カルテット幼児教室、
前期の日程が終わろうとしています。
刈谷モデル校の
よちよちクラス、ぴょんぴょんクラスも、
笑顔に包まれて修了いたしました。
(よちよちクラス 写真左上が私です)
(ぴょんぴょんクラス こちらも左上が私です)
今回のブログは、
カルテット幼児教室『すくすく教室(岡崎・安城・高浜)』講師の
内山紗江加が担当しています。
内山紗江加のブログ
親子の絆がぐっと深くなる
カルテット幼児教室に通って、
ママの意識ががらりと変わりました。
教室に通う前は、
「我が子にどう接したらよいかわからない…」
「おもちゃの遊び方を知らなくて、一緒に楽しめない…」
「目に見える成長ばかりが気になってしまう…」
子育てに対する悩みや不安、疑問を感じていたママ。
初めての育児であったり、
兄弟でも全く違う性格だったり…。
いざ我が子を目の前にすると、
戸惑ってしまう事ってありますよね。
でも、
カルテット幼児教室に通う事で、
子どもの見方が変わり、
子育てに対する意識が変わっていきます。
親子の関係がぐーんと良くなっていくのです。
実際に、
継続して通われたママからは、
このような声が届いています。
「おもちゃや絵本で楽しく過ごせるようになりました!」
「子どもの成長、目に見えない成長も、客観的に感じられるようになりました!」
「親子の絆がぐっと深くなりました!」
それまで抱いていた不安は解消に向かっていき、
子育てに心の余裕ができたようです。
楽しみに教室へ通っていくうちに、
子どもの姿をしっかりと受け止められるようになり、
自信をもって関われるようになったのですね。
親子でじっくり向き合う時間
教室の中では、
じっくりとコミュニケーションをとり、
じっくりと我が子の成長を見守っていきます。
家の中にいると、
ついつい家事に追われたり、
他の事が気になったりしてしまうもの。
でも、教室の中は違います。
我が子の事を、
真っ直ぐに、真っさらな気持ちで、
見守ってあげられます。
「わらべうた、ちょっとだけ真似してくれた!」
「絵本、最後まで聞いていられた!」
「このおもちゃ、こんなふうに遊べるようになったんだ!」
小さな成長にも気付く事ができ、
心の育ちが見えるようになっていくのです。
子どもは遊び、ママが学ぶ教室
カルテット幼児教室は、
子ども達に何かを学習させたり、
無理に何かをさせたりする教室ではありません。
子ども達は、ただただ
ママと一緒にわらべうたで遊び、
絵本の読み聞かせを聞いて、
良質なおもちゃで遊ぶのです。
じつは、ママの方が学ぶ場なのです。
わらべうたの正しいやり方を教わり、
絵本の読み方を知り、
おもちゃの選び方や与え方を学び、
子どもの心の発達の事をわかるようになっていく。
それぞれの学びを、
家で継続していく事で、
心が通い合い、
良好な親子関係が築かれていくのです。
カルテット幼児教室 前期のクラス、
通われたママ達は、
たくさんの事を身に付け、
子ども達の笑顔をたくさん見る事ができましたね。
後期の受付も、
各教室で始まっています。
あなたも、幸せな子育てを手に入れませんか?
オンラインで子育てを学ぶ
住んでいる地域に、
カルテット幼児教室がなくて、
お困りのママに!
ぜひ参加してもらいたい講演会が、
近日開催されます!!
子育て講演会
『優しく強い心を育てる親子の関わり方』
講師 日本知育玩具協会 藤田篤理事長
日時 2020年9月18日㈮ 10:30~11:30
場所 Zoom会議室(オンライン)
受講料 2,200円(税込)
定員 残席わずかとなっています!!
我が子にどう接したら優しい子に育つ?
芯の強い子になってほしいけど、社会性も大事…
自分の事も大切にできる子、友達の事も大切に思ってあげられる子、
理想はあるけど、どうしたらよいの??
子どもの心の育ちをテーマに、
藤田篤理事長が子育てを語ります。
お申込期限が間近となり、
残席もわずかになっています。
お早めにお申込くださいね。
子育て講演会『優しく強い心を育てる親子の関わり方』(9/18)お申し込み・詳細ページ
本日のブログは、
愛知県岡崎市・安城市・高浜市にて
カルテット幼児教室『すくすく教室』を開講しています、
内山紗江加が担当したしました。
カルテット幼児教室『すくすく教室』内山紗江加のブログ
教室でお目にかかれるのを、
楽しみにしています。
カルテット幼児教室は、
すくすく子育てでもお馴染みの
汐見稔幸先生ご推薦の教室です。
カルテット幼児教室のお問い合わせはこちらから。
または、木のおもちゃカルテットまで。
TEL:0566-28-3933
Mail:info@quartett.jp