じっくり遊ぶカルテット幼児教室【東京】11月開催のお知らせ

0

Posted by morikawa | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 05-11-2018

━━━━━━━━━━━━━━━━
じっくり遊ぶカルテット幼児教室

東京・武蔵小金井校 11月の開催予定 をお知らせします♪

━━━━━━━━━━━━━━━━

日程  : 11月19日(月) ※毎月第三月曜

募集クラス・時間  :
▼ 10:00~11:00  ぴょんぴょん・ぐんぐんクラス【1歳6ヶ月~】 ▼ 【残席1】 
対象: ぴょんぴょんクラス 2016年4月~2017年3月 生まれ
対象: ぐんぐんクラス   2015年4月~2016年3月 生まれ

▼ 11:15~12:15  よちよち・とことこクラス【6ヶ月~】 ▼ 
対象: よちよちクラス 2017年10月~2018年4月 生まれ
対象: とことこクラス 2017年4月~2017年9月 生まれ

※クラス編制は2018年10月1日時点の月齢が対象となります。

定員  : 親子3組

受講費  :
5ヶ月継続 申込み: 【 12,000円(税込)】 ※テキスト代含む※2018年後期(11~3月)
体験受講 申込み: 【 2,800円(税込)】 ※コンビニ振込手数料300円含む

会場  : 武蔵小金井教室
シェアする地域の教室CO-舎(コーシャ)
東京都小金井市本町1丁目6 エクセレンス小金井
⇒ JR中央線武蔵小金井駅南口徒歩3分

講師  : 日本知育玩具協会 理事長 藤田篤

━━━━━━━━━━━━━━━━

お申込みはコチラ ⇒お申込みフォーム

⇒カルテット幼児教室について詳しくはコチラ

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

10月の教室は、ままごと遊び♪

youji_tokyo_p

youji_tokyo_y

▼ ご参加の方からの感想をご紹介

・久々に来ましたが、先生の話は共感できてためになるものでした。ここにいると子どもは夢中になっているので、いつも見逃してしまうけどもっと好奇心をひき出してあげたいと思いました。M.H

・3種類全て知らないわらべうただったので勉強になりました。おままごとセットはよく児童館で遊ぶのですが、小さいものばかりなので、この大きさがベストだとは目からウロコでした。E.N

・初めて参加しました。わらべうたは知らないことが多くおどろきました。たくさんわらべうたを覚えたいと思いました。M.U

・どんな感じで教室が行われるのか緊張していましたが楽しく必要なおもちゃなどが知れて良かった。E.I

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴

 

教室の参加者の皆さんへは、受講特典として
発達課題のワンポイントアドバイスを特典動画で配信しています。
月1回ごと テーマもさまざま 興味深いお話を聴くことができますよ♪

 

【カルテット幼児教室】10月第2金曜クラスを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 15-10-2018

毎月大人気!の【カルテット幼児教室】

 

2018年度後期がいよいよスタートしました!

今期から、原崎教室に4クラス増設となり、より多くの方にご参加いただけるようになりました♪

教室のお申し込みや、内容についてお電話でも相談を受け付けていますので

お気軽にお問い合わせ下さいね♪

事務局カルテット 0566-28-3933(10:30~18:00/火曜定休)

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 カルテット幼児教室 】 とは…

子どもの今に『じっくり』向き合う

子どもも お母さんも たのしい!幼児教室です♪

毎月1回、幼児教室に参加し、お子さんの成長を定点観測、「時間をあけて、同じ場所で、観察をし続ける」ことで、日々の成長がはっきりと目に見えます。

先生は、おもちゃ・絵本・わらべうたの専門家。(社)日本知育玩具協会の認定資格「ベビートイ・インストラクター®・マイスター資格」を所有!E.H.エリクソンのライフサイクル理論に基づく0・1歳児の発達段階を理解し、よいおもちゃと絵本の与え方を伝えています。

>>> 詳しくはコチラ(公式サイト)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

前半 : よちよちクラス

【WEB用】181012_yoji_kariya_y

▼ 参加者の声を少しご紹介します♪

H.Nさん

おもちゃに興味をもってもらえる与え方ができたら良いと思い、教室に申し込みました。

あらゆる部分に知識がつまっていて、説明に納得しました。

 

Y.Rさん

フレンドレターで知って通いはじめました。この教室のインターネットや本では知ることができない情報を知ることができるところが好きです。

 

K.Rさん

子どもにあったおもちゃを知りたいので通いはじめました。男の子に人形を与えることに抵抗があったが、与えることのメリットなどを知り、検討してみたいと思った。

—————————————————–

 

後半 : とことこクラス

 

181012_yoji_kariya_t

▼ 参加者の声を少しご紹介します♪

K.Mさん

子どもの発達、関わり方を知りたいと思って通いはじめました。今日はいつもより子どもが遊んでいました。子どもの成長を感じた。

 

S.Aさん

わが子との時間をゆっくりつくりたいと思ったので通いはじめました。わらべうたなど新しいことを教えてもらえるところが好きです

 

I.Mさん

歩きまわっていることが多かったけれど、他の子がやっていることを見ていて、何かおもしろそう?と思ってマネしてやってみようとしているようだった。毎回、どんな成長や変化が見られるかが自分の子どもも他の子もとても楽しみ。

 

M.Hさん

復習がたくさんあり、また確認できてよかった。今日の絵本、とても優しい気持ちになれたのでまた読んであげたいです。

 

W.Kさん

にこにこしている姿がたくさん見られてよかった。お人形の扱いが前と少し変わってきていて、そろそろ家にも、と思いました。この教室の、指導的じゃないところが好きです。

 

O.Kさん

人形の目をいつも触るのを気にしていたけれど、そこまで気にしなくて良いことがわかって良かった。カルテットのおもちゃが好きだから通いはじめました。この教室のわらべうたが習えるところが好き!

 

>>>>>>

 

月に1度の定点観測を続けることで、お子さんの成長がぐっと目に見えてきます。

 

発達にあわせた、おもちゃ・絵本・わらべうたで、お子さんの成長を見守っていきましょう。

「心の母子手帳」完成! 0歳から感性と創造力を育てる絵本、おもちゃ、わらべうたの習慣を

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 25-09-2018

タグ: , , , , , , , , , ,

心の母子手帳
カルテット幼児教室会員限定の
幼児教室会員ブック 2018後期限定版 が完成しました。
0歳から絵本、おもちゃ、わらべうたを
生活に正しく取り入れることで
感性と創造力が豊かに育ちます。
しかし、小さな赤ちゃんを目の前にしたママが
毎日習慣にするのは
決してたやすいことではありません。
そこで
無理なく、絵本、おもちゃ、わらべうた豊かな
子育てを支えるために作られたのが
この
幼児教室会員ブック
この会員ブックは、
「心の母子手帳」です。
体の成長を記録する母子手帳は
赤ちゃんを持つ親なら、誰でも支給されます。
体の成長はチェックできますね。
でも、感性と創造力を育てる心の母子手帳はありません。
正しい絵本とおもちゃ、わらべうたで育てるための
心の母子手帳
親子には必要なのです。
この手帳は、わずか100組の
カルテット幼児教室2018年後期受講者のために
製作した完全限定版
この中に

日本人の子育ての叡智 昔伝えのわらべうた

絵本Q&A

おもちゃの基準

3歳までに創造力の器を作る
など、
乳児の子育てに必要な心の栄養の与え方を書き下ろしました。
あなたが
子育て中のママなら
カルテット幼児教室で、この会員ブックを生かして
絵本、おもちゃ、わらべうたの習慣を手に入れてください。
あなたが、幼児教育に関わりたい方なら
ベビートイ・マイスターになって、
ママを支えるカルテット幼児教室をぜひ、開講してください。


【カルテット幼児教室】9月第4月曜クラスを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 24-09-2018

毎月大人気!の【カルテット幼児教室】

ご好評いただき、満席での開講です! 2018年度前期は、今日が最後。

来期も、どうぞよろしくお願いいたします。

今月の、おもちゃのカリキュラムは 発達のおもちゃ ♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 カルテット幼児教室 】 とは…

子どもの今に『じっくり』向き合う
子どもも お母さんも たのしい!幼児教室です♪
毎月1回、幼児教室に参加し、お子さんの成長を定点観測、「時間をあけて、同じ場所で、観察をし続ける」ことで、日々の成長がはっきりと目に見えます。

先生は、おもちゃ・絵本・わらべうたの専門家。(社)日本知育玩具協会の認定資格「ベビートイ・インストラクター®・マイスター資格」を所有!E.H.エリクソンのライフサイクル理論に基づく0・1歳児の発達段階を理解し、よいおもちゃと絵本の与え方を伝えています。

>>> 詳しくはコチラ(公式サイト)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

よちよちクラス

180924_yoji_kariya_y

▼ 参加者の声を少しご紹介します♪

S.Aさん

6回目の参加で、回数をかさねるごとに自分を出せるようになってきたのでよかった。子どもの成長とともに、大人がどのようにおもちゃの環境を整えてあげるかが聞けてよかった。

 

W.Kさん

他のお子さんとの関わりや、おもちゃを通して人に関心をもったり、”おもちゃ”と”人”との関係性も新たに見えたきがしました。

 

K.Mさん

周りがきになり、扉の開け閉めや廊下を歩いたりしているが、おもちゃの時間ではノックアウトボールや手押しメリーゴーランドであそぶ姿もあった。今日も楽しく参加できました。

 

I.Mさん

上の子どもと離れて、下の子の様子をじっくり見たい。積木やおもちゃで遊びたい。と思って教室に通いはじめました。

この教室の成長に気付けるところ、わらべうたを教えてもらっていつでも遊べるところが好きです。

 

K.Mさん

積木の遊び方を習いたくて通いはじめました。子どもが楽しそうでよかったです

 

—————————————————–

ぴょんぴょんクラス

180924_yoji_kariya_p

▼ 参加者の声を少しご紹介します♪

A.Tさん

先生の言う事をよくきいていて、次のことを楽しみにしているようだった。特にわらべ唄はじーっとみていたので家で真似るのかなと思いました。

 

M.Kさん

今日で幼児教室がしばらくお休みなのでさびしいです。実は今日主人も「行きたい」と言っていましたが、参観日がこれからあると聞いていいなあと思いました

 

M.Rさん

弟ができて、上の子との関わり方を教えるようになりました。あと、TVを見たがる事が増えたので、なるべく おもちゃに興味を示すようにもっていきたいです。

 

Y.Sさん

だいぶ慣れてきました。わらべうた、えほんが始まるとすぐに寄ってきて好きなんだな、楽しいんだなと嬉しく思います。

 

I.Nさん

子どもと向き合う時間が作りたくて教室に通いはじめました。わらべうたが教えてもらえる、他のママたちの話しが聞けるところが好きです

 

—————————————————–

とことこクラス

180924_yoji_kariya_t

▼ 参加者の声を少しご紹介します♪

K.Rさん

楽しかったです。新しいおもちゃ、大工さんでよく遊んでいたので買ってあげようと思います。

 

S.Kさん

この半年で、月1回ペースで会うお友だちを認識したようで、子ども同士なりにコミュニケーションを取っており、かわいらしいなと思いました

 

M.Eさん

言葉が出てくるようになり、まだ何を言っているかわからないこともあるが、話がわかるようになってきて面白い。伊藤先生のあたたかい雰囲気の教室が好きでした。ありがとうございました

 

—————————————————–

 

>>>>>>

月に1度の定点観測を続けることで、お子さんの成長がぐっと目に見えてきます。

発達にあわせた、おもちゃ・絵本・わらべうたで、お子さんの成長を見守っていきましょう。

【カルテット幼児教室】9月第2金曜クラスを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, カルテット幼児教室 | Posted on 21-09-2018

毎月大人気!の【カルテット幼児教室】

2018年前期クラスもいよいよ最後となりました!

今月の、おもちゃのカリキュラムは 発達のおもちゃ ♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 カルテット幼児教室 】 とは…

子どもの今に『じっくり』向き合う
子どもも お母さんも たのしい!幼児教室です♪
毎月1回、幼児教室に参加し、お子さんの成長を定点観測、「時間をあけて、同じ場所で、観察をし続ける」ことで、日々の成長がはっきりと目に見えます。

先生は、おもちゃ・絵本・わらべうたの専門家。(社)日本知育玩具協会の認定資格「ベビートイ・インストラクター®・マイスター資格」を所有!E.H.エリクソンのライフサイクル理論に基づく0・1歳児の発達段階を理解し、よいおもちゃと絵本の与え方を伝えています。

>>> 詳しくはコチラ(公式サイト)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

前半 : よちよちクラス

180914_yoji_kariya_y

▼ 参加者の声を少しご紹介します♪

M.Hさん

6回目になり、教室にもだいぶ慣れてきたようで、絵本やおもちゃによく目がいくようになった。手の動きも成長してきたようで、おもちゃをつかんで話して遊ぶということができていました。
K.Sさん

今日で最後ですが、とっても楽しかったです。これからもわらべうたを続けていきたいです。

 

Y.Kさん

最近、わらべうたに集中するより動きたい時間の方が多いですが、絵本とおもちゃはとても熱心に遊びます。今日も絵本に釘付けでした。
I.Mさん

この教室の好きなところは、教えてもらったわらべうたで いつでも遊べるところ。子どもが喜ぶひきだしが自分に増えていくこと

 

M.Nさん

最初の頃よりも絵本やわらべうたの時間、集中できるようになった。お教室や家での習慣のおかげかな?

 

K.Nさん

ジャンピングカートレインの車を自分で走らせられるようになった。好きで、いつも遊んでいるのでついに自分でできるようになったんだ!!とびっくり。

 

—————————————————–

後半 : とことこクラス

180914_yoji_kariya_t

▼ 参加者の声を少しご紹介します♪

Y.Kさん

おもちゃの遊び方を知ると集中して遊ぶ姿がみれて嬉しかった。ずっとニコニコ過ごしていたので嬉しかった。

子どもが他の子とかかわる姿を見ることができるところが好きです。わらべうたを知ることで、子どもと幸せな時間を過ごすことができます。

 

I.Tさん

以前に比べ、おもちゃに興味を持って遊べていました。

 

S.Tさん

やさしい子、しあわせな子になってほしいです

 

 

>>>>>>

月に1度の定点観測を続けることで、お子さんの成長がぐっと目に見えてきます。

発達にあわせた、おもちゃ・絵本・わらべうたで、お子さんの成長を見守っていきましょう。

じっくり遊ぶカルテット幼児教室【東京】10月~後期クラス受付中

0

Posted by morikawa | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 12-09-2018

━━━━━━━━━━━━━━━━
じっくり遊ぶカルテット幼児教室

東京・武蔵小金井校 10月~後期予定 をお知らせします♪

━━━━━━━━━━━━━━━━

【後期 幼児教室のお知らせ】

後期から新たに 2歳6ヶ月~ ぐんぐんクラス が増えました!
お申込みをご希望の方は、下記のお申し込みフォームからどうぞ!

 
日程  : 毎月第三月曜 ※ ★印は、第三月曜以外の日程です。
10月29日(月)★
11月19日(月)
12月10日(月)★
1月21日(月)
2月18日(月)
3月18日(月)

 
募集クラス・時間  :
▼ 10:00~11:00  ぴょんぴょん・ぐんぐんクラス ▼ 
対象: ぴょんぴょんクラス 2016年4月~2017年3月 生まれ
対象: ぐんぐんクラス   2015年4月~2016年3月 生まれ

▼ 11:15~12:15  よちよち・とことこクラス ▼ 
対象: よちよちクラス 2017年10月~2018年4月 生まれ
対象: とことこクラス 2017年4月~2017年9月 生まれ

※クラス編制は2018年10月1日時点の月齢が対象となります。

定員  : 親子3組

費用:
2018年後期(10~3月)6ヶ月 申込み:【 14,000円(税込)】※テキスト代含む ※コンビニ振込
体験受講 申込み:【 2,800円(税込)】※コンビニ振込手数料300円含む

会場  : 武蔵小金井教室
シェアする地域の教室CO-舎(コーシャ)
東京都小金井市本町1丁目6 エクセレンス小金井
⇒ JR中央線武蔵小金井駅南口徒歩3分

講師  : 日本知育玩具協会 理事長 藤田篤

━━━━━━━━━━━━━━━━

お申込みはコチラ ⇒お申込みフォーム

⇒カルテット幼児教室について詳しくはコチラ

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

9月の教室は、ひっぱる・落ちる・たたく
遊びながら子どもの発達に働きかけるおもちゃを体験しました♪
【東京開催】カルテット幼児教室@武蔵小金井校 9月

▼ ご参加の方からの感想をご紹介

・シロフォン付き玉の塔に興味津々で、自分で入れられたのにはびっくりしました。
・様々な疑問を聞けてすっきりしました。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴

 

次回、10月の教室は、ままごと遊び。ままごと遊びは男の子にも女の子にも遊んでほしい
しっかり遊んだ子とそうでない子。その差は、将来・・・
その答えを、ぜひ教室で確かめてください!

 

【カルテット幼児教室】8月第4月曜クラスを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 31-08-2018

タグ: , , , , ,

毎月大人気!の【カルテット幼児教室】

ご好評いただき、満席での開講です!

今月の、おもちゃのカリキュラムは 積木 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

【 カルテット幼児教室 】 とは…

 

子どもの今に『じっくり』向き合う

子どもも お母さんも たのしい!幼児教室です♪

毎月1回、幼児教室に参加し、お子さんの成長を定点観測、「時間をあけて、同じ場所で、観察をし続ける」ことで、日々の成長がはっきりと目に見えます。

先生は、おもちゃ・絵本・わらべうたの専門家。(社)日本知育玩具協会の認定資格「ベビートイ・インストラクター®・マイスター資格」を所有!E.H.エリクソンのライフサイクル理論に基づく0・1歳児の発達段階を理解し、よいおもちゃと絵本の与え方を伝えています。

>>> 詳しくはコチラ(公式サイト)

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

前半 : よちよちクラス

 

180827_yoji_kariya_y

 

▼ 参加者の声を少しご紹介します♪

I.Mさん

よく声を出して、あちこちへよく動く日。ベビーキューブの音を、ひとつずつ確かめているようだった。こんなことができるようになった!と気づける教室です。

 

W.Kさん

ベビートイの講座を検討したいです。子どもの事を知りたかったので通い始めました。少人数でゆっくりしているところが好きです

 

S.Aさん

母にべったりの時間が多かったが、わらべうたや絵本が始まるとそちらにぐっとひきこまれていく姿があった。自分の子どもだけでなく、周りの子の成長する姿も感じられるところが好きです。

 

K.Mさん

子どもが楽しそうでよかったです。

 

K.Mさん

絵本をお休みしている期間があったけど、教室に来ると絵本の大切さを再確認できる。毎日読んであげたい。教室は、勉強になる。大人も楽しい!!

 

—————————————————–

 

後半 : ぴょんぴょんクラス

180827_yoji_kariya_p

 

▼ 参加者の声を少しご紹介します♪

M.Kさん

8月に帰省して、いとこたちと遊ぶなかでおもちゃ・えほん・わらべうたで遊んできた成果を大きく実感しました。

 

A.Tさん

新しいわらべうたや話がきけて、また子育てが楽しめそうです。

ギャーと泣くと、ひとりの時はイラッとしてしまうこともありますが、皆さんがあたたかくみてくれて私自身落ち着くことができました。

 

Y.Iさん

子どもが伸び伸びしていて、私もゆったり楽しめました。ありがとうございました。

 

Y.Sさん

まだ緊張している姿も見られましたが、楽しんでいてよかったです。今まで絵本は全然だったので、絵本は?と絵本を楽しみにしていてびっくりしました。

 

—————————————————–

午後 : とことこクラス

180827_yoji_kariya_t

 

▼ 参加者の声を少しご紹介します♪

M.Eさん

絵本はめくりたいブーム?家でもそうなんだと分かった。先生とでんびおししていた姿が嬉しかった。

 

K.Hさん

おもちゃの与え方が参考になった。少人数でわからない事などを聞きやすいところが好き

 

S.Tさん

娘があまり積木で遊ばないことを少し悩んでいましたが、先生の遊び方を見て話を聞いてヒントが得られました。遊びの幅が広がりました。参考にします。

 

K.Rさん

乗り物の絵本に釘付けでした。シンプルに子どもと落ち着いて遊んで学べるところが好きです

 

 

 

>>>>>>

 

月に1度の定点観測を続けることで、お子さんの成長がぐっと目に見えてきます。

 

発達にあわせた、おもちゃ・絵本・わらべうたで、お子さんの成長を見守っていきましょう。

 

大盛況御礼!デジタルデトックス子育てフェスティバルあいち

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, カルテット幼児教室, 実店舗のイベント, 知育玩具インストラクター養成講座, 知育玩具協会主催セミナー | Posted on 17-08-2018

タグ: , , , , , , , , , , , ,

オーナー むっちパパです

★ 本日17日より 実店舗営業します ★

 

11日に開催されたデジタルデトックス子育てフェスティバルあいちは

大盛況

10)全体02

10)全体01

10)全体08

地元ケーブルテレビさんが取材してくださいました。

10)全体03

DSC04059

8月23日までは、「じもテレ」で見れます!

1534425542364

⇒ケーブルテレビ動画サービス じもテレ [KATCH TIME30] 8月15日(水)分

1:20~4:05

デジタルデトックス子育てフェスティバルでは

 

体験コーナーのほかに

子育てとアナログおもちゃの 7つの講座を開講。

02)DD01

デジタルデトックス子育て講座(私と小林先生)

⇒小林先生の民間子育てママサポートとブログ

05)ミニ積木02

初めての積み木講座(蟹江先生)

07)玉の道02

初めての玉の道、キュボロ、スカリーノ講座(蟹江先生)

⇒蟹江先生の教室とブログ

04)ドイツゲーム04

ドイツゲーム講座、初めてのドイツゲーム講座(和田先)

⇒和田先生の教室とブログ

03)魔法の読み聞かせ02

魔法の読み聞かせ講座(鈴木先生)

08)個人コンサル02

おもちゃの個人コンサル(鈴木先生)

⇒鈴木先生の教室とブログ

09)体験キッズ_04

よいおもちゃの選び方・与え方講座(伊藤先生)

⇒伊藤先生の教室とブログ

ぜひ、先生達の幼児教室で

絵本、おもちゃ、わらべうたの学びを始めてみませんか。

⇒カルテット幼児教室 公式HP

 

このデジタルデトックス子育てフェスティバルあいちは、

知育玩具協会のインストラクター、マイスターが

講師、係りを手分けして担当

01)認定講師03

Good Toy! Good Life! の理念の下

おもちゃ大好き!の

「ママによるママのためのイベント」 を初めて開催することが出来ました。

01)認定講師02

 

知育玩具協会は

おもちゃ大好き!のコミュニティとして、動き出しています。

 

 

【カルテット幼児教室】8月第2金曜クラスを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 11-08-2018

毎月大人気!の【カルテット幼児教室】

 

ご好評いただき、満席での開講です!

 

今月の、おもちゃのカリキュラムは 積木 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

【 カルテット幼児教室 】 とは…

 

子どもの今に『じっくり』向き合う

子どもも お母さんも たのしい!幼児教室です♪

毎月1回、幼児教室に参加し、お子さんの成長を定点観測、「時間をあけて、同じ場所で、観察をし続ける」ことで、日々の成長がはっきりと目に見えます。

 

先生は、おもちゃ・絵本・わらべうたの専門家。(社)日本知育玩具協会の認定資格「ベビートイ・インストラクター®・マイスター資格」を所有!E.H.エリクソンのライフサイクル理論に基づく0・1歳児の発達段階を理解し、よいおもちゃと絵本の与え方を伝えています。

 

>>> 詳しくはコチラ(公式サイト)

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

前半 : よちよちクラス

 

180810_yoji_kariya_y

▼ 参加者の声を少しご紹介します♪

K.Nさん

他の子が歩いているのを見て歩こうとしたり、遊んでいるのを見て、同じおもちゃを取りに行ったり刺激になっていると思った。

 

M.Hさん

積木に興味を持っていてうれしい。遊び方を学びたくて教室に通い始めました、ゆっくり丁寧に教えてもらえるところが好きです。

 

O.Kさん

家だとあまり興味がでなかった「でんしゃ」と「とらっく」の絵本を、じっと聞いているのを見て、絵本の読み方って大切だなと改めて感じた。

 

M.Nさん

たくさんの言葉、ステキなよびかけをしてあげたいと思いました。

 

Y.Rさん

途中でおっぱいが欲しくなってしまってぐずりましたが、先生の絵本を読む声が聞こえたようで、ぱっと先生のところへ近寄って行きました。

今日も楽しそうな姿が見れてうれしかったです

 

K.Sさん

今日はすこし眠そうでしたが、後半には元気になり、興味のあるものをさわってました

 

—————————————————–

 

後半 : とことこクラス

180810_yoji_kariya_t

▼ 参加者の声を少しご紹介します♪

F.Mさん

同じおもちゃで以前あそんでいた時よりも、遊び方がかわっていて子どもの成長を感じました。

 

S.Tさん

おもちゃの遊び方や、わらべたうたの再確認ができました。絵本をたくさん読んで言葉をたくわえれるようにしたいです

 

K.Hさん

家にないおもちゃに集中して遊んでいる様子をみて、こういうものも好きなのかもしれないと新たな発見になった。

 

Y.Kさん

他のこどもに興味をしめす姿が見られてよかった。わらべうたや、おもちゃの与え方など家ですぐ実践できるところが好きです

 

H.Yさん

今まではあまり動かず静かでしたが、ようやくわらべうたに反応してくれたり、本を読む時に前に行って見るようになってくれて成長を感じました。

 

S.Kさん

今までは開始数分は泣いていたけど、今日はすぐに参加していて楽しそうでした

 

K.Kさん

わらべうたは、なかなかできないけど、やると楽しそうにしてくれるから家でもできるだけやりたいと思った。

 

>>>>>>

 

月に1度の定点観測を続けることで、お子さんの成長がぐっと目に見えてきます。

 

発達にあわせた、おもちゃ・絵本・わらべうたで、お子さんの成長を見守っていきましょう。

 

じっくり遊ぶカルテット幼児教室【東京】9月開催のお知らせ

0

Posted by morikawa | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 11-08-2018

━━━━━━━━━━━━━━━━
じっくり遊ぶカルテット幼児教室

東京・武蔵小金井校 9月開催予定 をお知らせします♪

━━━━━━━━━━━━━━━━

【9月3日(月)】

 

▼ 11:15~12:15  0・1・2歳クラス ▼ 
対象: 2015年10月~2017年10月 生まれ

会場 : 武蔵小金井教室
シェアする地域の教室CO-舎(コーシャ)
東京都小金井市本町1丁目6 エクセレンス小金井
⇒ JR中央線武蔵小金井駅南口徒歩3分

定員 : 親子5組

費用 : 2,300円(税込)※コンビニ振込

講師 : 日本知育玩具協会 理事長 藤田篤

━━━━━━━━━━━━━━━━

お申込みはコチラ ⇒お申込みフォーム

⇒カルテット幼児教室について詳しくはコチラ

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【東京開催】カルテット幼児教室@武蔵小金井校 8月

▼ ご参加の方からの感想をご紹介

・2ヶ月ぶりだったので最初はとまどっていましたが、おもちゃの時間にはすっかりくつろいで楽しんでいました。子どもの良い所を活かせてうれしかったです

・最近音が鳴るものに興味があるようで、今日はベビーキューブでよく遊んでいました。たくさんおもちゃと関わって、その中で子どもなりに理解し学習しているんだなと感じました

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴

 

●生きる力、学ぶ力を育てるおもちゃ

おもちゃは、子どものための「 遊ぶ教科書 」
発達段階に沿って、次の成長を見越して用意し、導くことで、子どもの才能は目覚め、そして伸びていきます。

カルテット幼児教室では、子どもたちをおもちゃで遊ばせながら、その様子を観測し、わが子の個性、発達とおもちゃで育つ力を確かめていきます。

よいおもちゃを正しく与えるということは「今を生きる」喜びを保障し、毎日を楽しくすること。その積み重ねが、集中力・記憶力・想像力・感性・創造力を伸ばし、自分と他者を思いやる力を育てます。

qtschool_480_001

8月の教室では、積木で遊びました♪

次回、9月の教室は、ひっぱる・落ちる・たたく 子どもの発達に働きかけるおもちゃで遊びます。

上手に与えるコツをぜひ、教室で!