Posted by morikawa | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 20-11-2017
こんにちは、スタッフ森川です。
クリスマスには、どんなおもちゃをお願いするのかな?
小学生のお子さんがいらっしゃるお悩みのサンタさん、
木製玩具が大好きなサンタさん、
今年はブロックかな~と考えているサンタさんにオススメ!
「カプラ」をご紹介します♪

「積木」ではなく、「ブロック」としてご紹介するには、
ちゃんと訳があります!
まずは、独特な比率。
1:3:15 の比率は、何と15年かけてたどり着いた三次元の黄金比率!
8×24×120mm の魔法の板♪
お子さんが空想した全てを形にしてくれます!

さらに、
材料にもこだわりがあります。
厳選した素材「フランス海岸松」を使用。
柔らかな手触り、きれいな木目・いい香りも天然木ならではの魅力♪
耐久性にも優れています!
◆カプラ280|カプラ(フランス)
たっぷり280ピース入り! 作品作りの参考に「カプラデザインブック」も付いています♪

◆カプラ200|カプラ(フランス)
初めてのカプラに!軽くて丈夫な箱でお片付けも簡単!

◆カプラ100|カプラ(フランス)
入門セット的な100ピース木箱入り♪ 同じ大きさ、形なので、後から買い足しもOK!

そして、欠かせないのは精度の高さ!
高く積み上げたいお子さんの気持ちを満足させてくれますよ♪
この精度を活かしたこちらの遊び方はいかがでしょうか♪
カプラの「一本積み」
高い精度だからこそ、挑戦できます!

「一本積み」に挑戦しているご家族の楽しい記事を見つけました♪
◆スタッフブログ:「高く高く!どこまでも?! カプラに挑戦っ」
ぜひご家族で、競争してみてくださいね♪
Posted by 藤田篤 | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 16-11-2017
こんにちは、スタッフ岡本です。
クリスマスには、どんなおもちゃをお願いするのかな?
1歳ごろのお子さんがいらっしゃる
お悩みのサンタさん、
創造力、想像力を育て、遊びの基礎ともいえる「積木遊び」に
オススメのおもちゃをご紹介します♪
アルビスブラン 積木(中)|アルビスブラン社(スイス)

ピース数が少ないのでは? と
思われる方もいらっしゃるかも。
いいえ。
我が家の子どもが、当時3歳と9歳の頃。
一緒にアルビスブラン積木(小)で遊び始めました。
はじめは、積み木を積んで高さ比べ。
その後、お家をつくったり、橋をつくったり。
そして、自分たちが中央に入って、
まわりをぐる~~っと囲って、
自分たちのおうちを作って遊んでいたのです。
アルビスブラン積木の基尺は4cm。
子どもの手にぴったりで、扱いやすい。
ぬくもりのあるブナとカエデの美しいコントラストと、
美しい仕上げ。
子どもの心を惹きつけてやみません!
はじめての積木としても、オススメですよ♪

アルビスブラン 積木(中)|アルビスブラン社(スイス)
Posted by 藤田篤 | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 12-11-2017
こんにちは、スタッフ後藤です♪
クリスマスも近づき…今年のプレゼントは何にしよう…?
と、お悩みのサンタさんたちからご相談をいただくことも増えてきました。
そんなサンタさんたちにオススメしたい、
「創造力を育てる」おもちゃをご紹介いたします!
手先の器用さが育ってきた5歳さんからに特におすすめ♪
箱を開けてすぐにはたおりが楽しめる!
おりきイネス はじめてセットDVD付♪

すぐに作品づくりに取り組めるようにたて糸がはってあります♪
まずは、小さな作品から。手仕事の喜びを味わわせてあげましょう♪
慣れてきたら、お人形用のマフラーを作ったり…(なっちゃん 6歳)

イネスを使って可愛いリボンを作ってくれたお子さんも♪(さきこちゃん 5歳)

お友だちへのプレゼントにもできて、贈る楽しみにも繋がりますとのこと(^^)
そして、このおりきイネス、大人も楽しめる本格的な織り機なんです♪

▼こちらは、カルテットスタッフがイネスを使って作った作品。

ちょっと織り方を工夫して、こんな模様作品も作れるんです♪
さらに、「DVDはじめてのおりきイネス」があるのもカルテットの心強いところ。
たて糸のかけ方から説明されているので、安心して作品づくりを始めることができます。

サンタさんからのプレゼントで、
親子でほっこり手仕事を楽しむのも素敵ですね♪
こんにちは、クミ店長です♪
11月に入り、カルテットには連日たくさんのサンタさんが、クリスマスプレゼントを選びにやって来ます(^^)
まだプレゼントを決めていない…
そんなあなたにオススメ!
今日は「優しい気持ちを育てる」おもちゃをご紹介します♪
2歳~オススメ!
ジルケ人形|ジルケ・シルケ(ドイツ)

素朴な表情が特長のジルケ人形
嬉しいときは一緒に喜び、悲しいときは傍にいてなぐさめてくれる…
その時々のお子さまの心に、そっと寄り添います
子ども自身の想像力をはぐくみ、気持ちを共有する大切なお友達になってくれますよ
しっかりした縫製で抱き心地も抜群!

手足の付け根部分には、詰め物が少ない為、お座りも出来ちゃいます(*^_^*)

見ているだけで心がほっこりするような可愛さに、お父さん、お母さんも癒されること間違いなしです♪
Posted by 藤田篤 | Posted in カルテットのクリスマス, スタッフ日記, 一押し♪おもちゃ | Posted on 06-11-2017
こんにちは、スタッフ篠田です♪
今年も早いもので、もう11月!
日に日に寒さもまして冬がやってきているのを実感しています。
さて、楽しい冬といえば・・・? もちろんクリスマスですよね(^O^)
クリスマスプレゼントにオススメしたい、
「落ち着きを育てる」おもちゃをご紹介します♪
12ヵ月~オススメ!
シロフォン付玉の塔(クーゲルバーン)|ベック社(ドイツ)

1958年の発売以来、世界中に輸出されてきた傑作おもちゃ!
上から落とした玉が、右へ左へと転がって、
最後にシロフォン(鉄琴)で綺麗な音を奏でます。
単純明快なおもちゃですが、子どもの心を掴んではなしません♪

玉の落ちる先にある
「シロフォン(鉄琴)」は正確に調律され、
美しい音の響きにこだわっています。
だからこそ、子ども達の感性を刺激し
繰り返し試したくなる魅力を秘めているのです。
この シロフォン付玉の塔、自分で落として遊ぶのは
3歳からの、お口に物を入れる時期を卒業している子どもたちですが、
12ヵ月頃から、大人が落としてあげるのを何度も繰り返し見て、聞いて、楽しみます♪
玉の素材にもこだわった安全なおもちゃなのも魅力!
玉はCE(欧州のおもちゃの安全基準)に従って飲み込んでも身体の中で溶けずにそのまま排出される
天然由来の、安全な素材を使用! 塗料は 口に入れても害のない塗料を使っています。

サイズが大きな玉が1つだけ入ってるんですが、
これで他の玉をせき止めてためてためて・・・
チロチロリーン!って長ーく鳴らす楽しさったら、大人も病み付きになりますよー♪
.
こんにちは、クミ店長です♪
10/30(月)は臨時休業をいただき、店内の模様替えを行いましたっ
カルテットのクリスマス、スタートです!(^^)!
私の中で一押しなのが、このサンタさん大集合コーナー
愛くるしい表情のコーンサンタとトーテムサンタが、レジ前で皆さまをお待ちしております♡
トーテムサンタは並べ方次第で、グッと雰囲気が変わりますよ(^^)

ハーブティー【サンタさんの秘密のお茶】は、大人の方のプレゼントにオススメですっ
今年は雪だるまも大集結です♪

ソリやスコップを持った雪だるま、右手にツリーを抱えた雪だるまなど、個性あふれるラインナップとなっております
毎年大人気のクリスマスツリーも、195㎝を除く3サイズの展示が始まりました♪
左から、90㎝、120㎝、150㎝の順番で並んでいますので、大きさの違いが一目瞭然です(^^)

ツリーの楽しみは、何と言っても飾り付け!
飾るオーナメントによって、ツリーの雰囲気はガラリと変わりますね♪
皆さんはどの飾り付けがお好みですか?(*^_^*)
今年も195㎝は発売開始と同時に完売し、150㎝も残り僅かとなっております!
全サイズ数量限定となっておりますので、気になる方はお早めにご決断くださいっ
今回ご紹介したアイテムの他にも、サンタさんたちと一緒にやってきた魅力的なプレゼントたちも盛りだくさん♪
クリスマスバージョンのカルテット店内にぜひ遊びにきてくださいね(^O^)