Posted by 近藤智子 | Posted in 手作りする♪ ウォルドルフ人形 | Posted on 25-10-2025
タグ: ウォルドルフ人形, ウォルドルフ人形教室, 木のおもちゃカルテット
こんにちは。
カルテットのこんどうスタッフです。
カルテットでは恒例の「ウォルドルフ人形」 教室を開催しました!
シュタイナー教育から生まれた
自然素材を使って作る子どものための抱き人形・ウォルドルフ人形は
作り手の愛情がたっぷりこもった、手作りのお人形です!
A.Aさんは2歳の女の子のママ。

娘さんのために初めてのご参加。
ミシンで縫うことがお好きで、ワンピースも手作りしていらっしゃいました♡
お人形の名前は娘さんの名前に合わせて考えて、“希(のぞみ)ちゃん”と付けたそう。
H.Oさんは1歳の女の子と3歳の男の子のママ。今回は下の娘さんのために初めてのご参加。

年齢的にお兄ちゃんの方が先に可愛がるかもしれませんね♡
名前は候補が2つあり、意見が分かれているので家族会議が必要のようです(^^)
どちらに決まったか、こっそり教えてください(笑)
M.Kさんは来月6歳になる女の子と8歳の男の子のママ。

実はカルテットのスタッフなので、顔見知りの方もいらっしゃるはず(^^)
「良いおもちゃの選び方・与え方講座」を受講して我が娘へのお人形作りを決心したそう。
名前は娘さんと一緒に“まあやちゃん”と決めました。

無事にとってもかわいいお人形が誕生しましたよ!
講師のむっちママが丁寧にサポートしてくれるので、
お裁縫が苦手な方でも安心してご参加いただけますよ☆
教室のスケジュールは、毎月「フレンド会員」さまに
お送りしているフレンドレターで
一番はじめにお知らせをしています♪
ウォルドルフ人形作りにご興味のある方は、
フレンド会員の入会をおすすめしています(^O^)























