心で向き合うわらべうた 保育園出張研修

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in よもやま話, 保育室の積木・おもちゃ・環境 | Posted on 10-11-2020

タグ: , , , , ,


このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 内山紗江加です。

私は、愛知県三河地方を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

保育園でのわらべうた研修のブログを担当いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

 

向き合う事で心が通う

 

愛知県名古屋市にある、
わんぱく保育園さんでわらべうたの研修を行いました。

0,1歳児クラスと2歳児クラスに入り、
お子さんと保育士さんと一緒に
わらべうたを楽しみました。

 

名称未設定のデザイン (16)

 

オーナーむっちパパは、
保育士さんと一対一で向き合いながら、
わらべうたを伝えています。

わらべうた5

 

コミュニケーションを深める

 

0,1歳児クラスのお子さんは、
まだ言葉でのやりとりが難しい時期。

それでも、
わらべうたでコミュニケーションを取る事ができます。

 

目と目を合わせ、
向き合って遊ぶわらべうた。

一人一人のお子さんと、
じっくり心を通わせる事ができます。

わらべうた1

 

2歳児クラスでは、
講師や保育士さんの姿を見て真似するお子さんも多いです。

じっと見てくれるお子さんも。

名称未設定のデザイン (17)

「よく見ててくれたね」

「上手にできるようになったね」

たくさん褒めてもらって嬉しそうな表情です。

 

毎日の習慣化

 

絵本にしても、
わらべうたにしても、
大切な事は”習慣化”です。

 

毎日1回は、
お子さんと向き合ってわらべうたで遊ぶ時間を作ります。

そうする事で、
少しずつできるようになったり、
お子さんにとって楽しみな時間になったりします。

 

心が通う素敵な時間を、
お子さんと一緒に過ごせたら嬉しいですね^_^

名称未設定のデザイン (18)

 

今回のブログは、
日本知育玩具協会 認定講師 内山紗江加が担当いたしました。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

講座や幼児教室を開講しています。
どうぞよろしくお願いいたします。

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪

 

 

 



Comments are closed.