【カルテット通信】手作りの「まんだらぬりえ」に挑戦!

0

Posted by morikawa | Posted in メールマガジン バックナンバー | Posted on 26-05-2013


このエントリーをはてなブックマークに追加

+Index‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[1] 手作りの「まんだらぬりえ」に挑戦!
[2] 再入荷商品
[3] むっちパパの5月
[4] 実店舗イベント情報
[5] 編集後記
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

こんにちは カルテット
メルマガ担当 森川です。

そろそろニュースで梅雨入り予報を耳にします。
もうそんな季節か…、と思いますが
楽しい遊びはたくさんあります♪

☆─────────────────☆
[1] 手作りの「まんだらぬりえ」に挑戦!
☆─────────────────☆

メルマガでもたびたび、ご紹介しています、
「まんだらぬりえ」。
円の中に、幾何学模様や動物たち、
その他いろいろなテーマの模様が描かれている、ぬりえです。

今回ご紹介しますのは、自分で模様から作れるセット。
自分だけのオリジナル、
手作りの「まんだらぬりえ」に挑戦してみませんか?

ドイツ・ラベンスバーガー社製。
トレイにセットした丸いテンプレートを目盛りにあわせておき、
フェルトペンや鉛筆でテンプレートの絵柄をなぞるだけ!
わくわくしてきますよね???

◎やさしい絵柄のジュニアシリーズ《4歳から》
─────────────────

◆マンダラお絵かき ジュニア「ZOO」
https://www.quartett.jp/products/2037.html

うさぎやさる、ぞうなどをかわいい動物を
モチーフしたパターンが描けます。

◆マンダラお絵かき ジュニア「クラシック」
https://www.quartett.jp/products/2038.html

丸や曲線、ひし形など基本的な形のパターンが描けます。
シンプルなモチーフから素敵なマンダラが生まれます!

◆マンダラお絵かき ジュニア「花」
https://www.quartett.jp/products/2036.html

花や蝶、ハートなどを、女の子向けのモチーフです。
可愛らしいファンタジックな模様♪

◎大小2枚のテンプレート入り♪《6歳から》
─────────────────

大きなプレートの中に小さなプレートが入っていて、
パターンは無数に広がります!

◆マンダラお絵かき 2in1「花」
https://www.quartett.jp/products/2236.html

花や蝶、てんとう虫やハートのモチーフ。

◆マンダラお絵かき 2in1「クラシック」
https://www.quartett.jp/products/2302.html

丸や曲線、ひし形など、基本的な模様。

☆「まんだらぬりえ」は、子どもだけでなく、
もちろん《大人の方へ》もおすすめです♪

◎完成したぬりえを塗ってみよう♪
─────────────────

芯がやわらかくて、ぬりやすい! 
握りやすい三角グリップが人気の
「色鉛筆ファルビー」をおすすめします♪

■ドイツ・リラ社製「色鉛筆ファルビー」
https://www.quartett.jp/products/c_118.html

☆─────────────────☆
[2] 再入荷商品
☆─────────────────☆

ミニジグゾー「消防車」|チェローナ社(ギリシャ)
https://www.quartett.jp/products/698.html

適度の厚さで小さなお子さまに扱いやすい木製パズル。
手ごろなお出かけサイズです。

●12ヶ月から

☆─────────────────☆
[3] むっちパパの5月
☆─────────────────☆

遊びを自分で選べるということ・・・

おもちゃが多すぎると、わがままに育つんじゃありませんか?
という質問をいただくことがあります。

答えは、「いいえ、絶対にありません。」です。

幼児期の子どもに必要なのは、「自己決定」。
自分で遊びたいことを自分で決めること。

精神分析家エリクソンによると、
この自己決定ができるようになること、
これが、自律性を育てるのです。

積木で遊ぶ?それともゲームをする?絵本を読む ・・・ ?
と尋ねると、その時の気分で子どもは遊びを選びます。
一見何のことはないこの決定が、「自己決定」なのです。

生活場面では、自己決定は難しい。
幼稚園に行く?それとも行かない?とはなかなか自由には選べません。
「早くしなさい」「ちゃんとしなさい」 
子どもの側からすると、自分の思うようにはさせてもらえないのです。

それが、自律性の育ちを妨げる。
遊びがない家庭の方が、わがままに育ちやすい。
満たされないからです。

自分が遊びたい、という積木、ゲーム、人形遊びなど、
大切な遊びが家庭に用意されていること。
楽しいことと、楽しいこととを比べて、
自己決定できるようにしておくこと。
それを遊びたいときに遊べる環境にしておくこと。

それが、わがままに育てないコツなんです。

オーナー 藤田篤(むっちパパ)

☆─────────────────☆
[4] 実店舗イベント情報
☆─────────────────☆

◆6月1日(土) ※定員まであと3名!※
『ウォルドルフ人形1日講習会』
“子どものために作る愛情120%のお人形”をあなたの手で!
https://blog.quartett.jp/staff/?p=514

☆6月の最新イベント情報は次回ご案内します!

===================
■公式ブログ『木のおもちゃカルテット』更新中♪
https://blog.quartett.jp/staff/

●楽しい♪実店舗のイベント情報
●人気商品の【再入荷】情報
●【新商品】のご案内をいち早く!
●カルテット「一押し」のおもちゃは?
●超人気の【セミナー】只今受付中!
●メルマガバックナンバー

☆─────────────────☆
[5] 編集後記
☆─────────────────☆

こちら愛知は田植えの季節です。
あちらこちらで見かけるのですが、
田んぼに水が入ると、すぐ!
カエルの合唱が聴こえてきます。

毎年、カエルの感度のよさに感心します。
カエルはこの季節を待ちわびているのですね。

さて次回メルマガでは、
お客さまからお問合わせの多かった、
「あの声」にお応えできる内容を予定しています。

お楽しみに~♪

===================
カルテットのFacebookページでは、
再入荷情報など商品のご案内はもちろん、
実店舗のイベントのお知らせや
ネットストア以外での研修など、カルテットの活動、
オーナーやスタッフの日常などなど
楽しい情報を紹介しています。

皆さま、ぜひ「いいね!」をお願いします♪

★当店のFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/toyQUARTETT
===================



Comments are closed.