なぜ、ドイツのおもちゃが知育玩具なのか 汐見稔幸先生のご質問にお答えて

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 知育玩具協会主催セミナー, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介 | Posted on 08-11-2018

タグ: , ,

オーナーむっちパパ藤田です

先に開催された

(社)日本知育玩具協会セミナーでは

東京大学名誉教授

汐見稔幸先生をお招きしてご講演いただきました。

セミナー当日、ドイツのおもちゃ、フレーベル教育のおもちゃについて

汐見先生からご質問を頂きました。

 

ドイツ・フレーベル幼稚園で生まれた恩物が

幼稚園教育の根幹となり

積木として集団遊びに繋がった歴史について、お答えしました。

今でも、ドイツのフレーベル幼稚園では、恩物をはじめとした

おもちゃで子ども達の保育環境を作っていること。

 

ドイツのおもちゃの歴史の中に

知育玩具のルーツがあるのです。

↑セミナーでは、これらのおもちゃの展示、説明を行いました。

そのおもちゃが日本では、「ドイツのおもちゃ」として個人でも手に入れられること。

↑汐見先生とインストラクターの交流会にて

協会では、3つのホームスタディとして提供し、

インストラクターがわが子におもちゃを与えながら学んでいること。

このホームスタディは、保育園のおもちゃとして

そのまま使用、提供できる構成になっていること。

一般でも、保育園でも購入できる仕組みになっていること。

ウォルドルフ人形は、講師が受講生のために一体一体手作りし

子どもが体験する「手作りの人形を手渡しされる喜び」を体験すること。

汐見先生が即決でこのホームスタディを全てご注文くださった時に

私は先生にこんなお答えをさせていただいたのです。

皆さんにも、汐見先生とご一緒に

わが子によいおもちゃを与えながら、おもちゃについて考えていただきたいと思います。

汐見先生のためのウォルドルフ人形も

講師が心を込めて一針一針、縫い上げていきます。

⇒知育玩具ホームスタディ教材はコチラ

 

保育環境改善のための保育園見学会実施

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座 | Posted on 08-11-2018

タグ: , , , , , , ,

保育環境改善を目指して

保育環境コーディネーター® 保育環境見学会 @名古屋市

を行いました。

オーナーむっちパパ 藤田です。

181105_保育環境改善見学_11

特別に、保育園の子ども達の遊びの様子を見せていただくからには

おもちゃの基礎知識を持っている方に見学して頂きたいと考えています。

ですから私の

「保育とおけるおもちゃ」についての研修を受けていただいた

園と関係者のみを招待しています。

181105_保育環境改善見学_05

181105_保育環境改善見学_01

私が保育園の指導に関われる時間は

残念ですが

5年前の10分の一になってしまいました。

 

(社)日本知育玩具協会の講師育成、

幼児教室、キュボロ教室

大学への協力、マスコミへの対応が私の想像を超えて

拡がっているからです。

これも感謝なこと。大切にしています。

 

時間が減ってしまったからこそ、

直接指導させえていただく保育園には全て、

目に見える結果を出していただけるよう、

指導内容に磨きをかけ、人生をかけています。

 

おもちゃが変われば保育が変わります。

子どもの目が輝き、明日もまた遊ぼうね。と帰っていく保育園に変わります。

子どもの目が輝けば、保育士が幸せになり、

保護者が幸せになります。

181105_保育環境改善見学_07

 

おもちゃで保育に結果を出したいと

思われた方のみ、ご相談ください。

 

 

 

今回見学した保育園は

子ども達全員が遊びと生活を通じてキラキラと輝き、

保育士が生き生きと保育していました。

 

おもちゃで築く保育環境で

私はあと、何箇所の保育園を輝かせてあげることができるでしょうか?

じっくり遊ぶカルテット幼児教室【東京】11月開催のお知らせ

0

Posted by morikawa | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 05-11-2018

━━━━━━━━━━━━━━━━
じっくり遊ぶカルテット幼児教室

東京・武蔵小金井校 11月の開催予定 をお知らせします♪

━━━━━━━━━━━━━━━━

日程  : 11月19日(月) ※毎月第三月曜

募集クラス・時間  :
▼ 10:00~11:00  ぴょんぴょん・ぐんぐんクラス【1歳6ヶ月~】 ▼ 【残席1】 
対象: ぴょんぴょんクラス 2016年4月~2017年3月 生まれ
対象: ぐんぐんクラス   2015年4月~2016年3月 生まれ

▼ 11:15~12:15  よちよち・とことこクラス【6ヶ月~】 ▼ 
対象: よちよちクラス 2017年10月~2018年4月 生まれ
対象: とことこクラス 2017年4月~2017年9月 生まれ

※クラス編制は2018年10月1日時点の月齢が対象となります。

定員  : 親子3組

受講費  :
5ヶ月継続 申込み: 【 12,000円(税込)】 ※テキスト代含む※2018年後期(11~3月)
体験受講 申込み: 【 2,800円(税込)】 ※コンビニ振込手数料300円含む

会場  : 武蔵小金井教室
シェアする地域の教室CO-舎(コーシャ)
東京都小金井市本町1丁目6 エクセレンス小金井
⇒ JR中央線武蔵小金井駅南口徒歩3分

講師  : 日本知育玩具協会 理事長 藤田篤

━━━━━━━━━━━━━━━━

お申込みはコチラ ⇒お申込みフォーム

⇒カルテット幼児教室について詳しくはコチラ

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

10月の教室は、ままごと遊び♪

youji_tokyo_p

youji_tokyo_y

▼ ご参加の方からの感想をご紹介

・久々に来ましたが、先生の話は共感できてためになるものでした。ここにいると子どもは夢中になっているので、いつも見逃してしまうけどもっと好奇心をひき出してあげたいと思いました。M.H

・3種類全て知らないわらべうただったので勉強になりました。おままごとセットはよく児童館で遊ぶのですが、小さいものばかりなので、この大きさがベストだとは目からウロコでした。E.N

・初めて参加しました。わらべうたは知らないことが多くおどろきました。たくさんわらべうたを覚えたいと思いました。M.U

・どんな感じで教室が行われるのか緊張していましたが楽しく必要なおもちゃなどが知れて良かった。E.I

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴

 

教室の参加者の皆さんへは、受講特典として
発達課題のワンポイントアドバイスを特典動画で配信しています。
月1回ごと テーマもさまざま 興味深いお話を聴くことができますよ♪

 

3歳~おすすめ!ファンタジーの世界が広がるクリスマスプレゼント♪

0

Posted by 藤田勇 | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 04-11-2018

こんにちは。スタッフの勇です。

カルテットのお店もクリスマスのよそおいになり、

ディスプレイにはクリスマスツリーが並んでいます。

そろそろ、子どもたちもサンタさんに今年は何をお願いしようかと悩みはじめる頃でしょう♪

 

今日は3歳~のお子さまへのクリスマスプレゼントにおすすめのおもちゃを紹介します♪

 

お父さん、お母さんに愛情たっぷりに育てられ、

豊かな想像力が育まれたお子さまにおすすめなのが、

シンプルなデザインが特徴のミッキィ社の汽車セット〈スタンダード〉です。

 

まずは木製の線路を使って、簡単なサークルを作るところから始まります。

徐々に空想の世界が広がってくると、

積木や動物など、他のおもちゃも加わって、

どんどん遊びの世界が広がっていきます!

 

この木製のかわいい汽車を

自分の力で動かして遊ぶことで、

自分自身が汽車に乗り込んだつもりになって、

ファンタジーの世界に夢中になります。

 

 

 

私自身、小さな子どもの頃に、この汽車セットで、

何度も何度も夢中になって遊びました。

汽車だけでなく、家にあったミニカーと組み合わせたり、

積木で家を作ったりしながら、遊ぶ度に、異なる

自分だけの遊びの世界を作って遊んだものです。

 

 

たくさんの子どもたちが、

この汽車セットで思う存分遊び、

想像力豊かに成長して欲しいと思います。

 

 

2歳~おすすめ!心の落ち着きと、手先の発達を促すクリスマスプレゼント♪

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 01-11-2018

こんにちは、スタッフ篠田です。

気がつけば11月!冷たい風に、冬の訪れを感じます。

絵本「あのね、サンタの国ではね・・・」(偕成社)によると

サンタの国では、サンタさんがおめかしをはじめる時期ですね♪

 

カルテットでも、着々とクリスマスの準備が進んでいますよー!

プレゼント選びのご質問は、店頭でもお電話でも受け付けていますので

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

さて、今日は2歳~おすすめ!

心の落ち着きと、手先の発達を促すクリスマスプレゼントをご紹介します♪

 


 

ぜひ、一家に一台用意して頂きたいのが 叩くおもちゃ 。

「たたく」事は、発達において必要な段階の1つ。

2歳になり、力も強くなってくる頃にオススメしたいのが

フィンランド・ユシラ社の ハンマートーイ です!

しっかり叩くということを体験できるのは、ハンマートーイがぴったりです。

ペグは6か所、打ち終わると裏返して、再び打ち始める事ができます。

ペグは本体に差し込まれていますので、紛失の心配がなく、しっかり叩いて遊べる事が特長です。

台ごと裏返すとすぐに遊びを続けられるので、満足するまで遊び続けることができます。

 

お家の中の色んな所を叩くのは困ってしまうけれど、

「これならいくら叩いても大丈夫!」を用意してあげる事で、

お子さんも、親御さんも安心ですよね。

 

カルテットの実店舗では、

小学校高学年のお子さんが夢中になって遊んでいる姿を見かけます♪

(ときどき、大人の方も夢中になっていたり・・・!)
▼ まりえちゃん 1歳7カ月 とハンマートーイ

まりえちゃん

 

 

 

何度繰り返しても同じ結果がかえってくる成功体験は、

お子さんの落ち着きを育みます。

小学生にあがっても、もしくは、成人を迎えても、
思い出に残るおもちゃは、大切な心の安定剤となります。

気持ちが沈んだ時、懐かしい楽しいおもちゃで遊ぶことで、

愛情と思い出を再確認することができるんですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.