Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 17-12-2020
◆ クリスマスは臨時営業をいたします♪ ◆
12月22日(火)は、
実店舗・ネットストアともに臨時営業いたします♪
カルテット実店舗では駆け込みサンタさん、お待ちしていますよっ!
ネットストアの配送状況は下記ブログをご参考ください。
【 クリスマスにお届けするための大切なお知らせ 】
お正月に家族みんなで盛りあがる、ドイツゲームもオススメです♪
また、12/25(金)から12/27(日)に
カルテット実店舗にてイベントを行います^^
---------------------------------------
★実店舗イベント「 サンタクロースの忘れ物 」★
---------------------------------------
カルテットにきたサンタさんが、
お店の中に忘れ物をしていったよ!
忘れ物は3つ!みんなで見つけてあげよう♪
開催日 : 12月25日(金) ~ 12月27日(日)
参加費 : 無料
会場 : カルテット店内
ご予約不要。店内のスタッフにお声がけください♪
---------------------------------------
お楽しみに♪
◆ 年末年始のお知らせ ◆
冬期休業
12月28(月)~2021年1月3日(日)
年末年始のお休みをいただきます。
そして…
2021年1月4日(月)10:30~
「「 新春初売り 」」 を今年も行います♪
毎年大人気のドイツゲーム福袋&BRIO福袋、来年もご用意しています!(^^)!
その他にも、お正月限定のイベントもありますよ~!
ぜひ、カルテットに遊びに来てください♪
コロナウイルス感染防止対策を行ないつつ、
皆さまのご参加をお待ちしていますね♡
※1月4日(月)は初売りのため、電話営業はお休みいたします。
※1月5日(火)は臨時営業日となります♡
お電話でのお問い合わせは、5日(火)10:30からお受けいたします。
≪ネットストアのご注文受付について≫
【 12月25日(金)正午 ~ 1月5日(火) 】のご注文は1月6日(水)の受付となります。
Posted by 藤田篤 | Posted in 四次元の立体パズル キュボロ | Posted on 17-12-2020
こんにちは。日本知育玩具協会認定講師
立花由加です。
私は、浜松を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
キュボロ教室刈谷モデル校のブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします^^
12月12日(土)に刈谷市産業振興センターで、
今期3回目のレッスンを開講しました。

継続レッスンは2クラス!
5歳〜 ジュニアクラス

▲まずは「2020前期コンペティション」の表彰から♪
ジュニアの部 グランプリ!
おめでとうございます!
今回は
愛知だけでなく、三重、沖縄の教室も参加しての
全国コンペが始まりました。
次回は
静岡、東京、神奈川、大阪の教室からの参加も楽しみ。
全国に教室が増えている後期コンペティションでも
入賞を目指していきましょう^^

▲ワークでは皆、真剣な表情で課題に取り組みます。

▲今日は特別に
チャレンジクラスでのキュボロの持ち方を体験
7歳〜 チャレンジクラス

▲プログラミング的思考力が養われるワーク

▲仲間の道を見る真剣なまなざし。
他の受講生の作った作品を見ることで、新たな気づきが得られます。

楽しみながら脳を鍛え、
学びを深めていくキュボロ。
直観力・空間認知能力・問題解決能力だけでなく、
継続レッスンでは、
コミュニケーションをとる仲間の存在も!
競い合うことで刺激を受け、
プレッシャーに負けない強さが育ちます。
継続レッスンへの参加は、
親子体験レッスン
及び、
1名体験レッスンの受講が必須です。
キュボロ体験レッスンは
全国各地で開講中!
体験レッスンを受講した方は、
途中からの継続レッスンのご案内も可能です。
(お席に限りがございます。)
キュボロ教室公式HP(https://cuboro.edu-toy.jp)より、
各教室のHPをご覧ください^^
お問い合わせは随時お待ちしております。

本日のブログは、
キュボロ教室 静岡・浜松校講師の立花由加が担当しました。
https://ameblo.jp/seitaka-noppo3/
最後までご覧いただきありがとうございました♪
Posted by 藤田篤 | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 16-12-2020
こんにちは、スタッフ岡本です。
12月に入り、冷え込みが厳しくなってきましたね。
同時に温かい飲み物、食べ物が美味しくなって、
コートが手放せない季節になりました。

冬の寒い時期でもおうちで楽しめる、
3歳さんからおすすめの「おりき」をご紹介します♪
実店舗でも、お問い合わせが多いのが
この「おりき イネス」です。
構造が簡単で、小さいお子様でも分かりやすく、
3歳さんから遊べます。
コースターなど、
小さな作品から挑戦してみましょう♪
コースターだけでは物足りない年齢になったら
今度はランチョンマット、マフラーなどにも
挑戦してみて!
このイネスは、手元でたて糸の巻き取りができるので、
長い作品も織ることができ、
小学生~大人も楽しめる「おりき」です。

長い作品が織ることができた達成感は
大人でも「じーん」とします。
おりきイネスを使って、じっくり織る作業は、
まさに「手先を使う遊び」。
第二の脳とも呼ばれる手。
指先を使う遊びは、子ども達の成長に欠かせません。

このおりきのシリーズは、
ユッタ、イネス、スージー、ロッテ
ドイツの女の子の名前なんです。
つまり、おりきは4姉妹。
イネスは2番目のお姉さんです。
このイネスがプレゼントに選ばれている理由は3つ
1)簡単に始められる
─────────────────
経糸を張ってあげれば3歳からOK!
そして、経糸張りも簡単(裏技アリ)
ちょっとくらいの失敗は目立ちません
・・・編み物より簡単!
2)作れる作品が幅広い
─────────────────
いろんなものが作れちゃう!
ちっちゃいものから、長~い作品まで
糸を選べば、夏っぽい作品も織れちゃいます
3)扱いやすくて丈夫で長持ち
─────────────────
簡単な構造で、織りやすく、丈夫です
この冬はぜひお子様と一緒に
マフラーにチャレンジしてみては?

完成したら、ぜひ当店へ写真をお送りくださいね♪
たて糸、毛糸がセットになって、たて糸の張り方を紹介している「おりきイネス はじめてセット DVD付き」がオススメです!
おりきイネス はじめてセット|ニック社(ドイツ)

こんにちは!スタッフの中村です。
今日はとっても寒く、雪も少し降っていましたね!
寒い日にはお家でぽかぽか、家族そろってドイツゲームはどうでしょうか?
今回は小学生に大人気!
じっくり考えて道を上手く作って、宝物を目指す、
ドイツゲーム「カルバ」と「ラビリンス」をご紹介します!
ますは「カルバ」から

みなさんはカルバ島を探検する探検隊のリーダーとなって、
探検隊を目的の神殿に導きます。

このゲームの面白いところは、
プレイヤー全員が同じ道のタイルを同時に使用するところです。
プレイヤーによって島のどこにタイルを置くのかを決める事ができるので、
みんな違った島が出来上がるんですよ!

早く探検隊をたどり着かせるのか、途中に落ちている宝石を集めながら進むのか、
しっかり戦略を考えながら進めていかなければなりません。
私はどこに道を合流させると効率がいいのかをあれこれ考えて、
作っていくのが面白いと思います。
先日、新商品の「カルバ ジュニア」が入荷しました!
またの機会にご紹介しますね!
次は「ラビリンス」です。

迷路を進んで、宝物を集めるゲームです。

でも、びっくり!
この迷路はどんどん動いていくんです。

どこにタイルを入れようかな?
思うように道を作るのはなかなか難しいですね。
頭でたくさんの道を考えて、ここにタイルを入れよう!といざやってみた後に
こっちに入れた方がよかったのか!と気づいたり、実際に動かすことの大切さをすごく感じますね。
何度でも遊べる、とっても遊びごたえのあるゲームです。
みなさんもぜひ遊んで見てください!
ドイツゲーム「カルバ」と「ラビリンス」のご紹介でした!
Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ, カルテットのクリスマス | Posted on 14-12-2020

いつもカルテットをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
クリスマスの準備はいかがでしょうか?
商品のお届けに付いて、大切なお知らせがございますので、ご案内させて頂きます。
■ クリスマスに間に合うために
例年クリスマスの時期は、天候による影響、国内の荷物量増加により、遅配が起こりやすくなっております。
確実に商品をお届けするため、ご注文前に下記の内容をご確認いただきますよう、お願いいたします。
皆様、どうぞ素敵なクリスマスをお迎え下さい
- お届け日のご指定はいただけません。ご注文後、最短で発送させて頂きます
⇒ 下記、到着日のご指定についてをご確認下さい
- コンビニ・銀行振込をご利用の場合は、 ご入金確認後の発送 となります
- ”お取寄せ商品”は、ご手配に1週間~10日ほどお時間を頂きます
- 携帯メールアドレス、Gmailアドレスの場合、迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性が高くなっております。一度ご確認くださいませ。
- お届け日時は、交通事情や天候などによって止む無く前後する場合がございますので、あらかじめご了承ください。ネットストア定休日 : 毎週火曜日・日曜日
【お急ぎの場合は…】
お支払方法はなるべく クレジット決済 か 代引き をご選択ください
コンビニ・銀行振込ですとご入金を確認するまで発送ができませんので、ご注意下さい。
備考欄にお急ぎの旨をお書きください。
【在庫の表示について】
当店では、実店舗とネットストアとで、在庫を共有しているため、在庫の表示に誤差が生じる場合がありますことをご了承ください。
お電話での在庫のお問い合わせを随時承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください
※ご注文商品に在庫切れの商品があった場合は、メールにてご連絡いたします。
℡ 0566-28-3933 (10:30~18:00 / 火曜定休)
【到着日のご指定について】
例年クリスマスの時期は、天候による影響、国内の荷物量増加により、遅配が起こりやすくなっております。
そのため、確実に商品をお届けするために、当店ではクリスマス期間の到着日のご指定はお受けしておりません。
クリスマスまでに確実にお届けするために、ご注文完了後、 最短で 発送させて頂きます。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願い致します。
最短お届け可能日時について

配達日数
1日 : 秋田※・岩手・宮城・山形・福島 / 茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・東京・山梨 /
新潟・長野・富山・石川・福井・静岡・愛知・三重・岐阜 / 大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫 /
岡山・広島・山口・鳥取・島根※ /香川・徳島・愛媛・高知 / 福岡・佐賀・熊本※・大分
※一部、地域によっては2日以上かかることもございます。
2日 : 北海道・青森 / 長崎・宮崎・鹿児島 / 沖縄 / 離島および山間部
3日以上: 離島(詳しくはお問合せ下さい)
※配達日数のみの表記になります。地域によっては午前中指定などがご利用頂けない場合がございます。詳しくはお問合せ下さい
※お取り寄せ商品・メーカー直送品は、配送日数が別途かかる場合がございます。
※天候・交通事情など運送会社の都合で、商品の到着時間帯および到着日が遅れることもございます。
ネットストア営業日
2022年12月の定休日
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
■ ・・・ ネットストアはお休みです
Posted by 藤田篤 | Posted in 四次元の立体パズル キュボロ | Posted on 14-12-2020
こんにちは!
日本知育玩具協会 認定講師
キュボロマイスター の小林麻以子です。
私からは、
キュボロ教室刈谷モデル校の様子を
お届けさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします^^
今回は、9月からスタートした
保育園さんへの出張教室について
紹介します♩

名古屋市の保育園さんでの、
キュボロ教室刈谷モデル校による出張教室。
訪問すると、ちょうど園庭で遊んでいたお子さんたちが、
「キュボロの先生だ−!!」と
声をかけてくれました。
今回で4回目の訪問、
毎月のキュボロ教室を楽しみにしてくれています。
今日は何をするのかな?
ワクワクした目で、
講師の藤田先生を見つめてくれていましたよ^^
キュボロ社からの直接指導を受け、
そのカリキュラムを日本人向けに構築した
日本知育玩具協会代表理事 藤田篤先生が、
お子さんたちが持つ
それぞれの個性を見極めながら、
楽しいワークを繰り出します。

見て・聞いて・やってみる
「あれ、どうやるんだっけ?」
「これ(このパーツ)じゃない??」
お子さんたちは、キュボロを向き合い
楽しみながら、
ぐんぐん力をつけてくれています。
見守る私もお子さんたちの成長に
思わずうなる場面も…^^
「プログラミング教育」の必要性が叫ばれる昨今。
キュボロは、小・中学生が
プログラミング能力を培う知育玩具として
国際的に注目を集めています。

▶︎【予約受付中】キュボロ(cuboro)スタンダード
保育園への出張教室は全6回。
お子さんたちの様子、
保育園でのキュボロ教室開講の様子は、
今後も紹介していきます^^
次のレポートをお楽しみに♩
—————————————-
キュボロ教室では、
2020年度後期継続レッスンのお申し込みを受け付け中!
▼キュボロ教室公式HPより、各教室のHPをご覧ください。
https://cuboro.edu-toy.jp

◆キュボロ教室開講情報をお送りしています
メールマガジンご登録の方はこちらをクリック!

⇒キュボロ教室公式サイト
本日のブログは、
キュボロ教室 三重・津校講師の小林麻以子が担当しました。
協会認定講師 小林麻以子のブログでは、
認定講師活動や
キュボロ・キュボロ教室についても書いています^^
ぜひご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました♩
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 14-12-2020
こんにちは、スタッフの岩間です♪
12/12(土)に行った
積木博士ことオーナーむっちパパによる、
ネフの積木ショーの様子をご紹介します!
今回はクリスマス特別バージョンでの開催でした^^

通常よりもお席を広くとり、
むっちパパも透明マスクをして、積木ショーを行いましたよ♪
▼はじめに、 ネフスピール の登場!

積木選びに迷ったら
まずはこれを選んで欲しいのがネフスピールです。
お子さんの成長にあわせて”永く遊べる”積木なんですよ♡
▼次は…積む、崩す、はめる、万能な積木 リグノ の登場!

”赤ちゃんの積木”におすすめな「 リグノ 」。
むっちパパが、その理由を詳しく解説します。
ネフスピールとリグノを合わせて…

何ができるのかは
皆さんも、積木ショーでご覧くださいね♪
▼次に セラ の登場です!

10cm角の立方体を9個のパーツに分割した貝殻のような形と、
5色のグラデーションが美しい積木。
▼最後は、 アングーラ です♪

高く、高く、積み上がりました!
ダイナミックな作品が作れるのもアングーラの魅力ですよ♡
▼最後は皆で集合写真!

この時ばかりはマスクを外し、心の中でハイ、チーズ!
みなさん素敵な笑顔です♪
中央のアングーラとネフスピールによるクリスマスツリーにも注目してくださいね。
積木ショーが終わったら、積木との自由時間もあります。
ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ(^^)
お家での遊びに活かして下さい♪
子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう
積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!
毎月開催なので、ぜひご参加くださいね♪
積木ショーは、毎月無料で開催♪
そして店内には、常時ネフの積木の見本があります。
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑
また、カルテットのイベントは
毎月「フレンド会員」にお送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪

この機会にぜひ、ご入会ください(^O^)
Posted by morikawa | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 13-12-2020
こんにちは!スタッフの森川です。
クリスマスまで、10日あまり・・・
ネットストアでもクリスマスラッピングを希望される注文が続々と届いています!
\\ ありがとうございます //
今年は、全国的にネット通販の利用が多いそうで、
運送会社さんも大忙し!
一部地域では、すでに荷物の遅配も出ているとのこと
皆さま、クリスマスプレゼントのご注文は、どうぞお急ぎくださいませ~♪
さて、今回ご紹介するのは・・・
6ヶ月~幼児期まで、
発達に必要な様々な遊びを楽しむことのできる
【 ドイツ・ニック社 プラステン 】です♪
ひも通し、ペグさし、ごっこ遊びに構成遊び!
付属の色サイコロと数サイコロで、ゲームにも早変わり♪

木製の円形ピースは、全5色でそれぞれ10個ずつ入っているので、
色の概念、数の概念も自然と身についていきます。

この「プラステン」
カルテット幼児教室の教材にも選ばれています。
1歳半~2歳さんの ぴょんぴょんクラス でのひとコマを紹介しますね。
ひも通しとして 遊んでいたときのこと
そのお子さん、なんと 50ピースのコマ せ~んぶ 紐に通していました。
ほら!ここに ↓↓↓

ひもに通し終わるまで間、
教室の先生から、ワクワクするようなお話しを聞くことができました。
「今はごちゃまぜの色で通しているけれど、だんだん色で揃えたり、交互にしたりできるようになるんですよ」と。
子どもの成長が、こうした遊びの中にもいっぱい詰っているのだなと、
改めて実感しました。
良いおもちゃには力がある!
皆さんも、ぜひ良質のおもちゃを選んでくださいね!
≫>> カルテット幼児教室について詳しくはこちら
公式HP:カルテット幼児教室
ブログ: カルテット幼児教室でも教室の様子を紹介しています♪
Posted by 内山紗江加 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境 | Posted on 13-12-2020
こんにちは。
日本知育玩具協会 認定講師
内山紗江加です。
私は、
愛知県(岡崎・安城・高浜)を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定マイスターです。
わらべうたの保育園出張研修の
ブログを担当いたしますので、
どうぞ、よろしくお願いいたします^_^
笑顔が溢れるわらべうた
月に一度、
訪問している保育園での研修。
先月に比べて、
出来るようになっているわらべうたがたくさん!
講師や保育士さんの表情や仕草を真似ながら、
うたに合わせて体を動かしていました。

また、
これまで恥ずかしくて保育士さんの後ろに隠れていたり、
見ているだけだったお子さんも、
笑顔でわらべうたを楽しんでいました。
保育士さんとわらべうたで遊ぶ中で、
安心感や満足感、
自己肯定感が育まれています。
お子さん達の成長を
嬉しく感じた研修となりました。

毎日の関わりで成長が♪
わらべうたは、
毎日継続して遊んでいく事が大切なのです。
毎日の関わりの中で、
「こんな事ができるようになった♪」
「以前よりも上手にできるようになってる♪」
と、ちょっとした成長に、
毎日一緒に遊ぶ事で
気付けるようになるからです。
保育士の皆さんには、
そういった少しの成長にも気が付いてもらえるように、
しっかりとわらべうたを遊んでもらっています。

そして、
お子さん自身の育っていく力もまた、
毎日続けていく事で得られます。
観察する力、真似する力、
やってみようとする力が、
保育園のお子さん達にもしっかりと
育ってきていました。
カルテット幼児教室でのわらべうた
カルテット幼児教室でも、
昔伝えのわらべうたで遊んでいます。
昔から伝えられているわらべうたを、
親子で楽しみながら
生きる力を育てています。
毎日楽しくわらべうたで遊びながら、
お子さんの成長を肌で感じてみませんか(^^)
カルテット幼児教室で
一緒に遊びましょう♪
心からお待ちしています。
今回のブログは、
カルテット幼児教室『すくすく教室』
内山紗江加が担当いたしました。
内山紗江加のブログもどうぞご覧くださいね♪
カルテット幼児教室は、
すくすく子育てでもお馴染み汐見稔幸先生ご推薦♪
ご推薦文はこちら

カルテット幼児教室の公式サイトはこちら

または
0566-28-3933 木のおもちゃカルテット
info@quartett.jp まで。
Posted by 藤田勇 | Posted in よもやま話 | Posted on 12-12-2020
こんにちは。
カルテットのむっち兄店長です。
いよいよクリスマスも近づき、
店内はクリスマスプレゼントをお探しのサンタさんで賑わっています♪
カルテット実店舗では、感染症対策を実施しながら営業していますので、
ご来店の際はご協力をお願いします。
さて、今回は雑誌掲載のご案内です♪
大人の子育てを豊かにする、ファミリーマガジン
「momo vol.22 アナログゲーム特集号」でカルテットをご紹介して頂きました!

ボードゲーム、カードゲームなどのドイツゲームを紹介している、
全国のショップ、カフェが約30店掲載!
その中にカルテットも!!

各ショップの店長さんがシーン別におすすめするボードゲームも
30ページに渡って掲載されています!
私、むっち兄店長のおすすめのゲームも
たくさん紹介していますので、
ぜひ探してみてください♪

「momo vol.22 アナログゲーム特集号」はカルテット店頭にて販売中♪
「momo」を読んでお気に入りのドイツゲームを見つけて、
ご家族、ご友人と楽しい時間を過ごしましょう♪