こんにちは、クミ店長です♪
昨日のお休みは、スタッフで東京・目黒区美術館で開催中の
【ヨーロッパの木の玩具 -ドイツ・スイス、北欧を中心に- 】
を見に行ってきました(*^_^*)
今回の東京旅はなんと!むっちパパからのプレゼントなんです♡
東京に向かう新幹線の車内では、カルテットスタッフ恒例・ドイツゲーム大会
今回は、テーブルを使わずに出来、持ち運びにも便利な カルテット で真剣勝負です!

聞く相手を間違えてしまったら、他の相手にカードを奪われてしまう ハラハラドキドキな展開に、大盛り上がり♪
今回の勝負はもえこスタッフの勝ちでした(^^)
台風が心配でしたが、東京はとってもいい天気☀
まずは腹ごしらえをし、お目当ての目黒区美術館に到着です!(^^)!

カルテットでもおなじみのネフ社の積木やアルビスブラン積木をはじめ、ヨーロッパの木のおもちゃが大集結した今回の展示
カタログでしか見たことのない商品や、今はもう販売されていない商品の展示もあり、見ているだけでワクワクが止まりませんでした♪
体験コーナーにはネフの積木が置いてあり、童心にかえって時間を忘れて遊びました
▼ネフルピールを使ってドミノに挑戦!


▲ともこスタッフがアングーラで作ったらくだ

▲私がダイアモンドで作った力作です
▼まなスタッフが30分かけ、諦めずに頑張って完成させたパズル

学芸員の方から「よかったらヒントを出しましょうか?」というお申し出を断り(笑)、自力で完成させてました!(^^)!
▼もえこスタッフも何度も失敗しながらも、諦めずにキュービックスの難しいパターンに挑戦していました

あまりに真剣に遊んでいたので、他のお客さまや学芸員の方から
「保育士さんですか?」
「私たちより遊べている…!」
と声をかけられるほど!笑
カルテットに遊びに行ってみたいという嬉しいお言葉もいただきましたよ(^O^)

おもちゃの歴史に触れることができ、とっても大満足の楽しい1日になりました♡
目黒区美術館での展示は、9月3日(日)まで行われていますので、気になった方はぜひ遊びに行ってみてくださいね
そして今回の旅のもう1つの収穫は、スタッフのおもちゃ愛を改めて実感することが出来たこと!(^^)!
とても心強く感じました
ぜひ、おもちゃが大好きなスタッフがいるカルテットにも遊びに来てくださいね♪