こんにちは。
むっち兄店長です♪
いよいよ梅雨の終わりも見え始め、
もうすぐで夏本番!
小学生の子どもたちは、待ちに待った夏休みですね♪
カルテットでは毎年、夏休みに合わせて、
「小学生ゲーム体験会」を実施しています。
昨年は当初の想定をはるかに越える
80名の皆さんにご参加いただきました。

⇒昨年のゲーム体験会の様子はこちら!
申込み開始からあっという間に満席となった
大人気のイベントを今年も開催します!
夏休みの1日を利用して、ドイツゲームをたっぷり遊びましょう♪
開催するにあたり、新人のゆうたスタッフから、
開催前にドイツゲームを予習しておきたい!
という要望があったので、先週のお休みを利用して、
スタッフみんなでプレドイツゲーム大会を開催しました♪
普段はなかなか、
大きい子向けの時間のかかるゲームを遊ぶ機会がなかったので、
みんな、ここぞとばかりに真剣に遊びましたよ!

私とゆうたスタッフの大好きなスコットランドヤードから、
最近入荷した新作ゲームのカルバなど、
今回小学生ゲーム体験会でご紹介するゲームを
朝から晩までたっぷりと遊び、、、

大人同士の真剣勝負の結果、
新人のゆうたスタッフが優勝!
2年目のあすかスタッフが準優勝!
と若手の活躍が目立つ、プレドイツゲーム大会となりました。
そんなドイツゲームをこよなく愛するスタッフが
優しくゲームを教えてくれる小学生ドイツゲーム体験会を
7月31日(水)に開催します!


体験会当日は約30種類のゲームを用意する予定で
ゲームのルールが分からないときは
スタッフが優しく教えてくれますよ♪
トリッキーウェイ、魔法のラビリンス、バオバブなど、、、
たくさんの大人気のゲームを楽しめます!

+——————————————+
・興味があったけど、ルールが分からなかった。
・ゲームを購入する前にお子さんの反応を見てみたい。
・ドイツゲームの良さってなんだろう?
+——————————————+
こんな疑問や悩みがある方は是非お申し込みください。
——————————————
日時:7月31日(水) 10:00から13:00
場所:刈谷市産業振興センター 306会議室
料金:入場料3歳以上 おひとり500円
対象:小学生以上
(弟くんや妹ちゃん達のためのゲームもご用意しています)
——————————————
【 お申し込みはお電話にて 】
℡: 0566-28-3933 (10:30~18:00)※火曜定休
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 19-06-2019
こんにちは、スタッフの岩間です♪
6/16(日)にシャボン玉パーティーを開催しましたっ
シャボン玉パーティーで遊ぶプステフィックス社のシャボン玉は、
粘り気が強く割れにくいことが特徴。
七色に輝きながら空にゆっくりと飛んでいきます。
大きなシャボン玉もつくれるんですよ♪
▼シャボン玉パーティーの様子をご紹介!

まずは、まなスタッフからの説明♪ 皆さん真剣に話しを聞いていますね。

フーっと上手に吹いています!

そして、シャボン玉パーティーは、
お父さん、お母さんも一緒になって楽しんでもらうためのイベント!
みんなで童心にかえって、楽しみましたよ(^O^)
最後はみんなで記念撮影♪

お気に入りのシャボン玉と一緒にパシャリ(^O^)
お家でもたくさんシャボン玉で遊んでくださいねっ
そしてシャボン玉パーティ当日は父の日でした!
お子さんからお父さんに、ハーブティーのプレゼント♪
「どうぞ♡」と日頃の感謝とともに手渡されたハーブティーに、お父さんもこの笑顔です(^^)

ハーブティーが、日々の疲れを癒し、明日からの元気の源となってくれますように…♡
Posted by 藤田勇 | Posted in よもやま話 | Posted on 03-06-2019

よいおもちゃの選び方・与え方・遊び方がわかる!
こんにちは。むっち兄店長です!
カルテット原崎教室(愛知県刈谷市)で6月14日(金)に開講される
「よいおもちゃの選び方・与え方講座」をご案内します。
おもちゃ選びで悩んでいませんか…?
・おもちゃはいつから、どのようなものを与えたら良いのか分からない
・お人形遊びを好きにさせる方法は…?
・積木やおもちゃの選び方、与え方はどうしたら?
・テレビやスマホを与えずに子育てがしたい。
・大人はどう関われば…?
・年齢にあったおもちゃはどんなものがあるの?
・子どもの力を引き出したい、どんなおもちゃがいい?
・何でも舐めてばかり、ちゃんと遊んでくれないの?
そんなお悩みの方必見!
よいおもちゃの選び方・与え方講座ではこんなことがわかります!
– 1 –
子どもの成長にぴったりのおもちゃが
選べるようになり、与え方が分かる!
– 2 –
子どもの遊ぶ姿から
子どもの成長がわかる!
– 3 –
子どものとの遊びの時間が楽しくなる!
親子の絆が深まる!
受講した方の声
20代 女性
実際に触って遊べるので分かりやすく、
たくさんのおもちゃに出会えてよかった。
30代 女性
おもちゃが子どもにとって、
こんなに大事だとは思いませんでした。
40代 女性
色々なおもちゃの使い方を教えてもらえて良かったです。
発達段階を見て、選ぶことが大事なのかなと思いました。

おもちゃ選びに悩むお母さん必見です♪
皆さまのご参加お待ちしています。
///////////////////////////////////////////////
◆6月14日(金)
「よいおもちゃの選び方・与え方講座」
時間:11:00~11:45 (受付 10:50~)
会場:カルテット原崎教室 (カルテットから徒歩2分!)
講師:ベビートイ・マイスター 間瀬 美紀
受講料:1000 円(税込) ※夫婦割引あり♪
対象:0~1歳のお子さんとおとなの方
定 員 : 親子5組
※親子で参加頂けます♪
///////////////////////////////////////////////
★お申し込みは⇒コチラから!
定員に限りがございますのでお申し込みはお早めにどうぞ♪
★講師紹介

日本知育玩具協会認定講師
ベビートイ・マイスター
間瀬 美紀(ませ みき)
メールアドレス: himawari.m.1.2.t@gmail.com
>> 講師ブログはコチラ
※講座に関するお問合わせは直接講師まで
Posted by 藤田勇 | Posted in スタッフ日記, 店長のブログ | Posted on 25-05-2019
こんにちは!
むっち兄店長です。
22日(水)は臨時休業を頂き、スタッフ研修を行いました♪
今回は「愛・地球博記念公園」で野外学習!
よいお天気に恵まれ、気持ちのよい1日になりました。


まずは、綺麗な芝生の広場で
人間ゴマ(トップ)で遊んだり、
ボール遊びやおにごっこをして、体を動かしました。
久々に運動して、翌日には筋肉痛になるスタッフも…
たくさん運動した後は、スタッフみんなで、
私たちカルテットがどのように社会貢献できるか
そのために何をすればいいのか
真剣に語り合いました。

それぞれのスタッフが、
担当している部門で、社会貢献するための「ミッション」と、
目標に向けての「ビジョン」をプレゼンテーションし、
意見交換を行いました。
新人のゆうたスタッフも真剣なまなざしで、
先輩のプレゼンの様子を見ていました。
それぞれが、今後の取り組みの方向性をしっかりと確認した後は、
愛・地球博記念公園内にある
「愛知県児童総合センター」を訪問させていただきました。

愛知県児童総合センターには、
木のおもちゃがたくさん♪

ネフの積み木やカプラで真剣に遊びました。

あすかスタッフの力作は カニ に見えるかな?

立体パズルを完成させて満足気なゆうたスタッフ

むっちパパとまなスタッフは
今話題のキュボロで大作を作ります♪
体験イベントや、体を動かせる室内遊具なども充実していますので、
お近くの皆さんは、是非一度訪れてみるといいですよ♪
大きな子どもたちを暖かく受け入れてくださった、
愛知県児童総合センターの皆さまありがとうございました!

スタッフ全員でこれからも力を合わせて、
カルテットのおすすめするよいおもちゃを、
一人でも多くの子どもたちに届けられるように、
頑張っていきたいと思います。
どうぞ、これからもカルテットをよろしくお願いします!
Posted by 藤田勇 | Posted in スタッフ日記, 店長のブログ | Posted on 20-05-2019
こんにちは。
むっち兄店長です。
今年の4月から平成最後の新入社員として、
新たな仲間が加わりました♪
長身ではにかむ笑顔が初々しい中村勇太くんです。
そこでスタッフみんなで歓迎会を開催しました!

あすかスタッフから
スタッフ全員からのひと言メッセージ入りの色紙が送られました。
それぞれの好きなドイツゲームや、
子どもの頃の楽しい思い出を語り合い、
親睦を深めました。
中村勇太くんはドイツゲームが大好き!
子どもの頃に遊んだゲームがきっかけで、
様々なボードゲーム、カードゲームで遊んできたそうです。
お店で見かけたら、ぜひおすすめのドイツゲームを聞いてみてください。
さらに!
おかげさまでカルテットは今年で15周年を迎えました。
現在はネットストア店長として、
全国の子どもたちにおもちゃを届けている、
森川スタッフが晴れて勤続10年を迎えました。

むっちパパから表彰状が送られました。
森川スタッフはベテランスタッフとして、
後輩スタッフの頼りになる先輩です♪
これからもカルテットで
子どもたちに幸せを届けてくれることでしょう。
これからもカルテットをよろしくお願いします!


Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 17-05-2019
◆ 臨時休業日のお知らせ ◆
5月22日(水)は、スタッフ研修のため、実店舗・ネットストアともに臨時休業を頂きます。
よりよいお店を目指してまいりますので、どうぞよろしくお願い致します!(*^v^*)
≪ネットストアのご注文受付について≫
【 5月20日(月)正午 ~ 5月22日(水) 】のご注文は5月23日(木)の受付となります。
Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ, スタッフ日記, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 11-05-2019
こんにちは。むっち兄店長です。
今年は令和に元号も改まり、例年にない10連休となりましたが、
皆さんいかがお過ごしだったでしょうか。
カルテットのゴールデンウィークは、お店で実施している
「ねずみくんのかくれんぼ」企画を楽しむ子どもたちで、とてもにぎやかでしたよ♪
ねずみくんは小さいので、意外と見つからなかったり?
5匹のかくれたねずみくんをあなたは見つけることができましたか?

実は昨晩、かくれていたねずみくんたちが、
こっそりと移動していました!
既に1度参加された方も、
本日からもう一度参加できるようになりましたので、
ぜひまたお店に遊びに来てくださいね。
大好評の「ねずみくんのかくれんぼ」は5月20日(月)まで実施中です♪
さてお話し変わって
明日はいよいよ「母の日」ですね♡
5月12日(日)にカルテットでは
ご来店いただいたすべての女性のお客さまに
ハーブティをプレゼントします。

こちらは昨年の様子
⇒詳しくはブログをチェック!
毎年大好評のこの企画!
お子さんからお母さんへ、「いつもありがとう♡」と感謝の気持ちとともに、
ハーブティーを手渡す姿に、
私たちは幸せをいただいています(*^_^*)
今回プレゼントするハーブティーは
オーストリア ゾネントア社のオーガニックハーブティー♥女性のためのお茶です。
ビタミンを補い、ホルモンバランスを整える効果が期待できます。
朝飲むと、その日一日あなたがすてきな女性でいられるようサポートしてくれますよ♡

女性の皆さま、
ご来店、お待ちしております(^^)/
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 06-05-2019
こんにちは、スタッフの岩間です♪
ゴールデンウィーク最終日!
本日のカルテットのイベントは、
積木博士ことオーナーむっちパパによる、ネフの積木ショーでした(^^)
▼はじめに…リグノのトンネルから覗きっこ!
何が見えるかな?

▼セラでお家が出来ました!
みなさん真剣にむっちパパのショーを見ていますね♪

▼ゴールデンウィークスペシャルの今日は
アングーラを使ってカッコいい積み方も披露しました!


素晴らしいバランスですね♪
難しそうに見えますが、
たくさん積木で遊べは、みなさんも積むことができちゃいますよ(^^)!
積木ショーがおわったら、積木との自由時間♪
積木ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ
お家での遊びに活かして下さい♪
子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう
積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!
毎月開催なので、ぜひご参加くださいね♪
積木ショーは、毎月無料で開催♪
そして店内には、常時ネフの積木の見本があります
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑
こんにちは。
店長のむっち兄(にぃ)です。
皆さん、令和元年おめでとうございます。
カルテットは新しい時代においても、
子どもたちに幸せを届けるべく、
素敵なおもちゃ・絵本を紹介していきたいと思います。
さて、令和のスタートを飾るイベントとして
「スコットランドヤード大会」が行われました。

スコットランドヤードは毎年行われている
「小学生ドイツゲーム体験会」でも大人気のゲームで、
今回はこちらのゲームをたっぷり楽しんでもらおうと企画しました。
今回、怪盗X役に立候補してくれたのはTパパです。
それ以外のみんなと、
スコットランドヤードが大好きなゆうたスタッフも、
刑事役に加わり、推理合戦が繰り広げられました。


怪盗がここにいたから、今いるのはこことここのどちらかな?
おとなも子どもも関係なく、真剣に推理します!
刑事同士で作戦を練りながら、怪盗を追い詰めていきます。
最後はNちゃんが見事に怪盗Xを捕まえ、
刑事チームの大勝利に終わりました。
ゲームを楽しんだみんなで記念撮影♪

ぜひ皆さんもカルテットイチオシのドイツゲーム
スコットランドヤードで遊んでみてください!
————————————————————————————
ゴールデンウィーク期間中は、
カルテットWeeeekと題して親子でご参加いただけるイベントを開催♪
10連休の締めくくりに「積木ショー」はいかかがですか?
—————————————————–
▼ こどもの日スペシャルVer!積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー♪
5月 6日(月/祝)11:00~ ネフの積木ショー
ご予約はお電話にて♪ ℡ 0566-28-3933
(火曜定休 / 電話受付け10:30~18:00)
—————————————————–
こんにちは!
4月からカルテットの店長になりました
むっち兄(にぃ)店長 こと藤田勇です。
皆さんがお子さんと一緒に楽しい時間を過ごし、
また遊びに来たい!と思ってもらえるような
お店づくりを目指していきたいと思います。
また当店で取り扱うおもちゃは、
私自身が遊んできたものばかりです。
実際に子どもの頃から遊んできた経験をもとに、
皆さんのおもちゃ選びのお手伝いができればと思っています。

↑リングリィリングで遊んでいた11ヶ月の私
さて早速ですが
今日は先日入荷したばかりのアクアプレイをご紹介します。
アクアプレイの見本が店頭に出ると、
夏の訪れが近付いてくるのを感じます。

↑見本を準備しながら童心に帰る、私とクミマネージャー
このアクアプレイは、5歳年下のむっちと一緒に、たくさん遊んでいました。
車に乗せた荷物を船に積み込んで出発進行!!
水をばしゃばしゃ跳ねさせながら、何時間でも遊んでいたものです。
実はこのアクアプレイ、日本ではあまり馴染みがない
「運河」の仕組みを理解できてしまう、驚きのおもちゃなんです。
「カナルロックシステム」で水位の低い場所から、
徐々に高い場所へ船を移動させて遊ぶことができます。
この仕組みが実は、海外で見られる「運河」の仕組みと同じなのです。

こうして運河の仕組みをアクアプレイで遊びながら理解した、
私(むっち兄)と弟(むっち)は、授業で「パナマ運河」が出てきた時は
大興奮で、お友だちに仕組みを語っていたのでした…。
実物をご覧になりたい方は、
ぜひ愛知県刈谷市にあるカルテット実店舗へ遊びにいらして下さいね!
2019年のラインナップは 3種類 !