白熱の試合でした☆

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 02-05-2015

本日のイベントは

「第3回 キンダースタジアム サッカーゲーム大会」

 

3人のお子さんがエントリーしてくれました♪

キンダースタジアム02

黄色いTシャツを着ているのが、あつのりくん(5歳)

赤色が ゆうくん(6歳)

青色が ともやくん(7歳)

 

キンダースタジアム01

最初の10分間は練習タイム~♪

あつのりくん・ともやくんは初挑戦でしたが

みるみる上達していって

かっこいいロングシュートまで決められるようになったんです!

 

 

キンダースタジアム03

試合は総当たり戦で

どの試合も白熱っ!!!!☆

 

 

 

 

キンダースタジアム04

 

結果は

優勝が ともやくん☆

 

 

キンダースタジアム05

準優勝が ゆうくん☆

でした(*^。^*)

 

キンダースタジアム06

 

キンダースタジアム07

3位のあつのりくんも

2人に劣らず力強いシュートがお見事でした!

 

 

3人とも汗だくになりながら

観戦している大人たちを楽しませてくれ

最後まであきらめずに粘る姿がとても印象的でした♪

 

 

 

 

ともやくん・ゆうくん・あつのりくん おつかれさま~(^^)

 

 

キンダースタジアムは

カルテット店内に設置してありますので

気になる方は、是非遊びに来て下さい♪

1人1回50円で15分間体験できます(^^)/

 

 

 


⇒キンダースタジアムを見てみる

 

 

また

昨年末キンダースタジアムを買われたお客様から

嬉しいお話を聞かせていただきましたのでご紹介♪

 

今年のお正月、家族みんなでご実家へ帰省した際に

キンダースタジアムを担いで持って行かれたんですって!

そしたら、TVゲームをやっていた高校生と中学生の従兄弟達が

TVゲームそっちのけ!で楽しんでくれたそう(*^◇^*)

終いにはトーナメント表を作って、おばあちゃんまで参戦して

全員 真剣勝負で大盛り上がりだったのだとか♪

 

そんな感じで

家族総出で楽しめる

キンダースタジアム

あなたのご家庭にもいかがですか?

かえるさんジャンプでスタッフと対決!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 29-04-2015

本日のカルテットのイベントは

小さなお客様に大人気の

「かえるさんジャンプ競争」でした♪

 

4匹のかえるさんの お尻を指ではじいて

ばけつの中に入れます!

 

「全てのかえるさんを、スタッフより先に入れることができたら勝ち」 というルール

 

かえるさんジャンプ02

えいとくん(4歳)

クミ店長と対決です!

 

かえるさんジャンプ01

勝てたお子さんには、吹きゴマをプレゼント(^^)

みんな、とっても喜んでくれました♪

 

 

かえるさんジャンプ03

あおばちゃん(6歳)も 挑戦!

ほとんど失敗することなく、見事にばけつにIN!

クミ店長 顔負けの器用さでしたよ(笑)

 

 

 

かえるさんジャンプ04

そして、すみとくん(2歳)も 最年少でしたが頑張ってくれました~(*^。^*)

まだばけつに入れることはできませんが

なかなかセンスのある飛ばし方でとってもかわいかったです☆

 

 

 

3・4歳くらいからできるようになってくる、この【かえるさんジャンプ】

ルールが単純なので、初めてのゲームにおすすめしています

指先のトレーニングにもいいかもしれません♪

 

あなたも 元気よく

かえるさんを飛ばしてみませんか??

⇒ かえるさんジャンプを見てみる

 

 

始まりました♪カルテットのゴールデンウィーク!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 26-04-2015

今日からGWの始まりですね!

 

カルテット実店舗も

朝から賑やかですっ

 

4/26(日) 本日のイベントは

\  LaQラキューのつかみどり /

 

150426ラキュー01

ゆうくん(4歳)はお父さんの大きな手に任せて

たっくさんつかむことが出来ました!(*^。^*)

 

 

150426ラキュー02

 

こんなに取れたよ~♪

 

150426ラキュー03

えいとくんも挑戦します♪♪

150426ラキュー04

お家に帰ってさっそく遊ぶと宣言してくれました(^^)

 

 

 

150426ラキュー05

そうくんは、お父さんにたくさんとってもらえて大満足♪

 

この「ラキューつかみどり」

とってもお得なんですっ!!!

(1回500円で挑戦できます)

 

ラキューは、世界に誇れる日本のブロック

プチッ パチッとパーツをつなげて

平面的なものから立体的なものまで

さまざまな作品を作ることができますよ

 

 

まだまだ受付中ですので

あなたも是非♪

 

そしてっ ラキューファンの皆さん!

普段、お店で置いていない商品も並んでいますので

この機会に種類を増やしてみてはいかがですか?

 

 

ゴールデンウィークイベントは他にも色々っ(^^)/

⇒ 詳しくはコチラ

GWイベント

チェーンリングのつめ放題は期間中毎日開催していますよ~!

 

皆さまのご来店、お待ちしております(^^)

白熱!キンダースタジアムでサッカーゲーム大会♪ ~参加者募集中~

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 24-04-2015

昨年から、カルテット実店舗で、年齢問わず大人気なのが

このキンダースタジアム(^^)

ドイツ生まれのサッカーゲーム『キンダースタジアム』がカルテットに仲間入りしました

選手コマは磁石の力でつながっているため

ボードの下に手を入れて動かすんですよ~

 

140923 キンダースタジアム12

140923 キンダースタジアム4

 

ボードゲームなのに以外と体力が必要?!です(笑)

 

とにかく白熱して楽しいこのゲームは

実店舗にいらっしゃった際には是非ともお試しいただきたい!(*^_^*)

1人1回50円♪(15分)

 

 

そして、今年のゴールデンウィークには大会も開催しちゃいますっ☆

日時 5月2日(土) 14:00~16:00

参加費 1人300円

優勝者には賞品をご用意しています(^^)/

 

対象年齢 4歳以上のお子さん~大人

勝ちあがって賞品をゲットしちゃいましょ~♪

 

みなさんの挑戦、待ってます!!

ご予約はお電話で!☎0566-28-3933

 

 

⇒ キンダースタジアムを詳しく見てみる

 

 

そうまくん、2歳のお誕生日会でした♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 18-04-2015

お子さまのお誕生日を特別な1日にしてあげたい!というスタッフの気持ちから生まれた

フレンド会員様限定  「お誕生日をお祝いしよう企画♪」^v^

 

 

今日は、そうまくんの2歳のお誕生日をお祝いしました!

 

うさこ・ブラウン「そうまくん、こんにちは!」

IMG_3908

最初はちょっと戸惑ってしまった そうまくん ですが

 

次第に打ち解け、うさことブラウンのために、お料理をつくってくれましたよ♪

 

 

IMG_3921

IMG_3918

 

ブラウン「もぐもぐもぐっ あ~美味しい♪」

 

 

IMG_3906

 

そうまくん、お誕生日おめでとうっ

 

一昨日がお誕生日だったそうまくん、

大きなケーキを食べて、パーティを開いたんですって♪

プレゼントは汽車セット、店頭でも三輪車のタイヤに興味津々でした
2歳のお誕生日は「赤ちゃん」から「子ども」への成長期。
この時期の子どもは、全身の感度を全開にして大人をまねして成長します。
ですから、子どもに遊び方を見せられるおもちゃ選びが大切!

レールを走らせながら、大人と一緒にたくさん想像の世界をふくらませて遊んで下さいね♪

 

 

カルテットで2歳にオススメのプレゼントはこちら♪


汽車セット スタンダード


アルビスブラン 積木

2015年度 まんだらぬりえコンテスト表彰式

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 12-04-2015

「まんだらぬりえ」は、ヨーロッパから伝わってきた奥深いぬりえ。

円の中に描かれている幾何学模様を思うままに色塗りし、オリジナルの作品に仕上げます

同じ模様なのに、塗る人によって全然違う印象になるのがとっても面白い!(*^^*)

その人の感性やその日の精神状態もぬりえの中に表れてくるんですよ

 

毎年、カルテットでは 会員様向けに

このまんだらぬりえのコンテストを行っているのですが

今年はなんと!約600名ものたくさんの方々からご応募いただきました!!

 

 

そして本日は、コンテスト入賞者の表彰式でした♪

受賞者の皆さんと素敵な作品をご紹介します

 

2015まんだらぬりえコンテスト10

A賞 NOBBYさん ☆ トレインカースロープ

 

 

2015まんだらぬりえコンテスト12

B賞 ふうchanママさん ☆ ネフスピール

 

 

 

2015まんだらぬりえコンテスト13

C賞 Hiyoriちゃん ☆ トリッキーウェイ

 

 

 

2015まんだらぬりえコンテスト2

佳作 ☆ かずきくん

 

 

 

2015まんだらぬりえコンテスト3

佳作 ☆ 千咲ちゃん

 

 

 

 

2015まんだらぬりえコンテスト4

佳作 ☆ I.Kさん

 

 

 

 

 

2015まんだらぬりえコンテスト5

佳作 ☆ A.Kさん

 

 

 

 

2015まんだらぬりえコンテスト6

佳作 ☆ さくらさん

 

 

 

 

2015まんだらぬりえコンテスト7

佳作 ☆ ダイスケさん

 

 

 

2015まんだらぬりえコンテスト8

最高齢賞 ☆ T.Iさん

 

 

 

2015まんだらぬりえコンテスト9

スタッフ賞 ☆ じまちゃん

 

 

 

 

2015まんだらぬりえコンテスト11

 

皆さまおめでとうございます(^^)/

 

(本日の表彰式に参加できなかったD.Tさん、ともちゃんママさんもおめでとうございますっ☆)

 

コンテストが終わっても、まんだらぬりえを是非、ご家庭で続けて下さいね(*^^*)

 

2015まんだらぬりえコンテスト1

むっちパパの所感をご紹介します♪

———————————————————————————-

今年の作品を全て審査し終えてみて、大人の方の意気込みをひしひしと感じる反面

子ども達の作品は昨年からの成長を感じるものが少なく

今回は子どもの受賞者はC賞のみとなりました。

まんだらぬりえは、1回限りではなく、続けることに価値があります。

手首の筋力の発達を促し、筆圧や動きをコントロールすることが

出来るようになっていくのです。

毎日でなくとも構いません、目に見えるところにまんだらぬりえと色えんぴつを置いて

気が向いたときにお子さんと一緒に取り組んでみて下さい。

きっとお子さんの作品の成長の軌跡が見れることでしょう。

今回のコンテストをきっかけに少しでも多くの方が継続して

まんだらぬりえを楽しんでくださることを願っています。

———————————————————————————-
⇒まんだらぬりえについて見てみる

 

4月のウォルドルフ人形教室 1日目

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 04-04-2015

 シュタイナー教育から生まれた

すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形

4月の 「ウォルドルフ人形」  教室 1日目でした(*^o^*)

 

 

今月のご参加は4名♪

T.Iさんは、約20年前に一度ウォルドルフ人形を作られたことがあり、

お友達のK.Iさんにお話ししたところぜひ作りたい!と意気投合され、お申込下さいました!

作り手の愛情がたっぷりつまったウォルドルフ人形は、世代を超えて愛され、継承されていきます。素敵ですね♪

IMG_3741

 

最初の羊毛ボールを水糸で縛るのは、とっても力が必要!

軍手などでカバーすると手を痛めにくいですよ~

 

IMG_3772

Hさんは、もうすぐ4歳になる娘さんのために、

Wさんは、9歳の息子さんに弟が欲しいなとお願いされてご参加下さいました♪

ひと針ひと針、愛情をこめて作り上げていきます。

 

IMG_3769

IMG_3766

 

 

IMG_3775

肌色のジャージーでくるむと、ぐんっとお人形さんらしくなりましたね♪

お顔の位置をマチ針で決めていきます。

かわいくな~れ!皆さんとっても真剣です!

 

 

IMG_3786

 

 

今日の復習と来週の予習をして、今日はここまで!

IMG_3800 IMG_3793

どんな可愛いお人形たちが生まれるのでしょうか? 楽しみですね♥

 

続きは来週11日(土)!お楽しみに~(^^)/

カルテットのゴールデンウィーク!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 03-04-2015

皆さん、今年のゴールデンウィークの予定はお決まりですか?

 

カルテットでは、ご家族で楽しんでいただける楽しいイベントを企画中♪

子ども達を連れてどこへ行こうかなぁ~などと考えていらっしゃる方

ぜひぜひカルテット実店舗へ遊びにいらして下さいっ(^^)/

 

◆ 4/26(日) LaQつかみどり! [1回500円]

去年、大好評だったLaQ(ラキュー)のつかみどり♪

片手でつかめるだけつかんで、たくさんゲットして下さい

140427ラキューイベント05

140427ラキューイベント02

手の大きい方は、かなりお得ですよ~!(笑)

 

さらに!!

当日、ラキューをお買い上げの方には

もれなくミニキットをプレゼントしちゃいます!

 

 

◆ 4/29(水・祝) かえるさんジャンプ競争!VS スタッフ [参加無料]

エントリー受付 AM11:00~PM4:00

ゲーム 「かえるさんジャンプ」でスタッフと競争しましょう♪

140429かえるさんジャンプ競争

3歳くらいのお子さんも参加できますよっ

勝てたらプチプレゼントをご用意しています(^^)

 

 

◆ 5/2(土) キンダースタジアム サッカーゲーム大会!! [参加費1人300円]

PM2:00~PM4:00

ゲーム 「キンダースタジアム」

トーナメント方式で対決!

140923 キンダースタジアム2

優勝して賞品をゲットしましょうっ

( ☎ あらかじめご予約下さい )

 

 

◆ 5/4(月・祝) シャボン玉パーティー [参加費1人800円 おみやげ付♪]

ドイツ プステフィックス社の色々なシャボン玉を体験(*^。^*)

140503_しゃぼん玉パーティ03

140503_しゃぼん玉パーティ04

↑ こんなに大きなシャボン玉も体験できちゃいます!

( ☎ あらかじめご予約下さい )

 

 

◆ 5/5(火・祝) ネフの積木ショー [参加無料]

積木博士が スイス  ネフ社の積木をご紹介っ

色んな発見や感動を味わえる、とっても楽しいショーをお届けします♪

140505 ネフの積木ショー06

( ☎ あらかじめご予約下さい )

 

 

~ チェーンリングのつめ放題は期間中毎日開催! ~  1回500円♪

 

GWイベント

手作りする ウォルドルフ人形教室

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 02-04-2015

「ウォルドルフ人形」は、シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形です


その子にとって身近な人が、その子の事を思いながら

一針一針ていねいに仕上げるお人形なんですよ

 

IMG_1141

 

お子さんにとっても、お人形を作られたご本人にとっても

お人形は、家族の一員です(^^)

誕生したその日から、かけがえのない存在になるのです

 

そんな素敵なお人形を一緒に作りませんか?

 

—————————————————————-

日 程: 5月11日、18日 (月)

時 間: AM9:30~PM1:30

講 師: 藤田 紀子 スウェーデンひつじの詩舎所属

講習費: 6,300円

材料費: 6,339円(C体キット ジャージー縫製済み)

※髪の毛の色をご指定ください。(こげ茶・うす茶・金髪)

持ち物: 裁縫セット、メジャー、まち針(大きいもの 又はコサージュピン)、輪ゴム(2、3本)

 

※その他必要に応じて

アトリエノート5(ウォルドルフ人形を作る):885円
丈夫な肌色のぬい糸:324円
コサージュピン(5本入):108円

 

定 員: 3名

場 所: カルテット店内

—————————————————————-

IMG_1160

 

お子さんの人数分、お人形を作ろうと、2体目以降に挑戦される方も少なくありません!

作るのは、とっても大変ですが、世界でひとつの愛情たっぷりのお人形になるのです

あなたも、お子さんの相棒を、ご自身の手で作ってみませんか?

 

 

ご予約はお電話にて!⇒0566-28-3933(火曜日定休)

※ご好評につき、すぐに定員なることが多いため、参加をお考えの方はお早めにお申込み下さい

 

さくらちゃん、2歳のお誕生日会でした♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 30-03-2015

お子さまのお誕生日を特別な1日にしてあげたい!というスタッフの気持ちから生まれた

フレンド会員様限定  「お誕生日をお祝いしよう企画♪」^v^

 

 

今日は、さくらちゃんの2歳のお誕生日をお祝いしました!

 

IMG_3612

うさこ・ブラウン「さくらちゃん、こんにちは!!」

 

 

お母さんのお膝で

ちょっとびっくりした様子の、さくらちゃん

IMG_3573

IMG_3577

 

「さくらちゃんは、何歳になるのかな?」

 

 

IMG_3593

照れながらもお母さんと一緒に教えてくれました♪

明日で2歳になるんですって!

 

 

IMG_3602

IMG_3630

 

最後はお母さんと一緒に満面の笑み!をぱしゃりっ

 

お誕生日プレゼントは「おままごとセット」が欲しいなと教えてくれました。

明日はお休みを取ってご家族でお祝いされるんだそうです。

すてきなお誕生日を過ごして下さいね♪
ごっこ遊びの中でも家庭を演じる「ままごと」を楽しんでいる時間は、
子どもにとって至福の時間。

「ままごと」遊びは、子どもたちが父親・母親になる準備の遊びでもあります。

存分にままごと遊びを楽しめる時期に、

子どもたちにたっぷりお父さん、お母さん、になりきることを楽しませてあげてくださいね

 

【ままごと】おなべセット|アスコ社(フランス)

 

【木製ままごと】食材 WALTER カッティングブレッド|ニック社(ドイツ)