【カルテット通信】赤ちゃん人形であるにはワケがある!

0

Posted by morikawa | Posted in メールマガジン バックナンバー | Posted on 15-09-2013

+Index‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[1] 赤ちゃん人形であるにはワケがある!
[2] ★新商品★【2歳男の子】お誕生日ギフト
[3] 再入荷商品
[4] 実店舗イベント・セミナー情報
[5] 編集後記
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

こんにちは カルテット
メルマガ担当 森川です。

台風が心配な今週末ですね・・。
皆さま、最新の台風情報を確認しながら、
安全にお過ごしください。

お天気が不安定な時は、おうちで遊ぶことが多くなります。
おうちで遊ぶといえば!
⇒お世話遊び ですね♪

お世話遊びの必須アイテム「お人形」を紹介いたします!

☆─────────────────☆
[1] 赤ちゃん人形であるにはワケがある!
☆─────────────────☆

「2歳の子どもにぬいぐるみとお人形どっちを与えてあげたらいいですか?」

ずばりそれは、「赤ちゃんのお人形」です!

2歳前後から始まるお世話遊びは「役割遊び」でもあります。
誰になりたい?と聞かれて、
「お母さんになりたい!」というのは、
《お母さんに愛されている》確認なのです。

これはぬいぐるみでは置き換えられません。
お世話をするのがお人形(人間の赤ちゃん)だからこそ、
寄り添うことができ、よりやさしい心が育つのです。

おすすめの「赤ちゃんのお人形」はコチラ↓↓↓

◆ソフトベビー〈茶色い瞳・ピンク〉|グスタフ・リーバマン社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/595.html

◆ソフトベビー〈青い瞳・ピンク〉|グスタフ・リーバマン社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/597.html

【ソフトベビーをおすすめする3つのワケ】
○子どもが想像力を働かせる時を待っている中立の表情
○お世話遊びに最適な大きさの38cm
○抱っこされるとピッタリくる体型と、適度に柔らかいおなか

┼────────────────┼
│ぼくの赤ちゃん・私のお友だち♪
│~楽しんでいるお客様の声~
┼────────────────┼

───────────────────
☆けんけんくん(1歳5ヶ月)と「ばぶちゃん」
───────────────────
初めてばぶちゃんを見たときは
なんだか少し不思議そうな顔で遠目から眺める感じでした。
でも、今ではお目目をさわったり、
抱っこしたりときには投げたり・・もとい、
「高い高い~」をしたり髪の毛をといたりして遊んでいます♪
───────────────────
☆琥珀くん(1歳9ヶ月)と「るるちゃん」
───────────────────
「るるちゃんいただきますぅー!」
と言いながら手を合わせる事を教えて(!?)います。
カレーライスも作って「あーん!おいちーねー」
とママさながら!!
おしまいに、お茶を飲ませてあげて
「ごくごく、ごくごく、ごちさまでしたー!」
───────────────────
☆ゆめちゃん(2歳)と「めいちゃん」
───────────────────
めいちゃんと名前をつけて、
楽しかった遊びを一緒にしたり、
何やら話しかけたり、ご飯をあげたり、お世話してます。
時々、頭を持って歩いたり、無造作に置いたりもします。
でも、「どうしたの?痛かったのよしよし」と
優しくあやしているときは見ていて可愛いです。
───────────────────

お人形と一緒に揃えてほしいのが、お人形の場所。
おもちゃ箱にポーイではなく、
お子さまと同じようにベッドに寝かせてあげたり、
イスに座らせてあげたり・・。
大切な存在ですものね♪

■お人形用の家具・ベッド
https://www.quartett.jp/products/c_52.html

 

☆─────────────────☆
[2] ★新商品★【2歳男の子】お誕生日ギフト
☆─────────────────☆

◆【2歳男の子】お誕生日ギフト[1万円セット]|カルテットオリジナル(日本)
https://www.quartett.jp/products/2622.html

2歳さんへのプレゼントに安心安全
ヨーロッパの木のおもちゃをバランスよくセットにしました。

《セット内容》
・『ひも通しポニー・緑』 スイス・ネフ社製
https://www.quartett.jp/products/2170.html
指先を使うひも通し遊びのおもちゃ。
脳の刺激と手先の器用さや集中力も養ってくれます。

・『ハンマートーイ 赤』フィンランド・ユシラ社製
https://www.quartett.jp/products/357.html
たたく遊びは1歳からの欠かせない遊び。
手をバランスよく動かせるようになるための、自然な育ちを促します。

・『キンダーメモリー』ドイツ・ラベンスバーガー社製
https://www.quartett.jp/products/467.html
絵がとてもかわいらしいメモリー遊び(神経衰弱)。
ものの名前をどんどん覚え始めたちいさな子の興味をひく楽しい絵カードです。

★プレゼントに、あなただけのオリジナルメッセージを添えることができます♪
※備考欄にお知らせくださいね※

☆─────────────────☆
[3] 再入荷商品
☆─────────────────☆

お待たせいたしました!

◆ループ・ループ|セレクタ社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/2158.html

くねくねしたループを通って、カラフルなパーツが
あっちから・・・、こっちから・・・!
指先を使うおもちゃ。何度もくり返して遊んでくれます♪

●12ヶ月から

◆【セレクタ社】六面体パズル・6pcs・農場|Selecta(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/1613.html

6つのサイコロを組み合わせて6種類の動物が出来上がります。
積木を楽しみながら、ねこ・ぶた・トラクターなどの絵柄を見つけよう♪

●2歳から

◆『ネフスピール』専用木箱とガイド本付き!カルテットオリジナルギフトセット
https://www.quartett.jp/products/929.html

不思議な幾何学的造形で、
複雑な積み方やバランスをとる積み方ができます。
小学生になっても楽しめる積木!

●3歳・4歳から

◆ネフスピール・リグノ用木箱|カルテットオリジナル(日本)
https://www.quartett.jp/products/2191.html

すでに積み木をお持ちの方へ、
ネフの積み木を美しく収納できるネフスピール・リグノ用の木箱。
「QUARTETT」の焼印入りのオリジナル商品です。

◆HABAブロックス・スターターセット・小|ハバ社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/2268.html

初めての積木遊びに!
26ピース、4cm基尺の白木の積木。
シンプルな6種類パーツから構成されています。

●2歳から

◆【汽車遊び】ミニカーブ4本 |ミッキィ(ミッキー)社(スウェーデン)
https://www.quartett.jp/products/1072.html

ミニカーブレールの4本セットです。
直径約23cmの円を作ることができます。

●3歳・4歳から

 

☆─────────────────☆
[4] 実店舗イベント・セミナー情報
☆─────────────────☆

◆9月21日・28日
『ウォルドルフ人形C体講習会』
https://blog.quartett.jp/staff/?p=2377

⇒満員御礼!【キャンセル待ち受付中】

◆10月7日(月)~開催!
一緒に遊ぶことの楽しさを見つめ直せます。
【子育てカレッジ2・3歳コース】受付開始!
https://blog.quartett.jp/staff/?p=2299

◆11月10日(日)
『第27回 佐々木正美セミナー』
ファイナルin名古屋「子どもの未来を信じて」
https://www.quartett.jp/products/2540.html

☆詳しくはスタッフブログでチェックしてくださいね♪

===================
■公式ブログ『木のおもちゃカルテット』更新中♪
https://blog.quartett.jp/staff/

●楽しい♪実店舗のイベント情報
●人気商品の【再入荷】情報
●【新商品】のご案内をいち早く!
●カルテット「一押し」のおもちゃは?
●超人気の【セミナー】只今受付中!
●メルマガバックナンバー

☆─────────────────☆
[5] 編集後記
☆─────────────────☆

何となく、カルテットのフェイスブックの記事をさかのぼってました。
商品の入荷情報や実店舗でのイベントの様子がずらずらと。

このイベント面白かったなーとか、盛り上がってたなー。
あと、後輩たちの初々しい笑顔やあのおやつ、もう一回食べたいな~とか・・。

こうやって振り返るときは、
ちょっとへこんでいるときだったりするのですが・・
見てると、だんだん気持ちが明るくなってきます。

楽しんでくださっているお客さまの笑顔は何よりですね♪

同時にあのとき頑張ってた自分を一緒に思い出させくれたり・・
たまには振り返って、しみじみとするのも良いものです。
そして次は前進ですね!

見れば、元気になれる! カルテットのフェイスブック、
皆さまもぜひ一度覗いてみてくださいね♪
&「いいね!」も!

↓↓↓

===================
カルテットのFacebookページでは、
再入荷情報など商品のご案内はもちろん、
実店舗のイベントのお知らせや
ネットストア以外での研修など、カルテットの活動、
オーナーやスタッフの日常などなど
楽しい情報を紹介しています。

皆さま、ぜひ「いいね!」をお願いします♪

★当店のFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/toyQUARTETT
===================

【ネフスピール・リグノ用木箱 入荷】

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お待たせ!再入荷しました♪ | Posted on 13-09-2013

お待たせしました!入荷しました♪ネフスピール・リグノ用木箱

●ネフスピール、リグノを収納するカルテットオリジナルの木箱です

ネフスピール または リグノをご購入の方には

もれなく無料で木箱をプレゼントしておりますが

蓋用にもう一つ欲しい!という方におすすめです☆

 


【知育玩具】【木のおもちゃ】【積み木】【関連備品】
ネフ社(naef) ネフスピール・リグノ用木箱|カルテットオリジナル(日本)

【ミニカーブ4本 入荷】

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お待たせ!再入荷しました♪ | Posted on 13-09-2013

お待たせしました!入荷しました♪ミニカーブ4本 入荷

●ミニカーブレールの4本セットです

直径約23cmの円を作ることができます

レールのジョイントは着脱が可能で

子どもの扱いでも折れにくいプラスチック製

★3歳・4歳から

 


ミッキィ社 ミニカーブ4本 |ミッキー社/Micki(スウェーデン)

【HABAブロックス・スターターセット・小 入荷】

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お待たせ!再入荷しました♪ | Posted on 13-09-2013

お待たせしました!入荷しました♪HABAブロックス・スターターセット・小

●積木初心者向けのスターターセットです

約2歳半頃から、積木は「高さの空間」と

「広さの空間」の両方に広がっていきます

お部屋には、積木の町が生まれ、そこに車を走らせることができます

そして、3歳から4歳の間に

複雑な三次元の建物が作られるようになると・・・

いよいよ「ちびっこ建築家さん」の誕生です♪

★2歳から

 


【木のおもちゃ/積み木/出産祝い/0歳/1歳 誕生日/男の子/女の子】
HABA/ハバ社 ブロックス・スターターセット・小|Haba(ドイツ)

【六面体パズル・6pcs・農場 入荷】

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お待たせ!再入荷しました♪ | Posted on 13-09-2013

お待たせしました!入荷しました♪六面体パズル・6pcs・農場

●6つのサイコロを組み合わせて

6種類のイラストを完成させよう

積木を楽しみながら

ねこ・ぶた・ハウス・うま・トラクター・牛の

絵柄を見つけていきます

★2歳から

 


セレクタ社 六面体パズル・6pcs・農場|Selecta(ドイツ)

【ループ・ループ 入荷】

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お待たせ!再入荷しました♪ | Posted on 13-09-2013

お待たせしました!入荷しました♪ループ・ループ

●あっちから・・・、こっちから・・・!

指先を使ってパーツを移動

何度もくり返して遊んでくれます♪

★12ヶ月から

 


セレクタ社 ループ・ループ|Selecta(ドイツ)

ハロウィンのウォルドルフ人形

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 11-09-2013

保育研修で、名古屋市緑区の保育園にいくと

ハロウィンのウォルドルフ人形

2体のウォルドルフ人形が、魔女の装い

でも・・・ この子たち、とってもなかよしで いつでもおしゃべりしているんです

「おはよう」って声を掛けたのに、しばらくは夢中で気づいてもくれなかったんですよ

お友だちとのおしゃべりは、楽しくってしょうがないんですね♪


ウォルドルフ人形キット

保育に夢を 保育創造セミナーin刈谷

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話 | Posted on 08-09-2013

満員御礼 m(_ _)m 保育創造セミナーでした

遅まきながら、保育創造セミナーの様子をブログにアップしました。
満員御礼、講師の熱意に開場が溢れたセミナーでした。

むっちパパ目線で 写真を2枚

kendma

けん玉 もしかめ大会 勝ち残ってステージに上がれたのは、ごくごく一部
悔しい思いもまた、成長に繋がるのです。

けん玉は、自分との戦い。自分と向き合う遊びなのです。

kaitou

スピーカーのお一人、白石先生は、セミナー終了後、一人一人の質問者に丁寧にアドバイスをして
下さいました。

白石先生の様に、子どもたちを輝かせる保育士になりたい 

受講者の皆様の 保育に夢を と願うのでした

手作りの

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記 | Posted on 08-09-2013

130908_144311.jpg

こんのぬいぐるみをリュックに入れて、白石先生が登場します

【カルテット通信】厳選!絵本『カルテットの本棚』

0

Posted by morikawa | Posted in メールマガジン バックナンバー | Posted on 08-09-2013

+Index‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[1] 厳選!絵本『カルテットの本棚』
[2] 再入荷商品
[3] 実店舗イベント・セミナー情報
[4] 編集後記
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

こんにちは カルテット
メルマガ担当 森川です。

ここのところの朝晩、それはそれは秋らしく、
さわやかで過ごしやすく、ほっとコーヒーもおいしく
落ち着きますね~♪

読書の秋というわけではないのですが、
今週も絵本を紹介いたします♪

☆─────────────────☆
[1] 厳選!絵本『カルテットの本棚』
☆─────────────────☆

今回ご紹介する、厳選!絵本 は私も大好きな絵本です♪
3匹のねずみたちが登場するかわいい物語。
4歳くらいからおすすめ。

◆とんとん とめてくださいな|福音館書店(日本)
https://www.quartett.jp/products/2562.html

シリーズ第一弾。秋の森でちょっぴりドキドキの出来事が!?
「とんとん とめてくださいな」
タイトルのこのフレーズが子どもたちを釘づけにします♪

◆はるです はるのおおそうじ|福音館書店(日本)
https://www.quartett.jp/products/2563.html

ねずみたちはせっせと大そうじ!
最後にとっても素敵な結末が待っています♪

◆とてもとてもあついひ|福音館書店(日本)
https://www.quartett.jp/products/2553.html

暑い夏の日、なくなったねずみたちの
ブランコを探しにいくとそこには・・・?

お気づきですよね・・?
このシリーズには『冬』もあります。
『ゆきのひのゆうびんやさん』です。
寒い寒い雪の日にほっこり温まるやさしい絵本なのですが、
只今準備中・・・。お楽しみに♪

■おすすめ絵本を厳選!『カルテットの本棚』には絵本がいっぱい♪
https://www.quartett.jp/products/c_178.html

 

☆─────────────────☆
[2] 再入荷商品
☆─────────────────☆

お待たせいたしました!

◆こどもの三角箸(16cm)|カルテットオリジナル(日本)
https://www.quartett.jp/products/2128.html

正しい箸の持ち方が無理なく身につく!と大人気。
三重県のわかすぎ保育園の食育実践から生まれたお箸です。
おいしいゴハンを楽しい時間に♪

●3歳・4歳から

◆スコットランドヤード|ラベンスバーガー社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/477.html

実店舗のイベントでも大人気!
刑事 VS 怪盗X の推理・駆け引きが決め手のゲームです。

●9歳・10歳から

◆HABA パーキングゲーム|ハバ社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/517.html

色サイコロを振って、駐車場に6色の車を集めましょう。
わかりやすいルールで、小さい子でも親しめます♪

●3歳・4歳から

◆【4歳男の子】お誕生日ギフト[1万円セット]|カルテットオリジナル(日本)
https://www.quartett.jp/products/2526.html

男の子は大好き!車やコマのおもちゃをセット♪
ちょっぴりお得なセットです。

●3歳・4歳から

 

☆─────────────────☆
[3] 実店舗イベント・セミナー情報
☆─────────────────☆

◆9月16日(祝・月)
参加しませんか?『ネフの積み木ショー』【参加無料】
https://blog.quartett.jp/staff/?p=2292

⇒満員御礼!【キャンセル待ち受付中】

◆9月21日・28日
『ウォルドルフ人形C体講習会』
https://blog.quartett.jp/staff/?p=2377

⇒満員御礼!【キャンセル待ち受付中】

◆10月7日(月)~開催!
一緒に遊ぶことの楽しさを見つめ直せます。
【子育てカレッジ2・3歳コース】受付開始!
https://blog.quartett.jp/staff/?p=2299

◆11月10日(日)
『第27回 佐々木正美セミナー』
ファイナルin名古屋「子どもの未来を信じて」
https://www.quartett.jp/products/2540.html

☆詳しくはスタッフブログでチェックしてくださいね♪

===================
■公式ブログ『木のおもちゃカルテット』更新中♪
https://blog.quartett.jp/staff/

●楽しい♪実店舗のイベント情報
●人気商品の【再入荷】情報
●【新商品】のご案内をいち早く!
●カルテット「一押し」のおもちゃは?
●超人気の【セミナー】只今受付中!
●メルマガバックナンバー

☆─────────────────☆
[4] 編集後記
☆─────────────────☆

この一週間、保育創造セミナーの準備の大詰め、
スタッフ一同てんてこまいでした。

今回のセミナーは満員御礼!無事に開催されました。
講師の先生方はじめ、ご協力いただきました皆さま、
お手伝い下さった先生方、そして受講された皆さま、
本当にありがとうございました。

また来年もより良いセミナーに向け、
しっかり準備していきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。

===================
カルテットのFacebookページでは、
再入荷情報など商品のご案内はもちろん、
実店舗のイベントのお知らせや
ネットストア以外での研修など、カルテットの活動、
オーナーやスタッフの日常などなど
楽しい情報を紹介しています。

皆さま、ぜひ「いいね!」をお願いします♪

★当店のFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/toyQUARTETT
===================