ち物:不要


■ 講座内容

当日は、以下のテーマに沿って、
実際にゲームを体験しながら学んでいただきます。

  1. ドイツゲームとは何か
  2. ドイツゲームのはじめ方
  3. おすすめドイツゲーム体験!
  4. 質疑応答
  5. 講座終了後:一部ドイツゲームを限定価格で販売!
     (現金・クレジットカード・QRコード対応)

■ この講座で学べること

  • 幼児期の発達に応じたゲームの選び方がわかる
  • 家庭・保育の場での遊びのヒントが得られる
  • 遊びを通して子どもの力がどう育つかを理解できる
  • ドイツゲーム歴30年のむっち兄店長から直接アドバイスが聞ける

■ お申し込み(事前予約制)

参加をご希望の方は、店頭またはお電話(0566-28-3933)にて
「12/13のドイツゲーム講座参加希望」とお知らせください。

定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。


■ 最後に

遊びを通して子どもの力を育てる。
そのためのドイツゲームを、楽しく選んでみませんか?

皆さまのご参加をお待ちしております。

親子がよいおもちゃと出会う瞬間に立ち会える喜びややりがいをお話しました【YouTubeライブ】

0

Posted by 吉松明子 | Posted in お知らせ | Posted on 21-11-2025

タグ: , , , ,

みなさんこんにちは

愛知県で活動している日本知育玩具協会認定講師の吉松明子です

本日のブログを担当させていただきます。

今回は、先週に配信をしましたYouTubeライブについて

木のおもちゃカルテットむっちパパと

私、認定講師の吉松明子が

「おもちゃを伝える」を仕事にする喜び

「くねくねレース」で出会うママと子どもたちの笑顔

をテーマにお話をしました。

アーカイブはこちらからどうぞ

YouTubeライブの中では

私が「おもちゃを学ぶ」から「おもちゃを伝える」に至った経緯や

プッキーとの出会いや、日本知育玩具協会の認定講師が伝える意義、

そして実際のプッキー体験会「くねくねレース」の様子から感じている

認定講師のやりがいについて語っています。

よいおもちゃに親子が出会うときに

子どもたちの心と体が育っていく様子を間近で見られる嬉しさと感動を毎回味わっています。

先日開催されたプッキー体験会でも実感したところです!

ぜひアーカイブをご覧くださいね

おもちゃを伝える仲間をお待ちしています(*^-^*)

次回のプッキー体験会くねくねレースは

定員の4組満席になり、2組増席しています!

12月8日(月) 11:00~11:30

刈谷市産業振興センター505会議室

参加費:無料 

12カ月~24カ月のお子さん 定員4組 ⇒ 6組 好評につき増席✨

アドバイザー:キッズトイマイスター 吉松明子

イベント参加希望の方は、お電話にて予約が必要となります

木のおもちゃカルテット0566ー28ー3933

(営業時間10:30~18:00  定休日:火曜日)

楽しく体幹が育っていくプッキー体験、

ご参加お待ちしています(*^-^*)

過去のライブは木のおもちゃカルテットのYouTubeからご覧いただけます。

木のおもちゃ カルテットYouTubeページ

次回のYouTubeライブは

12月8日(月)10:30~

宮崎市を中心に活動している堀之内先生が担当されますので

お楽しみに。

今回のブログは

日本知育玩具協会 吉松明子が担当いたしました。

吉松明子のブログもぜひご覧ください。

★12/3(水)・12/10(水)ウォルドルフ人形教室の追加募集のご案内★

0

Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ, 実店舗のイベント, 店長のブログ, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 20-11-2025

タグ: , , ,

ウォルドルフ人形とは…
シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形。

ひと針ひと針心を込めて。
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

ウォルドルフ人形

カルテットの教室は
2日間と宿題を経て、お人形を1体完成させます♪

日 程:12/3(水)・12/10(水)
時 間:9:30~14:30
講 師:藤田 紀子 スウェーデンひつじの詩舎所属
講習費:8,800円
材料費:8,349円(C体キット ジャージー縫製済み)
場 所:カルテット原崎教室
持ち物:裁縫セット、メジャー、まち針(大きいもの 又はコサージュピン)、輪ゴム(2、3本)

★お昼休憩ははさみませんので
朝ご飯をしっかり召し上がってきてくださいね

毎月、募集開始とともにすぐに満席になってしまうほど
大人気の教室です(^O^)

通常フレンド会員様のみの募集になりますが
今回はキャンセルが出たため
特別にフレンド会員様以外の方もご案内します!

興味はあるけど、1人で作れるか心配という方も安心!
この機会にぜひ、ご参加ください♪

お申込みはお電話で受け付けています♡
TEL:0566-28-3933(受付:10:30~18:00 火曜定休)

【11/19締切】満席→増席!むっちパパによるオンライン0~2歳魔法の読み聞かせ®講座

0

Posted by 中村桃子 | Posted in おすすめ絵本, お知らせ, 絵本・ファンタジーで遊ぼう♪, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 18-11-2025

タグ: , , , , , , , ,

日本知育玩具協会認定講師
中村桃子です。

私は、東京を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

オンライン魔法の読み聞かせ講座の
ブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします

11月21日(金)オンラインにて開催される

むっちパパによる0~2歳魔法の読み聞かせ講座のお申込み締切が

11月19日(水)23時55分までと迫っています!

待望の「魔法の読み聞かせ®︎講座」を

オンライン受講できる

今だけのチャンス!!

「むっちパパの絵本の読み聞かせ講座にぜひ参加してみたいです」

「地方に住んでいるので絵本のことを学びになかなか愛知までいくことが出来ません、、、」

そんなリクエストにお応えして

オンライン開催することが決まりました!!

絵本の読み聞かせに迷える

保育士さん、お父さんお母さんの救世主!!

過去にオンラインにて350名以上ご参加頂いた

この魔法の読み聞かせ講座。

本講座は、オンラインでお子さんに読み聞かせをするのではなく

子どもや園児のためにどのような読み聞かせを行ったら良いのかを

大人が学ぶ講座です。

魔法の読み聞かせ講座とは

約25年以上にわたる

保育園、家庭保育の読み聞かせ実践に基づいた

全国各地の保育園で実践されているメソッドのこと。

実は私自身、10年以上前までは

絵本の読み聞かせが苦手でした。

「一生懸命わが子のために読んであげないと」

という思いが先走り

本当に大切なことを見失っていたんですよね。

だから自分が、全然絵本を楽しめていませんでした。

しかし藤田篤先生の「魔法の読み聞かせメソッド」に出会って

私の子育てに「絵本」の存在は無くてはならないものに変わりました。

実際に魔法の読み聞かせ講座に参加した方からは

など喜びの声続出!

是非一緒に絵本の世界を楽しめるようになりませんか?

詳細はこちらです

【日程】
11/21(金)19:30~21:00くらいまで

【対象】
0~2歳の子育て中の大人の方
0~2歳の保育士
*他の資格での絵本講師を目指す方やすでに資格をお持ちの方のご参加はご遠慮下さい。

【支払い方法】
・事前振り込み
・Paypalによる
クレジット支払い

【持ち物】
筆記用具
事前に共有されたレジメ
(開講前日のメールに添付いたします)

【注意事項】
・大人対象の講座です。お子さんへの読み聞かせは行いません。
(お子さんの同席は可能です)
・ZOOMでの受講できる環境を整えてください。
・後日のアーカイブ配信はありません。

【キャンセルについて】
キャンセルによる返金は、お受けできません。

【講師】
藤田 篤
おもちゃと絵本のカルテット オーナー
(社)日本知育玩具協会 代表理事
宮崎国際大学、宮崎学園短期大学 非常勤講師

【主催者】
中村 桃子
(社)日本知育玩具協会
認定講師 
ベビ‐トイ・キッズトイ・知育玩具シニアマイスター
絵本習慣トレーナー



ぜひあなたも絵本について学びませんか^^?

お待ちしていますね。

中村桃子

★0~2歳対象11/21(金)魔法の読み聞かせ講座はこちらです>>

★東京国分寺にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

クリスマスプレゼントにおすすめ♪皇室もご愛用の三輪車CAT1をご紹介します!

0

Posted by 近藤智子 | Posted in お知らせ, 一押し♪おもちゃ | Posted on 16-11-2025

タグ: , , , , ,

プッキーの三輪車 CAT1 は、
デザイン
機能性・安全性
高い耐久性

すべてにこだわり抜いた、まさに〝特別な一台〟

世界で数々の国際賞を受賞し、皇室でもご愛用いただいている、信頼の三輪車です。
〝とにかく長く・安心して・かっこよく〟使える、その魅力をお伝えします!

見た目のデザインやカラーがしっくりこない
子どもが怖がらず、安心して遊べるものにしたい
ケガしないかどうか、安全面が気になる

その悩み全部

プッキーのCAT-1 スペシャル が解決します!

  • 安全性の高いタイヤ — 地面にしっかり密着し、安心して乗れる
  • ハンドル固定機能 — まっすぐ押しやすい
  • スポーツカーのようなバケットシート — 体が安定して座りやすい
  • 手指を守るグリップエンド
  • 足こぎできない子のためのステップ機能
  • 三段階で調整できる押し棒 — 大人も押しやすい
  • 成長に合わせてサドル調整可能
  • こぎやすいワイドペダル
  • 傾けて荷物を入れられるキャリー
  • 安全に止まれるサイドブレーキ

どの機能も

子どもの安全のため」「長く使えるため

に考え抜かれています。

▼対象年齢
自分で乗るなら2歳〜、ベビーカー仕様なら1歳〜

▼対応身長
85cm〜100cm(股下32〜38cm)

▼対応体重
〜25kg

▼本体重量
5.5kg

耐久性にこだわったプッキーだからこそできる、安心の3年保証。
お子さまの成長に寄り添いながら、長く大切に使っていただけます!

\ クリスマスプレゼントにもおすすめです /

【プッキー自転車・エイトショットMTB】10%OFFクリスマスキャンペーン開催!

0

Posted by 近藤智子 | Posted in お知らせ, 一押し♪おもちゃ | Posted on 13-11-2025

タグ: , , , , , , , ,

この冬、親子で“自転車デビュー”してみませんか?
カルテットではただいま、
プッキー自転車・エイトショットMTBを通常価格から10%OFFで販売しています!

プッキー・エイトショットは、
ドイツ生まれの本格的な子ども用の自転車ブランド。
お子さんの身体に合わせた設計で、初めてでも安心。
そしてデザインもかっこいいので、パパの心もくすぐります✨

家族でトレイルや公園を走り抜ける休日を、この冬スタートしませんか?


対象:

カルテットの通販・店頭で対象の自転車をご購入の方

対象車種:

エイトショットマウンテンバイク:コーディシリーズ全車種
プッキー自転車:LS-PRO/サイク 全車種

割引内容:

通常価格より10%OFF
※試乗会・イベントでお配りしている割引クーポンとは同時にご利用いただけません。
※アクセサリーは対象外です
※他の割引特典(会員セール・お誕生日割引等)とは同時にご利用いただけません。
※フレンド権、ポイントカードなどもご利用いただけません。

期間:

クリスマスプレゼントにもおすすめです!


エイトショットマウンテンバイク

コーディ SL シリーズ

▼24インチ/128~155cm/7速ギア



▼20インチ/117~133cm/7速ギア


▼16インチ/105~125cm/7速ギア

コーディ ディスク シリーズ

▼27.5インチ/143~165cm/10速ギア

▼24インチ/128~155cm/7速ギア

▼20インチ/117~133cm/7速ギア

プッキー自転車

サイズで選ぶ

安心の納品体制


カルテットでは安心して購入いただけるように、
ご購入の際は、下記の4つの受け取り方法からお選びいただけます。
すべて 整備点検済みの安心体制 です!

①ご自宅で完成車を受け取る

整備済み完成車をご自宅にお送りします。
開梱後はお近くの自転車店で防犯登録と点検をお願いします。

②プッキーの指定受取店を利用する

プッキーの指定受取自転車店で車両を受け取ることができます。
下記、指定受取店リストから、受取店をお選びいただきご注文時にお知らせください。 


③カルテット(愛知県刈谷市)で受け取る

カルテットから徒歩1分の「近藤自転車商会(プッキー提携店)」様にてお渡しします。

④お近くの自転車店で受け取る

事前に自転車店様にご依頼のうえ、ご了解いただきましたら、ご希望の自転車店様に車両をお送りします。自転車店様にて車両をお受け取り下さい。

詳しくは、各販売ページをご覧ください。

お子さまが笑顔で走る瞬間を、ぜひカルテットにシェアしてください!
あなたの投稿が、次の“はじめてのマウンテンバイク体験”を後押しします!

◆お問い合わせ

ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

電話:0566-28-3933
(受付時間:10時30分〜17時 ※火曜日定休)
メール:info@quartett.jp

【刈谷市】かりや商業まつりレシートラリー開催!カルテットも対象店です!

0

Posted by 近藤智子 | Posted in お知らせ | Posted on 08-11-2025

タグ: , , , , , , ,

こんにちは。
カルテットの こんどうスタッフです。

いよいよ冬のお買い物が楽しくなる季節ですね。
カルテットの実店舗がある愛知県刈谷市では、今年も「かりや商業まつりレシートラリー」が
2025年11月1日(土)~12月31日(水)の期間で実施されます。

市内175店舗が参加し、対象期間中のお買い物レシートを集めて応募すると、
旅行券10万円分や最新家電参加店舗で使える商品券が当たる特別企画です!
市内外どなたでもご参加いただけますので、ぜひお買い物を楽しみながらご参加ください。

カルテットも対象店舗です

木のおもちゃ・絵本・知育玩具専門店カルテットも、
レシートラリー参加店舗に登録されています!

さらに、11月5日(水)~11月24日(月・祝)は
フレンド会員様限定セールも開催
しています!

レシートラリーとあわせて、
クリスマス準備にぴったりのお得なタイミングですね🎄✨

実施期間:

応募期間:

2025年11月1日(土)~ 2026年1月5日(月)まで

※2025年11月1日(土)〜 2025年12月31日(水)までに参加店で発行されたレシート・領収書が対象となります。

参加店舗一覧(175店舗)

下記のリーフレットPDFからもご覧いただけます。

応募方法(応募は11月1日(土)~)

ステップ1

実施期間中(11月1日(土)~ 12月31日(水))に参加店2店舗以上で合計金額3,000円以上(税込)のレシート・領収書をゲット!
※レシート・領収書は11月1日(土)~ 12月31日(水)までに参加店で発行されたものに限ります。

ステップ2

レシート・領収書の写真をスマホ・タブレット等で撮影
※レシート・領収書は原本を1枚ずつ、日付・店名・合計金額が分かるように撮影してください。

ステップ3

応募フォームより応募(応募期間:2025年11月1日(土)~ 2026年1月5日(月))
※刈谷市内・市外在住問わず、ご応募いただけます。応募期間内であれば何回でも応募可能です!

ステップ4

最後に送信ボタンを押せば応募完了!
※応募期間内(11月1日(土)~1月5日(月))であれば何回も応募可能です。

賞品

【希望の商品を選んで応募】

A賞
カード型旅行券 JTBトラベルギフト 10万円分(JTB) 3本
B賞
Roomba Plus 405 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション(アイロボット) 1本
C賞
PlayStation5 ディスクあり通常版(ソニー・インタラクティブエンターテインメント) 1本
D賞
可変圧力IHジャー炊飯器 おどり炊き SR-N310D-K(パナソニック) 1本

【Wチャンス賞】

 かりや商業まつりレシートラリー限定商品券 合計130万円分
 (1万円50本、5千円分160本)
 ※Wチャンス賞は、A賞~D賞に外れた方の中から抽選で当たります。
 ※限定商品券は、かりや商業まつりレシートラリー参加店で使用できます。

当選発表

賞品の発送をもってかえさせていただきます。

問合せ先

刈谷商工会議所
TEL:0566-21-0370

ご家族でも、保育施設さんでも、地域のお買い物を楽しみながら
笑顔いっぱいの冬を迎えましょう⛄

カルテットで皆さまのご来店をお待ちしております!

11/12(水)12時~YouTubeライブ「おもちゃを伝える」を仕事にする喜び 「くねくねレース」で出会うママと子どもたちの笑顔

0

Posted by 吉松明子 | Posted in お知らせ, カルテット幼児教室 | Posted on 08-11-2025

タグ: , , , ,

みなさんこんにちは

愛知県で活動している

日本知育玩具協会認定講師の吉松明子です

本日のブログを担当させていただきます。

今回はYouTubeライブのお知らせです

今回のテーマは…

「おもちゃを伝える」を仕事にする喜び

「くねくねレース」で出会うママと子どもたちの笑顔

最初はDVDが大好きになっている1歳半の娘に悩み

おもちゃの学びをはじめた私

そんな私がベビートイマイスター・キッズトイマイスター・知育玩具マイスターとなり

「おもちゃを伝える」仕事を始めて3年が経ちました。

今年度から新しく携わっているプッキーの体験会「くねくねレース」

ドイツ・プッキー社は、1949年創業のドイツを代表する、
ヨーロッパ有数の子ども用乗り物メーカー

プッキーの三輪車は『子どものポルシェ』と称されるほどで、デザイン・機能性・安全性・耐久性すべてにこだわったおすすめの乗り物です。また、悠仁様が 3歳の時にお乗りになっていた、皇室ご愛用の三輪車でもあります

よいおもちゃに親子が出会う瞬間

これまでたくさんの笑顔に出会ってきました

学ぶことの喜びが

伝えることの喜びに変化していったこと

実際に出会ったママと子どもたちのエピソードなど

木のおもちゃカルテットオーナーのむっちパパと

認定講師 吉松明子がライブにてお届けします

YouTubeライブ 「おもちゃを伝える」を仕事にする喜び 「くねくねレース」で出会うママと子どもたちの笑顔

11月12日(水)12:00~

木のおもちゃカルテット オーナー 藤田篤

日本知育玩具協会 認定講師 吉松明子

お時間になりましたら

木のおもちゃカルテットYouTubeページへお越しください。

どなたでも、無料でご覧いただけます。

木のおもちゃカルテット YouTubeページ

ライブ中のご質問やコメントもお気軽にお待ちしています!

今回のブログは

日本知育玩具協会 吉松明子が担当いたしました。

吉松明子のブログもぜひご覧ください。

出張おもちゃライブラリーが“帰ってきた”——地域に出かけて、一緒に遊んで学ぶ時間を

0

Posted by 佐竹華織 | Posted in お知らせ | Posted on 07-11-2025

タグ: ,

画面越しに伝わってきたのは“現場の熱”。

カルテット・スタッフ佐竹です。

日本知育玩具協会 認定講師ライブリレーで、愛知の認定講師 蟹江真理さんがナビゲートし、

オーナー・藤田が語ったのは——


「出張おもちゃライブラリー」の復活と全国展開です。

2004年、カルテット(愛知・刈谷)の開店時に始まった“おもちゃの出前講座”。
子育てサークルや支援センター、地域の集まりに講師と“本物のおもちゃ”が丸ごと出向くこの企画は、口コミとメディアで広がり、たくさんの親子に“はじめての本物体験”を届けてきました。
あの出会いが、各地の認定講師の手で、再びあなたの街へ戻ってきます。


出張おもちゃライブラリーって、何をするの?

  • 実物にふれて、いまの発達に合う遊び方を体験
  • 家庭や園での置き方・関わり方まで具体的に
  • 子どもは“講師の手元から思わず奪い取る”ほどに没頭——興味が立ち上がる瞬間は感動です!

藤田「正しい情報を持つ講師が“いつもの場所・いつもの仲間”の中に入って話せることが、いちばんの安心です。


どうして“いま”、もう一度?

情報が溢れ、何を選べばいいか迷う時代。
顔の見える人と場所で、実物と出会って学べる価値はむしろ高まっています。
主催者にとっては「安心して紹介できる内容」、参加者にとっては「信頼できる学びの場」。
双方の安心がセットになった企画だから、地域で長く続けられます。


呼べるプログラム(一例)

  • 良いおもちゃの選び方・与え方(0〜3歳前後の親子に)
  • 魔法の読み聞かせ® 講座(0〜2歳前後の親子・保育者に)
  • 赤ちゃんのための積木講座(0〜1歳前後)
  • はじめてのドイツゲーム入門(2歳〜)
  • ドイツゲーム体験講座(4歳〜大人まで)

会場・対象・時間に合わせて内容は柔軟にアレンジできます。


実施エリア(初期)

東京/千葉/埼玉/神奈川/愛知/兵庫/福岡/大分/宮崎/沖縄
上記以外の地域も調整可能な場合があります。まずはご相談ください。


料金の目安

1回 5,000円 + 交通費(会場費等は別途)

ライブ内の案内どおり、「20年前と同じ」続けやすい設定です。人数・内容により調整可。


申込みの流れ

  1. 開催地域の認定講師へ直接連絡(講師紹介ページから各講師の連絡先へ)
  2. 内容・対象・会場・ご予算は、ご相談に応じます
  3. 当日は講師とおもちゃ一式があなたの場へ

詳しくは ⇒出張おもちゃライブラリーご紹介記事


配信で刺さった言葉と場面

  • 安心の三点セットいつもの場所 × いつもの仲間 × 実物体験
  • 子どもは正直。“やってみたい”が湧けば、自然に体が動く
  • 主催者にも参加者にも「紹介しやすい」「参加しやすい」企画
  • 体験は“点”で終わらず、その後の教室・家庭・園の実践へ連続していく

蟹江先生:私自身、数年前に出張おもちゃライブラリーで出会った親子が、いまも教室に通ってくださっています。
一期一会を“継続する学び”に変える——それが出張おもちゃライブラリーの真骨頂だと感じます。


関連情報(カルテット&協会)

  • オンライン|魔法の読み聞かせ® 講座
     11/21(金)19:30–21:00/対象:0〜1歳の保護者・保育士
  • 保育環境コーディネーター® 養成講座〈実践編〉
     早割:11/25(火)まで(定員に達し次第締切)
     ※受講要件:基礎《乳児》または基礎《幼児》修了

(各詳細リンク・講師紹介ページはカルテット/協会サイトでご確認ください)


おわりに——“あなたの街”で会いましょう

お店に来られない日でも、本物のおもちゃ体験を、あなたの街へ
カルテットは認定講師のみなさんと一緒に、遊びと学びが出会う場を届けていきます。
「うちのサークルでも」「園の保護者会で」——いつでもご相談ください。出張おもちゃライブラリー、まもなく出発します。

【フレンド会員様限定】カルテット2025年クリスマスセールのご案内(ネットストア・実店舗同時開催!)

0

Posted by 近藤智子 | Posted in お知らせ | Posted on 05-11-2025

タグ: , , , ,

いつもカルテットをご利用いただきありがとうございます。
今年も、ネットストア実店舗ともに
<フレンド会員様限定クリスマスセール>を開催いたします!

■ セール期間
2025年11月5日(水)〜11月24日(月・祝)

■ 特典内容

▼店頭
ポイント倍押し
または
10%割引
※どちらかをお選びいただけます。

▼ネットストア・お電話注文
10%割引


通常は10月までにご登録いただいたフレンド会員様向けの特典ですが、
今回は、期間中にフレンド会員へご登録いただいた方も、当日から割引適用いたします!

この機会にぜひご入会いただき、お得なクリスマスセールをご利用ください。


1.フレンド会員と、購入希望の商品をすべてカートへ

2.支払い方法を下記より選択

  「クレジットカード / AmazonPay / 銀行振込 / コンビニ決済」
  ※代引き決済はご利用いただけません

3.備考欄へ「クリスマスセール希望」 とご記入ください

ご注文確認後、割引を適用して改めて金額をご案内いたします。

※クリスマスセールご利用の注意※

・店頭で10%割引をご利用の場合、ポイント押印はございません
・ギフト券、フレンド権などの他割引券との併用はできません。
・誕生日割引、その他割引との併用はできません。

クリスマス準備はお早めに!


「大切な方に良いものを贈りたい」
そんなお気持ちが届くように、
カルテットでは、お子さまの発達に寄り添うおもちゃや
毎年好評のクリスマス限定品を多数ご用意しています。

人気商品は早期に完売する場合がございますので、ぜひお早めにご準備くださいね♪

<クリスマスツリー・木製オーナメントセット>

組み立て簡単。届いてすぐ飾れるツリーセットです。
本物の木のようなリアルさで丈夫なツリーと、上品な木製オーナメントがセットになっています★


<2025年クリスマス 数量限定品>

ボリューム満点のお買い得商品です。
例年完売しておりますので、ご注文はお早めに!

<1歳のクリスマスプレゼントに>

押してもらうなら12ヶ月~。一人で乗るなら2歳~。お子さんの好奇心をくすぐす機能満載の三輪車です!

積むだけでなく、ブロックのようにジョイントできるところが魅力の積み木です!

音の濁り合わないペンタトニック音階なので、小さなお子さまがどんな風に弾いても心地よく素敵な音色が奏でられます♪

ジルケくま

お子さんの初めてのぬいぐるみとしてぴったりのジルケくま。
適度な大きさを弾力で抱き心地

<キュボロは今だけの特典つき★>

2025年夏にキュボロ社のセバスチャン氏が来日した際、
直接お預かりした【2025年限定のキュボロ キューブ】
キュボロ基本セット・補充セットをご購入いただいた方に、数量限定でプレゼントしています!

4歳~
2025年6月に発売されたばかりの新シリーズです。
波打つようにリズミカルに転がる様子にわくわくします!

迷ったらこちらを!
キュボロの魅力が存分に楽しめる基本セットです。

<ご家族でドイツゲームもおすすめ♪>


おうち時間が多くなる冬は、ご家族やお友達とドイツゲームで楽しみませんか?
小さなお子さまでも楽しめる簡単なゲームから、大人もはまる本格派まで、たくさんご用意しています!

サイコロゲームの定番といったらコレ!
はらはらドキドキ家族で盛り上がること間違いなしです!

ニムト!

4つの列に牛の絵が描かれたカードを置いていくゲーム。
2桁の数の大小が分かる年齢なら楽しめます!
思いがけない展開が起こったり、びっくりするようなドラマが生まれたり…
ドキドキわくわくするゲームです。

テディーマイファースト・メモリー

とてもかわいいくまさんの神経衰弱!
サイズも大きく丈夫な厚紙なので、初めてのカードゲームにオススメです!

<クリスマスにプッキーの〝できた〟の笑顔を!>


笑顔溢れる瞬間を一緒にも届ける相棒、プッキーの乗り物をご紹介します!

ラーニングバイク小

低い位置のフットボードが不安を感じさせない秘訣!からだの重心と自転車のバランス感覚もスムーズに見に付きます♪

ラーニングバイク
トレイル・プロ

バーに足を置いて立ち乗りしたり、ブレーキコントロールも楽しめる本格仕様のマウンテンバイクタイプのラーニングバイクです。


今年も、皆さまの“とっておきのクリスマス”のお手伝いができましたら嬉しいです。
ぜひこの機会に、ご利用くださいね✨
スタッフ一同、心よりお待ちしております🎄✨