Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 19-10-2019
こんにちは、スタッフの岩間です♪
10/19(土)のカルテット店内では、
LaQ体験イベントが開催されました♡
今回は
むっち兄店長とLaQの先生指導のもと
ブロックおもちゃのLaQを体験してもらいました!
パーツをプチッ!パチッ!とつなげて、
様々な作品が作れるLaQ。
平面作品はもちろん、立体的な作品、
身近な動物や車などが作れちゃいます♪


イベントは朝から大盛り上がりでした(^O^)!
実は、むっち兄店長はLaQ歴20年の超ベテラン!
幼い頃からLaQでたくさん遊んできたんですよ♪
実際の体験をもとに、LaQを紹介するむっち兄店長。

みなさん真剣に取り組んでいます♪
▼3歳以上のお子さん向け
「はじめての平面モデルコース」
今回はハロウィンバージョンです♪

▼5歳以上のお子さん向けの
「立体モデルにチャレンジコース」
作った恐竜と記念写真♪

今回もたくさんのお客様にご参加いただきました!
皆さん、ありがとうございます♡
ぜひお家でもたくさん遊んでくださいねっ
ーーーーーーーーーーーーー
お家でもLaQを楽しむために!
今年も数量限定ボーナスセットを販売します。

初めての方にも上級者の方にもオススメなセットです。
▼大好評、ご予約受付中♪
数量限定ですので、お早めに!
LaQ(ラキュー)2019年 数量限定「ボーナスセット」
Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 16-10-2019
◆ 臨時営業をいたします♪ ◆
10月22日(火)は、即位礼正殿の儀の行われる日にて国民の祝日につき、
実店舗・ネットストアともに臨時営業いたします♪
ご家族やお孫さまと、是非いらしてくださいね♥
ご来店お待ちしております。
また、臨時営業日に伴い
10月23日(水)を、実店舗・ネットストアともに臨時休業日といたします。
お間違いのないよう、ご注意くださいませ。
どうぞよろしくお願い致します!(*^v^*)
≪ネットストアのご注文受付について≫
【 10月22日(火)正午 ~ 10月23日(水) 】のご注文は10月24日(木)の受付となります。
Posted by 藤田篤 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 06-10-2019
こんにちは、スタッフの岩間です。
カルテットでは恒例の、 「ウォルドルフ人形」 教室の2日目!
シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!
Y.Hさんは5歳と2歳の男の子のママです。
今回は、2歳の弟くんのために作りました♪
お腹にもう一人赤ちゃんがいるので、もう一体作る予定だそうですよ♥

M.Yさんは中学生の息子さんのママです。
今回は勤めている保育園の子どもたちのために。
…のはずが、お人形のあまりの可愛さに、
自分のお人形にしたいという気持ちも芽生えはじめたのだとか♪

A.Iさんは1歳と10歳の娘さんのママです。
今回は少しおませさんな10歳の娘さんのために。
洋服づくりが得意でワンピースと、かぼちゃのパンツを作ってきてくれました!

M.Tさんは1歳の息子さんのママです。
幼稚園の先生をしている時から、ウォルドルフ人形を知っていたそうで
今回は息子さんのために、男の子の人形づくりに挑戦!
お洋服も作ってきてくれました!

最後はみんなで記念撮影♪
みなさん、この日のために、それぞれお洋服を準備してくれました。
とってもかわいい、4人のウォルドルフ人形が誕生です!(^^)!

あなたも、カルテットでウォルドルフ人形を手作りしてみませんか?
次回のウォルドルフ人形教室の日程は、フレンド会員さまにいち早くお知らせしています♪

この機会にぜひ、ご登録ください(^O^)
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 04-08-2019
こんにちは、スタッフの岩間です♪
8/3(土)に行った
積木博士ことオーナーむっちパパによる、ネフの積木ショーの様子をご紹介します!
▼はじめはネフスピールの登場です。
子どもたち、みな真剣な眼差しですね。

▼アングーラも登場!いったい何ができるかな?

▼どんどん形が変わります!
皆さんには何に見えますか(^^)?
あなたも積木ショーで確認してくださいね♪
▼アングーラは重心を考えながら、
とってもダイナミックな作品を作れます。
こんな高く積み上げることも楽しめますよ!

積木ショーが終わったら、積木との自由時間♪
積木ショーで感じたこと、学んだ遊びを、たっぷり実践していただけますよ
お家での遊びに活かして下さい♪
子どもたちの笑顔と、積木の楽しい遊び方が学べちゃう
積木博士によるスイス・ネフ社の積木ショー!
毎月開催なので、ぜひご参加くださいね♪

積木ショーは、毎月無料で開催♪
そして店内には、常時ネフの積木の見本があります
あなたも、スイス・ネフ社の積木に触れてみませんか?

スイス ネフ社の積木はこちら↑↑↑
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗のイベント | Posted on 19-06-2019
こんにちは、スタッフの岩間です♪
6/16(日)にシャボン玉パーティーを開催しましたっ
シャボン玉パーティーで遊ぶプステフィックス社のシャボン玉は、
粘り気が強く割れにくいことが特徴。
七色に輝きながら空にゆっくりと飛んでいきます。
大きなシャボン玉もつくれるんですよ♪
▼シャボン玉パーティーの様子をご紹介!

まずは、まなスタッフからの説明♪ 皆さん真剣に話しを聞いていますね。

フーっと上手に吹いています!

そして、シャボン玉パーティーは、
お父さん、お母さんも一緒になって楽しんでもらうためのイベント!
みんなで童心にかえって、楽しみましたよ(^O^)
最後はみんなで記念撮影♪

お気に入りのシャボン玉と一緒にパシャリ(^O^)
お家でもたくさんシャボン玉で遊んでくださいねっ
そしてシャボン玉パーティ当日は父の日でした!
お子さんからお父さんに、ハーブティーのプレゼント♪
「どうぞ♡」と日頃の感謝とともに手渡されたハーブティーに、お父さんもこの笑顔です(^^)

ハーブティーが、日々の疲れを癒し、明日からの元気の源となってくれますように…♡
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 15-05-2019
こんにちは、スタッフの岩間です♪
皆さん、「マンダラぬりえ」はご存知ですか?(^^)
まんだらぬりえとは、ドイツから伝わってきたぬりえで、円の中に描かれている幾何学模様を思うままに色塗りし、オリジナルの作品に仕上げます
同じ模様なのに、塗る人によって全然違う印象になるのがとっても面白い!(*^^*)
その人の感性やその日の精神状態もぬりえの中に表れてくるんですよ
そんなまんだらぬりえを皆さんにも楽しんでいただきたく、フレンド会員様限定で
ぬりえコンテストを毎年行っているのですが、
今年も小さなお子さんから大人の方、おじいちゃん、おばあちゃんまで、総勢273名の方にご応募いただきました!
そして日曜日は、コンテスト入賞者の表彰式♪
受賞者の皆さんと素敵な作品をご紹介します。

▲ A賞 なつみさん ☆ ばけつの玉落とし

▲ B賞 Y.Kちゃん ☆ メタルフォンNG10

▲ C賞 A.Kちゃん ☆ リッキーウェイFASAL

▲【新設!】 むっちパパ賞 H.Tちゃん ☆ 心を整えるマンダラぬりえ

▲【新設!】 むっちパパ賞 ニャーコちゃん ☆ 心を整えるマンダラぬりえ

▲ 佳作 ☆ H.Kちゃん

▲ 佳作 ☆ ヨシハルさん

▲ 佳作 ☆ T.Mさん

▲ 佳作 ☆ Aさん

▲ おじいちゃん賞 ☆ マッチャンさん
お孫さんに代理でご出席いただきました♪
皆さまおめでとうございます(^^)/
(本日の表彰式に参加できなかった皆さんもおめでとうございますっ☆)
実は、わたくし岩間もスタッフ賞を受賞しました!
リラ社(ドイツ)のファルビー を使って色を塗っています。
ご来店いただいていたお客様にすごい!と言ってもらえて
嬉しかったです♥
何を隠そう、私が入社1年目で私がデザインを担当したのが
「心を整えるマンダラぬりえ」
⇒制作秘話について
従来にはない
「ステップパターン」のマンダラパターンは
ただ繰り返し塗り絵を続けるだけで必ず上手になる
という不思議な仕掛けになっています。
→心を整えるマンダラぬりえについて
是非皆さん
心を整えるマンダラぬりえで
来年こそはA賞、B賞、C賞を手に入れてください!!
⇒まんだらぬりえとは?
コンテストが終わっても、まんだらぬりえを是非、ご家庭で続けて下さいね(*^^*)
Posted by 藤田篤 | Posted in 実店舗でのエピソード, 実店舗のイベント | Posted on 12-05-2019
こんにちは、スタッフの岩間です♪
今日は母の日!
皆さん、お母さんに日ごろの感謝の気持ちは伝えられましたか?(^^)
母の日のカルテットでは、
オーストリア ゾネントア社の オーガニックハーブティー
「女性のためのお茶」 2ピース を
ご来店頂いた女性のお客様全員にプレゼントさせていただきました!

忙しい毎日の中、ほっと一息つく瞬間のお役に立てたら幸いです♪
お子さんから大好きなお母さんに、「いつもありがとう♡」と手渡しした瞬間をぱしゃり♡

お母さんもとっても嬉しそうです(*^_^*)
今日のカルテットは、お子さんからお母さんへ
「いつもありがとう」という感謝の気持ちがいっぱいの一日になりました♡
もちろん、6月16日(日)の父の日も、ハーブティーのプレゼント企画を用意しています!(^^)!
来月はぜひ、男性のお客様のご来店、お待ちしております♡