Facebookライブ「保育環境コーディネーターの仕事とは?」

0

Posted by 戸北 百々代 | Posted in お知らせ, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 28-10-2024

タグ: , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師の戸北百々代です。

今回のブログを担当させて頂きますので

よろしくお願いいたします。

今回は、10月25日(金)に配信したFacebookライブの報告です。

「保育環境コーディネーター®の仕事とは?」というテーマで

木のおもちゃカルテットオーナーむっちパパこと

日本知育玩具協会 藤田理事長にお話を伺いました。

保育環境とは何の事なのか?実は知っているようで知らない基本的な事から

保育環境コーディネーター®が求められている保育現場の現状について

そして、保育士さん、園長先生たちが関心を寄せている

保育環境コーディネーター®の仕事について詳しくお話しいただきました。

保育環境コーディネーター®は、それぞれの保育園の状況に応じて、

すばり答えを出していくお仕事です。

色んな地域で保育環境コーディネーター®が活躍すれば、

結果的におもちゃの無駄がなくなる、

使う人たちのおもちゃに対する不安がなくなります。

保育環境コーディネーター®について知りたい方は、

Facebookライブの様子をアーカイブでご覧いただけます。

保育環境コーディネーター®を目指したい方は

保育環境コーディネーター養成講座から始めましょう。

12月7日(土)保育環境コーディネーター(R) 2級 基礎講座 <乳児編>

1月25日(土)保育環境コーディネーター(R) 2級 基礎講座 <幼児編>|

保育環境コーディネーター養成講座の受講資格は、現役保育士で

ベビートイ2級講座、キッズトイ2級講座、知育玩具2級講座の

いずれか修了済みの方に限ります。

各2級講座は、全国各地で開催しています。

オンラインでも開催しています。

開催日程は日本知育玩具協会のホームページからご確認ください。

★今回のブログを担当した千葉で活動中の

戸北百々代のブログも、よろしくお願いします。

保育環境コーディネーターとして、東京、千葉など関東で活動している様子も

ブログにつづっていますので、ぜひご覧ください。

日本知育玩具協会認定講師 戸北百々代のブログはこちら♬

【Facebookライブ】10月25日11時スタート「 保育環境コーディネーターの仕事とは?」

0

Posted by 戸北 百々代 | Posted in よもやま話 | Posted on 21-10-2024

タグ: , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師の戸北百々代です。

本日のブログを担当させて頂きますので

よろしくお願いいたします。

10月25日11:00より

Facebookライブを開催します。

テーマは

「 保育環境コーディネーターの仕事とは?」

日本知育玩具協会のベビートイ、キッズトイ、知育玩具の各講座を

多くの園長先生や保育士さんが受講され、マイスターを目指しています。

受講の理由は様々ですが、「保育環境をどうにかしたい」という思いの方が多く、

その多くの方が「保育環境コーディネーター®」に興味を持たれています。

「保育環境を改善したい」と園長先生や保育士さん達が苦慮している現状について

そして、なぜ「保育環境コーディネーター®」が求められているのか?

その仕事とは?

そこで、

「 保育環境コーディネーターの仕事とは?」と題して

木のおもちゃカルテットオーナーむっちパパこと

日本知育玩具協会 藤田理事長から

お話を伺いたいと思います。

< 対談>

講師:木のおもちゃカルテットオーナーむっちパパ 日本知育玩具協会藤田篤理事長

聞き手:認定講師 戸北百々代

日時:10月25日11:00より

お時間になりましたら

日本知育玩具協会公式Facebookページへお越し下さい。

https://www.facebook.com/edutoy.jp

ライブ中、コメントをぜひお寄せください。

お待ちしております。

★今回のブログを担当した千葉で活動中の

戸北百々代のブログも、よろしくお願いします。

日本知育玩具協会認定講師 戸北百々代のブログはこちら♬

【Facebookライブ】6月28日(金)14:00スタート 「保育環境について共に学ぶ事で見えてくる変化とは?」

0

Posted by 戸北 百々代 | Posted in お知らせ | Posted on 24-06-2024

タグ: , , , , , , ,

【FaceBookライブ延期のお知らせ】

本日予定していたFaceBookライブは延期となりました。

次回開催日程について、ご案内させていただきます。

・6/28(金)14:00~

・講師:藤田篤(木のおもちゃカルテット オーナー)

・聞き手:堀之内 信子(認定講師)

こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師の戸北百々代です。

本日のブログを担当させて頂きますので

よろしくお願いいたします。

6月26日(水)22:00より

Facebookライブを開催します。

テーマは

「保育環境について共に学ぶ事で見えてくる変化とは?」

6月29(土)東京・一ツ橋の日本教育会館で

「第22回日本知育玩具協会セミナー」が開催されます。

テーマは

「先行事例から学ぶ失敗しない保育環境改善の進め方」

保育の現場では

子どもたちが遊びこむための

保育環境が重要視される中、

日々保育士さん達は

悩みながら

子どもたちに向き合っています

どうしたらいいのか?

これでいいのか?

こうしたらいいのではないか・・・

それぞれの思いや考えを持ちながらも

保育環境の改善への

一歩が踏み出せない現状があります

今回のセミナーでは

保育環境改善プログラムを取り入れ

その一歩を踏み出した先行事例発表があります

そこで、セミナーに先立ち

保育環境改善プログラムを取り入れた

保育園の変化を数多く知る

木のおもちゃカルテットオーナーむっちパパこと

日本知育玩具協会 藤田理事長から

様々な保育観を持つ保育士さん達が

共に学ぶ事で現れた変化について

お話を伺いたいと思います。

< 対談>

講師:木のおもちゃカルテットオーナーむっちパパ 日本知育玩具協会藤田篤理事長

聞き手:認定講師 戸北百々代

日時:6月26日(水)22:00より

お時間になりましたら

日本知育玩具協会公式Facebookページへお越し下さい。

⇒https://www.facebook.com/edutoy.jp/

ライブ中、お悩みやコメントをぜひお寄せください。

お待ちしております。

★今回のブログを担当した千葉で活動中の

戸北百々代のブログも、よろしくお願いします。

日本知育玩具協会認定講師 戸北百々代のブログはこちら♬

【保育家具と空間構成】第2クール 保育環境コーディネーターオンラインセミナーを開催しました!

0

Posted by 島袋智子 | Posted in 佐々木正美先生に学ぶ, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 27-03-2024

タグ:

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師の島袋智子です。

私は、沖縄を中心に活動をしている

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

第2クール 保育環境コーディネーターオンラインセミナーの

ブログを担当させて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

2クールに亘り開催してまいりました

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

最終回【保育家具と空間構成】を開催しました

2303_第2クール_保育セミナーサムネイル 【保育環境コーディネーター・オンラインセミナー】 (1)

新しい環境の中

子どもたちが 少しでも安心して新年度を迎えられるように

どんな準備ができるだろうか?とお考えの保育士さん

「新年度に向けて1番大事なセミナーだと思った!」

直感的にご受講くださった方もいらっしゃいました。

 

日本知育玩具協会代表理事 藤田篤先生が

これまでの保育サポートの中で蓄えられてきた

大変貴重な写真データーも見せて頂きながら

具体的な方法を たくさんお話してくださいました。

 

ご参加くださいました 保育士さんのご感想を一部ご紹介させて頂きます⇊

========================================

*たくさんのヒントがセミナーの中で見つけられたのでよかったです。

*とてもよかったです!わかりやすくて、保育に生かそうと思いました。

*家具の配置などであそびを循環させることができることを感じた。

*とても、勉強になりました。また、引き続き別の講義も受けてみたいと思いました。自分が思っていたよりずっと、玩具には意味があるのだと感じました。

*生活と遊びは繋がっていてどちらもとても大切にしなければいけない中で、育児担当制や環境構成についてのポイントを知ることができました。

* 子どもたちがワクワクするテーマパークを基本にして考える、これは保育者としてもワクワクしてきました。また、棚を中心にジョイントマットや机を配置することが知れたことがよかったです。

========================================

保育環境コーディネーター・オンラインセミナーは終了となりますが

引き続き 保育に携わる皆さまに必要とされるセミナーを

順次開催してまいります。

また 保育環境コーディネーター・オンラインセミナーにつきましては

今年度 書籍となり出版される準備も着々と進んでおりますので

是非 楽しみにお待ちください!

 

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師 島袋智子が担当いたしました。

日本知育玩具協会 認定講師 島袋智子のブログも是非ご覧ください。

 

おもちゃに触れて、遊んで体験する園内研修・にじのいるか保育園千石第2

0

Posted by 戸北 百々代 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 20-11-2023

タグ: , , , , , , , , , ,

こんにちは

日本知育玩具協会認定講師
戸北百々代です。

私は、千葉を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

本日のブログを担当させて頂きますので

どうぞよろしくお願いします(^^♪

先日、東京の

「にじのいるか保育園千石第二」にて

園内研修が行われました。

講師は、むっちパパこと

日本知育玩具協会代表理事 藤田篤先生

 

集合写真ロゴ入り

6月に引き続き2回目の園内研修。

前回の復習をしながら

今回はたっぷりおもちゃに触れての

学びとなりました。

写真 2023-11-17 19 33 54

子どもに与えるおもちゃは
保育士が遊んで楽しいものでなければなりません

 

実際ハンマーでトントンしてみる

大工さん

どうなってるの?どうやってつくるの?はずして観察中!

リモーザ2

お人形を抱っこして、重さ、抱き心地を感じる

お人形

ドイツゲームは、みなさん真剣な顔で勝負!

どれがいっしょ

ゲームが始まると、みなさん笑顔。でも、負けるとくやしがる姿が・・

いないいない動物2

自分が勝つぞという気合が感じられます

ハリガリ

 

今回は、たくさんのおもちゃに触れ、遊び

子どもたちが

どう感じるのか

楽しむのか

楽しめるのかを体験しました

 

保育士さんたちの表情を見て

たくさんの事を感じていることが

伝わってきました!

 

子どもたちにも同じ気持ちになってほしい!

 

実際におもちゃを通してワクワク楽しく学ぶことで

保育士さんが変わる

そして

保育環境が変わり

子どもたちが変わります

 

子どもたちの幸せと笑顔のために

引き続きサポートいたします。

 

★保育園、幼稚園、保育施設への訪問研修、園内研修は全国対応しています。
どうぞお気軽に事務局までお問合せください。

→(社)日本知育玩具協会までお問合せはコチラ

★千葉で活動中の戸北百々代のブログもよろしくお願いいたします。

日本知育玩具協会認定講師戸北百々代のブログはこちら

【開催決定!】愛知開催(配信あり) 実践発表あり 保育環境改善セミナー 汐見稔幸先生対談

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 18-08-2023

タグ: , , ,

オーナーむっちパパ藤田です

08f8e3f5cc2e66ff800483939858512b

待望の

保育環境改善セミナ−2023

開催決定しました。

▼保育環境改善セミナー2023

・対象:★現役保育士さん限定★(リアル・動画受講共通)

・リアル開催日時

 2023年9月9日(土) 13:30~16:30

・リアル開催場所:愛知県刈谷市 産業振興センター小ホール

実践発表

1.会場にて参加+動画受講の方のお申込みはこちら

【愛知・刈谷】 保育環境改善セミナー2023

◆申込〆切:2023年9月2日(土)18:00

2.動画受講のみ参加の方のお申込みはこちら

⇒★9/23(土)配信開始予定★

【オンライン配信】 保育環境改善セミナー2023

パンフレットPDF版はこちら

→保育環境改善セミナー2023_パンフレットPDF版

第1部

保育実践発表
成長に寄り添い、共感する保育とは


実践保育園の事例を紐解いていただきながら、

保育士の皆さんが

保育環境を

主体的、自立的に改善する為に

必要な物的環境の整え方

人的環境の改善の仕方 を学びましょう

本実践発表では

第75回保育学会

第76回保育学会

自主シンポジウムで採択された

実践発表に基づいて

語っていただきます。

第2部

汐見稔幸・藤田篤 特別対談
保育環境を改善するための人的環境とは?

理事長藤田は、日々の保育研修、保育環境改善指導の事例に基づき、
分かりやすく現場の保育士の皆さんに語りかけます。

汐見先生は

深い造詣に基づき

私たちに保育の本質、子どもの本質を

気付かせてくださるでしょう。

2回にわたり保育学会自主シンポジウムでの発表で注目を集めた保育実践から学び、
子どもたちの成長に寄り添い、共感する保育環境の改善を共に考えましょう。
ぜひこの機会にお申込みください。

ed2f7e1824019300c35e0283bb8dff78

▼保育環境改善セミナー2023

・対象:★現役保育士さん限定★(リアル・動画受講共通)

・リアル開催日時

 2023年9月9日(土) 13:30~16:30

・リアル開催場所:愛知県刈谷市 産業振興センター小ホール

1.会場にて参加+動画受講の方のお申込みはこちら

【愛知・刈谷】 保育環境改善セミナー2023

◆申込〆切:2023年9月2日(土)18:00

2.動画受講のみ参加の方のお申込みはこちら

⇒★9/23(土)配信開始予定★

【オンライン配信】 保育環境改善セミナー2023

パンフレットPDF版はこちら

→保育環境改善セミナー2023_パンフレットPDF版

「保育とごっこ遊び」6月6日(火)締切です。第2クール保育環境コーディネーター・オンラインセミナー

0

Posted by 堀之内信子 | Posted in お知らせ | Posted on 05-06-2023

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師の堀之内信子です。

 

私は、宮崎市と福岡市を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

本日のブログを担当させて頂きますので

どうぞよろしくお願いします^^

 

 

一昨年から始まった「保育環境コーディネーター・オンラインセミナー」。
なんと延べ受講生数約1300名と大好評いただきました。

 

OL保育_ごっこ遊び

 

引き続き学びたい、再度受講したいとのお声を頂戴し、
3月より第2クール(全11回)がスタートしています!

 

 

第4回は

6月9日(金)19:00~21:00に開催します。
テーマは「保育とごっこ遊び」

 

230609_第2クール保育環境コーディネーター・オンラインセミナー【保育とごっこ遊び】

 

 

 

ごっこ遊びの意味、

ごっこ遊びで育つもの、

ごっこ遊びを発展させるための秘訣、

どんな環境を整えたら遊びが発展するのか、

などについて

むっちパパこと

日本知育玩具協会代表理事の藤田篤先生に

お話いただきます。

 

前回の「保育とお世話遊び」と一緒に受講いただくと、

学びがますます深くなります!

もちろん今回の「保育とごっこ遊び」のみの

受講でも深い学びができますよ。

明日からの保育に活かせること間違いなし!!

 

 

リアルタイムで受講できなくても大丈夫。

なんと第2クールでは14日間のアーカイブ配信をお申込者全員にご案内しています。

後日、ゆっくり受講するもよし。
リアルタイムで受講して、再度復習として受講するもよし。
ご自身のご都合に合わせて受講いただけます。

締切が【6月6日(火)21:00】となっていますので、
ぜひお早めにお申し込みくださいね。

 

 

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー第2クール
第4回「保育とごっこ遊び」

【日程】2023年6月9日(金) 19:00~21:00

【対象】
・現役保育士の方
・保育施設(保育園・幼稚園・こども園)に所属されている方
・保育環境コーディネーター養成講座修了マイスター

【講師】日本知育玩具協会 代表理事 藤田篤先生

【主催】日本知育玩具協会 認定講師 堀之内信子

 

 

▼詳細・お申込みはこちらから
【保育とごっこ遊び】保育環境コーディネーター・オンラインセミナーお申込みページ

※ お申込み者皆様へ
開催後2週間限定アーカイブ配信あり!!
当日リアル受講が難しい方も受講できます!

 

 

締切直前となっています。

ご希望の方はお早めにお申し込みください。

 

 

今回のブログは堀之内信子が担当いたしました。
堀之内信子のブログもぜひご覧下さい^^

【おもちゃと絵本でのびのび育つ環境を!!】

 

「保育と積木遊び」保育環境コーディネーター・オンラインセミナー 第2クール 4/21(金)

0

Posted by 堀之内信子 | Posted in 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座 | Posted on 15-03-2023

タグ: , , , , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師の堀之内信子です。

 

私は、宮崎市と福岡市を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

本日のブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします^^
一昨年から始まった「保育環境コーディネーター・オンラインセミナー」。
なんと延べ受講生数約1,300名と大好評いただきました。

 

22216_オンラインセミナー「保育と積木遊び」

 

引き続き学びたい、再度受講したいとのお声を頂戴し、
3月より第2クール(全11回)がスタートしています!

 

オンラインセミナー第2クール日程

 

第2回は
4月21日(金)19:00~21:00に開催します。
テーマは「保育と積木遊び」

 

お申込みいただいた方のお悩みの一部をご紹介します。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・積み木遊びの発展に悩んでいます。
・積み木は、良い玩具と言われ必ずおいてあるが遊び混んでいる姿が見られないので、遊ぶ楽しさを学びたいです。
・保育に欠かせない積み木についてもっと深く学びたいです。
・積み木の遊び方がわからないため、学びたいと思いました。
・子どもの成長や興味に合わせて、遊び込める保育環境を作って行きたいと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同じようなお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そのモヤモヤ、ぜひ一緒に解決していきましょう。

 

リアルタイムで受講できなくても大丈夫です。
なんと第2クールでは14日間のアーカイブ配信をお申込者全員にご案内しています。

 

後日、ゆっくり受講するもよし。
リアルタイムで受講して、再度復習として受講するもよし。
ご自身のご都合に合わせて受講いただけます。

 

230421_オンラインセミナー「保育と積木遊び」

 

保育環境コーディネーター・オンラインセミナー第2クール
第2回「保育と積木遊び」
【日程】2023年4月21日(金) 19:00~21:00

【対象】
・現役保育士の方
・保育施設(保育園・幼稚園・こども園)に所属されている方
・保育環境コーディネーター養成講座修了マイスター

【講師】日本知育玩具協会 代表理事 藤田篤先生

【主催】日本知育玩具協会 認定講師 堀之内信子

 

※ お申込み者皆様へ

開催後2週間限定アーカイブ配信あり!!
当日リアル受講が難しい方も受講できます!

▼詳細とお申し込みはこちらから

【保育と積木遊び】保育環境コーディネーター・オンラインセミナー お申込みページ

 

 

すでに一旦満席となり増席してご案内しています!

お早めにお申込みくださいね。
今回のブログは堀之内信子が担当いたしました。
堀之内信子のブログもぜひご覧下さい^^
【おもちゃと絵本でのびのび育つ環境を!!】

全国の保育士さんがZOOMで!子どもの力を引き出す保育環境とおもちゃの役割 【保育と構成遊び】

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座 | Posted on 23-05-2022

タグ: , , , , , , , , , ,

こんにちは

 

日本知育玩具協会認定講師

小林麻以子です。

 

本日のブログを担当させていただきますので

よろしくお願いいたします。

 

\ZOOM オンライン開催/

おもちゃで作る保育環境

 

月1回〜 2時間で、

保育環境とおもちゃを学ぶセミナーは

先日、5回目を開催しました♩

保育と構成遊び_記念写真

                                       

このセミナーでは、

保育実践歴25年以上の

 

日本知育玩具協会 代表理事

藤田篤先生から、

 

約2時間、

一つのテーマ・おもちゃについて

乳児から幼児までの

保育園での全クラスに対し、

 

・ 発達に沿ったおもちゃの与え方

・ どんなおもちゃをどう与えていくのか?

・ 物的環境

・ 人的環境

を、スライドや写真などを見せてもらいながら

お話を伺います。

OL保育日程

この日のテーマは

保育と構成遊び 含パズル

 

全10テーマで毎月開催が決まった

こちらのセミナーは、

 

募集人数はお申し込み開始1時間で

定員に達したため、

 

増席に増席!!

 

週末金曜、

保育にお疲れの中、

 

「前回がとても良かったので、連続して参加することにしました!」

 

「仕事が間に合いそうなので、途中からの参加でもいいですか?」

 

とのお声が事前に届き、

 

さらに終了後には、

 

「知らないことが沢山あって、おもちゃの使い方だけでなくそのおもちゃがある事の意味が分かりました。」

 

「実際の保育室の写真が見れてとても参考になりました!」

 

と感動のお声が続々と届いております。

 

保育環境については

 

その大切さに気づいていても、

 

取り組み方や向き合い方をどうしたらよいのか?

 

実際、どうしたらいいのかと

悩みを抱えていらっしゃる保育士さんは

少なくありません。

 

求められる保育に

真剣に向き合いながらも、

 

悩みをお持ちの保育士さんが

 

全国から参加されました。

220520_OL保育バナー

参加された方からのご感想を

一部紹介します。

 

リモーザやプリズモを取り入れていたが、飾ることなく作品を壊してかたしていたことに気がつき、なんて勿体無いことをしていたのか知る事が出来た。LaQは飾っていたのに気が付かなかった事が子ども達に悪い事をしていたなと痛感し、これから気をつけていきたい。

 

今回も本当に沢山の詰まった内容に感謝しています

 

大変参考になりました。リモーザは1歳児にもおろしてはめさせる保育士がいて違和感を感じていたのですが、その違和感はまちがいではなかったと思えました。

 

言葉かけもとても参考になっています。声かけの研修など、是非これからも参考にさせていただきます。

 

ありがとうございました!

 

2205521_OL保育

 

保育環境コーディネーター・オンラインセミナーは

保育士のみなさんからお聞かせいただいた声に、

しっかりとお応えさせていただきたいと思います。

 

乳幼児の保育環境をおもちゃで作るために

引き続き具体的なおもちゃと保育について

各テーマで開催してまいります。

 

次回は、

 

6月17日(金)
19:00~21:00

子どもの力を引き出す
保育とマンダラぬりえ

をテーマとし、

日本知育玩具協会代表理事 藤田篤先生に

お話を伺います。

 

心を整えるマンダラぬりえ

”保育とマンダラぬりえ”について学ぶ6月は、
お申込者全員に「心を整えるマンダラぬりえ」をテキストとして事前発送します。

このため、申込締切がこれまでより2週間早いので、ご注意ください!

 

→お申込み締切は6月1日(火)23時です!

お早めにどうぞ。

https://www.reservestock.jp/events/702295

 

セミナーや講座の情報を配信しています。

日本知育玩具協会公式メルマガのご登録はコチラ

https://www.reservestock.jp/subscribe/70180

 

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会 認定講師

小林麻以子が担当いたしました。

 

小林麻以子のブログもぜひご覧ください♩

https://ameblo.jp/tsukinoribon/

 

 

全国の保育士さんがZOOMで!子どもの力を引き出す保育環境とおもちゃの役割 【保育とごっこあそび】

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座 | Posted on 23-03-2022

タグ: , , , , , ,

こんにちは

 

日本知育玩具協会認定講師

小林麻以子です。

 

本日のブログを担当させていただきますので

よろしくお願いいたします。

 

\ZOOM オンライン開催/

おもちゃで作る保育環境

 

月1回〜 2時間で、

保育環境とおもちゃを学ぶセミナーは

先日、3回目を開催しました♩
OL保育_ごっこ遊び

                                       

このセミナーでは、

保育実践歴25年以上の

 

日本知育玩具協会 代表理事

藤田篤先生から、

 

約2時間、

 

一つのテーマ・おもちゃについて

 

乳児から幼児までの

保育園での全クラスに対し、

 

・ 発達に沿ったおもちゃの与え方

・ どんなおもちゃをどう与えていくのか?

・ 物的環境

・ 人的環境

 

について、

スライドや写真などをご覧いただきながら

 

お話を伺います。

OL保育セミナー

この日のテーマは

保育とごっこあそび

 

 

保育環境については

その大切さに気づいていても、

 

取り組み方や向き合い方をどうしたらよいのか?

 

実際、どうしたらいいのかと

悩みを抱えていらっしゃる保育士さんは

少なくありません。

 

求められる保育に

真剣に向き合いながらも、

 

悩みをお持ちの保育士さんが

 

全国から参加されました。

OL保育

参加された方からのご感想を

一部紹介します。

 

感覚的に行っていたことを理論的に学ぶことができました。さらに学びたくなりました。

 

子どもたちの遊びが行き詰ったとき、遊びが続かなくなっているときの気づきがあった.

 

1歳児担任をしていて、お医者さんごっこや食べ物屋さんごっこをしてきて、関わりだったりが間違ってなかったと感じることができた。ごっこ遊びの意味を学べて良かった。

 

毎日かかわっている園児たちを想像しながら、色々なお話を聞けて勉強になりました。

 

ありがとうございました!

 

保育環境コーディネーター・オンラインセミナーは

保育士のみなさんからお聞かせいただいた声に、

しっかりとお応えさせていただきたいと思います。

 

乳幼児の保育環境をおもちゃで作るために

引き続き具体的なおもちゃと保育について

各テーマで開催してまいります。

 

次回は、

 

4月15日(金)19:00~21:00

子どもの力を引き出す
保育とドイツゲーム

をテーマとし、

日本知育玩具協会代表理事 藤田篤先生に

お話を伺います。

 

お申込みはすでに始まっております。

受付〆切は4月12日です!!

https://www.reservestock.jp/events/683957

 

  • 知育玩具協会イベントや 

講座・セミナーの開講情報をお届けしています。

 

日本知育玩具協会公式メルマガのご登録はコチラ

https://www.reservestock.jp/subscribe/70180

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会 認定講師

小林麻以子が担当いたしました。

 

小林麻以子のブログもぜひご覧ください♩

https://ameblo.jp/tsukinoribon/