Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 実店舗でのエピソード | Posted on 23-05-2015
大人の三角箸を使われたお客様より
嬉しいコメントとお写真をいただきました♪

—————————————————————
社会人ともなれば、外で食事をすることも多くなるとのこと
今更ながら、箸の使い方に目を覆うばかり。
「魚が出たら、食べやんとときな」という始末。
大人になってから直るものかと案じていたところ
N先生より頂いた箸で、挑戦。
あわてて食べるときは、どうしてもまだ人差し指を立ててしまうけど
「人差し指」って指摘すると、豆まできれいな形で、掴むことができるまでに大進歩。
なんとすぐれもんの「お箸」なんでしょう。
小さいときにもっと口やかましくした方がよかたのかな…と反省しきり。
—————————————————————
お箸の持ち方に自信のないあなた!
今からでも間に合いますよっ(^^)/
カルテットがおススメする三角箸は
お子さん用はもちろん、大人用も大人気なのです
家族でお使いいただいているご家庭も多くいらっしゃいます
保育園の食育実践から生まれた このお箸で
正しい箸の持ち方を、無理なく身に付けませんか?

正しい箸の持ち方が身につく こどもの三角箸(16cm)
Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 22-05-2015
商品入れ替えのため、クリアランス価格です!
とってもお得になっていますので、買うなら今ですよ(^^)/
当店通常販売価格:6,912円のところ
⇒クリアランス価格:5,500円
商人になったつもりでマーケットに果物を売りに行きましょう。
誰かが果物を5つマーケットに運び終えたらゲーム終了!
集めた果物の総合ポイントが一番高い人の勝ちです♪
ただ運ぶだけではありません!
知恵を絞って相手の果物を横取りしたり、自分の果物を最短で運んだり
頭脳派ゲームです♪
スタッフでも遊んでいたところ、大盛り上がりでした!
横取りして喜んでいたら実はココナッツでがっくり…
大人が遊んでも十分に楽しい一押しゲームです♪
Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 22-05-2015
商品入れ替えのため、クリアランス価格です!
とってもお得になっていますので、買うなら今ですよ(^^)/
当店通常販売価格:3,456円のところ
ネコの帽子のシャッフルを見破り、
チーズやベーコン、チョコレートのありかを当てて、
ごほうびのチーズをたくさん集めよう!
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 22-05-2015
お子さまのお誕生日を特別な1日にしてあげたい!というスタッフの気持ちから生まれた
フレンド会員様限定 「お誕生日をお祝いしよう企画♪」^v^
今日は、りさちゃんの3歳のお誕生日をお祝いしました!
ブラウン・うさこが
「りさちゃん、今日は何の日ですか?」 尋ねると…

りさちゃんは「カルテットの日~♪」
と 答えてくれました(*^^*)
【カルテットに遊びに来た日】ってことかな?
予想外の嬉しい答えをありがとう!
今日は、りさちゃんが生まれた特別な日ですよっ♡

3歳のお誕生日おめでとう!
ちょうどお誕生日の日にお祝いできて
私たちも嬉しかったです(*^^*)
プレゼントには 【ひも通しホワイトボード】を買ってもらったそう♡
これからたくさん遊んでね♪

Posted by morikawa | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 22-05-2015
大府こどもステーションさんより、講師にお招きいただき、
オーナー藤田が【子どもとおもちゃ】についてお話しいたします。
日時: 6月4日(木) 10:00~
場所: 大府こどもステーション
対象: 未就園児の親子
※予約制(お問合せ:大府こどもステーション TEL:0562-44-4541)
※大府市内にお住まいの方に限ります

★親子でおもちゃに触れながら、よいおもちゃの選び方、与え方を学びましょう♪
Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 21-05-2015
協会アワード2015において 日本知育玩具協会の
ベビートイ・インストラクター養成講座
キッズトイ・インストラクター養成講座
知育玩具インストラクター養成講座
は、その認定講師の業績を認められ

新人賞 を受賞しました

知育玩具協会の
理念
社会貢献性
認定講師の収益性
実績
が高く評価されたことは感謝です。
このことを励みに
Good Toy! Good Life!
良いおもちゃの与え方のメソッドで、日本中を幸せに!
の理念をさらに 広めていきたいと思います。
ベビートイ、キッズトイ、知育玩具マイスターの
仲間に加わる方をお待ちしています ^^/
Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 実店舗でのエピソード | Posted on 21-05-2015
先日、ご家族でご来店下さったMさんご一家♪
お店で実際に試して頂ける
カプラを見て、お父さんが思わずチャレンジしたくなっちゃったそう!
なんと・・・ カプラを縦で6枚も積み上げたんですっ
写真を撮るのも恐る恐る近づいて、自然と店内の声も小さくそっとそっと囁く様に皆さん見守って下さいました。笑
お父さんとなっちゃん(小3)で記念撮影~♪

傍に近づくと崩れちゃいそうっ
ということでちょっと遠巻きに撮影です。
7枚目に挑戦して、あえなく崩れてしまいましたが、絶妙なバランス感覚で積まれたカプラの塔!
皆さん何枚まで積めますか? ぜひカルテットに挑戦しにいらして下さい♪
1988年、フランス生まれのカプラは、
天然木が持つ摩擦力と執着性を最大に引き出されていることで
子どもが心に空想した全てを形にしてくれるんです。
8×24×120mm の魔法の板♪
きれいな木目・いい香り・手ざわりも気持ちいい!

汽車をつくってみたり、高く積んでみたり・・・ 想像がふくらみますね。

カプラ100|カプラ(フランス)

カプラ200|カプラ(フランス)

カプラ280|カプラ(フランス)
Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話 | Posted on 19-05-2015
オーナー藤田が、家庭教育学級で
心を育てる絵本の読み聞かせ というテーマで絵本の講演

1)絵本を読み聞かせることとは
2)赤ちゃんの最初の絵本
3)絵本とのつきあい方
4)昔話絵本
5)一冊の絵本から広がる世界
についてお話しました
家庭での2人の息子さんの子育てからのリアルな体験談
20年の絵本指導からのエピソードには 感動が溢れます
「感動しました」
「絵本を聞いてくれない理由が分かりました」
「間違った読み方に気づかされました」
「絵本に目を輝かせてくれる子どもが、ますます愛おしくなりました」
・・・感想より
わかりやすい
今日から実行したくなる 講演です。
↓ 講演の内容は、藤田の著書でもお読みいただけます。

子育てを感動にする おもちゃと絵本【藤田 篤 著】|KTC中央出版
シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形
5月の 「ウォルドルフ人形」 教室 2日目でした(*^o^*)
お顔もついて、随分お人形らしくなりました!
ここあたりからはもう自分のお人形が可愛くてたまらなくなってきますよ~笑
2日目の難所、首周りの縫い付けですっ
けっこうな力作業なんですよ。みなさんとっても真剣です。



紀子先生の作業を間近で!見ながら、一針一針思いをこめて縫い進めていきます
同じ材料で、こんなにも個性豊かな愛らしい女の子が誕生しました

お2人とも完成したお人形にメロメロのご様子♪ 笑
お洋服も着せてあげなくちゃっ とワンピースを買っていかれましたよっ

ウォルドルフ人形C体用 ワンピース b (ブルー系柄)

ウォルドルフ人形C体用 ワンピース C (生成りの地模様)
あなたも、わが子のために手作りしませんか?

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, スタッフ日記 | Posted on 18-05-2015
4月1日にスタッフ研修の一環として
紀子先生の指導の下、手おりの模様織に挑戦しました!
日が暮れるのも気付かないくらい集中!
そして終に、スタッフ全員の作品が完成しました~(^v^)
お仕事の合間をおりおり、一心不乱につくった作品達がこちらです♪

紀子先生のたくさんある毛糸コレクションの中から、自分好みの色を選び、
織のパターンも考えながら挑戦しましたよ~♪
篠田 「色の組み合わせを考えるのがすごく面白く、単純なパターンでも様々な模様ができました!」
飯嶋 「たのしかった!!!」
青木 「わくわくして、この作品で終わらず家でも、継続して作品作りに挑戦したいです♪」
岡本 「全員が同じように習ったけれど、個性豊かな作品に仕上がったのが面白いですね。」
森川 「だんだん模様が出来上がっていくのが楽しかったです。」
ギンガムチェックや市松模様、ストライプなどなど
個性豊かな作品たちに仕上がりましたよ♪
今回使用した織り機はこちら


大は小も兼ねる、ということで、イネスでもつくって頂けますよ♪
コースターにしてみたり、おもちゃやオルゴールの下に敷いても可愛いですよね!
