【8/9(金)15:30~Facebookライブ】8/21(水)川崎市 デジタルデトックス 子育てフェスタ開催決定!

0

Posted by 中村桃子 | Posted in お知らせ | Posted on 08-08-2024

タグ: , , , , , , , , , ,

日本知育玩具協会認定講師の
中村桃子です。

本日のブログを担当させて頂きますので
よろしくお願いいたします。

8/9(金)15:30~

Facebookライブを開催します。

今回のテーマは

8/21(水)川崎市 デジタルデトックス 子育てフェスタ開催決定!

8/21(水)川崎市総合自治会館にて デジタルデトックス 子育てフェスタが開催されます。

日本知育玩具協会認定講師によるアナログな遊びの祭典を
関東では6年ぶりに開催します。


0歳から小学生までの親子が楽しめる

アナログな遊びが満載のこのフェスタ

ライブではフェスタ開催に先駆けて

藤田先生に色々お話をお伺いします^^

対談

講師:木のおもちゃカルテットオーナーむっちパパ  日本知育玩具協会藤田篤 理事長

聞き手:認定講師 中村桃子➡ブログ>>

キュボロ教室【府中・国分寺校】(東京 府中・国分寺)

カルテット幼児教室【国分寺校・国立校】(東京国分寺・国立)

お時間になりましたら

日本知育玩具協会Facebookページまでお越しください。

日本知育玩具協会公式Facebookページ
★東京国立・国分寺・府中にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

CUBORO社 社長の特別サインカードをプレゼントいたします♪

0

Posted by 木ノ瀬美奈 | Posted in お知らせ | Posted on 03-08-2024

タグ: , , , , , , ,

こんにちは。
みなスタッフです♪

2024年8月5日(月)より、
カルテット店舗・ネットストアで、
キュボロ スタンダード50、またはキュボロ スタンダード32
をご購入された方限定の購入特典がさらに豪華になり、

キュボロ社社長 特別サインカードをプレゼントいたします♪

これまでお届けしていた
キュボロの発明者であり、初代社長である マティアス・エッター氏 の自筆サインに加え、
先日初来日をされた2代目社長 セバスチャン・エッター氏の自筆サインが入った、
新しいカルテット限定のサインカードです♪

カルテットでは、オーナーのむっちパパとむっちママで、
これまで何度もドイツとスイスを訪れ、
マティアス・エッター氏から直接、キュボロの魅力を伝授してもらいました。

カルテットとCUBORO社の親交は深く、

マティアス・エッター氏には、
2017年2月に、ニュルンベルクで行われた国際玩具見本市にて、

セバスチャン・エッター氏には、
先月、2024年7月7日にカルテットの主催で行った
セバスチャン社長によるキュボロ特別レッスンにて、

「カルテットでキュボロをご購入してくれた方のために」と特別にサインをくださいました。

こちらの限定サインカードは、ポストカードサイズにてお届けします!
ぜひ、楽しみにしていてくださいね♪

キュボロ スタンダード50 購入特典

さらに!キュボロ スタンダード50をご注文された方には、
キュボロの魅力が沢山詰まった
カルテットオリジナルリーフレットを、全4冊プレゼントしています。

カルテットだからこそお伝えできるキュボロの魅力が詰まった4冊です♪

また、キュボロを購入したいけど、
「我が子が遊んでくれるか不安」「なんだか難しそう」と
購入を迷われている方にオススメしているのが、キュボロ教室です。

親子で楽しくキュボロにチャレンジができる「親子体験レッスン
7歳〜大人の方まで、1人でじっくりとキュボロについて知ることができる「1名体験レッスン
キュボロの構造を理解し、自立的に玉の道を作ることを目指す「継続レッスン ジュニアクラス
集中力・スキルアップを目指し、考え抜く力を伸ばす「継続レッスン チャレンジクラス

お子さんの成長に合わせて、
キュボロで集中力、想像力、学ぶ意欲を身につけるレッスンをご用意しています。

実店舗のある愛知県刈谷市をはじめ、NHKカルチャーセンター青山教室、横浜教室などでも定期的に開講されています。指定する教室なら全国どちらで開講される体験講座でも無料受講いただけます。

キュボロ スタンダード50キュボロ スタンダード32 共通購入特典
こちらの人気のキュボロ教室が、
キュボロスタンダード50、キュボロスタンダード32をご購入された方限定で、
お一人様1回、「親子体験レッスン」、「1名体験レッスン」のどちらかを体験できます。

ぜひ、ご活用ください♪

店内には常時、キュボロの見本がございます。
あなたも、キュボロの魅力に触れてみませんか

キュボロ社の商品はこちらからご覧ください!

8月21日(水)アナログおもちゃの祭典!武蔵小杉でデジタルデトックス子育てフェスタを行います!

0

Posted by 中村桃子 | Posted in お知らせ | Posted on 29-07-2024

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

こんにちは、日本知育玩具協会認定講師

中村桃子です。

私は、東京を中心に活動をしている

日本知育玩具協会 認定講師です。

本日のブログを担当させて頂きますので

よろしくお願いいたします。

8月21日(水)神奈川県川崎市武蔵小杉にて

川崎市デジタルデトックス子育てフェスタ

開催します!

デジタルデトックス子育て

日本知育玩具協会認定講師によるアナログな遊びの祭典!

関東では6年ぶりの開催です

0歳から小学生までの親子が楽しめるアナログな遊びが満載!

デジタルデトックス子育て

藤田理事長による大人が学ぶ

「我が子とデジタル どう付き合う? 子育てママ&パパのための デジタルデトックス子育て®講座」

も開催しますよ!

わたしもモデレーターとして

参加します

夏休み、是非武蔵小杉に遊びにきませんか?


川崎市デジタルデトックス子育てフェスタ

【日程】
8月21日(水)10時30分~(開場10時20分)

【場所】
川崎市総合自治会館
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目600番
コスギ サード アヴェニュー4階
武蔵小杉駅2分

【対象】
0歳~小学生くらいの親子
デジタルデトックス子育てに興味のある大人

【開講講座】
デジタルデトックス子育て®講座
魔法の読み聞かせ®講座
赤ちゃんのための積木講座
よいおもちゃの選び方与えかた講座
親子で始めるドイツゲーム講座
キュボロ・スカリーノ玉の道講座

【主催】
川崎市デジタルデトックス子育てフェスタ2024実行委員会(代表出口)

デジタルデトックス子育てとは

「デジタルを一切排除!!」

ということではなく

子どもたちにとって本当に楽しいものと出会わせてあげる

子育てを実現することです。

詳しい時間や内容については

デジタルデトックス子育てフェスタのご案内はこちらです

是非お待ちしています!!

★8月21日(水)川崎市デジタルデトックス子育てフェスタ

デジタルデトックス子育てフェスタのご案内はこちらです

★東京国立・国分寺にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

ウォルドルフ人形教室開催しました♪

0

Posted by 藤田勇 | Posted in 実店舗のイベント, 店長のブログ, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 28-07-2024

タグ: , , ,

こんにちは。

むっち兄店長です。

カルテットでは恒例の「ウォルドルフ人形」 教室を開催しました!

シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

M.Tさんは、1歳の女の子ママさんで、初めてのお人形作り。
お裁縫は好き、ということで、
1回目と2回目の間が2週間空いていたこともあり、
夏のワンピースを縫って来られました!
名前は“きらりちゃん♡“とご家族で決めたそう。

K.Kさんは、4歳の女の子のママさんで、同じく初めてのお人形作り。
K.Kさんもお裁縫が好き、ということで、
なんとアトリエノート8を参考に2枚もワンピースを縫って来られました!
名前は娘さんが“なおちゃん♡”と付けたそう。

Y.Dさんは、実はむっちママと中学生以来の親友だそうで、遠方からのご参加でした。
ずっと作りたかった女の子のお人形を今回はご自分のために作られました。
名前もいくつか候補があった中、
作っている途中で“ららちゃん♡”と決定!サンドレスも縫って来られましたよ!

無事にとってもかわいいお人形が誕生しましたよ!

講師のむっちママが丁寧にサポートしてくれるので、
お裁縫が苦手な方でも安心してご参加いただけますよ☆

教室のスケジュールは、毎月「フレンド会員」さまに
お送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員になりませんか?

ウォルドルフ人形作りにご興味のある方は、

フレンド会員の入会をおすすめしています(^O^)

7月の積木ショーを開催しました♪

0

Posted by 木ノ瀬美奈 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 22-07-2024

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは。
みなスタッフです♪

7月20日(土)に開催した
積木博士ことオーナーむっちパパによる、
ネフの積木ショーの様子をご紹介します!

今月も小さなお子さんから大人の方までたくさんの方にご参加いただきました♪

▼まずは ネフスピール の登場!

積木選びに迷ったら
ぜひ選んで欲しいのが「ネフスピール」です。
”0歳6ヶ月から”のはじめての積木にも、
”小学生以上”の遊びこめる積木としてもオススメです♪

5cm角の立方体に切込みが入った形が特徴的で、
ちょうちょ形、りぼん形とも表現されるこの形が、
子どもの「成長にあわせた」遊びに応えてくれますよ!

▼続いて リグノ の登場!

「赤ちゃんの積木選び」に
迷ったらぜひ選んで欲しい積木です。

崩す、積む、以外に「はめる」「抜く」「組み立てる」と
年齢に応じた遊び方ができる万能な積木です。

そしてリグノは、ネフスピールとの相性がとても良い積木です!
同じ5cm基尺なので、
一緒に組み合わせると様々なものを積木でつくることができます♪

▼積木博士は何を作っているところかな?

お子さんも親御さんもみんな釘付けです!
皆さんもぜひ予想してみてくださいね♪

積木ショーは他にもたくさんのネフ社の積木が登場しますよ♪

▼最後はみんなで集合写真!

「積木 大好き!」の掛け声でパシャリ!
みなさん素敵な笑顔です♪
この写真は、ネフ社のパトリック社長が毎月楽しみにしているんですよ♪

積木ショーが終わったら、積木との自由時間もあります。
ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ(^^)
ぜひ、お家での遊びに活かして下さい♪

子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう
積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!

積木ショーは、毎月無料で開催しています♪
次回の開催は2024年9月21日(土)11:00~12:00です。

お申込みはお電話にて受け付けています♡
☎TEL:0566-28-3933(受付:10:30~18:00 火曜定休)

そしてなんとこの積木ショーは、
カルテット店内またはネットストアで
ネフの積み木をご購入された方限定に、YouTubeの動画共有をしています!

1ヶ月間、何度でもご視聴できますので、
遊び方をマスターできますよ♪

▽ネフの積木ショーYouTubeフル動画の共有

さらに、カルテットだけのネフ社の積木購入特典は、もう2つあります!

▽カルテットオリジナル「これだけはやってみようパターンブック」

簡単な積み方から難しい積み方まで載っているので、
遊び方が分からなくて心配な方も安心して、
楽しくお子さんと一緒に遊んでいただけます。

▽「カルテットオリジナルの木箱」

ネフの積木は紙箱に入っていますが、
カルテットではお片付けがしやすいよう丈夫な木箱をお付けしています。

店内には、常時ネフの積木の見本があります。
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑


また、カルテットのイベントは
毎月「フレンド会員」にお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員の方には、
お誕生日割引やドイツゲームのレンタルなど、
お得な特典がまだまだたくさんあります!

多くの方にご登録いただいているフレンド会員♪
あなたも「フレンド会員」になりませんか?

フレンド会員になりませんか?

臨時休業・夏季休業のお知らせ

0

Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ | Posted on 18-07-2024

タグ: , , ,

◆ 臨時休業のお知らせ① ◆

スタッフ研修実施のため、
実店舗、ネットストア共に臨時休業をいただきます。

実店舗・ネットストア 7月31日(水)~8月2日(金) 休業
☆実店舗:8月3日(土)より通常営業☆
☆ネットストア:8月3日(土)よりご注文順に出荷☆

◆ 臨時休業のお知らせ② ◆

小学生ドイツゲーム体験会実施のため、
実店舗、ネットストア共に臨時休業をいただきます。

実店舗・ネットストア 8月7日(水) 休業
☆実店舗:8月8日(木)より通常営業☆
☆ネットストア:8月8日(木)よりご注文順に出荷☆

◆ 夏休みのお知らせ ◆

実店舗、ネットストア共に夏季休業をいただきます。

実 店 舗 8月13日(火)~8月16日(金)
☆8月17日(土)より通常営業☆

ネットストア  8月10日(土)~8月18日(日)
☆8月19日(月)よりご注文順に出荷☆

≪ネットストアのご注文受付について≫
【 8月9日(金)正午 ~ 8月18日(日) 】
のご注文は8月19日(月)の受付となります。

どうぞよろしくお願いいたします。

セバスチャン社長キュボロ特別レッスンを開催しました♪

0

Posted by 藤田勇 | Posted in キュボロ教室, 店長のブログ | Posted on 15-07-2024

タグ: , , , , , ,

こんにちは。
カルテットのむっち兄店長です。

先日の7月7日(日)に
キュボロ社2代目社長のセバスチャン・エッターさんが初来日され、
キュボロ特別レッスンを開催しました♪

🔹

さらに当日は大西健介衆議院議員にもご出席いただき、
キュボロが日本とスイスの架け橋となり
キュボロ教室が日本の子どもたちの教育に活かされていくことへの
ご期待のお言葉をいただきました。

そして日本全国からキュボロ好きなご家族にお集まりいただき、
総勢100名以上の皆さんにご参加いただきました。

直接会えるのを心待ちにしていた子どもたちの大歓声の中、
登場いただいたセバスチャン社長は日本の子どもたちに会えて
とても喜んでくれていました♡

セバスチャン社長自ら、キュボロのパーツの特徴について
わかりやすく教えてくれました。

そして実際にキュボロを触りながら
セバスチャン社長の解説するモデルを作ってみました。

キュボロのパーツの向きを1カ所変えるだけで
新しいビー玉の道ができたり、
セバスチャン社長のキュボロテクニックを披露してくれました!

参加者の皆さんからの感想、セバスチャン社長へのメッセージをご紹介します。

・セバスチャン社長の生の声をきけて、とても幸せでした。
 めったにない機会なので、人生の宝となりました。
・丁寧にくわしく教えていただけて分かりやすくとても楽しかったです。
・これからもいろいろなキュボロの商品を作って下さい。
・時間がたりないくらいでした。
 特別な時間をありがとうございました。
・セバスチャンといっしょにキュボロのことをまなべてすごくたのしかったです。
・また日本にいらして下さい!

【おすすめ商品のご紹介】

カルテットではセバスチャン社長自らが編集した
「CUBORO THE BOOK 日本語版」を販売中です。
キュボロの魅力が詰まった解説本になっていますので、
キュボロ好きの方必見です!

▼ご注文はコチラ
CUBORO THE BOOK(キュボロ・ザ・ブック) 日本語版
https://quartett.co.jp/products/detail.php?product_id=4837

【価格改定のお知らせ】

キュボロ商品についてメーカーより
円安、原材料の高騰などの影響により
価格改定のお知らせが届きました。
詳細は改めてお知らせをさせていただきますが、
当店では【8月1日(木)】より新価格での対応となる予定です。
7/30(火)~8/2(金)まで臨時休業となりますので、
キュボロ商品をご検討の方はお早めにお願いします。

これからもカルテット、キュボロ教室をよろしくお願いいたします!

暑い夏、わらべうた絵本おもちゃが親子で体験できるカルテット幼児教室、体験受付中です!

0

Posted by 吉松明子 | Posted in よもやま話, カルテット幼児教室 | Posted on 12-07-2024

タグ: , , , , , ,

こんにちは

本日のブログは日本知育玩具協会 認定講師

吉松明子が担当いたします。

わらべうた絵本おもちゃについて親子で体験しながら学べるカルテット幼児教室

現在、刈谷モデル校、原崎校の他に14教室、開校しています。

ベビートイ・キッズトイマイスターの資格を持っている7名の先生方が開校中。ただいま、体験受付中です。これからの暑い夏、お子さんと一緒にわらべうた、絵本、おもちゃを楽しみながら、お子さんの「見えない心の成長」を楽しく、じっくりと、感じ取ってみませんか。

各地の教室の様子と先生についてご紹介します。

国分寺校・国立校

中村桃子先生(東京初のキッズトイマイスターの先生、ブロックが得意な娘さんがいます)

中村先生のブログ

アローブかにっこ教室(大府市)やはぎかんかにっこ教室(岡崎)

蟹江真理江先生(元保育士。子育て15年生の先生です)→蟹江先生のブログ

長久手校

伊藤由見子先生(保育士としての長年の経験を活かして、お子さんとお母さんを温かく見守ってくださる先生です)→由見子先生のブログ

すくすく安城校・岡崎校

内山紗江加先生(元保育士。本好きの9歳の息子さんのいる先生です)→内山先生のブログ

かるがも みよし校・豊明校

粂 圭子先生(実は絵本が苦手だった元保育士の先生が、絵本の本当の楽しみ方を伝えています)

粂先生のブログ

そらいろ徳重校・瑞穂校

伊藤真理子先生(3人の小学生のお子さんがいる元幼稚園の先生。)→真理子先生のブログ

たからばこ 鳴海校・御器所校・半田校

吉松明子先生(4歳の娘さんがいる元特別支援学校の先生)→吉松先生のブログ

カルテット幼児教室では、「じっくり」をテーマに、お子さんの成長を定点観測することで、お子さんに対する向き合い方が見えてくる月1回の1時間です。

教室に通っているお母さんたちの声はこちらからどうぞ

お子さんと心と心を通わせる、昔伝えのわらべうた®、魔法の読み聞かせ®、生きる力・学ぶ力を育てる知育玩具を体験できるのはカルテット幼児教室だけ!

体験のお申込みは、各先生のブログよりお申込みください。

カルテット幼児教室についてのご案内

カルテット幼児教室を開校したい方向けのご案内

ウォルドルフ人形教室開催しました♪

0

Posted by 藤田勇 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 03-07-2024

タグ: , , ,

こんにちは。

むっち兄店長です。

カルテットでは恒例の「ウォルドルフ人形」 教室を開催しました!

シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!

A.Kさんは、4歳と2歳の男の子のママさんで、今回はお兄ちゃんのために初めてのお人形作り。名前は“しろちゃん”と付けたそう。
今日の夕方には誕生する事を知っていて、とても楽しみにしているのだとか。
下の弟くんのためにもう1体作る覚悟をしていらっしゃいました!

Y.Nさんは、5人のお孫さんがいらっしゃるおばあちゃま。1番上の6歳の女の子に4年ほど前に初めて作られたのが“メアリーちゃん”。今回は4歳のお孫さんのために作られました。名前は“みさきちゃん”と本人が考えたそう。3歳のお孫さんのためにもう1体ご自宅で頑張っていらっしゃいます😊

今回はお2人とも時間内に完成🙌
無事にとってもかわいいお人形が誕生しましたよ!

講師のむっちママが丁寧にサポートしてくれるので、
お裁縫が苦手な方でも安心してご参加いただけますよ☆

教室のスケジュールは、毎月「フレンド会員」さまに
お送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員になりませんか?

ウォルドルフ人形作りにご興味のある方は、

フレンド会員の入会をおすすめしています(^O^)

7月7日(日)キュボロ社セバスチャン社長のサイン会を開催します!

0

Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ, キュボロ教室, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 30-06-2024

タグ: , , , , ,

こんにちは。
カルテットのむっち兄店長です。

キュボロ社セバスチャン社長の初来日に伴い、
カルテットではセバスチャン社長のサイン会を開催します♪



7月7日(日)当日にキュボロ社製品をお買い上げの方は
セバスチャン社長のサインをもらうことができます!!

ぜひこの機会にキュボロを購入して、
セバスチャン社長のサインをもらいましょう♪


詳細
開催日時:7月7日(日)15:30~16:30
 ⇒商品のご購入は7月7日(日)10:30の開店から可能です。
  整理券を配布いたしますのでお早めにご来店ください
会場  :カルテット店内
対象  :当日カルテットでキュボロ社製品をご購入の方
来場多数の場合は店内入場制限等でお待ちいただく場合もございます。

事前のお取り置きについて
ご購入をご希望の商品がお決まりの方は
特別にお取り置きを承ります。
お電話にてご希望の商品をお知らせください。
※在庫状況によってはご希望に沿えない場合もございます。
⇒お電話:0566-28-3933(受付10:30~18:00、火曜定休)

サイン会おすすめ商品のご紹介

CUBORO THE BOOK(キュボロ・ザ・ブック) 日本語版

キュボロ社・現社長のセバスチャン氏が
キュボロをより深く楽しんでいただけるようにと、
キュボロの歴史から遊び方、クイズまで盛りだくさん!
236ページにも及ぶ渾身の1冊になっています。

サイン会おすすめ商品のご紹介

キュボロ キック(正規品 CUBORO)

人気の補充セットが数量限定で再入荷しました!
 7月1日(月)10:30~ 販売再開!
振り子の力で勢いよく坂道を駆けのぼる仕掛けパーツ。
塔から塔へ、2つの道をつなげたり、
ゴールした玉をスタートに戻したり、
ダイナミックな玉の動きが楽しめます。
対象年齢:8歳~

同日開催の
キュボロ教室 セバスチャン社長のキュボロ特別体験講座
についてもご参加受付中です。
残席わずかですのでお申込みはお早めに!
詳細は下記ブログをご覧ください♪

>セバスチアン社長来日!キュボロ教室での特別レッスン(7月7日・会場:愛知県刈谷市)

カルテットでセバスチャン社長をお迎えしましょう♪
皆さまのご来店お待ちしております。