知立市の子育て支援センター で
赤ちゃんとママのための をお引き受けしました
赤ちゃんからの絵本の選び方 与え方を

赤ちゃんの絵本を一緒に楽しみながら
絵本の選び方、与え方をお教えしました。
3歳になったら
5歳になったら
小学生になったら
読んであげたい絵本 出会わせたいお話
という、少し先の絵本の与え方まで お話しました(^-^)
Posted by 藤田篤 | Posted in 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 13-03-2010
愛知県児童総合センター で
ボランティアさんのための絵本講座 をお引き受けしました
絵本の選び方 与え方

現代の子どもを取り巻く環境の変化
大人と子どものかかわりの大切さ
そして
子どもとかかわるボランティアの役割 について

漫談?をたっぷり入れてお話ししました
→愛知県児童総合センターのホームページはコチラ
豊橋市 こども未来館ここにこ さんの
親子講座 で
子どもの発達と おもちゃのお話
もちろん
どんどんおもちゃをお見せしながら

お話ししました
お見せするだけじゃなくって

親子でたっぷり
遊んでもらいました
※この積木は お正月に愛子様、悠仁様が遊んでいた積木
⇒ネフスピール
迷った時には 御遠慮なく声をかけてください

何でもご相談にお答えしますよ♪

豊橋市 こども未来館ここにこ のみなさん
ありがとうございました
→豊橋市 こども未来館ここにこのホームページはコチラ