こんにちは、スタッフ篠田です。
今日のカルテット店内では
恒例、「ウォルドルフ人形」 教室の1日目が開催♪
シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形ウォルドルフ人形は、
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です
Nさん、Yさん、K.Kさんは、お人形作りに初挑戦!
それぞれ、1~2歳のわが子の為に作ります(*^_^*)
K.Sさんは、小学1年生の長男くんが2歳のときに1人目を作り、今日は妹さんのために作ります

コツを聞きながら羊毛を丸め、頭部の部分を仕上げました


皆さん、真剣なまなざしです!
来週には、受講生の方やお子さんにとってかけがえのないお人形が誕生します♪
今から来週が楽しみですね!
あなたも、ウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?

Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 23-01-2017
こんにちは、クミ店長です(*^_^*)
以前ブログでご案内しました、『ティコ ムーン』さんのカルテット13周年記念LIVEまで1ヶ月をきりました!

カルテット初のライブ!ということで、音楽大好きな私は今からワクワクが止まりません♪
毎日店内で流れているBGMから聴こえる、ハープとギターの奏でる優しい音楽は、いつも私の心を癒してくれます(*^_^*)
そんな『ティコ ムーン』さんの音楽が、生で、そしてカルテットで聴けるチャンスは今だけです!
スタッフもそれぞれ、大切な人を今回のライブに招待することに♡
私はこの日だけでも、仕事や家事のことを忘れゆっくりしてもらいたい!と思い、普段支えてくれている家族を招待します(^^)
あなたも大切な人と、優しい音楽で大人の癒しの時間を過ごしませんか?
カルテットで大人気!のあたたかいハーブティー付ですよ♪
▼ 詳細はこちら ▼
日時 : 2月10日(金) 19:00~(★受付18:45~)
会場 : カルテット店内
定員 : 30名
対象 : 大人
費用 : 3,000円(税込)
※託児はありませんので、お子さま連れでのご参加の場合には、必ず事前にご相談ください。
▼ お申込みはこちら ▼
★カルテット13周年記念特別企画★ティコムーンlive お申込みページ
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 店長のブログ | Posted on 13-01-2017
こんにちは、クミ店長です♪
週末、最強寒波がやってくるということですが、皆さんは何か備えてますか?
カルテットがあるここ愛知県では、年に1~2回雪が降るのですが、いつも、
「どうせ降らないだろ~」と思い、いつも通りの時間に起きてしまうので、明日は早起きを頑張りたいと思っております!笑
さて、カルテットでは1/30(月)までの間、参加型イベント
『カルテットの店内に、きんぎょがにげたっ?!』
を開催中です!(^^)!
五味太郎さんの大人気絵本「きんぎょがにげた」

そこに登場するきんぎょが、なんと!カルテットの店内に逃げちゃった?!

大・中・小のきんぎょ6匹が、カルテットのどこかに隠れています
見つける事が出来たら、絵ハガキをプレゼント♪

見つけたサイズによって、絵ハガキの枚数が変わりますよ~(*^_^*)
なんの絵ハガキになるかはお楽しみにっ♪
あんなとこや、こんなとこ…えっそんなとこにも?!
むっちパパとあゆみマネージャーにも挑戦してもらいましたが、2人が見つけられたのはなんと2個(>_<)
よ~く見ないと、見つけられませんよ~
全問正解すると、ボーナスでさらに1枚絵ハガキをプレゼントしています♡
ご参加はおひとり1回まで!
全問正解目指して、ぜひご家族で挑戦しにいらしてくださいね(^O^)
参加ご希望の方は、レジでお声かけくださいっ

皆さまのご参加、お待ちしておりま~す!(^^)!
Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, スタッフ日記, 実店舗のイベント | Posted on 07-01-2017
おかげさまで、カルテットは13周年♪
オーナーむっちパパが皆さまへの感謝の気持ちを込めて…
13周年記念特別イベントを企画しました!

カルテット店内BGMでお馴染み『ティコ ムーン』さんに記念ライブを開催して頂くことになりました!
ハープとアコースティックギターの2人組ユニット『ティコ ムーン』
いつもカルテット店内を優しく包んでくれている あの音楽 を生演奏でお楽しみいただけます♫
ハープとギターの奏でる音楽は、美しくて、優しくて、懐かしくて、時にせつなく…
筆舌しがたいと、むっちママも太鼓判!ぜひ間近で、ステキな演奏をお楽しみください(*^^*)
▲むっちママおすすめのアルバム『ラズベリー』収録の1曲
※今回は新アルバムのLIVEになります。演奏される楽曲は当日のお楽しみ!
13周年記念ということで、カルテットとしても初めてのライブ開催。
今からワクワクが止まりませんね♪
さらに…
「いつもお世話になっている皆さんに癒しの時間を過ごしていただきたい!」ということで
今回のライブはあたたかいハーブティー付♪
どんなハーブティーになるかは当日のお楽しみです(*^^*)

優しい音楽とあたたかいハーブティーと共に、大人の癒しの時間をお届けします。
いつもとちょっと違ったカルテットで一緒に癒しの時間を過ごしませんか?
▼ 詳細はこちら ▼
日時 : 2月10日(金) 19:00~(★受付18:45~)
会場 : カルテット店内
定員 : 30名
対象 : 大人
費用 : 3,000円(税込)
※託児はありませんので、お子さま連れでのご参加の場合には、必ず事前にご相談ください。
▼ お申込みはこちら ▼
★カルテット13周年記念特別企画★ティコムーンlive お申込みページ
明けましておめでとうございます!
本日より、カルテットの実店舗は営業しております♪
本年もより良いおもちゃ・思い出を提供できるよう、頑張ってまいりますので、
どうぞよろしくお願い致します。
今日は初売り!
例年朝早くから列が伸びる開店前・・・今年も本当に多くのお客様にご来店いただきました♪
ありがとうございます! 開店前のドアの向こうから、お子さん達やご家族の楽しい声を聞きながら
新しい年の始まりを感じました♪



午前中は、入場制限もありの大賑わい♪
店頭見本のおもちゃたちも、新年早々から大活躍できっと嬉しく思っていることでしょう
大好評のドイツゲーム福袋、BRIO福袋は、なんと午前中で全種完売となりました!

どれもこれもスタッフ一押し!ゲームが詰っています(^O^)
ぜひドイツゲームとともに楽しいお正月をお過ごしくださ~い!
福袋が完売・・・とがっくりしている方!ご安心くださいっ
明日以降も楽しいイベントをご用意していますよ~
【~1月11日(水)】 までは ★ プラステンくじ引き 大会 ★
豪華景品があたる?!毎年ご好評いただいているくじ引き大会です♪
1回50円でご参加いただけます。 何があたるかお楽しみにっ

【1月12日(木)~30(月)】 【参加型イベント】きんぎょがにげたっ!?
みんな大好き、五味太郎さんの絵本「きんぎょがにげた」のきんぎょが、
なんとカルテットの店内に逃げちゃった!

逃げたきんぎょを見つけられたら、絵ハガキをプレゼント♪
今年もカルテットで、ご家族の素敵な思い出を作ってくださいね♪
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 14-12-2016
こんにちは、スタッフ菅原です♪
クリスマスまで、あと10日あまり。
みなさん、聖夜を迎える準備は進んでいらっしゃいますか(^^)?
カルテットでも、
クリスマスまで1日1日小窓をめくっていく
ドイツのアドベントカレンダーをレジ横に貼って、
日替わりで、ご来店の小さなお客様たちにめくってもらっています♡
カレンダーの窓、だんだんと開いてきましたよ~(^^)♪

サンタさん、お家に来るのをまってるよ!
みんなが待ち遠しいクリスマス♪
カルテットのアドベントカレンダーの窓を開けていただけるのは、先着1名!
当日の窓があいてなかったら、チャンスです!
逃さずお声掛けくださいね♪
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 13-12-2016
お子さまのお誕生日を特別な1日にしてあげたい!というスタッフの気持ちから生まれた
フレンド会員様限定 「お誕生日をお祝いしよう企画♪」^v^
12月1日から12月12日までの間にお祝いしたお子さんたちをご紹介いたします。
お兄ちゃんのゆうたつくんとはい、チーズ★
ぴっかぴか笑顔をみせてくれたのは、今度2歳になるだいとくん♪

だいとくん(2歳)のお誕生日プレゼントは、アウリス社アウリスグロッケン ペンタトニック7音!

厚みのあるのある真ちゅう製のグロッケンが、深く余韻のある音色を響かせます。
台座は、ムクの木から削り出したもの。調律の正確さも特徴です。
「煌めき(きらめき)のある音」と称される美しい音色で感性が育つおもちゃです★
お誕生日会中はえへへ…とテレながらも、
最後にはカメラに向かってとびっきりのスマイルをくれたあきとくんも、2歳をお祝いしました♪


お誕生日プレゼントは、ニック社の ヴァルター(ワルター)大工さん!
ペグ(杭)を立てるところは7箇所ありますが、たたいて中に入っていくところは1箇所だけです。
そのペグが、なぜか向きを変えて横向きになって出てくる不思議!そんな仕掛けが飽きの来ない魅力です★
どの日もと~っても楽しいお誕生日会になりました^v^
インターネットからもフレンド会員のお申込みができるようになりました!!
とってもお得でわくわくいっぱいなフレンド会員になって、お誕生日をお祝いしませんか?
▼お申込みはこちら▼

お誕生日をお祝いは、電話でご予約ください ⇒ ℡0566-28-3933
飛び込みでもOK!(準備に少々お時間を頂くことがあります)
Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗のイベント | Posted on 11-12-2016
こんにちは。スタッフの後藤です!
積木博士による、ネフの積木ショーを開催しました♪
なんと今回は…12月ということで、クリスマス特別バージョン(*^^*)
たくさんのお客様にお集まりいただきましたっ
”これから一体何が起こるんだろう…!”
お母さんとお子さんの期待に輝く表情が印象的です♪

ダイアモンドを使って…
「ちちんぷいっ!」積木博士がおまじないをかけます。

その後は ”えーっ!?” ”おぉ…!”と会場から歓声が!
大人も子どももあっと驚く素敵な作品ができあがります♪
積木遊びは実験遊び!ということで…
左右交互に組み上げたアングーラ。一番下の真ん中のパーツを抜くと、さてどうなるでしょうか?

予想を立てて、どきどくわくわくしながら実験の結果を見守ります。
さて、博士が作っているのは何でしょう?

12月にだけ積木ショーにやってくる、クリスマスには欠かせない”あの動物”です♪
最後は、参加してくれたお友達と一緒に、積木でできたクリスマスツリーをバックに記念撮影♪

みんなにとって、特別な1日になりました(*^^*)
積木ショーは、毎月無料で開催♪
そして店内には、常時ネフの積木の見本があります
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑
こんにちは、スタッフ篠田です♪
12月ですね!クリスマスにむけた準備は進んでいますでしょうか?
カルテットでも、
クリスマスまで1日1日小窓をめくっていく
ドイツのアドベントカレンダー
を飾って、いよいよクリスマスへのカウントダウンがはじまりました!
日替わりで、ご来店の小さなお客様たちにめくってもらっています♪
先着1名!当日の窓があいてなかったら、チャンスです!
逃さずお声掛けください。笑



——————————————————–
むっちパパからのクリスマスのお話しもご紹介♪
——————————————————–
クリスマス準備の仕上げをしよう
サンタさんの工場からの情報では今、おもちゃをせっせと荷造りしているとのこと。
ちょっと準備が遅れているおもちゃは、大急ぎで仕上げをしているところだと、
サンタ工場長からの悲鳴のような報告も届きました。
ご家庭でクリスマスをハッピーに迎えるためには、ここからの仕上げが肝心。
プレゼントが届くまでの間に、クリスマスを完璧にハッピーにするための準備を始めましょう。
まずは、アドベント(=待降節)カレンダーを飾る。
クリスマスの夜を子どもたちと共に待つための12月限定のカレンダーです。
朝が来たら日めくりの小窓を一日に一つ開き、クリスマスの訪れを待つのです。
一日一日、ワクワクが高まります。
夜にはサンタクロースの絵本を用意して、子どもたちにサンタさんのことを知ってもらいましょう。
サンタの工場でのおもちゃ作りの様子や、中にはサンタの夏休みの過ごし方まで書いてある絵本も、
ちゃんとあります。
お子さんがちょっと大きくなって、「サンタはパパとママなんでしょ?」なんていう
質問があっても慌ててはいけません。
子どもたちは、真実を確かめたいのです。
この質問はそのことを伝えるチャンス。
深い愛情で子どもを見守り、子どもが何より嬉しいクリスマスプレゼントを1年中考え続けてくれている
真実、サンタさんの深い愛情を教えましょう。
一生続く子どもたちとサンタさんの関係ができていくのです。
上手に伝えられない方は、絵本「サンタクロースって本当にいるの?」などで、
サンタさんの伝え方を復習しておくと良いでしょう。
サンタさんはその昔、お父さん、お母さんにも、おじいちゃん、おばあちゃんにも
来てくれたんですよって子どもたちに教えてあげましょう。
お手紙が書ける小学生以上のお子さんがいる場合は、お手紙もちゃんと受け取っておいてあげてください。
もちろんサンタさんには、すぐに送ってあげること。
お近くにサンタポストのない方は、カルテットでもサンタさん宛の郵便の受付をしています。
念のため、子どもたちには、サンタさんがお手紙を受け取ってくれたからといって、
リクエスト通りのおもちゃが必ずしも届くわけではないことをきちんと伝えておいてあげてください。
サンタさんは子どもたちの次の1年、そして生涯が幸せになるために必要なおもちゃを
一生懸命選んでいるのですから。
さて、最後は心の準備です。子どもたちに届いたプレゼントを他人事だとは思わないこと。
サンタさんは、子どもたちへはおもちゃを。そして、お父さんとお母さんへは
「親子で一緒に遊ぶ幸せ」という至福の時間をプレゼントしてくれるのです。
もし、プレゼントの遊び方が分からないときは、いつでもカルテットに来てください。
カルテットのスタッフはサンタさんから「特別に」サンタさんのお手伝い業を引き受けていますので。
これで準備万端!そして ・・・
メリークリスマス!幸せ溢れるクリスマスが間もなくやってきます!
オーナー藤田
Posted by 藤田篤 | Posted in スタッフ日記, 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 19-11-2016
こんにちは。スタッフの後藤です!
積木博士による、ネフの積木ショーを開催しました♪
今回も大盛況の積木ショー。
雨の中、たくさんのお客様にお集まりいただきました♪

積木遊びは実験遊び!
この上に4つのネフスピールは乗っかるかな??

「乗っかる!」「乗っからない!」と、元気な声が響きます♪
お次は、ながーく積んだリグノをぐぐっと持ち上げ…

リグノからぽこぽこと飛び出た円柱パーツ。これは…?
実は、赤ちゃんが夢中になる大好きな遊びが楽しめちゃうんです♪

じーっと見つめるお子さんたち…
遊んでみたくて、うずうずしてしまいますね!
さて、最後にクイズです!
積木博士は一体何を作っているのでしょうか??

みんなドキドキしながら、完成を見守ります♪
答えは、実際に積木ショーに参加して確認してみてくださいね♪
ちょっと意外な答えが待っていますよ〜(*^^*)
積木ショーは、毎月無料で開催♪
そして店内には、常時ネフの積木の見本があります
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑