3月21日(土)キュボロ教室体験レッスンを開講しました!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 四次元の立体パズル キュボロ, 実店舗のイベント | Posted on 22-03-2020

タグ: , , , , , , , , , , ,

こんにちは、スタッフの中村です。

 

昨日はキュボロ・マイスターとして
カルテット原崎教室で、
キュボロ教室体験レッスンの
親子クラスと1名受講クラスの講師をしました!

体験レッスンの様子をご紹介します。

キュボロ体験教室の講師_中村勇太

 

パーツを見つけたり、パーツを組み合わせることができたら

元気よくハイっと先生に見せてください!

男の子が元気にパーツを見せている

小学生の男の子が元気よく手を挙げている

”ハイっ!”

 

 

レッスンの最後には、

5分間でお子さんが自由に道を作りました。

小学生の女の子がキュボロで道を作っています

小学生の女の子が自由に取り組んでいます

 

完成したら、みんなで集まって一人ずつ作品を確認。

どんなところを通るのか、興味津々!

一人の受講生が作った道をみんなで確認しています

 

全員が見事に自分だけの道を作ることができました。

最後に記念写真

 

 

藤井棋士の子どもの頃の遊びや

海外でのプログラミング教育の様子など、

キュボロの秘密をもっと知りたい方におすすめ!

オンラインセミナー(動画受講)のお知らせです。

 

去る3月20日収録された

第9回知育玩具協会セミナー のオンライン受講受付が

好評につき25日(木)午前10時まで延長!

 

◆創造力と直観力はどう育つ? 藤井棋士の育ちとキュボロの秘密

カルテットオーナー/(社)日本知育玩具協会 代表理事 藤田 篤

 

 

◆AIに負けない才能の伸ばし方

東京大学名誉教授 汐見稔幸先生

 

 

3月30日の配信開始から 約1ヶ月間、オンライン=インターネットで何度でも試聴していただけます。

 

好評につき受付延長!

申し込みは下記よりどうぞ

https://resast.jp/events/418765

 

キュボロ教室公式サイトはコチラ↓

cuboroschool

フレーベルゼミナール 幼稚園、そして知育玩具の祖に フレーベル博物館で学ぶ  

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, ドイツ・スイス・おもちゃに出会う旅, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 知育玩具協会主催セミナー, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 19-02-2020

タグ: , , ,

オーナーむっちパパです

ドイツ・バートブランケンブルクに

汐見稔幸先生をご案内して

訪問したフレーベル博物館

 

その目的は

フレーベルが1837年に発案した知育玩具

「フレーベルの恩物」を学ぶためでした

 

フレーベルの恩物03

2020_FroebelMuseum

 

スイスでペスタロッチに師事し

小学校教育を学んだ後

バートブランケンブルクに来たフレーベルは

「教育は0歳から始まる」

と赤ちゃんから遊びを通して学ぶ「恩物」を発案します。

フレーベルの恩物06

↑第2恩物

そして

通信販売で

ドイツの教育熱心な家庭に恩物のセットを販売するのです。

フレーベルの恩物04

↑今もそのセットが現存しています。

 

帝国ホテルや自由学園明日館などを設計したことで知られる

世界的建築家フランク・ロイド・ライトの母親もその一人

フランクロイドライト

↑ウィキペディアより

のちにフランク・ロイド・ライト

「フレーベルの積み木遊びなしに、今の自分はない」

と語ったといわれています。

恩物

第4恩物

私たちはさらに

フレーベルの恩物を

ワークショップで遊び、与え方を学びました。

フレーベルの恩物01

 

フレーベルの時代も

21世紀の現代も

子どもの意欲=遊びを通じて子どもの才能を育てたいという気持ちは同じです。

 

3月21日春分の日

汐見先生とご一緒に

遊びを通して子どもの力を育てる方法をセミナーでお話しすることになりました。

 

私は

創造力はどう育つ

藤井棋士の育ちとキュボロの秘密 を

汐見先生には

AIに負けない才能の伸ばし方

をお話しいただきます。

 

→【汐見稔幸・藤田篤 次世代教育セミナー】AIに負けない才能の伸ばし方

 

1837年に始まった知育玩具を通じての教育が

180年を経た 2020年の今日、

いかに進化し、

子どもたちの創造力が豊かに育てられるようになったのか

AI時代に負けない

プログラミング的思考力を子どもたちに育てる方法を

お伝えします。

どうぞお楽しみに。

 

 

 

20年後、我が子がたくさんのお友達に囲まれた日々を過ごせていますように。

0

Posted by 中村桃子 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 15-02-2020

タグ: , , , , , , , ,


●20年後、我が子がたくさんのお友達に囲まれた日々を過ごせていますように。

 

こんにちは、日本知育玩具協会認定講師

中村桃子です。

2月10日(月)東京・銀座にて

カルテット幼児教室東京モデル校 よちよちとことこクラスが開催されました。

 

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

 

 

カルテット幼児教室では

 

わらべうた

絵本

おもちゃ

 

を親子で楽しむだけではなく、皆さんで

 

“子育て”をはじめとした

 

色んなお話をします。

 

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

 

今回話題にのぼったのは

 

「我が子の未来」

 

について。

 

 

“自分で好きなことを見つけている子になってほしい”

 

“自分がやりたい!と思ったことを、ちゃんとやれている子になってほしい”

etc…

 

 

我が子の未来を語る、お母さん達のお顔からは

 

ほころびを隠しきれない様子が

伺えました^^

 

 

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

 

 

そんな中

 

お母さん達の口から

 

“思わず”

 

飛び出した言葉があるんです。

 

 

 

何だと思います?

 

 

 

それは

 

“我が子に、たくさんのお友達に囲まれた日々を過ごしてほしい”

 

と言うこと。

 

 

 

本当にそうですよね。

 

いつだって、我が子の周りにはたくさんの仲間がいて

充実した楽しい毎日を過ごせている姿を

親として、願わずにはいられない。

 

 

 

そして実はこれ。

偶然にもカルテット幼児教室が

とても大切にしていることの、1つでもあるのです。

 

 

それは

 

「人は、人と関わり合う中で幸せになることこそ、大切だよね」

 

と言うことです^^

 

 

 

皆さん、知っていましたか?

 

何を隠そう

こういった「人との関わり=社会性」を育てる段階の始まりって

 

実はこの乳幼児期なんですよ。

 

 

幼稚園に入ってから~、小学校に入ってから~、ではないのです。

 

 

いきなり、たくさんの人と関わるのではなく

 

まずは、親子の揺るぎない関係を

しっーかりと結ぶことこそが

この先、たくさんの人と関わっていく上で大切。

 

 

そのために、カルテット幼児教室では

わらべうたや絵本、よいおもちゃを通して

 

幸せな「親子の信頼関係」を育てていきます。

 

 

しっかりと土台ができていれば

 

きっと20年後、

 

たくさんの仲間に囲まれている日々も、夢じゃないですよね!!

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

 

 

さて。

 

2020年前期(4月~9月)、カルテット幼児教室 東京モデル校

よちよちとことこクラスのスケジュールが決まりました。

 

3月4日(水)募集開始です。

 

わらべうた

絵本

おもちゃ

 

を通して

 

是非一緒に、幸せな子育てを、楽しい未来を手に入れませんか?

 

お待ちしておりますね。

 

中村 桃子

 

★カルテット幼児教室のお問い合わせは
カルテット幼児教室

⇒カルテット幼児教室公式ホームページ

または

0566-28-3933 木のおもちゃカルテット

info@quartett.jp まで。

 

★認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします^^

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネットの情報に振り回されず正しい子育て知識を知ることができました。

0

Posted by 中村桃子 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 24-01-2020

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

●ネットの情報に振り回されず正しい子育て知識を知ることができました。

こんにちは、日本知育玩具協会認定講師

中村桃子です。

1月21日(月)東京・銀座にて

カルテット幼児教室東京モデル校 よちよちとことこクラスが開催されました。

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

 

2020年、東京では最初のカルテット幼児教室の開催です。

 

今回も

 

わらべうた

絵本

おもちゃ

 

を、皆さんで楽しみました^^

 

 

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

 

カルテット幼児教室では

 

“我が子のこと”

“お母さん自身のこと”

 

など

子育てに関する、様々なお話をします。

 

 

今回

「カルテット幼児教室に通い初めて何か変わったことはありましたか?」

 

という問いかけに、あるお母さんから

 

“インターネットの情報に振り回されないで

ここ(カルテット幼児教室)に来たおかげで

正しい子育ての知識を持って

子どもと接することができるようになりました”

 

というお言葉を頂きました。

 

 

実はこの気持ち

私、よくわかるのです。

 

何故なら私も、日本知育玩具協会の子育てメソッドに

救われた、ママの一人。

 

かつての私は

小さい我が子を寝かしつけて

ようやく自由の身(?)となった時間に

おもむろにスマホを取り出し

 

「1才 赤ちゃん 泣き止まない 」

 

などといったワードを、入力し

必死に子育て情報を集めていた

ママでしたから(笑)

 

でもね。

 

必死に調べながらも、頭の中では

果たしてこの

 

“匿名の情報”

 

は、我が子にとって正しいのか?

どうなのか?

 

という思いが、常に付きまとっていたような気がします。

 

大切なことは

 

「日々成長している”目の前にいる我が子”に本当に必要なのことは何なのか?」

 

だと、気付くことができて

本当に良かった

と、我が子が成長した今

実感しておりますよ^^

 

 

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

カルテット幼児教室は

子育てで大切なことを

 

わらべうた・絵本・おもちゃを通して

 

“リアル”に知ることができる教室です。

 

それは

不特定多数の人に向けて、発信された情報ではなく

目の前にいる、我が子のためのだけの情報^^

 

こういったことを積み重ねることで

結果、我が子との関わりに余裕が生まれ

 

「情報に振り回される」

お母さんから

 

「おおらかに見守れる」

お母さんへと

 

変わることができるのです^^

 

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

6ヵ月から絵本、おもちゃ、わらべうたで生きる力を育てるカルテット幼児教室

 

2020年は、是非一緒に

 

「ちょっとだけおおらかに、見守れるお母さん」

 

に、なりませんか^^?

 

次回のカルテット幼児教室東京モデル校は

2020年2月10日(月)です。

 

新規募集はキャンセル待ちにて受付けておりますので

お問い合わせくださいね。

 

それでは♪

 

中村桃子

 

★カルテット幼児教室のお問い合わせは
カルテット幼児教室

⇒カルテット幼児教室公式ホームページ

または

0566-28-3933 木のおもちゃカルテット

info@quartett.jp まで。

 

★認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします^^

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

キュボロって 全てがプログラミングなんだよね 東京大学名誉教授 汐見稔幸先生にキュボロレッスンを体験していただきました!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 四次元の立体パズル キュボロ | Posted on 03-12-2019

タグ: , , , , , , , ,

キュボロ大好き!

オーナーむっちパパ藤田です

キュボロ_レッスン 汐見稔幸先生体験

東京大学名誉教授 汐見稔幸先生に

キュボロ教室を体験していただきました

 

汐見稔幸先生にキュボロレッスン

「大人でもキュボロはむずかしいんだよ」

とおっしゃる汐見先生

汐見稔幸先生 キュボロレッスン

五感でキュボロの仕組みを理解する

キュボロ教室の

体験講座を体験していただきました。

キュボロ

3階建てのモデルをマスター

 

キュボロ

藤井君3歳のモデルも体験していただきました

 

キュボロって

 

全てがプログラミングなんだよね

 

と、汐見稔幸先生のお言葉

 

子どもたちがみんな

キュボロで遊んだらすごいことになるよ

ということで

3月20日(金・春分の日)

汐見稔幸先生を名古屋にお招きして

AIに負けない力を育てる (仮題)セミナー

開講することが決定

お楽しみに。

キュボロ体験 汐見稔幸先生

キュボロが必ずできるようになる

キュボロ体験講座は3歳から大人まで、どなたでも受講いただけます。

また

 

キュボロ教室

→キュボロ教室公式ページはコチラ

2020年4月からは全国各地で認定講師による開講が始まります。

 

キュボロスタンダード

→キュボロスタンダード予約(体験講座 無料特典付き)はコチラ

子どもの生きる力、学ぶ力を いかに育てるか 安城市役所保育課 PTA役員会講演

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 24-09-2019

タグ: , , ,

オーナー

むっちパパ 藤田です

安城市保育課のお招きで

保育所・認定こども園・幼稚園PTA役員会の皆様に

講演しました。

保育園PTA役員講演01安城市

乳児期、幼児期、学童期に

いかにして子どもたちが、生きる力、学ぶ力を身につけていくのか

これからの時代に求められる

非認知能力とは何か

いかにして子どもたちはその力を付けていくのか

親は何をしたらよいのか

 

プログラミング的思考力とは何か

その役に立つ勉強と役に立たない勉強

 

キュボロとプログラミング的思考力の関係

 

知育玩具の選び方、与え方

についてお話ししました。

 

知育玩具は

正しい与え方をすることで

非認知能力が育ちます。

そして

その遊びを通じて認知的能力の土台ができていくのです。

 

今日の遊びが、未来の子どもを創っているのです。

さあ

子どもの未来を楽しみに

楽しくおもちゃで遊びましょう。

浜松初開講 NHKカルチャーキュボロ教室を開講します 9/21(土)

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 四次元の立体パズル キュボロ | Posted on 13-09-2019

タグ: , , , ,

オーナー むっちパパ藤田です

この度、キュボロ教室が静岡県初開講! NHKカルチャー浜松さまにて

9月21日(土)初開講します。

 

NHK浜松カルチャーセンターで

藤井棋士が3歳から親しんだ

キュボロを学ぶ

キュボロ体験教室

 

スイス・キュボロプログラミングを持ち帰り

日本人向けにアレンジしたオリジナルプログラム

誰でも1時間でキュボロをマスターできる講座です。

 

講師は、知育玩具と絵本でのびのび遊んで

偏差値70の高校に進んだ

キュボロインストラクター 藤田勇

NHKカルチャーセンターでは

東京青山、横浜、西宮、名古屋に続いて5校目の開講になります。

3歳からの子どもたちの意欲を引き出し

感性を目覚めさせ

19080806

3次元の立体パズルを

1時間でマスターさせる

キュボロ教室

→キュボロ教室公式ホームページ

静岡県での開講予定は、以後ありませんので是非この機会に受講をお勧めします。

 

9/21(土) 14:00~15:00

脳を鍛える玉の道「キュボロ」に挑戦A【対象3~6歳の親子】
講師日本知育玩具協会 キュボロインストラクター 藤田 勇

⇒詳しくはこちら

9/21(土) 16:00~17:00

脳を鍛える玉の道「キュボロ」に挑戦B【対象7歳~大人】
講師日本知育玩具協会 キュボロインストラクター 藤田 勇

⇒詳しくはこちら

3歳からのプログラミング的思考力教育 キュボロ教室開講

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 四次元の立体パズル キュボロ | Posted on 11-08-2019

タグ: , , ,

オーナー

むっちパパ 藤田です。

IMG_9207

NHKカルチャースクール名古屋校から

ご依頼をいただき、キュボロ教室を開講しました。

NHKカルチャーでの開講は

東京青山、横浜、西宮に続き4校目

dsc07933

3歳からの親子の部、7歳から大人の部

キュボロ

キュボロ

藤井棋士が3歳から遊んだキュボロ

知っていますか?

実は、キュボロはプログラミング的思考力が養われる教材だったのです。

スイス、ロシアでは小学校のプログラミング的思考力を養う授業に導入されています。

 

文部科学省より示された「プログラミング的思考」の定義を紐解くと

プログラミング的思考のの4つの要素は

分解:複雑な課題を解決できる小さな課題に分解し、課題を解決しやすくする

象徴化:目的に応じて特徴ある側面・性質だけに絞り込むこと

一般化:似ていることに気づく、それぞれの関係を理解し、利用できること

組み合わせ:目的のためにより良い手順を創造すること。

組合せ方法には「順次:シーケンス」、「繰り返し:ループ」、「条件分岐:イフ」などが含まれます。

dsc07822

キュボロ体験教室では、キュボロを学びながら

この要素を自在に操れるよう、身につけていきます。

だから 教室では3歳の子どもにとっても楽しく夢中になれるのです。

 

藤井棋士がキュボロで創造力を手に入れたのには

こんなキュボロの秘密が隠されていたのです。

→脳を鍛えるキュボロ教室

 

現在、NHKカルチャー浜松教室でのご依頼をいただいています。調整中

7月31日(水)小学生ドイツゲーム体験会 開催しました♪

0

Posted by 藤田勇 | Posted in よもやま話, カードゲーム・ボードゲーム, スタッフ日記, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 03-08-2019

タグ: , , , , ,

こんにちは!むっち兄店長です♪

7月31日(水)は、実店舗・ネットストアともにお休みを頂き、

毎年恒例の★カルテット夏休み特別企画「小学生ドイツゲーム体験会」を開催しました(^^)

1907小学生ドイツゲーム体験会

IMG_1381

毎年大人気のイベントですが・・・

今年はなんと定員40名のところ

70名以上のお申し込みを頂き、

増席するほどの大盛況となりました♪

ご参加頂いた皆さん、本当にありがとうございます!

 

日本知育玩具協会 認定講師の

知育玩具マイスター 若狭美保さん にもお越し頂き、

小学生ドイツゲーム体験会は大盛り上がりとなりました♪

IMG_1137

 

体験会が始まる前の、ドキドキ・わくわくした雰囲気もイベントの醍醐味♪

子どもたちの元気な様子にオーナーのむっちパパもはりきってますよー!

IMG_1187

 

▼ 今話題のキュボロ・トリッキーウェイトリッキーウェイ ファサール

今大注目のキュボロを、ゲーム形式で楽しめるのがトリッキーウェイ♪

相手の道を利用して更に長い道を作り上げよう! 大人も唸る楽しさですよっ

IMG_1203

 

▼ 大人気!! ユシラ社のサッカーゲーム

ルールはシンプル!

順番にスティックでボールを弾いて相手のゴールに入れるだけ!

でもフィールドのピンのおかげで意外な動きをして、

あわやオウンゴール!なんてことも、、、

誰でも手軽に楽しめて、盛り上がること間違いなしですよ♪

IMG_1312

 

▼ 今までにないタイプのバランスゲーム バオバブ

土台となる木の上に、カードを乗せていきます。

カードにはそれぞれ 「フリスビーの様に投げて」 「目をつむったまま」 など

さまざまな乗せ方があるので、その指示に従ってカードを乗せて行きます。

落ちてしまったらマイナス点!うまくカードを乗せられるかな?

IMG_1294

 

▼ 怪盗Xを追い詰めろ! スコットランドヤード

怪盗VS刑事の頭脳ゲーム! 怪盗が逃げ切るか?!それとも刑事が追い詰めるか?!

戦略を立て、協力しながら進めるゲームは、コミュニケーション能力も問われます(・O・)

IMG_1200

 

 

今回は特に大人も子どもも関係なく、

時にはスタッフも一緒になって、

ドイツゲームを楽しむ姿が印象的でした。

IMG_1263

 

これを機に、ぜひお家でもご家族みなさんで

ドイツゲームを遊んでみてくださいね♪

 

そして今回「ゲームマスター」の称号を手に入れたおともだちは、

カルテットに来た時はスタッフに自慢してくださいね。

もっともっとドイツゲームを楽しみましょう♪

IMG_1394

 

カルテットの実店舗には、

いつでも実際に遊んでいただける

ドイツゲームをたくさんご用意しています!

 

スタッフがお子様にぴったりのドイツゲームをお選びしますので、

お気軽に、店頭にてお声かけください♪

 

 

スタッフ研修 ~野外学習~

0

Posted by 藤田勇 | Posted in スタッフ日記, 店長のブログ | Posted on 25-05-2019

タグ: , , , , ,

こんにちは!

むっち兄店長です。

 

22日(水)は臨時休業を頂き、スタッフ研修を行いました♪

 

今回は「愛・地球博記念公園」で野外学習!

よいお天気に恵まれ、気持ちのよい1日になりました。

 

19052203

19052201

まずは、綺麗な芝生の広場で

人間ゴマ(トップ)で遊んだり、

ボール遊びやおにごっこをして、体を動かしました。

 

久々に運動して、翌日には筋肉痛になるスタッフも…

 

 

たくさん運動した後は、スタッフみんなで、

私たちカルテットがどのように社会貢献できるか

そのために何をすればいいのか

真剣に語り合いました。

19052202

それぞれのスタッフが、

担当している部門で、社会貢献するための「ミッション」と、

目標に向けての「ビジョン」をプレゼンテーションし、

意見交換を行いました。

新人のゆうたスタッフも真剣なまなざしで、

先輩のプレゼンの様子を見ていました。

 

 

 

それぞれが、今後の取り組みの方向性をしっかりと確認した後は、

愛・地球博記念公園内にある

愛知県児童総合センター」を訪問させていただきました。

19052204

 

愛知県児童総合センターには、

木のおもちゃがたくさん♪

19052206

ネフの積み木カプラで真剣に遊びました。

 

19052207

あすかスタッフの力作は カニ に見えるかな?

 

19052205

立体パズルを完成させて満足気なゆうたスタッフ

 

19052208

むっちパパとまなスタッフは

今話題のキュボロで大作を作ります♪

 

体験イベントや、体を動かせる室内遊具なども充実していますので、

お近くの皆さんは、是非一度訪れてみるといいですよ♪

 

大きな子どもたちを暖かく受け入れてくださった、

愛知県児童総合センターの皆さまありがとうございました!

 

19052209

 

 

スタッフ全員でこれからも力を合わせて、

カルテットのおすすめするよいおもちゃを、

一人でも多くの子どもたちに届けられるように、

頑張っていきたいと思います。

 

どうぞ、これからもカルテットをよろしくお願いします!