2025年度 マンダラぬりえコンテスト表彰式を開催しました♪

0

Posted by 木ノ瀬美奈 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 10-05-2025

タグ: , , , , , ,

こんにちは、みなスタッフです♪

皆さん、「まんだらぬりえ」はご存知ですか?(^^)

まんだらぬりえとは、ドイツから伝わってきたぬりえで、円の中に描かれている幾何学模様を思うままに色塗りし、オリジナルの作品に仕上げます。

同じ模様なのに、塗る人によって全然違う印象になるのがとっても面白い!(*^^*)

その人の感性やその日の精神状態もぬりえの中に表れてくるんですよ♪

心を整えるマンダラぬりえ

そんなまんだらぬりえを皆さんにも楽しんでいただきたく、フレンド会員様限定で
ぬりえコンテストを毎年行っているのですが、

今年も小さなお子さんから大人の方、おじいちゃん、おばあちゃんまで、総数327名の方にご応募いただきました!

そして5月5日(月・祝)は、コンテスト入賞者の表彰式でした♪

受賞者の皆さんと素敵な作品をご紹介します!

A賞 O.Yさん 6歳 ☆ セラ 赤

B賞 はるよこいさん ☆ 汽車セット つり橋

C賞 M.Sさん 10歳 ☆ CUBOROキック

むっちパパ賞 Mさん 11歳 ☆ 心を整えるマンダラぬりえ

むっちパパ賞 T.Hさん 10歳 ☆ 心を整えるマンダラぬりえ
後日、お父さまと一緒にご来店いただき、表彰を行いました♪

佳作 K.Mさん 9歳 ☆ ぬりえブックMANDALA mini3 ダイヤ

佳作 U.Gくん 10歳 ☆ ぬりえブックMANDALA mini3 ダイヤ
お母さまが代わりに、賞状を受け取ってくださいました♪

佳作 Yutoさん 16歳 ☆ ぬりえブックMANDALA mini3 ダイヤ

佳作 M.Nさん 13歳 ☆ ぬりえブックMANDALA mini3 ダイヤ

佳作 I.Aさん ☆ ぬりえブックMANDALA mini3 ダイヤ

佳作 よっちゃんさん ☆ ぬりえブックMANDALA mini3 ダイヤ

佳作 みらいの母さん ☆ ぬりえブックMANDALA mini3 ダイヤ

佳作 tossyさん ☆ ぬりえブックMANDALA mini3 ダイヤ

佳作 大橋 孝行さん ☆ ぬりえブックMANDALA mini3 ダイヤ

佳作 みぃさん ☆ ぬりえブックMANDALA mini3 ダイヤ

シルバー賞 YUKIさん 77歳 ☆ ぬりえブックMANDALA mini3 ダイヤ

最高齢賞 はるちゃんさん 87歳 ☆ ぬりえブックMANDALA mini3 ダイヤ

皆さまおめでとうございます(^^)/

そして、ありがたいことに私もスタッフ賞をいただきました!
カルテットのスタッフもみんな、年に1回、まんだらぬりえでリフレッシュしています♪

スタッフ賞 みなスタッフ ☆ ぬりえブックMANDALA mini3 ダイヤ

最後に記念写真📷✨ 皆さん、素敵な笑顔です!

むっちパパの所感をご紹介します♪

———————————————————————————-
マンダラの楽しさがひしひし伝わる審査でした!

第15回となるマンダラぬりえコンテストは、3歳から87歳まで総数327名のご参加をいただきました。
ご存じのように、子どもも大人もみんな同じ図柄でぬりえに挑戦していただいているのですが、筆圧だけでなく、色使いや濃淡の違い、マンダラぬりえのリズム感が違うので、全てのマンダラにお一人お一人の個性を感じ楽しく審査させていただきました。
皆さんの作品を1枚1枚拝見し、マンダラぬりえの世界を存分に楽しんでいただけたことが伝わってきました。何度も応募してくれているお子さんの作品は、去年より上達したなあ、と実感させられるものが、たくさんありました。自信作は、ぜひ、飾ってあげてくださいね。飾ってから時が経つと、飾られた作品に、風格が出て来ることもあるんですよ。今回はコンテストの審査が終わってから改めて、きょうだいや親子の作品を一緒に見せていただきました。
ぜひマンダラぬりえを継続して来年も応募してください。よきマンダラぬりえライフを送りましょう♪


———————————————————————————-

⇒まんだらぬりえについて見てみる

カルテットオリジナル「心を整えるマンダラぬりえ」は3つのステップパターンがあり、

小さいお子さんでも集中力を続けて楽しむことができます。

心を整えるマンダラぬりえ

枠線が太く、多少色がはみ出てもすっきりと収まって見えます。

皆さん 「心を整えるマンダラぬりえ」で今から楽しくぬりえをする習慣を身につけ、

来年こそはA賞、B賞、C賞を手に入れてくださいね♪

マンダラぬりえコンテストは
毎年「フレンド会員」様に向けてご案内しています。

この機会にぜひ、店頭やネットストアにて
フレンド会員にお申込みください!

フレンド会員になりませんか?

積木ショー こどもの日スペシャルver.を開催しました♪

0

Posted by 木ノ瀬美奈 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 06-05-2025

タグ: , , , , , ,

こんにちは。
みなスタッフです♪

5月5日(月・祝)こどもの日に開催した
積木博士ことオーナーむっちパパによる、
ネフの積木ショー こどもの日スペシャルver.の様子をご紹介します!

今回も小さなお子さんから大人の方までたくさんの方にご参加いただきました♪

▼まずは ネフスピール と リグノ の登場!

ネフスピール」は、積木選びに迷ったらぜひ選んでほしい積木です♪
”0歳6ヶ月から”のはじめての積木にも、
”小学生以上”の遊びこめる積木としてもオススメです♪

5cm角の立方体に切込みが入った形が特徴的で、
ちょうちょ形、りぼん形とも表現されるこの形が、
子どもの「成長にあわせた」遊びに応えてくれますよ!

積木博士は何を作っているところかな!?みんな興味深々です✨

リグノ」は、「赤ちゃんの積木選び」に迷ったらぜひ選んで欲しい積木です♪

崩す、積む、以外に「はめる」「抜く」「組み立てる」と
年齢に応じた遊び方ができる万能な積木です。

「ぐにゃ~」と曲がるタワーにみんなビックリです!
中に入った円柱のパーツが背骨になってくれるんですよ♪

▼続いては ダイアモンド の登場!

ダイアモンドは正八面体を15個のパーツに分割した積木で、
どんな形に積み上げても美しく、遊ばないときはお家のインテリアにもなります✨

難しそうに見えますが、2歳のお子さんから楽しめますよ♪
最初は適当に積んでみたり、バランスゲーム感覚で遊んでみてくださいね♪

積木ショーは他にもたくさんのネフ社の積木が登場しますよ♪
どの積木にも小さなお子さんから大人の方まで釘付け!

みんなで「積木クイズ」に参加したりと、
沢山笑って、「わぁ!」っと驚くしかけも盛り沢山の積木ショーでした♪

▼最後はみんなで集合写真!

「積木 大好き!」の掛け声でパシャリ!
みなさん素敵な笑顔です♪
この写真は、ネフ社のパトリック社長が楽しみにしているんですよ♪

積木ショーが終わったら、積木との自由時間もあります。
ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ(^^)
ぜひ、お家での遊びに活かして下さい♪

子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう
積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!

積木ショーは、毎回無料で開催しています♪
次回の開催は2025年8月16日(土)です。

お申込みはお電話にて受け付けています♡
☎TEL:0566-28-3933(受付:10:30~18:00 火曜定休)

そしてなんとこの積木ショーは、
カルテット店内またはネットストアで
ネフの積み木をご購入された方限定に、YouTubeの動画共有をしています!
1ヶ月間何度でもご視聴できますので、遊び方をマスターできますよ♪

さらに、カルテットだけのネフ社の積木購入特典は、加えてもう2つ!

1. これだけはやってみようパターンブックをプレゼント♪
カルテットオリジナルの冊子で、
簡単な積み方から難しい積み方まで載っています。
遊び方が分からなくて心配な方も安心して、楽しくお子さんと一緒に遊んでいただけます♪

2. オリジナル木箱をプレゼント♪
ネフの積木は紙箱に入っていますが、
カルテットではお片付けがしやすいように丈夫な木箱をお付けしています♪
積木が木箱に触れる音の美しさまでこだわったカルテット特製木箱です!

ぜひこの3つの購入特典を活用して、
たくさん遊んで、積木の魅力にハマってみてくださいね♪

店内には、常時ネフの積木の見本があります。
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?
スイス ネフ社の積木はこちら↓↓↓


また、カルテットのイベントは
毎月「フレンド会員」にお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員の方には、
お誕生日割引やドイツゲームのレンタルなど、
お得な特典がまだまだたくさんあります!

多くの方にご登録いただいているフレンド会員♪
あなたも「フレンド会員」になりませんか?

フレンド会員になりませんか?

リモーザの体験イベントを開催しました♪

0

Posted by 木ノ瀬美奈 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 05-05-2025

タグ: , ,

こんにちは!
みなスタッフです♪

カルテットではゴールデンウィークに
「カルテットWeeeek」と題して様々なイベントを開催します。

今回は第一弾として、5月3日(土)にカルテット店舗にて
「むっち兄店長のリモーザ体験」を初開催しました♪

プラスチックのプレート上に、パーツをパチン、パチンとはめ込み、図柄を作れるリモーザ。

パチンとはめ込む感触が楽しく、
沢山のお子さんに楽しんでいただきましたよ♪

みなさんとっても上手にできました!

指先を使うことでお子さんの脳が刺激されるんですよ!

ぜひお家でもたくさん遊んでくださいねっ

柔軟なプラスチックのプレートで、しっかりパーツが固定されるので、
崩れる心配もなく、集中して遊ぶことができます♪

リモーザは、大容量セットでの販売のみでしたが、
カルテットでは、家庭向け商品として、
カルテットオリジナル「リモーザセット」を販売しております!

プレートには穴があいているので、
紐を通して吊ったり、壁に貼り付けたり、展示にも最適ですよ♪

また、カルテット店内では、5月6日(火・祝)まで、
『コリントゲームチャレンジ むっち兄店長を超えろ!』を開催中です!

参加無料になりますので
ぜひたくさんのご参加お待ちしています!!

むっち兄店長とじっくりドイツゲーム♪

0

Posted by 藤田勇 | Posted in カードゲーム・ボードゲーム, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 05-05-2025

タグ: , , , , ,

こんにちは。

むっち兄店長です。

ゴールデンウイークはカルテットWeeeekとして様々なイベントを行っています♡

5/4(日)みどりの日は「むっち兄店長とじっくりドイツゲーム♪」と題して、

大きいお子さん向けのドイツゲームイベントを開催しました♪

今回は3人のお友だちが集まってくれたので、

私、むっち兄店長と一緒にドイツゲームをじっくり楽しみました♪

最初に遊んだのは

しりとりがテーマの「ワードバスケット」♪

出ているカードから始まり、手元のカードの文字で終わる

3文字以上のワードを考えてカードを出していきます!

最後の文字が合うように言葉を考えるのが結構難しい!

大人の私より子どもたちの方がどんどんカードを出してくれました!

続いて子どもたちが選んでくれたのは「1号線で行こう!

路面電車の線路を作って、完成したらすごろくで路面電車を進めていきます。

うまく路線が繋がるようにタイルを敷くのが難しかったり、

せっかく線路が完成しても、サイコロの目が悪いと、

進むどころか戻ってしまったり!

しっかり頭脳を使って考える前半戦から、

すごろくの運頼みになる後半戦で

まったく違う印象のドイツゲームになります!

そして最後に選んでくれたのは、

ドイツゲームの中でも特に人気の「カタン」♪

まずは準備とルール説明から!

サイコロを振って資源カードを獲得し、

資源カードを使って、カタン島に道を伸ばして、

開拓地や都市を建設していきます!

時には盗賊が現れたり、

時にはお友だちと交渉して資源カードを交換したり、、

最終的に10点獲得したら勝利です!

カタンはなんと3人全員が一番楽しかったゲームに選んでくれました!

ご参加いただいた方の感想を紹介します♪

>カタンが楽しかった(11歳)

>カタンではらはらしたところが楽しかった。(10歳)

ぜひおうちでも、ご家族・お友だちと楽しくドイツゲームで遊んでくださいね♪

カルテットではこれからも楽しいイベントを企画していきます!

イベントのご案内はカルテットフレンドレターにて最初にご案内しますので、

ぜひフレンド会員にご登録ください♪

様々な特典もご用意しています!

フレンド会員申し込みはコチラ>>

フレンド会員

ワードバスケットについて詳しくはコチラ>>

1号線で行こう!について詳しくはコチラ>>

カタンについて詳しくはコチラ>>

トレイルアドベンチャー久山@福岡にて ラーニングバイク・トレイルプロ 貸出企画開始

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 一押し♪おもちゃ, 実店舗のイベント | Posted on 30-04-2025

タグ: , ,

新発売 ラーニングバイク・トレイルプロの 貸出企画 開催

オーナーむっちぱぱ 藤田です。

4月29日㈫~5月6日㈫ ゴールデンウィーク中

トレイルアドベンチャー久山にて

ラーニングバイク・トレイルプロの貸出企画を開催中

ラーニングバイクの中でもユニークな

サスペンションモデル & ブロックタイヤ付きモデル

存分に野山を駆け巡ることができるタフなモデルです

トレイルアドベンチャー久山にて ~5/6㈫ 開催中

場所は
福岡県糟屋郡久山町大字山田字塚﨑1226-1
アドベンチャーバレーFUKUOKA

公式サイト→トレイルアドベンチャー久山

インスタでもご紹介いただいていますのでご覧ください

ラーニングバイク トレイル・プロとは

2024年サイクリングワールド・ヨーロッパ・アワード2024で

ベストキッズバイク賞を受賞した、ヨーロッパ随一のキッズバイク

サスペンション付

幅広ブロックタイヤ付き

本格仕様のマウンテンバイクタイプ

ステップバー付きの

ラーニングバイク

ペダルのないキックバイクです。

ステップバーは

バランスを取ったり

立乗りをしたり

存分にライディングを楽しませてくれます。

Vブレーキ付きなので

スピードコントロールや

ブレーキコントロールも楽しめます。

詳細はこちら→ラーニングバイク トレイルプロ

ドイツの子どもたちは、トレイルプロで こんなふうに遊んでいます

https://quartett.co.jp/products/detail.php?product_id=5114

ふたばの赤ちゃんを作りました♪

0

Posted by 藤田勇 | Posted in 実店舗のイベント, 店長のブログ, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 24-02-2025

タグ: , , , ,

こんにちは。
むっち兄店長です♪

今日は“大人のワークショップ”の日でした。

作ったのはふたばの赤ちゃん💕

シルクオーガンジーのお守り袋に入った手のひらサイズのふたばの赤ちゃん。

おしゃべりしながら手を動かしつつも小さいお人形は縫うところも細かいので皆さん真剣!

それぞれかわいいふたばの赤ちゃんが誕生しました🤭

『ふたばの赤ちゃんのキット』は、カルテットのサイト未掲載アイテムですので、お問い合わせ、ご注文は店頭またはお電話にて!
→TEL:0566-28-3933
✳︎火曜定休

21日より開催中の
『ウォルドルフ人形巡回展
〜穏やかな時間 平和を願って〜』は、本日で無事に終了致しました。

たくさんの皆さまにご覧いただきまして、ありがとうございました😊

ウォルドルフ人形展、好評開催中!&【イベント】ぽんぽん鳥つーくろっ!

0

Posted by 木ノ瀬美奈 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 22-02-2025

タグ: , , , , ,

こんにちは。
みなスタッフです♪

『ウォルドルフ人形巡回展』 穏やかな時間 〜平和を願って~

2/21(金)から始まりました💕

全国のぽたぽん(ウォルドルフ人形講師)による
お人形たちがカルテットに遊びに来てくれました🥰

展示中のお人形たちに見入ってしまいます。

むっちママ(藤田紀子)と
豊橋で活動している「ぱたぽん」和田晶子先生が制作した
お人形用のポンチョやワンピース、小物を数量限定で販売しています!

皆さん、お人形を連れて来店され、
実際に試着させてみながら、お子さんと一緒にお洋服を選んでいかれましたよ♪

そして、2日目となる本日2/24(土)は、カルテット店内にて
ワークショップ「ぽんぽん鳥つーくろっ!」を開催しました!

お子さんから大人の方まで、たくさんの方にご参加いただきました(^ ^)

和田晶子先生が講師として作り方を教えてくれました♪

真剣なまなざしで鳥さんに、やすりをかけて….
どんどんグルグル毛糸を巻き付けていきます!

最後は、完成したぽんぽん鳥と一緒にパシャリ📸✨
皆さん素敵な笑顔です😊

ぽんぽん鳥はキットの販売がございます。
↑こちらのURLからご購入できます!
ぜひお家でも作ってみてくださいね♪

人形展は2/24(月・祝)まで開催しています♪
ぜひ可愛いお人形たちに会いに来てください💖

2月の積木ショーを開催しました♪

0

Posted by 木ノ瀬美奈 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 16-02-2025

タグ: , , , , , ,

こんにちは。
みなスタッフです♪

2月15日(土)に開催した
積木博士ことオーナーむっちパパによる、
ネフの積木ショーの様子をご紹介します!

今回も小さなお子さんから大人の方までたくさんの方にご参加いただきました♪

▼まずは ネフスピール と リグノ の登場!

ネフスピール」は、積木選びに迷ったらぜひ選んでほしい積木です♪
”0歳6ヶ月から”のはじめての積木にも、
”小学生以上”の遊びこめる積木としてもオススメです♪

5cm角の立方体に切込みが入った形が特徴的で、
ちょうちょ形、りぼん形とも表現されるこの形が、
子どもの「成長にあわせた」遊びに応えてくれますよ!

どんどん積み上がっていくネフスピールに、みんな興味深々です✨

リグノ」は、「赤ちゃんの積木選び」に迷ったらぜひ選んで欲しい積木です♪

崩す、積む、以外に「はめる」「抜く」「組み立てる」と
年齢に応じた遊び方ができる万能な積木です。

夏になると食べたくなる、
ちゅるちゅる美味しいあの食べ物ができあがりましたよ♪
みんなは何か分かるかな❓

▼続いては アングーラ の登場!

アングーラはすべての積木の色と大きさが違っているカエデ材の積木です。

バランスをとって積み上げるのはなかなか難しいのですが、
だからこそ繰り返し根気強く積んで、できたときのうれしさは格別!

積木ショーは他にもたくさんのネフ社の積木が登場しますよ♪
どの積木にも小さなお子さんから大人の方まで釘付け!

みんなで「積木クイズ」に参加したりと、
沢山笑って、「わぁ!」っと驚くしかけも盛り沢山の積木ショーでした♪

▼最後はみんなで集合写真!

「積木 大好き!」の掛け声でパシャリ!
みなさん素敵な笑顔です♪
この写真は、ネフ社のパトリック社長が毎月楽しみにしているんですよ♪

積木ショーが終わったら、積木との自由時間もあります。
ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ(^^)
ぜひ、お家での遊びに活かして下さい♪

子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう
積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!

積木ショーは、毎回無料で開催しています♪
次回の開催は2025年5月5日(月)11:00~12:00です。
子どもの日スペシャルでお届けします!🎏

お申込みはお電話にて受け付けています♡
☎TEL:0566-28-3933(受付:10:30~18:00 火曜定休)

そしてなんとこの積木ショーは、
カルテット店内またはネットストアで
ネフの積み木をご購入された方限定に、YouTubeの動画共有をしています!
1ヶ月間何度でもご視聴できますので、遊び方をマスターできますよ♪

さらに、カルテットだけのネフ社の積木購入特典は、加えてもう2つ!

1. これだけはやってみようパターンブックをプレゼント♪
カルテットオリジナルの冊子で、
簡単な積み方から難しい積み方まで載っています。
遊び方が分からなくて心配な方も安心して、楽しくお子さんと一緒に遊んでいただけます♪

2. オリジナル木箱をプレゼント♪
ネフの積木は紙箱に入っていますが、
カルテットではお片付けがしやすいように丈夫な木箱をお付けしています♪
積木が木箱に触れる音の美しさまでこだわったカルテット特製木箱です!

ぜひこの3つの購入特典を活用して、
たくさん遊んで、積木の魅力にハマってみてくださいね♪

店内には、常時ネフの積木の見本があります。
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?
スイス ネフ社の積木はこちら↓↓↓


また、カルテットのイベントは
毎月「フレンド会員」にお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員の方には、
お誕生日割引やドイツゲームのレンタルなど、
お得な特典がまだまだたくさんあります!

多くの方にご登録いただいているフレンド会員♪
あなたも「フレンド会員」になりませんか?

フレンド会員になりませんか?

2025年 カルテットの初売り!

0

Posted by 木ノ瀬美奈 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 04-01-2025

タグ: , , , , ,

こんにちは、みなスタッフです♪

みなさま、明けましておめでとうございます!

本年も「子育てが100%感動になるおもちゃ屋」を目指して、
スタッフ一同頑張ってまいりますので、
どうぞよろしくお願い致します。

本日1月4日(土)はカルテットの実店舗で初売り!

例年開店前からお並びいただくほどですが、
今年も開店前になるとお店の前には、例年を超える程のたくさんのお客さまが!

また店内の入場制限も行ったため、
長い時間お待たせしてしまいましたが、
寒い中、ご協力いただきありがとうございました!

ドイツゲーム福袋には
むっち兄店長が一年かけてピックアップした一押しのゲームが入っています♪

今年はなんと!ありがたいことに
開店2時間程で全ての福袋が完売いたしました!

ぜひドイツゲームでご家族一緒に楽しいお正月をお過ごしください!

そして!こちらも毎年大人気の新春企画!

★ プラステンくじ引き大会 ★

豪華景品があたる?!くじ引き大会です♪
1回50円でご参加いただけます。
※お一人様1回限りとなっております。

明日も開催しておりますが、景品が無くなり次第終了となりますので、
ご希望の方は、ぜひお早めにご参加ください♪

何があたるかお楽しみにっ
本日お越しいただいたお客様の様子をご紹介!

▼何がでるかな?

▼当たったよ~♪

▼皆さまとっても素敵な笑顔です♪

1等賞もまだご用意がございますので、
ぜひプラステンくじにチャレンジしてください。

皆さまのご来店をお待ちしております!


★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★

ネットストア・カルテットでの

休業中のご注文、又コンビニ・銀行のお支払い手続き分に
つきましては、1月8日(水)より順次発送となります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★

12月の積木ショー(クリスマススペシャルver.)を開催しました♪

0

Posted by 木ノ瀬美奈 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 15-12-2024

タグ: , , , , , , ,

こんにちは。
みなスタッフです♪

12月14日(土)に開催した
積木博士ことオーナーむっちパパによる、
ネフの積木ショーの様子をご紹介します!

2024年最後の積み木ショーは、
クリスマススペシャル🎄✨

今回も小さなお子さんから大人の方までたくさんの方にご参加いただきました♪

▼まずは ネフスピール と リグノ の登場!

ネフスピール」は、積木選びに迷ったらぜひ選んでほしい積木です♪
”0歳6ヶ月から”のはじめての積木にも、
”小学生以上”の遊びこめる積木としてもオススメです♪

5cm角の立方体に切込みが入った形が特徴的で、
ちょうちょ形、りぼん形とも表現されるこの形が、
子どもの「成長にあわせた」遊びに応えてくれますよ!

リグノ」は、「赤ちゃんの積木選び」に迷ったらぜひ選んで欲しい積木です♪

崩す、積む、以外に「はめる」「抜く」「組み立てる」と
年齢に応じた遊び方ができる万能な積木です。

リグノの望遠鏡で、積木博士と「こんにちは」!🔭✨
積木博士はなんと10個以上のパーツを同時に扱うことができるんですね!!

▼続いては キュービックス の登場

10cmの立方体になる積木ですが、
4種類計10個のパーツで構成されており、
思いもかけない形が出来たり、また、子どもにとっては、
ただ上に積み上げるだけでなく斜めにも積めるので積木の世界が広がります。

積木ショーは他にもたくさんのネフ社の積木が登場しますよ♪
どの積木にも小さなお子さんから大人の方まで釘付け!

みんなで「積木クイズ」に参加したりと、
沢山笑って、「わぁ!」っと驚くしかけも盛り沢山の積木ショーでした♪

▼最後はみんなで集合写真!

「積木 大好き!」の掛け声でパシャリ!
みなさん素敵な笑顔です♪
この写真は、ネフ社のパトリック社長が毎月楽しみにしているんですよ♪

積木ショーが終わったら、積木との自由時間もあります。
ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ(^^)
ぜひ、お家での遊びに活かして下さい♪

子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう
積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!

積木ショーは、毎回無料で開催しています♪
次回の開催は2024年2月15日(土)11:00~12:00です。
※1月の積木ショーはお休みです。

お申込みはお電話にて受け付けています♡
☎TEL:0566-28-3933(受付:10:30~18:00 火曜定休)

そしてなんとこの積木ショーは、
カルテット店内またはネットストアで
ネフの積み木をご購入された方限定に、YouTubeの動画共有をしています!
1ヶ月間何度でもご視聴できますので、遊び方をマスターできますよ♪

さらに、カルテットだけのネフ社の積木購入特典は、加えてもう2つ!

1. これだけはやってみようパターンブックをプレゼント♪
カルテットオリジナルの冊子で、
簡単な積み方から難しい積み方まで載っています。
遊び方が分からなくて心配な方も安心して、楽しくお子さんと一緒に遊んでいただけます♪

2. オリジナル木箱をプレゼント♪
ネフの積木は紙箱に入っていますが、
カルテットではお片付けがしやすいように丈夫な木箱をお付けしています♪
積木が木箱に触れる音の美しさまでこだわったカルテット特製木箱です!

ぜひこの3つの購入特典を活用して、
たくさん遊んで、積木の魅力にハマってみてくださいね♪

店内には、常時ネフの積木の見本があります。
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?
スイス ネフ社の積木はこちら↓↓↓


また、カルテットのイベントは
毎月「フレンド会員」にお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

フレンド会員の方には、
お誕生日割引やドイツゲームのレンタルなど、
お得な特典がまだまだたくさんあります!

多くの方にご登録いただいているフレンド会員♪
あなたも「フレンド会員」になりませんか?

フレンド会員になりませんか?