子育てを学ぶ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 10-10-2014

安城市家庭教育学級で、オーナー藤田が「心を育てる絵本の与え方」と題して講演しました。

安城講座02

一方通行の講座ではなく、母親の感性を目覚めさせ、笑いあり、深い気づきあり・・・

のあっという間の1時間半でした。

 

 

 

安城講座01
藤田の講座は、講師と受講生、また受講生同士心を通わせながら学ぶ講座。

「 感動する講座 」 として、定評があります。

 

⇒ 【保育・子育てコンサルタント藤田篤】への講演・研修依頼はこちらから

オーナー藤田の講演@私立幼稚園PTA連絡協議会

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 21-09-2014

テーマ:【ゲームとの付き合い方】

子どもの思考力を奪う 乳幼児期・学童期のテレビ、テレビゲーム、スマホなどのメディア体験の危険性と

良質のボードゲーム、カードゲームで、知性、社会性、集中力を育てるメソッドをお話しました

 

安城市幼稚園PTA連絡協議会01

安城市幼稚園PTA連絡協議会02

紀子先生のベビーマッサージ@名古屋市北区大和保育園さん

0

Posted by morikawa | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 19-09-2014

名古屋市北区 大和保育園さんより、講師にお招きいただき、
紀子先生による【ベビーマッサージ】講座を行います。

日時: 9月24日(水) 10:15~(受付10:00~)
場所: 名古屋市北区 大和保育園
対象: 0歳児の親子(満1歳まで)
参加費: 200円 
持ち物: バスタオル・ハンドタオル・交換用おむつ・
     赤ちゃんの飲み物・
     お母さんは動きやすい服装でおいで下さい。
お問い合せ:大和保育園 TEL 052-903-4747 

※事前予約は不要です。
※どちらにお住まいの方でも参加OK♪

ベビマ6

掌を通して
心と心を通わせる素晴らしい時間を過ごしませんか・・

オーナー藤田の絵本の選び方@知立市子育て支援センターさん

0

Posted by morikawa | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 04-09-2014

知立市 子育て支援センターさんより、講師にお招きいただき、
オーナー藤田が【絵本の選び方】についてお話しいたします。

日時: 9月10日(水) 10:30~
場所: 来迎寺子育て支援センター

日時: 9月19日(金) 10:30~
場所: 南子育て支援センター

対象: 親子(5か月~9か月のお子さま)

※事前予約は不要です。
※知立市にお住まいの方に限ります。

image_ehon

優しさを込めた言葉とスキンシップで絵本の時間を・・・

絵本選びのアドバイス、読み聞かせのポイントをお話いたします。
知立市お住まいの皆さま、ぜひお集まりください♪

あなたはなぜ、保育をしたいのか?

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 25-07-2014

今日のオーナーの研修は、埼玉県川越市の保育園での園内研修。

おもちゃでも、絵本でもなく、
保育士のアイデンティティの確認のための研修でした。

あなたはなぜ、保育士になったのか? なぜ、保育をしたいのか?

あなたはなぜ、保育士になったのか? 
なぜ、保育をしたいのか?

自分のルーツを見つめ直すことを通して
子どもたちが求めている「安心して寄り添える大人」の原点を
それぞれの確信として、つかんでもらいます。

あなたはなぜ、保育士になったのか? なぜ、保育をしたいのか?

自分の原点を探り、現在への道筋を確かめます。
ありのままの自分を見つめ、向き合い
保育士としての自分のあり方を見つめます。

あなたはなぜ、保育士になったのか? なぜ、保育をしたいのか?

法人の理念と、職員の「やりがい」が一致した時、保育園の人的パワーは最大化します。

講師 藤田篤への講演依頼は 

【藤田篤への講演依頼について】のページをご覧ください。

お問い合わせは

こちらへ(メール送信 cs@quartett.jp へ)

オーナー藤田の絵本講座@南生協病院さん

0

Posted by morikawa | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 05-07-2014

名古屋市緑区 南生協病院さんより、講師にお招きいただき、
オーナー藤田が【よい絵本の選び方与え方】についてお話しいたします。

日時: 7月16日(水) 10:00~12:00
場所: 南生協病院(名古屋市緑区大高)検診センター 3F会議室
お問い合わせ: TEL052-625-0650
対象: 親子(赤ちゃん、未就園児)

※事前予約は不要です。
※どちらにお住まいの方でも参加OK♪

image_ehon

優しさを込めた言葉とスキンシップで絵本の時間を・・・

絵本選びのアドバイス、読み聞かせのポイントをお話いたします。
お近くにお住まいの皆さま、ぜひお集まりください♪

オーナー藤田の絵本講座@大府児童老人福祉センターさん

0

Posted by morikawa | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 28-06-2014

大府児童老人福祉センターさんより、講師にお招きいただき、
オーナー藤田が【絵本の読み聞かせ】についてお話しいたします。

日時: 7月2日(水) 11:00~
場所: 大府児童老人福祉センター
対象: 親子(就学前幼児とその保護者)

※事前予約は不要です。
※どちらにお住まいの方でも参加OK♪

image_ehon

優しさを込めた言葉とスキンシップで絵本の時間を・・・

絵本選びのアドバイス、読み聞かせのポイントをお話いたします。
お近くにお住まいの皆さま、ぜひお集まりください♪

子育てを感動にする「おもちゃと絵本」出版記念講演会 佐々木正美・藤田篤 対談 DVD

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 佐々木正美先生に学ぶ, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 16-06-2014

ゲストに児童精神科医・佐々木正美先生をお招きし、出版記念講演会を開催。

たくさんの方々にご出席いただき、感動的な会となりました。

都合が合わずご参加いただけなかった方のために

また「子育てについて行き詰った時に繰り返し聞きたい」という方のためにDVDを作ることになりました。

佐々木先生も藤田も、自身の子育てを赤裸々について語っています。

また、思わぬ人のお話もお伺いすることができ、笑いで会場が湧く場面もありました。

カルテットのおもちゃをお子さんに与えている方には、是非観て頂きたい内容になっています。

 


佐々木正美・藤田篤 対談DVD『出版年記念講演会』|カルテットオリジナル

おもちゃのインストラクター ・・・ 【愛知】7月6日(日)知育玩具インストラクター養成講座「0期生」 募集説明会(社団法人 日本知育玩具協会)のお知らせ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 01-06-2014

よいおもちゃと絵本で日本中の子育てを感動にしよう!という理念の下に、講座の認定講師を養成する社団法人 日本知育玩具協会を立ち上げました。

知育玩具インストラクター養成講座の開講に伴い
知育玩具インストラクター「0期生」を募集!

この立ち上げメンバーとして、インストラクター養成講座の認定講師候補者「0期生」を15名募集します。

おもちゃの先生 知育玩具インストラクター

詳しくは
知育玩具インストラクター養成講座「0期生」 募集説明会

自ら考え、一体、一丸となって保育課題に向かうためのワーク

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 21-05-2014

保育園の保育環境コンサルティング
経験も立場も違う保育スタッフのシェアを通して、課題を明確化していきます。
自ら考え、一体、一丸となって保育課題に向かうためのワークです。

保育環境コンサルティング

藤田篤への研修の依頼は 

【藤田篤への講演依頼について】のページをご覧ください。

お問い合わせは

こちらへ(メール送信 cs@quartett.jp へ)