本日のイベント★はたおりの会♫

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 11-02-2015

 

 

本日のイベントは、あゆみ店長による「はたおりの会」でした♪

 

基本編 「たて糸張りをマスターしよう」

世界一簡単なたて糸のはり方を、あゆみ店長が丁寧に解説!

 

IMG_1904

こうせいくん(5歳)が、イネスに挑戦中!

「ひ」を通して、くしでトントン、通して、とんとん、段々織りあがっていくのが楽しいですね♪

 

IMG_1905

 

さきこちゃん(5歳)のママは、糸をかえての織りに挑戦していますよ

 

 

 

 

 

 

IMG_1909

 

こうせいくん(5歳)、さきこちゃん(5歳)

 

たて糸はりはバッチリです!

たくさん練習して、すてきな作品を作ってくださいね♫

 

⇒ おりきについて見る

 

 

参加しませんか?2月の「ネフの積木ショー」

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 06-02-2015

スイス ネフ社の個性的な積み木をご紹介する

「ネフの積み木ショー」 by積木博士

【参加無料】 毎回大人気です!(^◇^)

 

今月の開催は ★ 2月14日(土) 11:00~ ★

 

こちらは前回の積み木ショーの様子↓

150124ネフの積木ショー04

⇒ 詳しくはブログをチェック!

 

小さなお子さんはもちろん、小学生・中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんも楽しめます♪

是非ご家族でご参加くださ~い

(定員:親子5組)

ご予約はお電話にて!⇒0566-28-3933


 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

 

 

織りをマスターしよう!2月のイベント「はたおりの会」

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 02-02-2015

手仕事が大好きなみなさん!

あゆみ店長による はたおりの会 今月も開催しますよー♥

開催日は2月11日(水・祝)です

150112_11

 

* 時々、「おりきを買ったけど  たて糸の張り方が分からなくて困っている・・・」

なーんていうお客様の声を耳にします

そんなあなたには

11:00~の基本編 「たて糸張りをマスターしよう」

がおすすめです(^^)/

世界一簡単な、たて糸の張り方を伝授しますっ

親子で楽しくマスターしましょう!

 

* たて糸の張り方はバッチリだけど

ちょっと変わった織り方をしてみたい!と思っていらっしゃる方には

14:00~の応用編 「模様織りをマスターしよう」

がおすすめ(^^)/ 織りが さらに楽しくなっちゃいます

 

 

日時:2月11日(水・祝)

①11:00~基本編 ②14:00~応用編

定員:各時間親子2組(大人の方だけの参加もOK)

対象年齢:5歳以上

参加費:500円

持ち物:おりきイネスorスージー

 

 

お申込みはお電話で!0566-28-3933(火曜日定休)

 


おりきイネス


おりきスージー

 

 

むっちママおすすめの
おりきロッテについてのブログはこちら

ゆうくん、4歳のお誕生日会でした♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 24-01-2015

お子さまのお誕生日を特別な1日にしてあげたい!というスタッフの気持ちから生まれた

フレンド会員様限定  「お誕生日をお祝いしよう企画♪」^v^

 

☆ 1/22で4歳になった ゆうくんのお誕生日会 ☆

 

カルテットのおもちゃと絵本が 大好きなゆうくんは

今日もお母さんにお気に入りの絵本を読んでもらったり

色んなおもちゃで遊んで、とっても楽しそうでした(*^^*)

 

 

150124ゆうちゃんお誕生日

お誕生日会では、少し照れくさそうにしてましたが

うさ子が、「何歳になったんですか??」と尋ねると

元気よく「4歳!」と答えてくれましたよっ(^^)

 

 

大事にしているお人形のあいちゃんを抱っこしながら記念撮影♥

150124ゆうちゃんお誕生日2

あいちゃんと、とっても仲良しなんですって!

 

 

お誕生日プレゼントは

ドールハウスのプリメラ

 

その他、家具も買ってもらって とても嬉しそうでした♪♪

 

ドールハウスは夢が育つ・心が育つ 大切な遊びです

ゆうくん、たくさん遊んでね(*^o^*)

 

 

 

あなたも、フレンド会員になってお誕生日をお祝いしませんか?

まずはお電話でご予約ください  ⇒ ℡0566-28-3933

飛び込みでもOK!(準備に少々お時間を頂くことがあります)

大人も子どももみ~んな笑顔!ネフの積木ショー☆

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 24-01-2015

本日のイベントは

毎月恒例

カルテット名物 ネフの積木ショー (by積木博士) でした(^^)/

 

スイス ネフ社の積木はとても個性的で美しい積木

ただ美しいだけじゃなく、パターンは無限大

必ず子どもたちの期待に応えてくれるんですよ!

 

150124ネフの積木ショー01

ネフスピールのパラパラ落ちは、軽やかな音と共に

キレイにふたつの箱に分かれます♪

 

150124ネフの積木ショー04

 

円柱と穴あきの積木 リグノでは

こ~~んな ぐにゃぐにゃタワーまでできちゃいます!

子どもたちは中がどうなっているか興味深々っ!!

 

150124ネフの積木ショー05

 

ネフスピールとリグノを組み合わせると、こんなことまでできちゃいます!

夏に食べる美味しい食べ物。これは何でしょう??

 

はやと君(11歳)が すぐに答えが分かったようです(^^)

 

そうです!答えは 『流しそうめん』

積木博士が茹で上がった麺を さっと流して美味しそうでした♪♪

 

 

 

150124ネフの積木ショー06

キュービックスでは、お家ができたり

 

150124ネフの積木ショー07

 

ただ、上に積み上げるだけでも

こんなに美しいタワーができたり!

変幻自在ですね(*^◇^*)

 

どう積んでも美しくなるのは、ちゃんとした法則に基づいて作られているからなんです

 

 

150124ネフの積木ショー08

最後は、もっと変わった積木、アングーラが登場!

博士はひょいひょいっとラクダを作っていました(*^^*)

 

150124ネフの積木ショー09

 

黒い4つのパーツを使うと、こんな積み方もできちゃう!

 

150124ネフの積木ショー10

 

そして、ネフスピールとアングーラのクリスマスツリー☆

カラフルで素敵なツリーです!

今年のクリスマスには、是非みなさんもお試し下さい(^_^)/

下の方は絶妙なバランスで立ってるんですよ!

 

積み方が気になる方は

来月以降の積木ショーに是非ともご参加下さいね

(詳細は、月初めのブログ・FBでチェック)

 

 

 

さてさて

積木ショーの後の話ですが

 

はやと君(11歳)が、キーナーモザイクでとても美しい作品を作ってくれ

あまりの綺麗さに感動しちゃいました(*^。^*)

150124ネフの積木ショー11

 

美しく見えるのにはやっぱり理由があります

1つ1つのパーツが規則性を持っているからなんです

もちろん、色鮮やかなパーツなので

何も考えずに並べるだけでも綺麗に見えますが

じっくり規則的に並べていくと

こんなにも素敵な作品が出来上がるんですね♥

 

はやと君、こういう幾何学的なことが大好きなんですって!

 

そして、はやと君お母さん(H.Sさま)の作品がこちらです

150124ネフの積木ショー12

 

親子でキーナーモザイクをじっくり楽しんでくれました!

 

どちらも

このまま店内に展示したくなっちゃうくらい綺麗でした(*^。^*)

 

1月のウォルドルフ人形教室 2日目

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 22-01-2015

シュタイナー教育から生まれた

すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形

2015年最初の 「ウォルドルフ人形」  教室 2日目でした(*^o^*)

 

手足がつくと、ぐんっとお人形らしくなって、

まだまだ裸ん坊だけれど、可愛くてしょうがなくなってきます♪

IMG_1097

IMG_1094

IMG_1101

 

IMG_1156

講習会の醍醐味は、

講師の先生や受講生同士でのお喋りでもあります!

力作業や細かい作業もありますが、お話ししながらなので楽しく作業を進めていけますよ

子育ての経験談やお仕事のお話などで、とっても盛り上がっていました♪

IMG_1160

 

受講者Iさんは、今回の講習で2体目 !

今日は以前につくられたお人形と自作のお洋服もお持ち下さいました♪

IMG_1141

IMG_1123

とってもおしゃれなお洋服ですよね。「アトリエノートⅢ」を見ながらの手づくりなんです!

今は10ヶ月のお孫さんと一緒に可愛がられているそう。

「ずっと”赤ちゃん”と呼ばれていたので名前はまだ考え中なんです」とIさん

素敵なお名前を付けてあげてくださいね♪

 

 

あなたも是非、ウォルドルフ人形のぬくもりを味わってください

1月のウォルドルフ人形教室 1日目

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 15-01-2015

 シュタイナー教育から生まれた

すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形

2015年最初の 「ウォルドルフ人形」  教室 1日目でした(*^o^*)

 

IMG_0979

 

まずは最初の難関、頭の形を整える作業!

総立ちで力いっぱい羊毛を、ぎゅっぎゅっぎゅっ

「ブログで、力仕事でもあるとぜひお伝えして下さい!笑」 と受講者Oさん

愛情がつまった可愛いウォルドルフ人形が誕生するまでには
作り手の気持ちと時間がたっぷり必要なんですよ~

昨年の夏に1日講習会でウォルドルフ人形を作った スタッフ あさみさんも
思った以上の重労働に、何度もくじけそうになったけれど、
出来上がっていくにつれて、お人形に対する愛情がどんどん深まったそう♪
頑張った分の愛着は一塩です!

 

IMG_0995

受講生同士で助け合いながら詰めていきます

 

IMG_0988

初心者の方でも安心!紀子先生が丁寧に解説して下さいますよ♪

先生の手際の良さに、皆さん感心しきりでした(*^o^*)

 

さあ今度はお顔の位置決めと、腕を縫い付けていきますよ~

IMG_1011

IMG_1012

IMG_1022

今日はここまで

来週には可愛いウォルドルフ人形が誕生すると思うと、わくわくうきうきしますね♪

 

続きは来週22日(木)です

お楽しみに(^^)/

本日のイベント★はたおりの会♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 12-01-2015

本日のイベントは、あゆみ店長による「はたおりの会」!

150112_8

 

よくお問合せ頂く、たて糸の張り方も、分かりやすく解説♪

150112

150112_2

 

サンタさんがくれたイネスを持ってきてくれた はづきちゃん(10歳) は、裂き織に挑戦です!

150112_3

裂いた布を使って織り上げるこの技法、

もう着れなくなったお子さんのお洋服をリメイクしてコースターやマフラーを作るのも楽しいですよ♪

150112_4

 

ことみちゃん(6歳)は、長い作品に挑戦です

150112_7

 

150112_5

150112_6

 

午後の部

150112_9

 

150112_11

ほのかちゃん(5歳)は、お家で長い作品を作って来てくれました♪

 

150112_12

大人の方のご参加も♪

イネスは初心者でも取り組みやすく、そして裂き織や模様織など応用を利かせた本格的な織物も楽しめるんですよ!

150112_10

 

 

みなさんたて糸のはり方をバッチリ マスターされたようです。

お家でもいろいろな作品に挑戦してみてくださいね♪

 

⇒ おりきについて見る

参加しませんか? 1月のネフの積木ショー

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 09-01-2015

スイス ネフ社の個性的な積み木をご紹介する

「ネフの積み木ショー」 by積木博士

【参加無料】 毎回大人気です!(^◇^)

 

今月の開催は ★ 1月24日(土) 11:00~ ★

 

こちらは前回の積み木ショーの様子↓

IMG_9826

⇒ 詳しくはブログをチェック!

 

小さなお子さんはもちろん、小学生・中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんも楽しめます♪

是非ご家族でご参加くださ~い

(定員:親子5組)

ご予約はお電話にて!⇒0566-28-3933


 スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑

 

 

はるゆきくん、2歳のお誕生日会でした♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 08-01-2015

お子さまのお誕生日を特別な1日にしてあげたい!というスタッフの気持ちから生まれた

フレンド会員様限定  「お誕生日をお祝いしよう企画♪」^v^

 

今日で2歳になる、はるゆきくんのお誕生日会でした♪

IMG_0316

うさこ「はるゆきくん、お誕生日おめでとう!」

ブラウン「皆でお祝いするよっ」

ちょっとビックリした様子の はるゆきくん ですが、

うさことブラウンを1回ずつぎゅっとしてくれましたよ♥

 

IMG_0319

 

最後に家族で記念写真をぱしゃりっ

 

 

お誕生日プレゼントは、ハンマートーイ!

 

ラッピングされたハンマートーイをみた、はるゆきくん

思わず開けたくなっちゃったようです。

 

IMG_0342

 

手伝ってもらいながら、うんしょ、うんしょ、

じゃーん

早速カンカンカンと一叩きして満足げのはるゆきくんでした♪

IMG_0353

 

たくさん遊んで、大きくなってね♪

 

 

 

あなたも、フレンド会員になってお誕生日をお祝いしませんか?

まずはお電話でご予約ください  ⇒ ℡0566-28-3933

飛び込みでもOK!(準備に少々お時間を頂くことがあります)