天才・藤井聡太棋士を育てた知育玩具 キュボロの教室を開講

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテット幼児教室, メディアでの紹介, 知育玩具協会主催セミナー | Posted on 13-05-2017

タグ: , , , , , , , , , , , ,

オーナー藤田です。

藤井聡太棋士が17連勝と連勝記録を伸ばし注目される中

「天才を育てた知育玩具」キュボロの予約分の発送が始まりました。

現在、2月予約を頂いた方から順次発送しています。

 

キュボロ社 キュボロ スタンダード

 

藤井棋士のような直観力が育つことが解明された(理化学研究所調査)ことで

今注目のキュボロ。

将棋史上最年少プロ棋士 藤井聡太さんを育てた立体パズルの秘密とは

実は、キュボロによって育った天才中学生は、藤井棋士だけではありません。

 

ところで何故 愛知県では。キュボロが普及しているのでしょう?

その秘密は

愛・地球博にあったのです

愛地球博02

キュボロはスイスを代表する玩具として

愛地球博03

↑ キュボロ社エッター社長がキュボロのオブジェを製作し

大人気だったスイス館の出口に設置されました

こうして

愛知県の多くの親子がキュボロに出合ったのです

我が子もその一人

愛地球博01

↑我が家の次男むっち

それ以来

cuboro02

ベーシスセット、ベーシスセット+クゴリーノヒットセット

クゴリーノヒット、クゴリーノ とフルラインナップで揃える

カルテットの体験コーナーには日々親子が訪れ

キュボロの面白さを体験し、購入し多くのファンが広がったのです。

 

ところで キュボロには

クゴリーノという、同じ玉の道でも、最初から最後まで全て見える道ができる

商品もあります。

キュボロ社 クゴリーノ

 

ところが、私がキュボロ社で学んできた教育メソッドでは、

クゴリーノからではなく

キュボロ・スタンダード(またはキュボロ・ベーシス)から子どもたちに体験させます。

 

一見、見えない道があるスタンダードは難しそうですが

3歳の子どもには、無理に見えない道を意識させないことから始めるのです。

 

 

大人が見える道を作り、玉を転がして

見える道を作るところを楽しませましょう。

 

見える道を1段で作って玉を転がす。

玉が落ちるパーツを加えて動きを体験させる。

 

 

続いて、見える道だけで高くしていく。

高いところから、低いところに落ちるところを体験させる。

 

見える玉の動き、落ちる動きの面白さを体験させてから

見えない道を体験させていくのです。

 

キュボロを楽しく理解していくことができます。

 

 

 

ピアノからはじめるか

おもちゃのピアノから始めるか 

 

それが、

キュボロからはじめるか

クゴリーノから始めるか の違いですね。

 

 

私は日本人で唯一

キュボロ社 独自の教育メソッドを学び

 

 

2014年から、キュボロのインストラクターを育成してきました。

 

 

 

キュボロは奥深い知育玩具です。

 

精度が極めて高く、手先と、集中力、思考力を使うので、日本人向けの知育玩具と言えるでしょう。

また

これからの小学校で求められる

論理的思考力や創造性、問題解決能力等の育成、すなわち プログラミング教育と

大学入試改革で求められる「思考力・判断力・表現力」を育てるのに最適の知育玩具です。

 

キュボロが広く知られるようになったので

待望のキュボロ教室を開講します。

東京周辺の購入者が多くいらっしゃるので、第1回は銀座開講

【銀座校】5月25日(木)キュボロ教室|一般社団法人 日本知育玩具協会

 

追ってカルテットでも開講します。

また子ども向け教室も開講します。

また、それ以外の地域の方向けには、インターネット教室も調査・開発中。

 

キュボロの計り知れない楽しさ、面白さを皆さんにお教えしていきたいと思います。

さらに、

只今ご予約の方向けに、教室1回受講クーポンプレゼントが決定!

ご予約の皆さまには、長らくお待たせして申し訳ありませんがもうしばらくお待ち下さい。

届いたら、必ず使いこなせるよう、キュボロ教室で楽しく体験しましょう。

 

キュボロで楽しく、天才的な直観力を育てましょう

 

【テレビ局各社様へ】

キュボロは、下記テレビ番組でお取り扱いいただきました。

NHK中部

★ナビゲーション

http://www4.nhk.or.jp/P2807/

フジテレビ
★ノンストップ
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/
★白熱ライブ ビビット
http://www.tbs.co.jp/vivit2015/

テレビ朝日
★グッド!モーニング
http://www.tv-asahi.co.jp/goodmorning/

日本テレビ
★スッキリ!!
http://www.ntv.co.jp/sukkiri/

★ミヤネ屋
http://www.ytv.co.jp/miyaneya/

TBSテレビ
★サンデージャポン
http://www.tbs.co.jp/sunjapo/

大阪 読売テレビ
★ウェークアップ!プラス
http://www.ytv.co.jp/wakeup/

現在、数は限られておりますが報道向けに

キュボロスタンダード(商品)他を貸出用に用意しております。

商品貸出、遊び方指導など、お気軽にお問合わせください。

続々入荷!【キュボロ クゴリーノ】

0

Posted by morikawa | Posted in お待たせ!再入荷しました♪ | Posted on 05-05-2017

タグ: , , , ,

お待たせいたしました!

年始から大好評いただき、ご予約で【完売】続きの大人気の 木製 玉の道 おもちゃ
スイス・キュボロ(クボロ/Cuboro/Cuboro)社の「立体パズル」

『クゴリーノ』が入荷!
ご予約順に、出荷が始まりました!

170505_cuboro_logo

【5月上旬~中旬 入荷分】でご予約をいただきました皆さま、
どうぞお楽しみに!

 

 

キュボロ(クボロ/Cuboro/Cuboro)社の玉の道「立体パズル」

◆玉の道 キュボロ(クボロ)は コチラ>>≫

 

 

▼現在のご注文分は、【 秋以降 】入荷予定(※確認中)のご予約として承っております。

※ご予約順に、順次発送となります。現段階では詳細な配送日は確定しておりません。
※ご予約の方へは、入荷の日程が分かり次第、ご連絡いたします。

 

【ご予約】 キュボロ(クボロ)スタンダード|キュボロ社(cuboro/スイス) 

【ご予約】キュボロ(クボロ) ベーシス|キュボロ社(cuboro/スイス) 

【ご予約】キュボロ(クボロ) クゴリーノ|キュボロ社(cuboro/スイス) 

 

将棋史上最年少プロ棋士 藤井聡太さんを育てた立体パズルの秘密とは NHK名古屋放送局「ナビゲーション」 1月6日放送

 

 

 

【特典付き!】キュボロ(クボロ)社スタンダードのご予約について

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ, 四次元の立体パズル キュボロ | Posted on 01-05-2017

タグ: , , , , , , , , , ,

こんにちは、スタッフ篠田です。

年始から大好評いただき、ご予約で完売続きの大人気の木製玉の道おもちゃ

スイス・CuboroCuboro(クボロ/キュボロ)社のスタンダード!

 

日本での大盛況ぶりと、待っているファンのみなさんお声をお届けしに

2017年2月ドイツ・ニュルンベルク国際玩具見本市(=メッセ)にて

cuboro社エッター社長にお会いしてきました♪

 

DSC08439
エッター社長、日本での反響をとても喜んでくださいましたよ♪

 

むっちパパが、Cuboroスタンダードのご予約で待って頂いている

ファンの皆さんの事をお伝えしたところ

なんと!特別特典をプレゼントしてくださいましたっ

 

【今なら、ご予約特典つき!】

Cuboro社エッター社長夫妻の自筆サインと、Cuboro社ロゴ入り缶バッチをプレゼント♪

 

17cuboro02

(5/1現在、既にご予約頂きお待ち頂いている方にも、もれなくお付けできますのでご安心下さい)

cuboroのロゴ入り缶バッチに、エッター社長夫妻 自筆サインを付けてお届けします♪

数量限定なので、ご予約はお早めに!
★ ご好評いただき、缶バッチ特典は終了いたしました ★
※現在、サインのみお付けしております
▼ ご予約はコチラ ▼

次回 秋ごろ  入荷未定(※)にてご予約を承っております

※入荷時期は目安となり、前後する場合もございます。お届けを確約するものではありません。

※入荷後、ご注文順に順次発送となります。

 

——————————————————————————————

現在、ご注文をたくさん頂いております。できるだけ多くの皆様に、早くお届けできるよう

メーカー側も生産をがんばっておりますが、現在のところ具体的なお届け日程はお伝えできません。

入荷の目安として 秋ごろ を予定しておりますが、あくまでも目安となりますため

お届けを確約するものではございませんこと、どうぞご了承くださいませ。

——————————————————————————————

 

キュボロ 天才を育てるスイスの積み木 TBSテレビ 所さんお届けモノです!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, メディアでの紹介, 一押し♪おもちゃ, 実店舗のイベント | Posted on 17-04-2017

タグ: , , , , , , , , , , , ,

所さんお届けモノです! TBSテレビ

で紹介された

天才発明少年 野々山瑞紀くん(13歳・中学1年生)刈谷市在住

は、5歳のときにキュボロに出会いました。

ご両親に遊び部屋を紹介されると

そこには

 

部屋の隅に積んであるキュボロの箱と

遊び込まれている玉の道の様子が!

 

番組の中でも

野々山瑞紀くん、巧みな「玉の道」を披露してくれました。

 

本を読み、独学で学習得した工業高校レベルの図面を使って

 

全て1人で完成させたという

 

野々山瑞紀くんが

「お母さんが洗濯物を濡らして困っているから」と考案した発明品

 

天才ぶりに、所ジョージさん、本田望結さんも感動

 

なんと、2016年全国ジュニア発明展で 「最高賞」を受賞したのです。

 

ご両親は

 

野々山瑞紀くんの 集中力、ひらめきを養っているのは

 

キュボロとのこと

j6-2
⇒天才発明少年野々山くんが遊んでいるキュボロスタンダードはコチラ

キュボロは、

想像力・直観力を飛躍的に向上させる 積木・立体パズルなのです。

 

 

将棋の天才 藤井聡太さんも
3歳から何箱ものキュボロを遊びこなしていました

 

遊びながら、天才が育つ・・・それがキュボロなのです。

→将棋史上最年少プロ棋士 藤井聡太さんを育てた立体パズルの秘密とは

 

店頭では、いつでも体験できるコーナーと

選び方、与え方をアドバイスするスタッフがお待ちしています。

将棋の天才はこうして育った 史上最年少プロ棋士 藤井聡太さんの直観力を養った 立体パズルの秘密

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 一押し♪おもちゃ, 実店舗でのエピソード | Posted on 16-01-2017

タグ: , , , , , , , , , ,

NHKクローズアップ現代 1月16日放送より

最年少VS.最年長 ~“天才”少年棋士 鮮烈デビュー~

藤井聡太さんが、
3歳のときの秘密が明かされる
彼の天才的な直観力を養っていた ・・・ あるものとは

16011611

デビュー戦の対戦相手はなんと 最年長プロ棋士加藤九段

そのデビュー戦、藤井聡太さんは
開始わずか2分に一見勝負とは無関係の 「8五歩」を直感的に指します

17011614

先輩プロ棋士たちでさえ、あたかも無駄な一手であるかのように感じた

この一手が

史上最年少プロ棋士 藤井聡太さんを
逆転勝利に導くことになったのです。

 

鮮烈のデビュー戦 勝負の決め手は 直感力

「60手先になって、勝利を呼び込むことまで見通すのは不可能なはず」と、語られます。

その

不可能を
史上最年少プロ棋士 藤井聡太さんは、その奇跡的な直観力によって
可能にしたのです。

理化学研究所
脳科学総合センター の 田中啓治先生によると

 

プロ棋士は 無意識の行動をする部分

「直感」をつかさどる部分の脳の活動が活発

17011616

↑脳のこの部位

17011617

この直観力は

詰め将棋や、立体パズルを繰り返すことで養われる(優れたものになる)のだそうです。

 

実はその直観力、
3歳のときにあるものによって養われていたのです。

母が明かす 藤井聡太さん の秘密
天才の直観力は積木=立体パズルによって養われていた

母親の藤井裕子さんが

17011603
史上最年少プロ棋士 藤井聡太さんの3歳の頃を語ります。

 

それが この立体パズル

17011602

史上最年少プロ棋士 藤井聡太さんは
この立体パズルを与えられ

17011604

玉の道を積木で組み立てていくのです

お母さんには今でも難しいこの木製の立体パズル

彼は3歳で飽きもせず取り組んでいたのです

17011607

これが3歳のとき作ったパターン

そして
将棋史上最年少プロ棋士 藤井聡太さんを育てた積木・立体パズルこそ

j6-2
⇒藤井聡太さんが遊んだスイスの玉の道の積木 キュボロ

キュボロは、

直観力を飛躍的に向上させる 積木・立体パズルなのです。

img_9782

実店舗には、豊富な体験見本

専門的なアドバイスができる スタッフがお待ちしています。

⇒将棋史上最年少プロ棋士 藤井聡太さんを育てた立体パズルの秘密とは NHK名古屋放送局「ナビゲーション」 1月6日放送

小学生にオススメ! 論理的思考、集中力などを育てるクリスマスプレゼント♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 12-12-2016

タグ: , , , ,

こんにちは、スタッフ岡本です(^^)
今回は、小学生のクリスマスプレゼントにぴったりのおもちゃをご紹介!
サンタさん必見ですよ〜(*^^*)


5cm基尺の立方体の積木に溝?
真ん中にも穴があいてる??

初めてご覧になる方は、ちょっとびっくりかも?
これは玉の道の積木、キュボロ社「cuboro スタンダード」です。

img_4234

溝や見えないトンネルをビー玉が通っていく、「玉の塔」。
もしかしたら、愛地球博でのスイス館の入り口で
ご覧になった方もおられるかもしれませんね。
キュボロはどっしりとした立方体の積木の溝を合わせ、
上からおとした玉が下まで落ちる道を
工夫して作り上げる遊びです。

 

外からは見えない内側にも、玉の道ができるのが
楽しさのヒミツ!

小学生さんになると、
見える溝と、見えないトンネルを上手に組み合わせて
玉の道を作り上げます。

 

玉の塔を組み上げる喜び、楽しさを通じて
三次元での構成力や、論理的思考、集中力などが育つのです。
これは大人の方が取り組んでも、
キュボロの奥深さのとりこになりますよ!

 

ぜひお子さんと楽しんでくださいねっ(^^)

↑ cuboro スタンダード|キュボロ(クボロ)社(スイス)