Posted by 藤田勇 | Posted in スタッフ日記, 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 30-01-2021
タグ: おすすめ, イベント, ウォルドルフ人形, カルテット, 刈谷市, 木のおもちゃ, 木のおもちゃと絵本のカルテット
こんにちは、むっちママです。
カルテットでは恒例の、 「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!
シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!
今朝は、昨夜からの雪がうっすら積もっていて、みなさん、教室にたどり着けるか心配しましたが、3人無事に揃いました(^^♪
S.Nさんは
5歳と2歳の男の子のママ。
今回は、下のお子さんの来月のお誕生日に合わせて、初めてのお人形作りに挑戦されましたが、
上のお子さんの年齢が5歳ということもあり、やっぱり先にお兄ちゃんにプレゼントすことに考えなおされたそう。
名前もお人形のお顔を見てもらって、息子さんにつけてもらうとおっしゃっていました。
下のお子さんのためにもう1人、ご自分で作る決心⁈をされていましたよ。
Y.Aさんは
3歳の女の子のママ。
まずは、ご自分のためにウォルドルフ人形を作りたいとの思いで初めて参加されました。
でも、すでに娘さんがお名前を「たるとちゃん」と付けているので取られちゃいそうな予感が…。
可愛がってくれるなら、ゆずってあげてもいいかな~と迷っていらっしゃいました。
むっちママは、きっと娘さんが抱いて離さなくなるのでは??と思っています(^_-)-☆
お顔を出せないTさんは、
4歳の女の子のママ。
娘さんリクエストの金色の髪の女の子に挑戦です。
名前もすでに娘さんと一緒にいろいろと候補をあげながら考えていらして、「さらちゃん」と決めたそう。
「マスクも作って!」のリクエストに、すでに作っていらっしゃいました~(^^♪
最後はみんなで記念撮影♪
お互いにマスクをしつつ、消毒・換気をしつつ、
コロナ対策を行ったうえでの開講となりました!
集合写真の撮影、この時ばかりはマスクを取って「心の中でハイチーズ!」
無事にとってもかわいい、お人形が誕生です!(^^)!
教室のスケジュールは、毎月「フレンド会員」さまにお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪
ウォルドルフ人形作りにご興味のある方は、フレンド会員の入会をおすすめしています(^O^)
Posted by 藤田勇 | Posted in カードゲーム・ボードゲーム, スタッフ日記, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 24-01-2021
タグ: おもちゃ, イベント, カルテット, サッカーゲーム, ドイツゲーム, 木のおもちゃ, 木のおもちゃと絵本のカルテット, 木のおもちゃカルテット, 知育玩具
こんにちは。
むっち兄店長です。
カルテット実店舗のある愛知県は
本日はあいにくの雨模様でしたが、
そんな日は「ドイツゲーム」で遊びましょう♪
「むっち兄店長に挑戦!」イベントを開催しました♪
今回は北欧フィンランド・ユシラ社「サッカーゲーム」に挑戦してもらいました。
「サッカーゲーム」は、
木のスティックで交互にボールを弾いて、
相手のゴールを狙います。
世界一ゆっくり楽しめるサッカーゲームになっています♪
みんな真剣なまなざし!
今日はサッカー男子の挑戦が多かったです♪
むっち兄店長に勝利したおともだちには
「むっち兄店長に勝ったで賞」を贈呈しました♪
お兄ちゃんもこの喜びの表情♪
ぜひおうちでもドイツゲームを楽しんでくださいね♪
Posted by A_Iwama | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 18-01-2021
タグ: naef, naef社, イベント, ネフ社, 刈谷, 刈谷市, 愛知県, 木のおもちゃと絵本のカルテット, 木のおもちゃカルテット, 積木, 積木ショー
こんにちは、スタッフの岩間です♪
1/16(土)に行った
積木博士ことオーナーむっちパパによる、
ネフの積木ショーの様子をご紹介します!
通常よりもお席を広くとり、大人・お子さんにもマスクを配布しての開催となりました。
むっちパパも透明マスクをして、積木ショーを行いましたよ♪
▼積む、崩す、はめる、万能な積木 リグノ の登場!
”赤ちゃんの積木選び”に迷ったら
まずはこれを選んで欲しいのが「リグノ」。
むっちパパが、その理由を詳しく解説します。
▼次に セラ の登場です。
10cm角の立方体を9個のパーツに分割した貝殻のような形と、
5色のグラデーションが美しい積木です。
▼次は、 キュービックス 。
むっちパパは何を作っているのでしょう?
つづきは積木ショーでご覧ください♪
▼最後は皆で集合写真!
この時ばかりはマスクを外し、心の中でハイ、チーズ!
みなさん素敵な笑顔です♪
積木ショーが終わったら、積木との自由時間もあります。
ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ(^^)
お家での遊びに活かして下さい♪
子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう
積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!
毎月開催なので、ぜひご参加くださいね♪
積木ショーは、毎月無料で開催しています♪
そして店内には、常時ネフの積木の見本があります。
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?
スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑
また、カルテットのイベントは
毎月「フレンド会員」にお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪
この機会にぜひ、ご入会ください(^O^)
Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ, よいおもちゃの選び方・与え方講座, カルテット幼児教室, 知育玩具インストラクター養成講座, 知育玩具協会主催セミナー | Posted on 17-01-2021
タグ: おすすめ, カルテット, カルテット幼児教室, 刈谷, 幼児教室, 木のおもちゃ, 木のおもちゃと絵本のカルテット, 木のおもちゃカルテット, 知育玩具
こんにちは。
日本知育玩具協会 認定講師
伊藤藍子です。
私は、
三重県四日市市を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
カルテット幼児教室【オンライン】
しあわせ子育て講座のブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします^^
********************
満員御礼⇒増席!!⇒残席わずか!!
カルテット幼児教室【オンライン】
しあわせ子育て講座
『もうイヤイヤ期は怖くない!魔の2歳にならない、子どもの褒め方・叱り方』
イヤイヤ期について、
こんな悩みや不安を感じていませんか?
・何を言っても「イヤ!!」な我が子、どう対応したらいいの?
・子どもの気持ちを受け止めたいけど、どこまで受け止めたらいいの?
・子どもの「イヤ!!」に答えられず、イライラしてしまう。
・イヤイヤ期に終わりが見えず、途方にくれる。
・子どもが駄々をこねた時に、どこまで許したらいいの?
・「イヤイヤ」で、親の言うことを聞いてくれない。
etc.
イヤイヤ期は成長の過程で大切だと言われるけれど
何もかも「イヤ!!イヤ!!」で、駄々をこねる我が子についイライラしてしまう。
頭ごなしに叱ったり、無理に言うことをきかそうとすると
さらにヒートアップをして逆効果。
どこまで許してあげたらいいのだろう・・・
そんなお悩みをお持ちのママ・パパに嬉しいお知らせですよ♪
カルテットのオ-ナーむっちパパが、
子育てに頑張るママ・パパへの
応援メッセージをお伝えします。
*詳細*
カルテット幼児教室【オンライン】しあわせ子育て講座
『もうイヤイヤ期は怖くない!魔の2歳にならない、子どもの褒め方・叱り方』
日時:2021年1月27日(水)10:30~12:00
場所:Zoom会議室(オンライン)
講師:藤田篤(カルテット幼児教室校長・日本知育玩具協会代表理事)
主催:内山紗江加(認定講師)
司会:伊藤藍子(認定講師)
↓お申込・詳細はこちら↓
1月27日(水)カルテット幼児教室【オンライン】しあわせ子育て講座
『もうイヤイヤ期は怖くない!魔の2歳にならない、子どもの褒め方・叱り方』
イヤイヤ期の子どもの理解・対応を知れば
親子がもっと幸せで明るい未来が待っています。
今回 満員御礼⇒増席しました‼️
残席わずかですので、ご予約はお早めに。
肩の荷がふっと軽くなるような、
そんな講座になっています^_^
********************
★カルテット幼児教室『モクモクメリー』を開講中の認定講師 伊藤藍子のブログもよろしくお願いいたします。
⇒日本知育玩具協会認定講師 伊藤藍子のブログはこちらです>>
Posted by A_Iwama | Posted in お知らせ, 実店舗のイベント | Posted on 06-01-2021
タグ: naef, むっち兄店長, イベント, キュボロ, キュボロ教室, サッカーゲーム, ネフ, ネフの積木, 刈谷市, 愛知県, 木のおもちゃと絵本のカルテット, 木のおもちゃカルテット, 積木, 積木ショー
こんにちは。
カルテットのスタッフ岩間です。
今回はカルテット実店舗でのイベントをご紹介します♪
コロナウイルス感染防止対策を行ないつつ、
皆さまのご参加をお待ちしていますね♡
——————————————————————————
カルテットから徒歩3分!
キュボロ教室体験レッスン
——————————————————————————
話題のキュボロをレッスンで学びながら実際に体験しよう!
★ キュボロ教室 5歳~大人体験レッスン ★
開催日 : 1月25日(月) 18:00~19:00
参加費 : 3,300円
会場 : カルテット原崎教室
定員 : 5名(5歳~大人)
講師 : キュボロマイスター中村勇太
※体験レッスンをご受講いただくと継続レッスン申込資格が得られます
※カルテットでキュボロをご予約の方は【1回限り無料受講枠】をご利用いただけます
——————————————————————————
実店舗イベント
「 むっち兄店長に挑戦 サッカーゲーム! 」
——————————————————————————
カルテット最強のむっち兄店長とドイツゲーム「サッカーゲーム」で対決!
勝てたら 「むっち兄店長に勝ったで賞」をプレゼント!
皆さまの挑戦をお待ちしています。
★ むっち兄店長に挑戦 サッカーゲーム! ★
開催日 : 1月24日(日) 10:30~16:00
参加費 : 無料
会場 : カルテット店内
ご予約不要。店内のスタッフにお声がけください♪
サッカーゲームで遊んでいる様子は
下記からご覧ください^^
——————————————————————————
実店舗イベント「 ネフの積木ショー 」
——————————————————————————
ネフスピールやリグノをはじめとするスイスneaf社の積木をご紹介♪
★1月16日(土)「 ネフの積木ショー 」★
開催日 : 1月16日(土) 11:00~
参加費 : 無料
会場 : カルテット店内
定員 : 親子5組
ご予約優先。お申込みはお電話にて承ります^^
電話番号 0566-28-3933
火曜定休日(10:30~18:00)
是非、皆さまのご参加をお待ちしております^^
Posted by A_Iwama | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ, 実店舗のイベント | Posted on 25-12-2020
タグ: イベント, イベントのお知らせ, クリスマス, サンタ, サンタさん, サンタクロース, メリークリスマス, 木のおもちゃと絵本のカルテット, 木のおもちゃカルテット
皆さん、メリークリスマス!
カルテットのスタッフ岩間です♪
お子さんが目覚めた朝には、どのようなプレゼントがあったのでしょう。
本日カルテットに来てくださったお子さんたちは
とても嬉しそうに、どんなおもちゃをサンタさんから貰ったのか、教えてくれました♪
それぞれ素敵なクリスマスを迎えられたようで、私たちまで幸せになりました。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
さてさて、1年に1度の大仕事を終えた、サンタクロースですが、、、
何やら困ったことがある。と、
サンタクロースからむっち兄店長に連絡がきました!
なんと、カルテットのお店に忘れ物をしてしまったようです。。。
このままでは、来年のサンタクロースのお仕事に影響が出てしまいます。
皆さん、サンタクロースを助けてあげましょう!
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
今日から12/27(日)までの3日間、店内参加型のイベント
『サンタクロースの忘れ物』を開催しています!(^^)!
★実店舗イベント「 サンタクロースの忘れ物 」★
カルテットにきたサンタさんが、
お店の中に忘れ物をしていったよ!
忘れ物は3つ!みんなで見つけてあげよう♪
—————————————
開催日 : 12月25日(金) ~ 12月27日(日)
参加費 : 無料
会場 : カルテット店内
ご予約不要です。店内のスタッフにお声がけください♪
—————————————
3つすべての忘れ物を探すことができたら
むっち兄店長がスタンプを押してくれますよ^^♡
▼本日のイベントの様子をご紹介!
おとなも、お子さんも真剣です。
全部見つかりました!むっち兄店長と一緒にパシャリ!
良い表情ですね。
イベントは12月27日(日)まで開催しています^^♪
コロナウイルス感染防止対策を行ないつつ、
皆さんのご来店をお待ちしております!
▼おまけのこぼれ話
朝、クミマネージャーが挑戦したところ
サンタさんが忘れたブーツがなかなか見つからず大苦戦!でした。
見つけたときのこの表情です。(笑)
思わず「あった!」と言ってしまいますね^^
Posted by 吉田クミ | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 21-12-2020
タグ: #おうちあそび, #おもちゃの専門店, #子どものいる暮らし, #子どものおもちゃ, #絵本の専門店, #赤ちゃんのいる暮らし, おもちゃ, エレメントブロック, クリスマス, クリスマスプレゼント, グリムス社, ヨーロッパのおもちゃ, 刈谷, 刈谷市, 木のおもちゃと絵本のカルテット, 木のおもちゃカルテット, 知育玩具
こんにちは、クミマネージャーです♪
まだ先だと思っていたクリスマスも、もうすぐそこまで来ていますね(^^)
今年はあまり外出が出来ない分、お家でクリスマス気分を楽しもうと、ドイツの伝統的なクリスマスのお菓子・シュトーレンを購入しました!
クリスマスまで少しずつ食べようと思って購入しましたが、薄く切ることが出来ず…4回ほどで食べきってしまいました笑
そんなお話を店頭でしていたところ、お客さまの中にはなんと、6本購入したという方も!
SNS等でもシュトーレンを目にする機会が多く、おもちゃ以外にもドイツの文化が広がっているんだなと嬉しくなりました。
さて、今日は、そんなドイツのおもちゃメーカーの1つ
グリムス社の 【エレメントブロック】 をご紹介したいと思います!
グリムス社の魅力は何と言っても色彩の美しさ!
自然界の虹をお手本にしているので、手に取った人たちの心に様々な表情で語りかけ、
色彩の喜びに溢れた世界へと誘います(*^^*)
今回ご紹介するエレメントブロックは、
シュタイナー教育に基づいた、「岩」「虹」「水」「火」の4つの要素(エレメント)をモチーフにした積木
エレメントごとに、分けて積んでみました♪
変わった形をしているので、初めてエレメントブロックを見たとき、「積みにくそう…」と思ったのですが、パーツ1つ1つが滑りにくいので、しっかり積むことが出来ました
全てのエレメントを組み合わて積むと、アーティスティックな作品が!(^^)!
4つの要素をもとにしているからか、ファンタジーの世界も広がりやすく、できあがった作品から自然と物語が生まれてきます。
汽車セットと組み合わて遊ぶのも、オススメですよ
カルテットオリジナルの遊び方ガイドブックには、今回ご紹介した遊び方が全て載っていますので、
「どんな風に遊んだらいいんだろう…」という方もご安心くださいね
遊びの幅がグッと広がること間違いなしです!
さらに!お片づけの時間もパズル感覚で楽しく♪
エレメントごとに片付けていくのがオススメですよ
最後までぴったりはめる事ができた時は達成感!
小さなお子さまの場合は、大人の方が付き添って、片付けの楽しさを教えてあげて下さいね
色彩の感覚を育て、お片付けの楽しさを身に付けながら、達成感を味わえる美しいエレメントブロック。
お子さんにとっても、大人にとっても、とびきり素敵な時間と空間をプレゼントしてくれるはずです♪
明日12月22日(火)は、
実店舗・ネットストアともに臨時営業いたします♪
カルテット実店舗では駆け込みサンタさん、お待ちしていますよっ!
※お人形はセット内容に含まれません
Posted by A_Iwama | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 18-12-2020
タグ: おままごと, お世話遊び, お医者さんセット, ままごとセット, ディナーセット, ピーターキンベビー, 木のおもちゃと絵本のカルテット, 木のおもちゃカルテット
こんにちは、スタッフの岩間です。
いよいよクリスマスまで1週間となりました!
カウントダウンにも力が入りますね。
私が毎日めくっているアドベントカレンダーも残りわずかとなり、
クリスマスが楽しみでワクワクな気持ちと
閉じている窓が少なくなる寂しい気持ちが混在しています(笑)
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
さて、今回は子どもたちが夢中になる!
実店舗のおままごとコーナーでも大人気の
ごっこ遊びのおもちゃをご紹介します。
お人形やごっこ遊びのおもちゃを見つけると子どもはすぐに楽しそうに遊びだし、
「ごはんできましたよ~」っと、かわいらしい声が聴こえてきます♡
クリスマスプレゼントにも大変人気ですよ♪
▼まずは、お世話遊びに欠かせない、お人形です。
赤ちゃんは、皆等しくお世話されます。
お世話されているからこそ、お世話するのが楽しい。
だから、男の子も女の子も、お世話遊びをさせてあげてくださいね♪
このお人形は、抱き心地のよさ、やわらかさもバッチリです。
▼続いて、おままごとアイテム!
大きさがちょうどよく、フライパンやおなべの中をかきまぜながら、
お母さんになりきった姿は、くすっと笑ってしまうくらい微笑ましいですね♪
おままごと遊び・ごっこ遊びは、
「愛情のおけいこ」「働く喜びのおけいこ」
大好きな人の真似から始まります。
大人にしてもらって嬉しいことを
自分でもしてみたくなる、という動機によって
自然(=発達)に始める遊びなんです。
嬉しいことが心に蓄えられ、
人形という道具を見ることをきっかけとして遊び始める
だから、その気持ちに寄り添う、適切なおもちゃ選びが大切なのですね(*^_^*)
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
私はカルテットの実店舗で
お子さんたちがピーターキンベビーを大切に抱いているところを見たり
おままごとで作ってくれた料理を御馳走してもらうことがあるのですが
いつも、お子さんの作ってくれた料理や、動作の再現度に驚いています(笑)
丁寧に丁寧に大人の真似をするお子さんたちの観察力と表現力はすごいですね。
小さなパパ・ママたちが、満足に楽しめるためのおもちゃを
是非、揃えていただきたいなぁと思います^^♪
Posted by A_Iwama | Posted in お知らせ | Posted on 17-12-2020
タグ: BRIO, ドイツゲーム, ブリオ, 冬季休業, 初売り, 木のおもちゃと絵本のカルテット, 木のおもちゃカルテット, 福袋, 臨時休業日, 臨時営業日
◆ 年末年始のお知らせ ◆
冬期休業 12月28(月)~2021年1月3日(日) 年末年始のお休みをいただきます。 そして… 2021年1月4日(月)10:30~
「「 新春初売り 」」 を今年も行います♪
毎年大人気のドイツゲーム福袋&BRIO福袋、来年もご用意しています!(^^)!
その他にも、お正月限定のイベントもありますよ~!
ぜひ、カルテットに遊びに来てください♪
コロナウイルス感染防止対策を行ないつつ、
皆さまのご参加をお待ちしていますね♡
※1月4日(月)は初売りのため、電話営業はお休みいたします。
※1月5日(火)は臨時営業日となります♡
お電話でのお問い合わせは、5日(火)10:30からお受けいたします。
≪ネットストアのご注文受付について≫
【 12月25日(金)正午 ~ 1月5日(火) 】のご注文は1月6日(水)の受付となります。