Posted by morikawa | Posted in カルテットのクリスマス | Posted on 15-12-2017
こんにちは、スタッフ森川です。
いよいよクリスマスも目前となってきましたね♪
クリスマスプレゼントにおすすめの積木『ネフスピール』が再入荷!
入荷を待ちわびたサンタさんも多いのではないでしょうか

ネフ社/naef ネフスピール | 積み木 (スイス)今なら遊び方動画共有・遊び方パターンブック(非売品)・オリジナル木箱付
立方体に切り込みが入った、リボンのような形の積木。
一見、どんなふうに遊ぶのか、ちょっと難しそう・・・
とも感じてしまいますが、
この切り込みにストンと収まるので、小さなお子さんでも積むことができ
また、
角を丁寧に揃え、正確に高く積むことや
複雑な積み方に挑戦できる!
お子さまの成長に寄り添い、
その時の遊びたい気持ちにぴったり合う
赤ちゃんから大人まで大満足の積木です♪

赤・青・黄・緑 小さなお子さまも興味を引きやすい色付きの積木
そしてもう一つの特徴は、積木なのに、
「動き」を楽しめるところ!
さて、どんな積み方、並べ方をすると、動きだすのか・・・・
ご購入者さま限定特典の「遊び方パターンブック」や、「動画配信」でチェックしてみてくださいね

ネフスピールの世界はとっても深い♪
ようこそ~ネフの世界へ
▼ご注文・動画配信について 詳しくは、商品ページをご覧くださいね。
ネフ社/naef ネフスピール 今なら遊び方動画共有・遊び方パターンブック(非売品)・オリジナル木箱付 | 積み木 (スイス)
★今回の入荷は、数量限定! 残りわずかとなりましたので、お早目にご検討くださいませ!
こんにちは、クミ店長です♪
クリスマスまであと10日!
皆さん、クリスマスを迎える準備はもうバッチリですか?
カルテットでは、クリスマスを楽しみに待ちわびているお子さんたちに、
クリスマスまで1日1日小窓をめくっていく、ドイツのアドベントカレンダーを日替わりでめくってもらっています♡

半分以上の窓が開き、クリスマスはもうすぐそこに(^O^)







カルテットのアドベントカレンダーの窓を開けられるのは、先着1名様限定!
当日の窓があいてなかったらチャンスですよ~(*^_^*)
お気軽にスタッフまでお声かけくださいね♡
こんにちは、クミ店長です♪
クリスマスまであと2週間をきり、お店のアドベントカレンダーも半分の窓が開きました(^^)
お父さん、お母さんとお子さんの会話の中にも、「サンタさん」というワードをよく耳にするようになり、
まだ先だと思っていたクリスマスも、もうすぐそこまで来ているんだなと実感する毎日です♪
サンタさんの中には、まだプレゼントを決めていない方もいるのではないでしょうか?
そこで!今日は、クリスマスプレゼントにおすすめしたい想像力を育むおもちゃをご紹介します
3歳~オススメ!
汽車セット〈スタンダード〉|ミッキィ(ミッキー)社(スウェーデン)

汽車遊びは1歳頃、「車両を押してみる」ことからはじまり、
「レールの上を走らせる」 ⇒ 「町や情景を作り物語が始まる」 という段階を踏んで、遊びが成熟していきます

モーターで動く汽車は、スピードが早すぎるのと、ノイズ音があるため、子どもの集中力をそいでしまうのです
モーターレスの汽車だからこそ、子どもは噛みしめるように汽車になりきり、ファンタジーの世界に入ることが出来ます(*^_^*)

時代が変わってもレール遊びの原点を目指すミッキィ社だからこその、シンプルなデザインで
子どもたちは遊びに没頭出来ます♪

自分の想像の世界を汽車の遊びに乗せて広げていくので、男の子だけでなく、ぜひ女の子にも
おすすめしたい遊びです♡
カルテット幼児教室武蔵小金井校幼児教室開講の帰りに
三鷹にある
三鷹の森ジブリ美術館を訪ねてきました

美術館の外から
トトロの世界

関係者入り口ではトトロが切符を売っています。
屋上には ・・・

アニメーションや映画製作についても
詳しく紹介されていますので
子どもも大人も楽しめます。
併設のカフェ 麦わらぼうしは1時間半待ち

クリスマスの雰囲気たっぷりの店内です。
おや?
そこには、見慣れたクリスマスツリーが ・・・
なんと、クリスマスツリーとして
RSグローバルトレードのクリスマスツリーが 飾られていました。
まるで、樅ノ木畑から昨日届いたかのように本物の質感
カフェ麦藁帽子の上質な雰囲気にも
ぴったり合っています。
こんなところで出会えるとは。
→三鷹の森ジブリ美術館
カフェ 麦わらぼうし – 三鷹の森ジブリ美術館
0歳からの家庭的幼児教室
カルテット幼児教室武蔵小金井校で
毎月、絵本、おもちゃ、わらべうたを親子にお伝えしています。
→カルテット幼児教室
RSグローバルトレードのクリスマスツリー 90cm

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 09-12-2017
こんにちは、スタッフ篠田です。
早いものでクリスマスまで、もうあと2週間。
カルテットの店内では、アドベントカレンダーでクリスマスまでのカウントを進めています♪
毎日1つカレンダーの窓をあけながら、待ち遠しいお祝いの日を数えているんですよ
さて!今日は、カルテットでも大人気の
集中力や創造性を育むおもちゃ【 玉の道 】から、
1歳のお子さんから遊べるおもちゃをご紹介します♪

玉の道のおもちゃは、面白そうだけど、でも、ビー玉は小さいお子さんにはまだ心配・・・
そんな声にお応えして、1歳さんから遊んでいただける、
クーゲルバーン「シップ」とベビークーゲルバーンが登場!

親しみやすい、かわいい船のカタチと、手のひらサイズの玉♪
船にのせて転がして、玉の動きを楽しむ。
豪快な「ごろんごろん」という音と性質の違う玉の動きをお楽しみください!
さらに、「ベビークーゲルバーン」を追加すると、小さいお子さんでも目で追いやすい、玉の道が完成

ベルが「チリーン♪」と鳴って、ゴールを教えてくれます♪

そしてベビークーゲルバーンは、
組み立てクーゲルバーンと、基尺が同じ!
組み合わせれるように、溝が2重構造になっているんです♪

遊び込みがすすんだら、ぜひ組み立てクーゲルバーンを足して
よりダイナミックで高度な遊びを楽しんでみてください
.
Posted by 藤田篤 | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 07-12-2017
こんにちは、スタッフ後藤です♪
朝晩が随分冷え込むようになってきました。
先日は少し雪がちらついたり…
雪をみると思い出すことといえば、やっぱりクリスマス♪
サンタさんへお手紙を出したり、クリスマスに向けて
準備万端!というお子さんの声も耳にするようになってきました。
今日は、まだお悩みサンタさんに…
お子さんの 優しい気持ちを叶える プレゼントをご紹介(*^^*)
【カルテットオリジナル】お人形用 おんぶひも

優しい気持ち、人を慈しむ気持ちを育てるお世話遊び。
お子さんたちは、お母さんお父さんにしてもらって嬉しかったことを
お世話遊びの中で再現し、自分がもらった愛情を再認識します。
このことが、自分と人を大切にする気持ちを育ててくれます。

大切なお人形さんに対してお子さんは
「一緒にお外を連れて歩きたい!」
「自分がしてもらったみたいにおんぶしてあげたい!」
「できるだけたくさんの時間を一緒に過ごしてあげたい!」と願います。
そんなお子さんたちの想いを叶えるべくしてカルテットで作ったのが、このおんぶひも。
昔ながらの、前で紐をクロスさせる構造♪
これなら、どこへでも一緒に遊びにいけます!

なんと、だっこひもとしてもお使いいただけます♪
きゅっとお人形を抱いて、とっても嬉しそうな、優しい笑顔(*^^*)

お子さんのお人形さんに対する優しい想いを叶え、
お子さんの笑顔がもっと輝くおんぶひも。
カラーバリエーションは3種♪

カルテットでしか手に入らない1つ1つ手作りの一点ものなので、
気になっているサンタさんはお早めに!
⇒【カルテットオリジナル】お人形用 おんぶひも はこちら!
こんにちは、クミ店長です♪
早いもので、今年も残すところあと1カ月をきりましたね(*^_^*)
皆さん、クリスマスプレゼントはもう決まりましたか?
今日は、第二の脳といわれる「手」を使い、創造力を育てるおもちゃをご紹介します♪
5歳~オススメ!
LaQ(ラキュー)2017 数量限定「ボーナスセット」|ヨシリツ社(日本)

「プチッ」「パチッ」
たった7種類のパーツの組み合わせ次第で、平面から立体まで、様々な作品が作れるLaQ(ラキュー)
創造力や集中力を養うおもちゃとして、保育施設でも親しまれています!
立体や多面体などの幾何学図形を作ることにより、遊びながら数学的思考や論理的思考が身に付きますよ~
平面はもちろん、立体や球体も作ることができ、球体は数あるブロックの中でも、LaQにしか出来ない形です!(^^)!

数あるLaQ商品の中で、この時期とくにオススメなのが、今回ご紹介する 「ボーナスセット」
通常のセットより約20%増量!毎年この時期にだけ発売される、特別なセットです(^^)
今年はなんと!LaQユーザー待望の「パーツリムーバー」付き♪
実はこのパーツリムーバー、ボーナスセットにしか付いていないプレミアムな1品なんです!

収納ケース付きなので、お片付けも簡単なところも魅力的です♡
毎年完売必至のLaQ(ラキュー)2017 数量限定「ボーナスセット」|ヨシリツ社(日本)
残り僅かとなっておりますので、気になっているサンタさんはお早めにご決断くださいっ!
Posted by morikawa | Posted in カルテットのクリスマス | Posted on 04-12-2017
こんにちは、スタッフ森川です。
12月に入り、サンタさんもそろそろ、ソワソワしていませんか?
今年のクリスマスプレゼントはしっかりと積み木を考えたい!
そんなサンタさんへ、こっそり大人も楽しめる♪積木を紹介します
実店舗やお電話でのご相談で、
「そろそろ積木を考えています。」
「初めての積木はどんなものがおすすめですか?」
そう聞かれたら、
まず始めに紹介したいのがこのネフ社の『 リグノ 』です♪

立方体と円柱との組み合わせのシンプルな積木。
このシンプルさが、小さな赤ちゃんから遊べるポイント!
まずは、立方体と円柱、1組をどうぞ
さてさて、手にした赤ちゃんはどうするでしょう・・・
(*^_^*)

赤ちゃんには赤ちゃんの遊び方
3歳さんには、3歳さんの遊び方
1年生には1年生の
そして、51歳には51歳の遊び方が!
・・・・・?!
はい、当店オーナーむっちパパこと藤田、51歳。
リグノで、毎月楽しく遊んでいます。現役です!
あ、間違えました。ちゃんとお仕事です(^_^)/
実店舗で、恒例のネフの積木の遊び方を楽しく紹介するイベント
『ネフの積木ショー』を実演中♪
積木博士となって、皆さんへ楽しいショーをお届けしています♪

当店は、愛知県刈谷市。お近くの方は、ぜひお越しください
今月は、12月16日(土)ですよ。
遠方の方は、あきらめてはいけませんっ!
カルテットでリグノを購入していただくと、
この積木ショーをいつでもどこでも見られるサービスを受けられます
それが、
★☆購入者限定☆★
ネフの積木ショー動画共有
【【 動画配信中 】】(※共有期間1ヶ月)

これを見ると、遊びたくなる、いえ遊ばずにはいられません。
本当にあんなふうにできるの???
さあ!実験、実験♪
やってみたい!遊びたい!
そう思った時にすぐに手に取れる、遊べる環境がある幸せを
ぜひお子さんとお楽しみくださいませ♪

▼ご注文・動画配信について 詳しくは、商品ページをご覧くださいね。
【ご予約】ネフ社/naef リグノ 今なら遊び方動画共有・遊び方パターンブック(非売品)・オリジナル木箱付 | 積み木 (スイス)
次回 12月中旬 入荷予定 のご予約にて承り中
さらに
カルテットで購入するとイイコト いっぱい♪ オリジナル木箱をお付けしています!

Posted by 藤田篤 | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 26-11-2017
こんにちは、スタッフ篠田です♪
12月も目前ですね! サンタさんの足音が聞こえてくるようです(^O^)
クリスマスプレゼントにオススメしたい、
12ヵ月から楽しめる 「本格的な楽器」 のおもちゃをご紹介します♪
アウリスグロッケン ペンタトニック7音|アウリス社(スウェーデン)

おもちゃでもありますが、音楽療法でも使われる楽器でもあります。
澄んだ透明な音色は誰もが耳を傾けたくなる響きをもっています♪
音を聞いて楽しむなら 12ヵ月~、
自分で叩いて楽しむなら 2・3歳~
アウリスグロッケンの魅力は、なんといってもあの綺麗な音色!
1音1音正確に調律された真鍮の鍵盤は、深く心に響く音色を奏でます。
このペンタトニックは、音が濁りあわない5つの音階の組み合わせに作られている特別な鉄琴。
大人も子どもも、優しくリズミカルにこの鍵盤をたたきさえすれば、必ず美しい音楽を奏でてくれるのです♪

子どもが適当にたたいても、不思議と素敵な曲が出来上がります。
親子で交互に叩いて、家族のオリジナルテーマを作ってみてもきっと楽しいですよ♪

バチは、木製とラバーの2種類。響きの違いを楽しめます。
ペンタトニックで演奏できる曲がのった楽譜付きです♪

そして楽譜が読めない人でも大丈夫!
楽譜と鍵盤にアルファベットがふってありますので、その通りにたたくと曲がひけるんです。
.
Posted by 藤田篤 | Posted in カルテットのクリスマス, 一押し♪おもちゃ | Posted on 23-11-2017
こんにちは、スタッフ後藤です♪
クリスマスまであと一カ月!
サンタさんへの期待もだんだんと膨らんでいきますね(*^^*)
今年のプレゼント、何にしよう…?とお悩みのサンタさんに♪
働く意欲を育てる「おままごと遊び」にぴったりのオススメおもちゃをご紹介♪
おままごとは、大好きなお母さんから受けた愛情が溢れてくる2歳前後から始まる遊び。
子どもたちは自らが受けた愛情を遊びの中で再現・表現し、
人のために何かをする喜びを学んでいきます。
そのことが、社会性や働く意欲の土台になっていきます。
そんな大事なおままごと遊びにぴったりな…
マリントラ流し台+オーブン|ニック社(ドイツ)

かわいらしい赤い扉が子どもたちを惹きつけます♪
扉は、真ん中の仕切りを挟んで両開き。

コンロや水回りなどとっても本格的!
これなら、いつも見ているお母さんの姿を存分に再現できます♪

こちらは、2歳のうみちゃん。一生懸命キッチンに向かっています。

お母さんの姿を見て、愛情を感じているからこそ、
毎日お母さんがしてくれている通りに、お料理がしたくなるんです♪
カルテットのおままごとコーナーでも、
「はい、できましたよ~!」
「熱いから、気を付けて食べてくださいね!」
「お茶もどうぞ!」
と、嬉しそうにお料理を振舞う小さなお母さん、お父さんの姿が見られます(*^^*)
2歳~のクリスマスプレゼントにおすすめ!マリントラ流し台+オーブン|ニック社(ドイツ)