◆ 臨時休業日のお知らせ ◆

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 21-10-2021

タグ: , , , , , , ,

臨時休業のお知らせ
ディスプレイ入れ替えなどクリスマス準備のため、実店舗・ネットストアともに臨時休業を頂きます。

実店舗   :10月29日(金)
ネットストア:10月29日(金)~10月31日(日)

10月30日(土)よりカルテット実店舗がクリスマスのよそおいになります♪

みなさん、お楽しみに!
(*^v^*)


≪ネットストアのご注文受付について≫
【 10月28日(木)正午 ~ 10月31日(日) 】のご注文は11月1日(月)の受付となります。

 

AKB48の皆さんにアルボス(ゆらゆらツリー)を遊んでいただきました!

0

Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ, 店長のブログ | Posted on 04-10-2021

タグ: , , , , , ,

こんにちは。

むっち兄店長です。

 

先日AKB48さんのニューシングル「根も葉もRumor」の発売を記念して放送された

ニコニコ生放送

「AKB48なぁちゃん、ゆいりー、みーおん、もぎちゃんの根も葉もRoomパーティー!!」

にて

アルボス(ゆらゆらツリー)が紹介されました♪

 

AKB48アルボスゆらゆらツリー

 

アルボス(ゆらゆらツリー)はドイツ「M+Aシュピール社」のバランスゲーム♪

絶妙なゆらゆら感でハラハラドキドキしながら遊べます。

アルボスゆらゆらツリー

番組ではAKB48の

岡田奈々さん、村山彩希さん、向井地 美音さん、茂木忍さんの4人が

挑戦してくれました♪

 

番組はニコニコ動画プレミアム会員の方は

2021/11/1(月) 23:59までタイムシフト視聴にてご覧いただけます

 

>ニコニコ生放送タイムシフト視聴はコチラ

「AKB48なぁちゃん、ゆいりー、みーおん、もぎちゃんの根も葉もRoomパーティー!!」

 

ぜひ皆さんも秋の夜長にドイツゲームを楽しんでくださいね♪

 

>ご購入はコチラ

アルボス(ゆらゆらツリー)|M+Aシュピール社(ドイツ)

Facebookライブ『先生になって良かった!カルテット幼児教室 講師としてのやりがい』9月24日㈮14:30~

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in お知らせ, カルテット幼児教室 | Posted on 23-09-2021

タグ: , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 内山紗江加です。

 

私は、

愛知県(岡崎・安城・高浜)を中心に活動している

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

オーナーむっちパパであり、

日本知育玩具協会代表理事である藤田篤先生と認定講師による

Facebookライブのお知らせを担当させていただきますので、

どうぞよろしくお願いいたします^_^

Facebookライブ

 

講師としてのやりがい

 

カルテット幼児教室の先生になって、

「嬉しいな♪」「素敵だな♪」「楽しい♪」などなど、

内山が感じた事や経験できた事を振り返りながら、

講師としてのやりがいについてお話いたします。

 

カルテット幼児教室の魅力についても知ってもらいたい!

と思っていますので、

教室にご興味のある方もぜひご視聴くださいね(^o^)

 

 

たくさんの方に支えられて…

 

わが子の出産・子育てをきっかけに、

ベビートイ2級講座を受講し、

子どもの発達の事やおもちゃ・絵本の事について学びました。

 

そして、同時にカルテット幼児教室についても知る事ができて、

「こんな教室があったなんて…!!」と、

驚きと羨ましい気持ちでいっぱいでした。

 

保育士をしていて、

おもちゃや絵本の事について疑問を感じたり、

お母さん方の悩みに触れていたりしたので、

「子育てをするお母さん方の為になりたい!」と、

一念発起して、カルテット幼児教室の講師の道へと進みました。

 

このような思いで講師をしている中で、

内山が感じたやりがいについてお話していきます。

どうぞご視聴ください(^o^)

 

 

Facebookライブ 9月24日㈮ 14:30~

『先生になって良かった!カルテット幼児教室 講師としてのやりがい』

講師:藤田篤(オーナーむっちパパ)

担当:内山紗江加

 

コメントやご質問、お待ちしています。

お時間になりましたら、

日本知育玩具協会公式Facebookページにてご視聴ください。

日本知育玩具協会Facebookページ

どうぞお楽しみに^_^

 

今回のブログは、

カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪

 

 

【価格改定】一部商品価格改定のお知らせ

0

Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ | Posted on 04-09-2021

タグ: , , , , , , ,

210904価格改定のお知らせ

こんにちは。

木のおもちゃカルテット むっち兄店長です。

いつもカルテットをご利用頂き、誠にありがとうございます。

 

輸入元より、一部商品についての価格改定のお知らせがございました。

取り急ぎ対象商品をお知らせ致します。下記表をご覧下さい。

 

▼ 価格改定商品

2110商品価格改定表01

2110商品価格改定表01

PDF版:価格改定表

 

お買いものはカルテット実店舗、またはネットストアからお待ちしております。

上記PDFファイルから、商品掲載ページのURLをクリックください。

※入荷未定の商品も含まれます。在庫状況はお問い合わせください。

 

 

 

◆ 9月26日(日)正午 までの ご注文+ご入金確認分 ◆

は、旧価格にて受付させて頂きます。

銀行・コンビニ振込みをご希望の場合は【ご入金確認後】の受付となりますので

ご注意下さい(26日正午までのご入金が必要です)

 

納期やお支払のご相談、在庫状況のお問合せも承っておりますので、
お気軽にお電話下さいませ。

℡ 0566-28-3933(水曜日~月曜日/10:30~18:00)

8/23㈪14:00スタート!Facebookライブ『保育士から幼児教室の先生へ その魅力とは?』

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in お知らせ | Posted on 22-08-2021

タグ: , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 内山紗江加です。

 

私は、

愛知県(岡崎・安城・高浜)を中心に活動している

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

オーナーむっちパパであり、

日本知育玩具協会代表理事である藤田篤先生と認定講師による

Facebookライブのお知らせを担当させていただきますので、

どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

Facebookライブ_カルテット幼児教室_2

 

カルテット幼児教室の先生

 

10年以上保育士をしていた内山が、

カルテット幼児教室の先生になった経緯とその魅力について

お話します。

 

カルテット幼児教室についてもお話していきますので、

教室にご興味のある方もぜひご視聴くださいね。

 

きっかけはベビートイ2級講座

 

今から7年前、

保育士をしていた時に、

わが子の出産と育児という素晴らしい機会がやってきました。

 

それを機に、

日本知育玩具協会の講座と出会い、

今もなお現在進行中で学びを進めています。

 

幼児教室の先生になったきっかけは、

ベビートイ2級講座でした。

 

ベビートイ2級講座を受講する事で、

カルテット幼児教室の先生への道が開かれます!

 

 

Facebookライブ!8月23日㈪14:00スタート!

 

Facebookライブ

『保育士から幼児教室の先生へ その魅力とは?』

 

日本知育玩具協会 藤田篤理事長

認定講師 内山紗江加

 

8月23日(月) 14:00~

日本知育玩具協会公式Facebookページにて
ご視聴ください。

日本知育玩具協会Facebookページ

どうぞお楽しみに^_^

 

 

 

今回のブログは、

カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪

 

 

 

★キャンセル待ち受付中★ウォルドルフ人形教室のご案内

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, 実店舗のイベント, 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 20-08-2021

タグ: , , , , , , , , ,

「ウォルドルフ人形」は、シュタイナー教育から生まれた

すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形です

 

その子にとって身近な人が、その子の事を思いながら

一針一針ていねいに仕上げるお人形なんですよ

 

 あいらちゃんとお人形「はなちゃん」

 

そんな素敵なお人形を、むっちママと一緒に楽しくおしゃべりしながら作りませんか?

 

日 程:9月12日(日)・9月25日(土)

時 間:AM9:30~PM2:30

講 師:藤田 紀子 スウェーデンひつじの詩舎所属

講習費:8,000円

材料費:7,837円(C体キット ジャージー縫製済み)

※髪の毛の色をご指定ください。(こげ茶・うす茶・金髪)

※その他必要に応じて

アトリエノート5(ウォルドルフ人形を作る):902円

肌色の丈夫な糸:330円

コサージュピン(5本入):110円

短針:38円

持ち物:裁縫セット、メジャー、まち針(大きいもの 又はコサージュピン)、

輪ゴム(2、3本)

定 員:3名

★キャンセル待ち受付中★

場 所:カルテット原崎教室

 

★お昼休憩ははさみませんので、朝ご飯をしっかり召し上がってきてくださいね

 

 

なお当日はマスクの着用や手指の消毒にご協力いただき、

発熱など体調のすぐれない方はご参加をお控えください。

 

 毎月、募集開始とともにすぐに満席になってしまうほど、大人気の教室です(^O^)

 

ただいまキャンセル待ちでの受付中です

 

ウォルドルフ人形

お申込みはフォームにて!

こちらをクリック!

 

【ネットストア】も本日より通常営業♪ 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 16-08-2021

店舗_外観

夏期休業を頂いておりましたが、ネットストアも本日より通常営業しています♪

お休み中のご注文の確認、質問は電話、メールでお気軽にどうぞ♪

注文お待ちしています!

木のおもちゃ カルテット

 

 

本日8月14日より通常営業します♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 14-08-2021

店舗_外観

夏期休業を頂いておりましたが、

カルテット実店舗では、本日より通常営業しています♪

また、本日8月14日(土)は

ドイツゲームのイベントも開催していますよ。

—————————————
★「ソックスモンスター」ですみかスタッフに勝負!
月日 : 8月14日(土)
時間 : 11:00~16:00
会場 : カルテット店内
対象年齢:4歳から
—————————————
こちらも事前予約は不要です。
スタッフまでお声がけください♪
元気なお子さんのチャレンジをお待ちしております!

ネットストアは8月16日(月)より営業を再開いたします^^

カルテットネットストアはこちらから♪

通常営業再開/夏休みのお知らせ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 26-07-2021

タグ: , , , , ,

通常営業再開_ヴァルターあひる

◆通常営業再開のお知らせ◆

新型コロナウイルス感染症に伴い、
平日の時短営業を行っておりましたが、
8月2日(月)より通常営業を再開いたします。

 

営業中は引き続き、下記の通り、
感染予防の対策を行います。
ご不便をおかけしますが、
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

1)スタッフのマスク・マウスシールドの着用
接客に関わるスタッフはマスク・マウスシールドを着用しております。

2)入口にアルコール除菌の設置
お客様がどなたでもお使いいただけるアルコール除菌を
店内入口に設置しております。

3)定期的な換気、消毒
定期的に店内の換気・消毒を行っております。

4)空気清浄機の設置
店内に空気清浄機を設置し、
常時稼動しております。

お子さまやまわりのご家族の皆さまが
安心して毎日を過ごせるために
スタッフ一同全力でご対応させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

夏季休業_ポニーのひも通し

◆ 夏休みのお知らせ ◆

実 店 舗 8月10日(火)~8月13日(金)

ネットストア  8月7日(土)~8月15日(日)
☆8月16日(月)よりご注文順に出荷☆

—————————————————
夏休み期間中のお問い合わせ等、お返事は8月16日以降となりますので
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

7/26(月)10:30スタート!Facebookライブ「デジタル社会を生き抜く、アナログなおもちゃの与え方」

0

Posted by 内山紗江加 | Posted in お知らせ | Posted on 25-07-2021

タグ: , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師
内山紗江加です。

私は、
愛知県(岡崎・安城・高浜)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

オーナーむっちパパであり、
日本知育玩具協会代表理事である藤田篤先生と認定講師による

Facebookライブのお知らせを担当させていただきますので、
どうぞよろしくお願いいたします^_^

 

 

デジタル社会を生き抜く力

 

デジタルなものが溢れている今の時代に、

子ども達に必要な力とはなんでしょう?

 

AIに負けない、

人間にしかできない事をしっかりと身に付ける為に、

私たち大人が、子ども達にしてあげられる事とは?

 

 

アナログなおもちゃの必要性

 

デジタル社会だからこそ、

アナログなおもちゃが必要とされています。

 

何故??

 

アナログなおもちゃで育つものとは?

そして、その与え方とは?

 

Facebookライブ_デジタル社会_アナログなおもちゃ

 

Facebookライブ!7月26日(月)10:30スタート★

 

Facebookライブ

『デジタル社会を生き抜く、アナログなおもちゃの与え方』

 

日本知育玩具協会 藤田篤理事長

認定講師 内山紗江加

 

7月26日(月) 10:30~

日本知育玩具協会公式Facebookページにて
ご視聴ください。

日本知育玩具協会Facebookページ

どうぞお楽しみに^_^

 

 

 

第14回 日本知育玩具協会セミナー 開催!

 

7月31日(土)14:00-16:00

『乳幼児期に育てたい3つの力 デジタル社会に必要なおもちゃとは?』

 

日本知育玩具協会顧問 汐見稔幸先生と、

日本知育玩具協会理事長 藤田篤先生との対談セミナー。

 

お二人の対談は、

まさに「目から鱗」なお話が盛りだくさんです。

 

お子さんに関わる全ての方に、

ぜひ聞いていただきたい内容になっています。

 

お申込は、7月27日(火)18:00まで。

お申込・詳細はこちらからご確認ください。
https://resast.jp/events/584071

210731オンラインセミナー

 

 

今回のブログは、

カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。

内山紗江加のブログもぜひご覧ください♪