ドールハウスフェア開催中!お得情報もありますよ~(^^)

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 一押し♪おもちゃ, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 10-03-2018

こんにちは、クミ店長です♪

先週から始まりました、毎年大好評の 【ドールハウスフェア】

 

中世のヨーロッパから広がったと言われているドールハウス

子どもが人形の家の主人公になって、家庭生活を再現し、お人形はそれぞれの役割を演じてくれます

想像を豊かにし、それを表現することで心を育ててくれるんですよ(*^_^*)

女の子だけでなく、男の子にもたっぷり体験させたい遊びです!

 

ドールハウスフェアでは、カルテットおすすめのドールハウスが一堂に集結!(^^)!

IMG_2814

 

今年新しく仲間入りしたFAIRWEAK社の庭付き人形の家

IMG_2816

庭部分のみどりのボードは、家の前面に差し込んで収納できるのでお片づけもすっきりと簡単!

お家自体は少しコンパクトですが、お庭があることで広々した印象に(^^)

 

人形の家のブランドとして定評のあるボード・ヘニッヒ社のプリメラ

IMG_2826

IMG_2835

寝室を覗くと、お父さんが赤ちゃんを寝かせつけています☽

ベッドの横には、素敵な木馬まで(*^_^*)

 

自然の木目を生かしたおもちゃ作りが特徴のドライブラッター社の人形の家2階建(小)

IMG_2820

来週最終回を迎えるドラマ「隣の家族は青く見える」の劇中で使われているドールハウスです!

IMG_2819

まなスタッフによると、この写真はお姉ちゃんが弟、妹に勉強を教えているところだとか♡

子どもだけでなく、大人の夢も膨らみます!(^^)!

 

そんな夢が膨らむドールハウスですが、今回ご紹介した3つのドールハウスはフェア用に用意をしているため、21日までの期間が過ぎると、また来年までカルテットの秘密の場所で、出番を待ち続けることに(>_<)

思春期までにたっぷり体験させたい遊びのドールハウスが、カルテットで眠っているなんてもったいない!

宝の持ち腐れです!(゚o゚)

ということで、大事に遊んでくださるご家族の元へ、お譲りすることを決めました!

 

お譲りする条件は、ただ1つ

カルテットの実店舗まで、ドールハウスを取りに来ていただける方が対象となります!

お値段は下記の通り!

 

庭付き人形の家

通常価格27,000円 ⇒ 特別価格22,000円

プリメラ

通常価格34,560円 ⇒ 特別価格29,000円

 

人形の家2階建(小)- 家のみ(はしご付) –

通常価格32,400円 ⇒ 特別価格26,000円

プリメラと人形の家2階建(小)は、

組立ててある商品ですので、下記のように梱包材で巻かれた状態でのお渡しとなります

IMG_2168

※写真はプリメラになります

※ドールハウス本体のみとなります。人形・家具・小物は付きません

 

組立て不要なので、すぐ遊べますよ(^O^)

先着順となりますので、気になる方はお早めにご決断ください!

ご注文は、お電話でご予約いただくか、店頭でスタッフに「ドールハウスサンプル購入希望」と伝えてください

不明点等ありましたら、お気軽にお電話くださいね

☎0566-28-3933 10:30~18:00(火曜日を除く)

 

※21日まではフェア開催中のため、お渡しは22日(木)以降となります

※特別価格でのご案内につき、返品交換はお受けできません

※フレンド権、おもちゃ券(ポイントカード)、ギフト券、その他セールとの併用不可。ポイントも付きません

ウォルドルフ人形教室2日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 03-03-2018

こんにちは、クミ店長です。

カルテットアトリエでは恒例、 「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!

シュタイナー教育から生まれた

自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形

作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

 

今日はいよいよ最終日!

髪の毛がつくと、ぐっとお人形らしくなってきました(^^)

IMG_2777

 

Sさんは、2歳9ヶ月の息子さんのために

私同様、裁縫に苦手意識があったようですが、息子さんのために参加を決意されたようです(^O^)

むっちママの指導の下、かわいい女の子が誕生しましたよ♪

IMG_2789

IMG_2796

まるで我が子を見つめるような優しい表情で、お人形を見ているFさん

もうすぐ1歳になる娘さんの誕生日プレゼントに…と思い参加されていましたが、

むっちママや他の参加者の方からの勧めもあり、普段頑張ってくれている、3歳の息子さんにプレゼントしようか悩み中とのこと!

また決まったら教えてくださいね(*^_^*)

 

 

Kさんは、シュタイナーを勉強中ということで、そこでウォルドルフ人形に出合ったそうです!

実は編み物の先生で、これからお人形用に洋服を作製予定とのこと(^^)

完成したら、ぜひ一緒に遊びに連れてきてくださいねっ

IMG_2791

IMG_2794

Aさんは、カルテットの講習会には初参加でしたが、実は今までに2体も作ったことがあるそう!

今日は今までに作ったお人形も一緒に連れてきてくれました♡

さらにこれから1体を作る予定とのことで、手仕事への情熱を感じました(^O^)

 

最後はみんなで記念撮影♪

とってもかわいい、4人のウォルドルフ人形が誕生しました(*^_^*)

IMG_2805

 

本日はアトリエでの開催だったため、完成後が見れない…と思っていましたが、

その後皆さんお店にきてくださり、生まれたてホヤホヤのお人形さんと会えて嬉しかったです♡

皆さん、お疲れ様でした!

 

あなたも、カルテットでウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

次回のウォルドルフ人形教室の日程は、フレンド会員さまにいち早くお知らせしてます♪

フレンド会員になりませんか?

この機会にぜひ、ご登録ください(^O^)

ウォルドルフ人形教室 1日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 24-02-2018

こんにちは、クミ店長です。

 

本日のカルテット店内では

恒例、「ウォルドルフ人形」 教室の1日目が開催(^^)

シュタイナー教育から生まれた

自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は、

作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です

 

今回のウォルドルフ人形教室も、受付開始とともにすぐに満席に!

ウォルドルフ人形の広がりを感じ、嬉しく思います(*^_^*)

中には、18日まで開催していたふたり展で、お洋服を先に購入されていた参加者の方も!笑

誕生前からウォルドルフ人形への愛情が感じられました♡

 

さっそく、1日目スタートですっ

IMG_2732

羊毛を丸めるのは、2人1組で

ウォルドルフ人形の特長でもある、子どもの肌に似た弾力にするために、力を込めて丸めていきます

 

首のラインを作るために、水糸を力いっぱい引っ張ります!

見た目以上に力がいるこの作業ですが、軍手をはめておけば、手が痛くならずに済みますよ(^^)

IMG_2695

 

IMG_2721

小さなまち針を使い、目と口の位置を決めます

わずかな場所の違いでも、全然違う表情になるので、私はこの作業をするときドキドキでした!

 

ここからどんなかわいいお人形が誕生するのでしょうか?

来週の完成を、お楽しみに~♪

 

 

ここで皆様に素敵なお知らせです(^O^)

カルテットのウォルドルフ人形教室では、毎回C体を作っていますが、今回は特別に!

 

 【ウォルドルフ人形B体(身長30cm)1日教室】 の開催が決定しました!

 

日時 :3/21(祝・水)
   9:30〜18:00
会場 : 刈谷市産業振興センター304会議室
講習費:8,000円
材料費:5,382円
講師 :藤田紀子、大西なみ

定員 :8名

 

C体より一回り小さいB体は、C体に比べバランスを取るのが難しい…

そこで!今回は 【むっちママと一緒にウォルドルフ人形C体を作った方限定】 となります!


左:C体 右:B体

 

この機会にぜひ、ふたり展でおなじみ、むっちママと大西さんと一緒に、楽しくB体作りをしませんか?

ご予約はお電話にて!⇒0566-28-3933

 

あなたも、ウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

ウォルドルフ人形

本日のイベント★模様織りの会♫

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 19-02-2018

こんにちは、クミ店長です♪

今日のカルテットのイベントは、あゆみマネージャーによる 【模様織り】 の会でした(^^)

 

あゆみマネージャーはなんと!三河木綿の機織り歴15年のプロ!

IMG_2664

 

イネスで簡単に織れる模様の中でも、今日は横縞、縦縞、市松模様をレクチャーします

IMG_7740

▲こちらは本日のイベント用に、あゆみマネージャーが織ってきた作品

とっても素敵です(*^_^*)

これを見たまなスタッフは、「私も織りたい!」と模様織りに興味津々でした♪

 

今回ご参加いただいたMさんは、前回のはたおりの会に参加され、すっかり織り機の魅力にハマったそう!

IMG_2654

あゆみマネージャーと織り機談議に花を咲かせていました♡

 

ぜひお家でも、たくさんの模様織りにチャレンジしてくださいね(^^)

IMG_2667

 

⇒ おりきについて見る

 

星の子をつくろう!ワークショップを開催♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 17-02-2018

こんにちは!スタッフ後藤です。

カルテット店内では、2/14(水)〜2/18(日)『ふたり展〜ウォルドルフ人形の世界をあなたに〜』を開催中♪
本日はワークショップ”星の子をつくろう”を開催☆

柔らかい手触りが魅力のヴェロア生地を使った
ちいさくて可愛い星の子を、ウォルドルフ人形講師ぱたぽんの大西なみ先生の指導のもと作成♪
180217_web5

一針一針、真剣です
180217_web4

180217_web3

出来上がった星の子たちはとっても可愛くて、
みなさん素敵な笑顔で記念撮影♪
180217_web2
180217_web1

お顔周りを縫うのがちょっと大変だけど、そこを乗り越えれば可愛い星の子ができますよ♪とのこと
私もチャレンジしてみたいな♪と思いました(*^^*)
180217_web6

おかげさまで、大盛況の『ふたり展』
残すところあと1日となりました。

みなさん、お人形と一緒にご来店され、フィッティングし、
新しい装いで幸せそうに帰っていかれています♪

大人気の撮影スポットも会期中の限定企画になりますので、
この機会にぜひご自身の可愛いお人形さんとの撮影を楽しんでくださいね♪

180217_web7

ふたり展イベント:ティアラを編もう!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 店長のブログ, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 16-02-2018

こんにちは、クミ店長です♪

 

14日(水)から始まりました、『ふたり展 ーウォルドルフ人形の世界をあなたにー』

初日は開店と同時にたくさんのお客さまがご来店くださいました!(^^)!

IMG_2490

IMG_2492

こんなにたくさんあったお洋服や小物のほとんどは、午前中のうちにお嫁に…

今年も狙っていた我が家ののりちゃん用のお洋服はゲット出来ぬまま終わりそうです(>_<)笑

 

そんなのりちゃん、売れる前にお気に入りのお洋服を着て、SNS映え?!な撮影スポットでパチリ♡

IMG_5845

こちらはふたり展限定の撮影スポットになりますので、ぜひ18日(日)までに、ウォルドルフ人形と一緒に遊びに来てくださいね(*^_^*)

 

 

そして今日は、むっちママによる C体用の 【ティアラを編もう!】 イベント開催日でしたっ

ご参加いただいた皆さんは、かぎ針経験者ということもあり、もくもくと編み進めていきます(^^)

IMG_2549

 

2時間編み進め、出来上がった作品がこちら

IMG_2012

IMG_2005

IMG_2016

皆さんさっそく、お人形に着けて記念撮影です!

 

このティアラ、シフォンスカーフと合わせてお姫さまスタイルにしたり、ネックレスにしたり…様々な使い方で楽しんでいただけるので、お世話遊びの世界が広がります(^^)

お家でたくさん遊んでくださいね♪

2月の積木ショーを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 12-02-2018

こんにちは、クミ店長です♪

 

本日のカルテットのイベントは、

積木博士ことオーナーむっちパパによる、ネフの積木ショーでした(^^)

 

キャンセル待ちが出るほどの大盛況となった今日、入口を見るとたくさんの靴が!!

過去最多となる観客数でした!(^^)!

IMG_2340

 

IMG_2374

▲机の上には、 ダイアモンド で作った綺麗なお花が✿

キュービックス と キーナーモザイク の組み合せも素敵です(*^_^*)

 

 

▼むっちパパ、 ネフスピール と アングーラ を使って、あるものを作っています…

さて、何が完成したのでしょうか?(^^)

IMG_2400

 

最後はみんなで記念撮影♪

IMG_2411

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました(*^_^*)

 

積木ショーがおわったら、積木との自由時間♪

積木ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ

お家での遊びに活かして下さい♪

 

 

子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう

積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!

毎月開催なので、ぜひご参加くださいね♪

 

 

積木ショーは、毎月無料で開催♪
そして店内には、常時ネフの積木の見本があります
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

第3回 ふたり展 ーウォルドルフ人形の世界をあなたにー 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, 実店舗のイベント, 店長のブログ, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 09-02-2018

こんにちは、クミ店長です♪

 

今日は、ウォルドルフ人形が大好きな方に朗報ですっ

昨年も大好評だったあの『ふたり展』が、今年も開催します(^O^)

180203

手作りする子どものための抱き人形「ウォルドルフ人形」は、その子にとって身近な人が愛情と丹精を込めて作る、世界でたった一つのお人形。

独特の素朴な表情は、子ども自身の想像力をはぐくみ、気持ちを共有する仲間として大切な役割を担ってくれます。

そんなウォルドルフ人形のあたたかい世界をさらに楽しく広げてもらえたら、と着せ替えのためのお洋服や帽子、靴…などなど、ごっこ遊びのきっかけになるような 『ものたち』 や、手作りするきっかけになるような 『こと』 を提案する今回のふたり展

 

木のおもちゃカルテット専属講師 むっちママこと藤田紀子と、愛知県一宮市を中心に活躍している大西なみさん、二人の”ぱたぽん”が制作した、お人形のための洋服や小物を、数量限定で展示・販売します♪

IMG_1801

▲今日は特別に、お洋服の一部をご紹介!(^^)!

かわいいお洋服ばかりで、私も今からワクワクしています♡

今年こそ、昨年から狙っている我が家・ のりちゃん用のお洋服をゲット出来るよう、最終日までじっと耐えようと思います。笑

 

この他にも、前回のふたり展でも好評だった

手仕事が苦手な方でも シンプルに作れる ボレロとワンピースのキットも数量限定で販売します!

IMG_1800

IMG_1799

この機会に、お洋服作りに挑戦するのはいかがですか?(^^)

 

————————–————————–——————

Day  / 2月14日(水)~18日(日)
Time / 10:30~17:00
Place / 木のおもちゃ・絵本のカルテット
〒448-0037 愛知県刈谷市高倉町2丁目508 サンコービル1F


 

◆ ふたりの紹介 ◆
大西なみ
一男一女の母として、東京でウォルドルフ人形に出会う。その後、福岡、大阪、と転勤を重ね、2010年スウェーデンひつじの詩舎公認講師(ぱたぽん)に。
現在は、愛知県一宮市を中心に活動中。尾州産の生地にこだわった人形の洋服作りも。出張教室や出展なども行っている。

藤田紀子(むっちママ)
2009年スウェーデンひつじの詩者公認講師(ぱたぽん)に。カルテットで毎月人形教室を開催。カルテット通信では「カルテットの本棚から」を担当。

”ぱたぽん”は、スウェーデンひつじの詩舎公認講師の呼び名です。全国にいる約80名が、ウォルドルフ人形や羊毛の手仕事をお伝えしています。

ウォルドルフ人形教室2日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 26-01-2018

こんにちは、クミ店長です。

昨日のカルテット店内では恒例、 「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!

シュタイナー教育から生まれた

自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形

作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

 

いよいよ最終日!

雪の影響もあり、いつもより遅い時間のスタートとなりましたが、

みなさんの気合いは十分です(^O^)

 

IMG_2149

Sさんは、京都に住む2歳のお孫さん(女の子)のために

前回アトリエノートⅢを購入し、1週間の間に素敵なワンピースが完成していました♡

 

Iさんは、もうじき11ヶ月になるお孫さん(女の子)のために

娘さんからの依頼を受け、今回ご参加くださいました(*^_^*)
IMG_2186
名前は【ほほちゃん】に決定

お洋服も、これから作る予定なんですって♡


Hさんは、1歳の娘さんのために

こちらも名前はすでに決まっており、【すみれちゃん】です♪
IMG_2178

お裁縫が苦手ということでしたが、とってもかわいい女の子が誕生しましたよ

編み物もいずれやりたい!と、手仕事にハマった様子!(^^)!

 

Iさんは、4歳の娘さんのために

【いちごちゃん】という名前は、娘さんが命名したそう!

IMG_2183

娘さんといちごちゃん、お揃いのお洋服を作りたいな♡と、むっちママに抱負を語ってくれましたっ

 

最後はお人形さんも一緒に全員で記念撮影です

IMG_2196

IMG_2200

皆さん、とっても良い笑顔(^O^)

お疲れさまでした!

 

あなたも、カルテットでウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

次回のウォルドルフ人形教室の日程は、フレンド会員さまにいち早くお知らせしてます♪

フレンド会員になりませんか?

この機会にぜひ、ご登録ください(^O^)

本日のイベント★はたおりの会♫

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 22-01-2018

こんにちは、クミ店長です(^^)

今日は 【はたおりの会】 を開催しました!

 

「おりきを買ったけど  たて糸の張り方が分からなくて困っている・・・」

そんなお声をよくいただくので、はたおりの会では、むっちパパ直伝の世界一簡単なたて糸のはり方をみなさんに伝授します!

IMG_7463

 

たて糸が張れたら、次はコースター作りにチャレンジ!

 

IMG_2148

こんなに可愛い、コースターが完成しました(*^_^*)

使う毛糸の色次第で、こんなに違う雰囲気のコースターに♪

 

最後はお子さんも一緒に記念撮影ですっ

IMG_2143

 

今回ご参加いただいたMさんは、来月開催予定の 【模様織りの会】 にもお申込みいただきました(^O^)

コースターを作っているときも、何度も「楽しい!」と仰っていただき、おりきの楽しさをお伝え出来てよかったです♡

ぜひお家でも、いろんな作品作りにチャレンジしてくださいねっ

 

【模様織りの会】は、また詳細が決まり次第、お知らせしますので、

みなさん楽しみにお待ちください♫

 

⇒ おりきについて見る