Posted by 中村桃子 | Posted in お知らせ | Posted on 24-07-2022
タグ: Facebookライブ, カルテット幼児教室, 保育園, 保育士, 保育環境, 国分寺, 子育て, 木のおもちゃ, 木のおもちゃカルテット, 汐見稔幸, 知育玩具, 絵本, 静岡
おはようございます、日本知育玩具協会認定講師
中村桃子です。
私は、東京を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定講師です。
本日のブログを担当させて頂きますので
よろしくお願いいたします。
7月28日(木)
22:00~Facebookライブを開催します!
今回のテーマは
『 現役保育士がおもちゃの先生との二足のわらじを履いたわけ』
立花由加先生が初登場!立花先生は現役保育士。
そんな立花先生が
現役保育士をしながら
何故おもちゃの先生になろうと思ったのか?
そのなぜ?についてお話し致します。
対談
講師:木のおもちゃカルテットオーナーむっちパパ 日本知育玩具協会藤田篤 理事長
聞き手:認定講師 中村桃子・立花由加
お時間になりましたら
日本知育玩具協会Facebookページまでお越しください。
⇒https://www.facebook.com/edutoy.jp
★東京国立・国分寺・府中にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。
Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 18-07-2022
タグ: Facebookライブ, おすすめ, 日本知育玩具協会, 木のおもちゃ, 木のおもちゃと絵本のカルテット, 知育玩具
こんにちは
日本知育玩具協会認定講師
小林麻以子です。
本日のブログを担当させて頂きますので
よろしくお願いいたします。
7月20日(水)14:00〜
Facebookライブを行います。
テーマは
「看護師がおもちゃの講師になった理由とは?」
今回は、千葉県で認定講師活動を始めた
戸北百々代先生が初登場!
戸北先生は元ナース。
そんな戸北先生が、
なぜおもちゃに魅了されたのか?
看護師と、遊びやおもちゃ?
どんなきっかけがあって繋がったの?
おもちゃの講師になった理由とは?
色々お聞きしたいと思います。
みなさま、お楽しみに♪
対談
講師:日本知育玩具協会代表理事 藤田篤先生
聞き手:認定講師 小林麻以子 戸北百々代
時間
7月20日(水)14:00〜
お時間になりましたら
https://www.facebook.com/edutoy.jp/
へお越しください。
今回のブログは
小林麻以子が担当いたしました。
小林麻以子のブログもぜひご覧ください♩
→https://ameblo.jp/tsukinoribon/
Posted by 島袋智子 | Posted in お知らせ | Posted on 27-06-2022
こんにちは。
日本知育玩具協会 認定講師の島袋智子です。
私は、沖縄を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
日本知育玩具協会 Facebookライブのブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします^^
次回のテーマは
「きょうだいで楽しむドイツゲーム どうする?子ども同士のトラブル」
2022年6月29日(水) 13:30スタート!!
これまでは、上の子の気持ちを優先して楽しんでこれたものの
下の子が大きくなるにつれて、勝ちたい気持ちも強くなってきました。
どちらの想いも受け止めてあげたいけれど
いったいどうしたらいいの?と途方に暮れることはありませんか?
そんな我が家のエピソードをご紹介しつつ
子ども同士のトラブルに
大人はどのように向き合ったら良いのか
日本知育玩具協会 藤田篤理事長にお話を伺ってまいります。
是非 ご視聴くださいね。
講師:日本知育玩具協会代表理事 藤田篤
聞き手:認定講師 島袋智子
時間になりましたら
日本知育玩具協会Facebookページよりご視聴ください。
今回のブログは、
日本知育玩具協会認定講師 島袋智子が担当いたしました。
⇒日本知育玩具協会 認定講師 島袋智子のブログも是非ご覧ください。
Posted by 内山紗江加 | Posted in お知らせ, カードゲーム・ボードゲーム | Posted on 22-06-2022
タグ: Facebookライブ, おうち遊び, ドイツゲーム, ボードゲーム, 保育, 保育環境, 子育て, 生きる力, 考える力, 藤田篤, 非認知能力
こんにちは。
日本知育玩具協会 認定講師 内山紗江加です。
私は、愛知県(岡崎、安城、高浜)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
本日のブログを担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします^_^
考える力が育つドイツゲーム、その魅力とは?
Facebookライブ
6月24日(金)10:00スタートです。
コロナ禍での子育てで、
注目を浴びているアナログな遊び・ゲーム。
お家で、家族で楽しめて、
じつは子ども達の発達に必要な遊びなのです。
今回は、
家庭でのドイツゲームを通して育ちつつある子どもの姿から、
カルテットオーナーであるむっちパパに、
ドイツゲームの魅力に迫ります。
どうぞ、お楽しみに。
対談
講師:木のおもちゃカルテットオーナーむっちパパ 日本知育玩具協会藤田篤代表理事
聞き手:認定講師 内山紗江加
お時間になりましたら
⇒日本知育玩具協会公式フェイスブックページ
までお越しください。
今回のブログは、
日本知育玩具協会認定講師 カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。
カルテット幼児教室は、
すくすく子育てでもお馴染み汐見稔幸先生ご推薦♪
ご推薦文はこちら
カルテット幼児教室の公式サイトはこちら
または
0566-28-3933 木のおもちゃカルテット
info@quartett.jp まで。
Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 13-06-2022
タグ: Facebookライブ, カルテット, ドイツゲーム, ボードゲーム, 日本知育玩具協会
こんにちは
日本知育玩具協会認定講師
小林麻以子です。
本日のブログを担当させて頂きますので
よろしくお願いいたします。
6月15日(水)14:00〜
Facebookライブを行います。
テーマは
「家族でドイツゲームをやってみよう!」
ドイツゲームとは、ドイツで広く普及している
大人も子どもも楽しめる
ボードゲーム・カードゲームのことです。
今回のライブでは、
認定講師の家庭がどのようにドイツゲームと出会い、
現在に至るのかを例に、
デジタル時代に手と頭を使い、
プレイヤー同士がコミュニケーションをとって遊べる
アナログゲームの魅力について、
日本知育玩具協会代表理事
藤田先生にお話を伺います。
対談
講師:日本知育玩具協会代表理事 藤田篤先生
聞き手:認定講師 小林麻以子
時間
6月15日(水)14:00〜
お時間になりましたら
https://www.facebook.com/edutoy.jp/
へお越しください。
今回のブログは
小林麻以子が担当いたしました。
小林麻以子のブログもぜひご覧ください♩
→https://ameblo.jp/tsukinoribon/
Posted by 蟹江真真理江 | Posted in お知らせ | Posted on 06-06-2022
タグ: Facebookライブ, 子育て, 子育てが楽しくなる, 子育ての悩み, 子育て不安, 日本知育玩具協会, 木のおもちゃ, 藤田篤
こんにちは
日本知育玩具協会 認定講師の蟹江真理江です。
私は愛知県(東海市、大府市、岡崎市)を中心に活動しています、
日本知育玩具協会認定講師です。
本日のブログを担当させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
「子育ての悩みの原因は大人の不安?!
不安の原因をもとから解決して楽しい子育てを」
本日6月6日(月)13時30分より
Facebookライブを行います。
子育てに悩みはつきもの!?
どうやったらいいの?
この不安は私だけ?
一人で悩んでいませんか?
その悩みどこから来るのか?
もしかしたら解決する方法があるのかも?
子育ての未来が明るく照らされるお話を、
藤田先生にうかがいます。
どうぞお楽しみに。
対談
講師:木のおもちゃカルテットオーナーむっちパパ
聞き手:認定講師 蟹江真理江
お時間になりましたら、
日本知育玩具協会Facebookページよりご覧ください。
ライブ中、お悩み、コメントを是非お寄せください
お待ちしております
今回のブログは
日本知育玩具協会認定講師 カルテット幼児教室かにっこ教室の
蟹江真理江が担当いたしました。
蟹江真理江のブログも是非ご覧ください
Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 08-05-2022
タグ: お知らせ, カルテット, 価格改定, 価格改定のお知らせ, 刈谷, 刈谷市, 木のおもちゃと絵本のカルテット, 木のおもちゃカルテット
こんにちは。
木のおもちゃカルテット あやねスタッフです。
いつもカルテットをご利用頂き、誠にありがとうございます。
輸入元より、一部商品についての価格改定のお知らせがございました。
取り急ぎ対象商品をお知らせ致します。下記表をご覧下さい。
▼ 価格改定商品
PDF版:価格改定表
ご注文はカルテット実店舗、またはネットストアからお待ちしております。
上記PDFファイルから、商品掲載ページのURLをクリックください。
※入荷未定の商品も含まれます。在庫状況はお問い合わせください。
◆ 6月20日(月)正午 までの ご注文+ご入金確認分 ◆
は、旧価格にて受付させて頂きます。
※銀行・コンビニ振込みをご希望の場合は
【ご入金確認後】の受付となりますのでご注意下さい。
(20日(月)正午までのご入金が必要です)
納期やお支払のご相談、在庫状況のお問合せも承っておりますので、
お気軽にお電話下さいませ。
℡ 0566-28-3933(水曜日~月曜日/10:30~18:00)
Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 04-05-2022
タグ: お知らせ, カルテット, 営業日, 営業日のお知らせ, 木のおもちゃ, 木のおもちゃと絵本のカルテット, 木のおもちゃカルテット, 臨時休業, 臨時休業日
Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ, スタッフ日記, 店長のブログ | Posted on 25-04-2022
タグ: イベント, カルテット, 刈谷, 刈谷市, 木のおもちゃ, 木のおもちゃと絵本のカルテット, 木のおもちゃカルテット, 知育玩具
こんにちは。
むっち兄店長です。
いよいよゴールデンウイークも間近となってきましたね。
皆さんご予定はお決まりでしょうか?
カルテットでは楽しいイベントを企画して
皆さんをお待ちしております。
感染症対策にご協力いただき、楽しくお過ごしください。
さて、今回は
4月から新たに仲間に加わったスタッフをご紹介します!
今回はそれぞれから自己紹介させていただきます(*^-^*)
はじめまして!
新人スタッフの石川歩実です。
子どもと一緒に遊ぶ機会が多く、おもちゃや絵本を楽しむ姿を見ているうちに、
子どもたちの笑顔を生み出すおもちゃや絵本に
携わるお仕事がしたいと思うようになりました。
おもちゃやドイツゲームの楽しさが伝えられるようたくさん学んでいきたいと思います。
よろしくおねがいします。
はじめまして。
新人スタッフの中島菫(すみれ)です。
絵本好きの母や親戚の影響で幼いころから絵本に囲まれて育ち、
いつしかそのあたたかい世界に惹き込まれました。
おもちゃや絵本について日々勉強し、
自分自身も成長しながらそれらの魅力を伝えていけるよう頑張ります。
よろしくお願いします。
2人は入社したばかりで至らない点もあるかと思いますが、
スタッフ一同これからも「子育てを100%に感動に!」を合言葉に
励んでいきますので、よろしくお願いいたします!