9月の積木ショーを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 17-09-2018

こんにちは、クミ店長です♪

 

本日のカルテットのイベントは、

積木博士ことオーナーむっちパパによる、ネフの積木ショーでした(^^)

 

▼高く積み上げた リグノ の中から…?!

IMG_5881

積木にも、人間と同じように背骨が!(^^)!

 

▼むっちパパが指差す先には、ブロック・ジオフィクスで作った飛行機が

積木とブロックの違いって、何だろう?

IMG_5898

 

IMG_5910

▲ アングーラ を、絶妙なバランスで交互に積んでいきます

上手くいくかな~?子どもも、大人もドキドキ!

 

最後はみんなで記念撮影♪

3連休最終日ということもあり、たくさんのお客さまにご参加いただきました!

IMG_5949

 

積木ショーがおわったら、積木との自由時間♪

積木ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ

お家での遊びに活かして下さい♪

 

子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう

積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!

毎月開催なので、ぜひご参加くださいね♪

 

 

積木ショーは、毎月無料で開催♪
そして店内には、常時ネフの積木の見本があります
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

ライブ刺しゅうがやってくる! inカルテット

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, 実店舗のイベント | Posted on 12-09-2018

こんにちは、クミ店長です♪

今日は皆さまに、素敵なお知らせがあります(^^)

 

Kecil-Pohon(クチル・ポホン)の名前で活躍しているハンドメイドの子ども・大人服作家・井上アコさんをお招きして、イベントを開催します!

その名も…

 

ライブ刺しゅうがやってくる! in カルテット

~みんなの絵がそのままワンポイント刺しゅうに~

むっちママ通信

お子さんがその場で描いたちいさな絵を、井上アコさんが楽しくおしゃべりしながら、目の前でTシャツやハンカチに下描きなしでチクチク刺しゅうをしてくれます♪

みるみるうちに刺しゅうが出来あがる光景は、お子さんだけでなく、大人も夢中になること間違いなし!

手しごとの楽しさを、親子で体感してください(*^_^*)

 

現在キャンセル待ちでのご案内とはなりますが、気になる方は コチラ よりお申込みください♡

蜜ろうクレヨン ~色遊びの世界へ~

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 07-09-2018

こんにちは、クミ店長です♪

 

現在カルテットでは、ドイツの画材メーカー・シュトックマーの特集をしています!(^^)!

 

約100年も前から、『子どもたちが安心して使え、感覚に訴える芸術的素材』を世界に向け発信しているシュトックマー社。

今回はそんなシュトックマー社のアイテムの中から、カルテットで1番人気!

蜜ろうクレヨン をご紹介します♪

 

蜜ろうクレヨンの魅力は、おもちゃの基準よりもはるかに厳しい、食品基準で作られた安心素材!

誤って子どもが口にしても安全なので、小さなお子さまからお楽しみいただけます(*^_^*)

 

重ねても透明感のある色合いで、様々な色を作りだすことが出来ますよ♡

赤・青・黄の3原色を基本とした、ゲーテの『色彩論」に基づいた色の構成になっているので、どの色同士も調和する響きを持っています(^^)

 

クレヨンの種類は2種類

ブロックタイプ と スティックタイプ がありますが

小さなお子さまには、ブロックタイプがおすすめ★

 

エンピツの持ち方はちょっと難しくても、ブロッククレヨンならぐー握りで持て、少ない力でお絵かきが楽しめますよ♪

線だけでなく、面を使ってお絵かきを楽しみましょう(^O^)

 

また、ホットプレートを使う【溶かし絵】や、濃く塗りつぶした色の下から、次々にカラフルな色が現れる【ひっかき絵】など、様々な技法でお絵かきが楽しめます♡

DSC01397

 

今回はもえこスタッフによる、親子でひっかき絵体験が出来るイベントも開催しますよ~!

 

日時:9月29日(土) 11:00~

参加費:800円 ※材料費込(スクラッパー付)

対象:5歳以上の親子

定員:4名

IMG_0509

こちらは前回のイベントの様子⇑

⇒ 詳しくはブログをチェック!

 

中学・高校の美術の教員免許をもっているもえこスタッフと一緒に、ひっかき絵で楽しくお絵かきしませんか?(^^)

ご予約はお電話にて!⇒  ℡ 0566-28-3933 (火曜定休)

 

参加しませんか? 9月のネフの積木ショー

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, 実店舗のイベント | Posted on 03-09-2018

スイス ネフ社の個性的な積木をご紹介する

「ネフの積木ショー」 by積木博士

 

【参加無料】 毎回大人気!(^◇^)

 

“子どもにどんな積木選んだらいいの?” “積木を買ったけど、どう遊んでいいのか分からない”

そんなお父さん、お母さんは是非ご参加下さい!!

積木ショーの後には、実際に手に取って遊んでいただけますよっ

 

今月の開催は ★ 9月17日(月・祝) 11:00~ ★

ご予約はお電話にて!⇒  ℡ 0566-28-3933 (火曜定休)

IMG_5613

こちらは前回の積木ショーの様子⇑

⇒ 詳しくはブログをチェック!

 

小さなお子さんはもちろん、小学生・中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんも楽しめます♪

ご家族でご参加くださいね(^^)

(定員:親子5組)
ご予約はお電話にて!⇒  ℡ 0566-28-3933 (火曜定休)

 


 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

ウォルドルフ人形教室2日目♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 26-08-2018

こんにちは、クミ店長です。

カルテット店内では恒例、 「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!

シュタイナー教育から生まれた

自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形

作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

 

Iさんは、今回で2回目のご参加

前回は2歳の息子さんのために作り、今回は9月に産まれてくる娘さんのために

出産間近になり、2歳の息子さんは、最近お人形を抱っこしたり、おんぶしたりして可愛がりながら、寂しさを埋めている様子

ウォルドルフ人形が心に寄り添ってくれているんですね(^O^)

IMG_5793

 

Oさんは、4年生の娘さんのために

10歳の誕生日プレゼントにと、娘さんからリクエストがあったそう!

実はOさん、何度もキャンセル待ちで参加できず、今回念願叶っての初参加でした♪

名前は娘さんが「めいかちゃん」と命名!(^^)!

IMG_5829

 

Mさんのお家は3人姉弟

今回は、1番上の1年生の娘さんのために、お人形作りに初挑戦です!

実は、お母さんが自分のために作っていることをまだ知らないそう(*^_^*)

とっても素敵なサプライズですねっ 娘さんの喜ぶ顔が目に浮かびます♡

IMG_5797

 

最後はみんなで記念撮影♪

とってもかわいい、3人のウォルドルフ人形が誕生しました(*^_^*)

DSC04690

 

あなたも、カルテットでウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

次回のウォルドルフ人形教室の日程は、フレンド会員さまにいち早くお知らせしてます♪

フレンド会員になりませんか?

この機会にぜひ、ご登録ください(^O^)

8月の積木ショーを開催しました♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 19-08-2018

こんにちは、クミ店長です♪

 

本日のカルテットのイベントは、

積木博士ことオーナーむっちパパによる、ネフの積木ショーでした(^^)

 

ネフスピール がどんどん高く積み上がっていきます

IMG_5566

子どもたちだけでなく、大人も真剣です!(^^)!

 

IMG_5603

アングーラ では、何やらいつも積木ショーに登場しないパターンが?!

今日の積木ショー、満員御礼&観客の皆さんの熱気がすごく、むっちパパもノリノリでした(^^)

 

次に、いつこのパターンが登場するかは、観客の皆さん次第ですよ♪笑

 

最後はみんなで記念撮影♪

本日もたくさんのお客さまにご参加いただきました!

IMG_5613

 

積木ショーがおわったら、積木との自由時間♪

積木ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ

IMG_5621

Kちゃんはキーナーモザイクに夢中になっていました(*^_^*)

(実はこの後、お父さん・お母さんから誕生日プレゼントでキーナーモザイクが!)

お家でもたくさん遊んでくださいねっ♡

 

子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう

積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!

毎月開催なので、ぜひご参加くださいね♪

 

 

積木ショーは、毎月無料で開催♪
そして店内には、常時ネフの積木の見本があります
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

大盛況御礼!デジタルデトックス子育てフェスティバルあいち

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, カルテット幼児教室, 実店舗のイベント, 知育玩具インストラクター養成講座, 知育玩具協会主催セミナー | Posted on 17-08-2018

タグ: , , , , , , , , , , , ,

オーナー むっちパパです

★ 本日17日より 実店舗営業します ★

 

11日に開催されたデジタルデトックス子育てフェスティバルあいちは

大盛況

10)全体02

10)全体01

10)全体08

地元ケーブルテレビさんが取材してくださいました。

10)全体03

DSC04059

8月23日までは、「じもテレ」で見れます!

1534425542364

⇒ケーブルテレビ動画サービス じもテレ [KATCH TIME30] 8月15日(水)分

1:20~4:05

デジタルデトックス子育てフェスティバルでは

 

体験コーナーのほかに

子育てとアナログおもちゃの 7つの講座を開講。

02)DD01

デジタルデトックス子育て講座(私と小林先生)

⇒小林先生の民間子育てママサポートとブログ

05)ミニ積木02

初めての積み木講座(蟹江先生)

07)玉の道02

初めての玉の道、キュボロ、スカリーノ講座(蟹江先生)

⇒蟹江先生の教室とブログ

04)ドイツゲーム04

ドイツゲーム講座、初めてのドイツゲーム講座(和田先)

⇒和田先生の教室とブログ

03)魔法の読み聞かせ02

魔法の読み聞かせ講座(鈴木先生)

08)個人コンサル02

おもちゃの個人コンサル(鈴木先生)

⇒鈴木先生の教室とブログ

09)体験キッズ_04

よいおもちゃの選び方・与え方講座(伊藤先生)

⇒伊藤先生の教室とブログ

ぜひ、先生達の幼児教室で

絵本、おもちゃ、わらべうたの学びを始めてみませんか。

⇒カルテット幼児教室 公式HP

 

このデジタルデトックス子育てフェスティバルあいちは、

知育玩具協会のインストラクター、マイスターが

講師、係りを手分けして担当

01)認定講師03

Good Toy! Good Life! の理念の下

おもちゃ大好き!の

「ママによるママのためのイベント」 を初めて開催することが出来ました。

01)認定講師02

 

知育玩具協会は

おもちゃ大好き!のコミュニティとして、動き出しています。

 

 

参加しませんか? 8月のネフの積木ショー

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, 実店舗のイベント | Posted on 10-08-2018

スイス ネフ社の個性的な積木をご紹介する

「ネフの積木ショー」 by積木博士

 

【参加無料】 毎回大人気!(^◇^)

 

“子どもにどんな積木選んだらいいの?” “積木を買ったけど、どう遊んでいいのか分からない”

そんなお父さん、お母さんは是非ご参加下さい!!

積木ショーの後には、実際に手に取って遊んでいただけますよっ

 

今月の開催は ★ 8月19日(日) 11:00~ ★

ご予約はお電話にて!⇒  ℡ 0566-28-3933 (火曜定休・8/13~16夏季休業)

IMG_5288

こちらは前回の積木ショーの様子⇑

⇒ 詳しくはブログをチェック!

 

小さなお子さんはもちろん、小学生・中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんも楽しめます♪

ご家族でご参加くださいね(^^)

(定員:親子5組)
ご予約はお電話にて!⇒  ℡ 0566-28-3933 (火曜定休)

 


 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

【入場無料】デジタルデトックス子育てフェスティバルあいち@刈谷 2018年8月11日

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よいおもちゃの選び方・与え方講座, よもやま話, カードゲーム・ボードゲーム, 四次元の立体パズル キュボロ, 実店舗のイベント, 知育玩具インストラクター養成講座, 知育玩具協会主催セミナー | Posted on 05-08-2018

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

オーナーむっちパパ藤田です。

 

8月11日は

刈谷市産業振興センターにて

デジタルデトックス子育てフェスティバル愛知

刈谷市・刈谷市教育委員会の後援を受けて開催されます。

入場無料 ※各講座・体験ごとに一部有料

この日は、

アナログなおもちゃと絵本での子育ての楽しさをたっぷり体験しましょう!

 

180811_DDF愛知_04_文字追加

公式サイト

⇒ デジタルデトックス子育てフェスティバル愛知

 

【午前のイベント】

4歳からのドイツゲーム講座 時間:10:15~10:45
対象年齢:4歳~小学生のお子さんとその親

魔法の読み聞かせ講座 時間:10:30~11:30

対象年齢:子育て中の大人(0~2歳まで子ども同伴可※託児なし)

よいおもちゃの選び方・与え方講座 0-3歳 時間:11:00~12:00
対象年齢:0〜3歳のお子さんをお持ちの親(3歳まで子ども同伴可※託児なし)

赤ちゃんのためのミニ積木講座 時間:11:30~12:00

対象年齢:0〜3歳のお子さんをお持ちの親(3歳まで子ども同伴可※託児なし)

 

【午後のイベント】

おもちゃコンサルティング ★予約制★ 13:00 13:30 14:00 14:30 15:00

対象年齢:0〜3歳のお子さんをお持ちの親

はじめてのドイツゲーム体験講座 時間:13:00~13:30
対象年齢:2歳~3歳のお子さんとその親

◆満員増席◆ デジタルデトックス子育て講座 時間:14:30~15:30
対象年齢:子育て中の大人(0~2歳まで子ども同伴可※託児なし)

キュボロ・スカリーノはじめての玉の道講座 時間:14:30~15:00
対象年齢:3歳~小学生のお子さんとその親

 

【無料体験コーナー】終日

◆おもちゃ体験スペース

【0〜3歳】 終日
【4歳〜】 ※10:45〜

 

【無料相談コーナー】終日

◆カルテット幼児教室相談コーナー
幼児教室ではどんなことをするの?いつどこで開催しているの?カルテット幼児教室について、直接先生に聞けるチャンス!気になること、知りたいこと、何でもお聞きください。

◆養成講座相談コーナー
日本知育玩具協会認定講師ってなに?どんなことをしているの?どうやったらなれるの?あなたの疑問に、認定講師が直接お応えします。ご希望の方はスタッフまで、直接お声掛け下さい。

 

180811DDF.ai

このイベントの講座、体験会は全て

(社)日本知育玩具協会・認定講師のデュプロマ(講座開講)資格取得者が

社会貢献の一環として、開講します。

 

7月30日(月)小学生ドイツゲーム体験会

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, スタッフ日記, 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 04-08-2018

こんにちは!スタッフの藤枝です♪

7月30日(月)は、実店舗・ネットストアともにお休みを頂き、

毎年恒例の★カルテット夏休み特別企画「小学生ドイツゲーム体験会」を開催しました(^^)

 

1807ゲーム体験会2

 

18073031

 

毎年大人気のイベントですが・・・今年はなんとお申し込み開始2日で満席!

急きょ定員を40名から80名に増員、それでもキャンセル待ちの受付になるほどの大盛況でした♪

お申込み頂いた皆さん、本当にありがとうございます!

 

18073002

日本知育玩具協会 認定講師である

知育玩具マイスター船越智子さん・知育玩具マイスター若狭美保さんにもお越し頂き、

小学生ドイツゲーム体験会は大盛り上がり♪

 

 

 

 

体験会が始まる前の、ドキドキ・わくわくした雰囲気もイベントの醍醐味♪

子どもたちの元気な様子にスタッフもはりきってますよー!

18073007

 

 

▼ 今話題のキュボロ・トリッキーウェイ

今大注目のキュボロを、ゲーム形式で楽しめるのがトリッキーウェイ♪

相手の道を利用して更に長い道を作り上げよう! 大人も唸る楽しさですよっ

18073010

 

 

▼ スコットランドヤード

怪盗VS刑事の頭脳ゲーム! 怪盗が逃げ切るか?!それとも刑事が追い詰めるか?!

戦略を立て、協力しながら進めるゲームは、コミュニケーション能力も問われます(・O・)

18073011

 

 

アミーゴ・レミングス

運だけでは勝てない、戦略的すごろくゲーム!

相手を妨害する意地悪もできれば・・・手助けもできちゃう?!

最後まで気が抜けない展開にみんなドキドキです♪

18073026

 

 

 

▼ 今年大人気!だったゲームは 魔法のラビリンス

指定されたお宝を目指してコマを進めます♪ところが・・・途中には見えない壁が?!

通れるっと思ったのに最初からやりなおし!など記憶力も試される楽しいゲームです
18073041_01
18073041

 

 

18073008

 

「もっとやりたい!」 「来年も参加したい!」など、

みんなすっかりドイツゲームの虜になったようです(*^_^*)

これを機に、ぜひお家でもご家族みなさんで遊んでくださいね♡

 

 

カルテットの店舗には、いつでも実際に遊んでいただける

ドイツゲームサンプルをご用意しています!

スタッフがお子様にぴったりのドイツゲームをお選びしますので、

お気軽に、店頭にてお声かけください♪