10月のキュボロ教室を開講しました!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 24-10-2018

タグ: , , , , ,

こんにちは、カルテットスタッフの岩間です♪

先日開講した、大人も子どもも引き込まれる
「カルテットキュボロ教室」の様子をご紹介します(*^^*)!
1

カルテットのキュボロ教室は、
毎月多くの問い合わせをいただき、今回は増席しての開催!

9月に引き続き、原崎教室での開催になりました。

5歳のお子さんから大人まで
楽しくキュボロに取り組んでいます。
2

教室のカリキュラムは
むっちパパが本場スイスで学んだ指導法を
日本の子どもたち向けにカスタマイズして構成されたもの。

▼協力して道を作るカリキュラムも!
3

キュボロを120%楽しむための秘訣がぎゅっと詰まっていて
楽しみながら三次元での構成力や論理的思考、集中力が育つのです。
4

見えない道を想像し、創造することで
空間認知能力や直観力も培われるのです。
まずは、キュボロと仲良くなり、見えない道を想像しましょう!

ポイントを押さえ、継続的に取り組むことで、
世界がぐっと広がります。

楽しむことで脳を鍛え、
学びを深めていくことができるなんて
とても素敵なおもちゃですね♪

カルテットキュボロ教室開講のお知らせは
フレンド会員様に毎月のフレンドレターで
いち早くお届けしています(*^^*)!

フレンド会員について詳しくは
⇒こちらをクリック!

———————————————
今年6月、関東での開講が
約50組のキャンセル待ちとなった
話題の大人気キュボロ教室!

なんと11月には、関西初上陸♪
詳細はこちら!
☆───────────────────☆
NHK文化センター西宮教室
脳を鍛える玉の道「キュボロ」に挑戦
☆───────────────────☆
11月3日(土)10:30~11:30
3~7歳 親子コース【 満席・キャンセル待ち 】
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1160418.html

11月3日(土)13:00~14:00
8歳~大人コース  【 残席あり! 】
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1157049.html

———————————————

ウォルドルフ人形教室2日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 22-10-2018

こんにちは、クミ店長です。

カルテット店内では恒例、 「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!

シュタイナー教育から生まれた

自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形

作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

 

今回が2回目の参加となるKさんは、前回誕生したリボンちゃんも一緒に連れてきてくれましたっ

お袖の形がかわいいワンピースに、むっちママや私たちスタッフも大興奮♡

撮影会から、本日のお人形作りがスタートです(^^)笑

IMG_6717

 

IMG_6788

そんなリボンちゃんのボーイフレンド?兄弟?にと、今回は男の子のお人形作りに挑戦!

名前は「ハートくん」

クリスマスプレゼントにする予定なんですって♡

ハートくんのお洋服は、リボンちゃんのワンピースと同じ生地でサロペットを作られていましたよ

(作るのに夢中で、気付いたら朝になっていたそう!)

 

Sさんは、1歳の息子さんのために

現在ふたり目をご懐妊中で、ウォルドルフ人形を相棒にと、今回の教室にご参加くださいました(*^_^*)

IMG_6789

お人形の名前は、お父さんも一緒に決めるんですって♡

名前が決まったら、また教えてくださいね(^O^)

 

Hさんは、小学2年生の娘さんのために

髪の毛の色は、娘さんのリクエストで濃い茶色にされたそう!

名前は「アンナちゃん」と命名!(^^)!

IMG_6793

Hさんも1週間の間に、アンナちゃん用のお洋服を何着か作られていました!

 

最後はみんなで記念撮影♪

とってもかわいい、3人のウォルドルフ人形が誕生しました(*^_^*)IMG_6812

 

あなたも、カルテットでウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

次回のウォルドルフ人形教室の日程は、フレンド会員さまにいち早くお知らせしてます♪

フレンド会員になりませんか?

この機会にぜひ、ご登録ください(^O^)

みんな大好き!シャボン玉パーティー♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 21-10-2018

こんにちは、クミ店長です♪

今日は年内最終のシャボン玉パーティーを開催しましたっ

IMG_6600

シャボン玉パーティーを開催する日は、決まってどんより曇り空でしたが、本日は雲一つない晴天!

ポカポカ暖かく、お外遊びをするにはもってこいの日です(^^)

 

IMG_6642

▲机の上には、お土産のくまのシャボン玉がずらりと並んでいます

お父さんと一緒に、今から遊ぶシャボン玉を選び中(^^)

 

▼みなさん、思い思いのシャボン玉で楽しんでいます♪

お子さんだけでなく、お父さん、お母さん、おばあちゃんまで!みんな夢中になって遊んでいましたっ

IMG_6685

IMG_6706

▲まだ遊べない赤ちゃんでも、シャボン玉は見て楽しむことが出来るのでオススメです

一生懸命、シャボン玉の行方を目で追っていました(^^)

 

▼ドッペルバブラーは、大きいシャボン玉の中に小さいシャボン玉を作ることが出来ます!

なかなか上手く作るのは難しいのですが、お父さんお見事です!(^^)!

IMG_6697

 

最後はみんなで記念撮影

お気に入りのシャボン玉と一緒にパシャリ(^O^)

IMG_6708

なんと!お子さんの年齢がみんな同じ2歳!

初めは『ふぅ』と吹く動作が難しく、上手くシャボン玉が出来ないお子さんもいましたが、時間が経つに連れてどんどん上達し、40分という短い時間の中で成長がたくさん見れました(*^_^*)

 

お家でも、お土産のシャボン玉でたくさん遊んでくださいね♡

LaQ初心者にもオススメ★オリジナルメガネ作りしませんか?

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 20-10-2018

こんにちは、クミ店長です♪

 

ただ今店頭では、日本生まれの知育ブロック LaQ 特集をしています!(^^)!

1810_通信ネットストア用_裏面

 

四角と三角の基本パーツと、5種類のジョイントパーツを組み合わせ、様々な形が作れるLaQ

平面はもちろん、立体や球体も作ることができ、球体は数あるブロックの中でも、LaQにしか出来ない形なんですよ♪

(LaQのキューは球“ボール”という意味!)

 

 

LaQの遊び方には3ステップあり、まずは平面作りからスタート

平面であれば、3.4歳から楽しむことが出来ます(*^_^*)

b001_bird_prnt

 

 

今回特別企画として、『自分だけのオリジナルメガネ』作りイベントを開催!

平面のパターンで作ることが出来るので、初めてLaQを体験するお子さまにもオススメです(^^)
LaQめがね

日 時  :  10月28日(日) 11:00~16:00 
※所要時間:20分程度

場 所  :  カルテット店内

参加費 : 600円

ご予約はお電話にて!⇒  ℡ 0566-28-3933 (火曜定休)

 

ご予約優先となりますが、当日参加もOK♪

 

作ったメガネは、お持ち帰り頂けます!

みんなで楽しく、LaQでオリジナルメガネを作りましょう(^O^)

 

また、店頭では特典付の2018年LaQボーナスセットの予約も受付中ですっ

数に限りがありますので、気になる方はお早めに!

年内最終!10月のシャボン玉パーティーに参加しませんか?

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, 実店舗のイベント | Posted on 15-10-2018

IMG_8783

———————————————————

カルテットの『 シャボン玉パーティー 』は

ドイツ プステフィックス社の
美しいシャボン玉を数種類体験できます!

割れにくく、口に入ってしまっても害のないシャボン玉…

誰もがその美しさ・楽しさに魅了されます

———————————————————

 

楽しいシャボン玉を一緒に体験しませんか?

 

日 時  :  10月21日(日) 11:00~

場 所  :  カルテット敷地内

定 員  :  親子7組

参加費  :  1人800円(お土産つき)

持ち物  :  吹き口をふくハンカチ

 

IMG_4936

こちらは前回のシャボン玉パーティーの様子↓

⇒ 詳しくはブログをチェック!

 

※雨天の場合は中止になります

ご予約はお電話にて!⇒0566-28-3933

10月の積木ショーを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 14-10-2018

こんにちは、クミ店長です♪

 

本日のカルテットのイベントは、

積木博士ことオーナーむっちパパによる、ネフの積木ショーでした(^^)

 

▼ セラ が2つに分かれています

この後、セラの身に何が起こるのでしょうか?!

IMG_6482

 

▼ アングーラ が高く積み上げられています

机の上ではありますが、むっちパパと同じ目線!(^^)!

IMG_6511

皆さんの視線が、むっちパパの手元に集中していますっ

 

最後はみんなで記念撮影♪

本日もたくさんのお客さまにご参加いただきました!

IMG_6521

今日はご家族揃っての参加が多く、むっちパパの積木トークでは、お父さん達の笑い声がよく聞こえてきました♪

 

積木ショーがおわったら、積木との自由時間♪

積木ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ

お家での遊びに活かして下さい♪

 

子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう

積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!

毎月開催なので、ぜひご参加くださいね♪

 

 

積木ショーは、毎月無料で開催♪
そして店内には、常時ネフの積木の見本があります
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

残席あり!ウォルドルフ人形教室のご案内

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 10-10-2018

「ウォルドルフ人形」は、シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形です


その子にとって身近な人が、その子の事を思いながら

一針一針ていねいに仕上げるお人形なんですよ

そんな素敵なお人形を、むっちママと一緒に楽しくおしゃべりしながら作りませんか?

IMG_1013

 

日 程: 10月15日(月)、10月22日 (月)

時 間: AM9:30~PM2:30

講 師: 藤田 紀子 スウェーデンひつじの詩舎所属

講習費: 7,000円

材料費: 6,339円(C体キット ジャージー縫製済み)
※髪の毛の色をご指定ください。(こげ茶・うす茶・金髪)
※その他必要に応じて
アトリエノート5(ウォルドルフ人形を作る):885円
丈夫な肌色のぬい糸:324円
コサージュピン(5本入):108円
短針:37円

持ち物: 裁縫セット、メジャー、まち針(大きいもの 又はコサージュピン)、
輪ゴム(2、3本)

定 員: 3名

場 所: カルテット店内

★お昼休憩ははさみませんので、朝ご飯をしっかり召し上がってきてくださいね

 

毎月、募集開始とともにすぐに満席になってしまうほど、大人気の教室です(^O^)

通常ブログでの応募はありませんが、今回はキャンセルが出たので、特別にご案内!

この機会にぜひ、ご参加ください♪

DSC04690

こちらは前回の教室の様子です。

 

お申込みはお電話にて!⇒  ℡ 0566-28-3933 (火曜定休)

参加しませんか? 10月のネフの積木ショー

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, 実店舗のイベント | Posted on 07-10-2018

スイス ネフ社の個性的な積木をご紹介する

「ネフの積木ショー」 by積木博士

 

【参加無料】 毎回大人気!(^◇^)

 

“子どもにどんな積木選んだらいいの?” “積木を買ったけど、どう遊んでいいのか分からない”

そんなお父さん、お母さんは是非ご参加下さい!!

積木ショーの後には、実際に手に取って遊んでいただけますよっ

 

今月の開催は ★ 10月14日(日) 11:00~ ★

ご予約はお電話にて!⇒  ℡ 0566-28-3933 (火曜定休)

IMG_5949

こちらは前回の積木ショーの様子⇑

⇒ 詳しくはブログをチェック!

 

小さなお子さんはもちろん、小学生・中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんも楽しめます♪

ご家族でご参加くださいね(^^)

(定員:親子5組)
ご予約はお電話にて!⇒  ℡ 0566-28-3933 (火曜定休)

 


 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

蜜ろうクレヨンでひっかき絵体験♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 29-09-2018

こんにちは、クミ店長です♪

 

今日のカルテットのイベントは、蜜ろうクレヨンを使って、ひっかき絵の体験会(^^)

ひっかき絵では初めて、原崎教室での開催ですっ

 

今回は、5歳以上の親子の皆さんに、ひっかき絵を体験していただきました☆

IMG_6235

濃く塗りつぶした後、スクラッパーで削ると、下絵で描いた色が姿を現します

 

IMG_6245

力が必要な場所はお父さんの出番!

親子で1枚の絵を作りあげます(*^_^*)

 

では、ここからは出来あがった作品をご紹介します

 

Kちゃん(6歳)

IMG_6262

上に重ねる色を変えるだけで、作品の雰囲気がガラリと変わります

どんな色が出てくるのかを、楽しみながら描いていました(^^)

 

Hちゃん(6歳)

IMG_6263

白が混ざることで、パステル風の色合いになり、1枚目(右)とは全く違う雰囲気に!

お子さんよりも、お母さんが楽しそうに塗っていましたよ(*^_^*)

大人もハマる楽しさです!

 

Sくん(5歳)

IMG_6264

かっこいい電車の絵が!

親子で会話しながら、楽しんで描いていたのが印象的でした(^O^)

 

Kちゃん(5歳)

IMG_6265

1枚目(左)は、削ることで出来る色が楽しかったみたいで、全部削っていました♪

その気持ち、すごく分かります!笑

 

最後はみんなで記念撮影

IMG_6260

ぜひ今回の体験を活かし、お家でも色遊びを楽しんでくださいね♪

 

ライブ刺しゅう~みんなの絵がそのままワンポイント刺しゅうに~

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 22-09-2018

こんにちは、クミ店長です♪

 

今日は、Kecil-Pohon(クチル・ポホン)の名前で活躍しているハンドメイドの子ども・大人服作家・井上アコさんをお招きして、ライブ刺しゅうのイベントを開催しました!(^^)!

 

キャンセル待ちが出るほどの大盛況っ

先日お知らせした、キャンセルの1枠もすぐに埋まってしまいました!

IMG_6145

IMG_6128

ライブ刺しゅうでは、お子さんがその場で描いたちいさな絵を、井上アコさんが楽しくおしゃべりしながら、目の前でTシャツやハンカチに下描きなしでチクチク刺しゅうをしてくれます♪

 

 

まずは思い思いに絵を描いて

IMG_5430

 

完成した絵を元に、アコさんが目の前でチクチクと刺しゅうをしてくれます

IMG_6176

どんどん自分が描いた絵が、刺しゅうされていく様子に、お子さんも釘付けになっていました(*^_^*)

 

下描きなしで、この完成度!

IMG_6161

お子さんよりも、お母さん、お父さんの方が大興奮でした!

 

ここからは、ご参加いただいたお客さまと作品のご紹介です

 

IMG_6166

Hさんはなんと!今日がお誕生日♡

フレンドレターで今回のライブ刺しゅうを知ったときは、手が震えたそう!

大好きなアコさんに刺しゅうをしてもらったバッグは、一生の宝物ですね(^^)

 

IMG_6184

Mちゃんは、絵を描くのが大好き♪

あっという間に、かわいいリスのイラストが完成していました!(^^)!

 

IMG_6190

Jちゃんは、弟のRくんの似顔絵を(*^_^*)

出来あがったハンカチを見て、この笑顔♡

とってもよく似ています!

 

IMG_6195

キャンセルで空いた1枠に、お申込みくださったMさん

Aちゃんは、相棒のフクロウのぬいぐるみを刺しゅうしてもらっていました♪

アコさんとお住まいが近いということで、楽しそうにお話していたのが印象的でしたっ

 

IMG_6201

Tくんは、かっこいいロケットのイラストをTシャツに

いっぱい着て、このTシャツとともにたくさんの思い出を作ってください(^O^)

 

 

はじめは緊張していたお子さんも、アコさんの話術にかかれば、数分後には自分から話し始めるほどっ!

子どもへの接し方も、勉強になることがたくさん♪

 

お子さんやお母さん、お父さんの笑顔溢れるイベントとなり、私もとても温かい気持ちになりました(^^)

ご参加いただいた皆さま、アコさん、ありがとうございました♡

 

今回日程が合わず、ご参加いただけなかったお客さまのお声もいくつかいただいているので、また是非開催出来ればと願っています☆