訪問研修、園内研修は全国対応しています。保育環境の改善への取り組みに向けて

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 知育玩具インストラクター養成講座, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 29-10-2015


このエントリーをはてなブックマークに追加

愛知県内の保育園で、園内研修。

保育環境コンサルティング 遊具導入サポート付特別企画の一環として、行いました。

今回の内容は、保育環境コーディネーター入門講座。

セミナー受講も出来るこの講座ですが

保育環境の改善は、職員皆で取り組むと大きな改善が見込めます。

1)園の全員で、同じ内容を学べる。
2)講師を自園に招けるので、自園の状況を講師に知ってもらえる。
3)研修会場まで出張する必要がない。

この講座では、

子どもたちが、「遊べない」理由を一つずつ洗い出していきます。

「何故遊びに集中できないのか」

原因は、「不安」と「ギャップ」です。

遊びに向かいたいこども達の前に立ちはだかる「不安」と「ギャップ」の壁。

【時間】の量と見通しがないことの不安。

【空間】の分かりにくさから来る不安。

【おもちゃの質】が合わないことによるギャップ。

【おもちゃの量】が足りない、合わない、バランスが悪いことによるギャップ。

【保育士】が、おもちゃや保育環境に感じている不安。

これらを解決していかなければならないのです。

私たちが取り組む課題が、こうして見えてきます。

そのうえで

この講座はわかりやすく、不安を解決していくための

おもちゃの構成を学んでいきます。

この講座が、自信を持って保育環境の改善に取り組む第1歩になるのです。

151028_園内研修

保育園、幼稚園、保育施設への訪問研修、園内研修は全国対応しています。
どうぞお気軽に事務局までお問合せください。

→(社)日本知育玩具協会までお問合せはコチラ

★また、知育玩具インストラクター養成講座は、各講座とも講師の交通費、宿泊費、会場費をご負担いただき、5名以上受講者がいれば、講師を派遣します。
御希望の人数、地域、日程の候補を事務局までご相談のうえ、お申込ください。

グッドトイ! グッドライフ!
よいおもちゃの与え方のメソッドで、日本中を幸せに!



Comments are closed.