NHKおはよう日本 へコメント提供させていただきました

0

Posted by morikawa | Posted in メディアでの紹介, 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 25-12-2015

12月25日(金)のNHK「おはよう日本」に、知育玩具についてのコメントを提供。

今年、「親から子へ贈りたいプレゼント・アンケート」のナンバーワンが、
ゲームソフトに変わり、「知育玩具」が選ばれたそうです。

「何故今知育玩具が人気、注目されるのか?」についてコメントさせていただきました。

・単純な知識だけでなく「考える力・想像力」つけさせてたいという親が増えている
・子どもとのコミュニケーションの道具として知育玩具が注目を集めている

フリップでは、「 玩具を通じ、子どもと一緒に遊びたい親・祖父母の増加 」と紹介されました。

151225_NHKおはよう日本_01_web

オーナー藤田が グッドトイ!グッドライフ!の理念を掲げて立ち上げたのが
知育玩具インストラクターを育成する、日本知育玩具協会です。

【知育玩具インストラクターの入り口、2級資格養成講座】

【銀座校】3月12日(土) ベビートイ・インストラクター2級講座

【刈谷校】3月13日(日) 知育玩具・インストラクター2級講座

【豊橋市】3月26日(土) ベビートイ・インストラクター2級講座

【岐阜市】3月27日(日) ベビートイ・インストラクター2級講座

沖縄でよいおもちゃの選び方・与え方講座 初開講

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よいおもちゃの選び方・与え方講座, よもやま話, 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 12-12-2015

沖縄県名護市 あい保育園子育て支援センターで

よいいおもちゃの選び方・与え方講座を開講しました。

笑顔!笑顔!笑顔!

沖縄のおもちゃの先生

沖縄県初のベビートイ・マイスター&キッズトイ・マイスターは

島袋智子先生

⇒島袋智子先生のプロフィールはコチラ

shimabukuro_01

沖縄のベビー達、そして沖縄旅行を計画のベビー達、
是非 島袋先生の講座を受講してくださいね。

あかちゃんのためのおもちゃ選びの相談もお受けしています。

次回は 12月18日(金)10時から12時まで

【 良いおもちゃの選び方、与え方 0.1才編 】

場所 今帰仁村 あいあいファーム
〒905-0412 沖縄県国頭郡今帰仁村湧川369
費用 体験会1,000円 ランチ代1,000円 計 2,000円

問い合わせ 島袋 智子まで
niconiconico.rainbow@gmail.com

児童館でドイツゲームをしよう! 愛知県児童センター職員研修

0

Posted by 藤田篤 | Posted in カードゲーム・ボードゲーム, 知育玩具インストラクター養成講座, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 07-12-2015

ドイツゲーム_インストラクター_07

知育玩具インストラクターと共に

【 元気スイッチon!! あつまれ!あいちのじどうかん 】

児童館職員研修で、ドイツゲーム講座をしました。

ドイツゲーム_インストラクター_02
東海市のベビートイ&キッズトイ・マイスター 蟹江先生

ドイツゲーム_インストラクター_14
岐阜市のベビートイ&キッズトイ&知育玩具マイスター山川先生

ドイツゲーム_インストラクター_12
名古屋市のベビートイ&キッズトイ&知育玩具マイスター粂先生

ドイツゲーム_インストラクター_01
豊橋市のベビートイ&キッズトイ&知育玩具マイスター和田先生


ドイツゲーム_インストラクター_08
私 ^^ で

ドイツゲームの楽しさ、素晴らしさを児童館職員の皆さんにお伝えしました。

コーディネーターの皆さん、ありがとうございました。

ドイツゲーム_インストラクター_06

年齢に関わらず、ドイツゲームは楽しい!

ドイツゲーム紹介のサイトはコチラ↓
top-game

ドイツゲームについて学びたい方は、キッズトイ、知育玩具インストラクター養成講座がおススメ

⇒インストラクター養成講座のご案内

保育環境コーディネーター 入門講座開講 

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 知育玩具インストラクター養成講座, 知育玩具協会主催セミナー, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 30-11-2015

2016年より、保育環境コーディネーター講座を開講します。

それに先立ち

保育環境コーディネーター入門講座
「子どもの不安を解消する」

を開講しました。

子どもの不安を解消するポイント_07

「子どもたちが遊べない」

「どんなおもちゃをどのように与えたらいいか分からない」

「保育環境の作り方がわからない」

という、全国の保育士さん、保育現場の悩みを一つでも多く、解決してあげたいのです。

  ・

  ・

  ・

  ・

私は20数年前、保育園のおもちゃと絵本のサポートをはじめました。

保育現場の皆さんとおもちゃを選び、絵本を与えながら

何故、子どもたちは、絵本を聞けないのだろう?

どうしたら、なかよく落ち着いて遊べるようになるのだろう?

共に学ぶ喜び01

保育現場に通い、おもちゃと絵本の生かし方を共に考え

この20年で、約15万人の子どもたちの成長を見守ってきました。

そして

知育玩具インストラクター養成講座を2014年に開講し

「 おもちゃの先生を育てる仕組み 」が確立できたので

続いて

誰でも 「 保育環境の作り方がわかる 」講座を開講し

楽しく保育環境をコーディネートできる方法をお教えしたいと考えています。

保育士の喜びは、子どもの成長、笑顔で確かめる「やりがい」

おもちゃで作る保育環境は、

子どもたちの笑い声、真剣な眼差しで溢れます。

この日の入門講座では

子どもが遊べない原因

遊べるようになる道筋を

子どもの不安を解消するポイント_03

具体的に お教えしました。

子どもの不安を解消するポイント_05

今日から改善できるポイントは、全員 「メモ、メモ」

子どもの不安を解消するポイント_06

皆さんが提供しているおもちゃ

保育環境が、

子どもにとって どう感じ、受け止められているかを知ってください。

子どもの不安を解消するポイント_01

こどもたちは

保育環境が改善され、整うのを楽しみにしているのです。

皆さんが勇気を持って、一歩踏み出してくれる日を待っているのです。

子どもの不安を解消するポイント_02

保育環境の完成を目指すには、3つの道があります。

◆ひとつめ

1)保育環境コーディネーター養成講座

・遊び込める保育環境を目指して、理論と実践を学びたい方。
・自ら保育環境のコーディネーター(責任者)になり、保育環境を改善、完成したい方。

⇒保育環境コーディネーター養成講座のご案内

◆ふたつ目

2)保育環境コンサルティングによる園指導を受ける

・園・法人全体で、早急に改善したい。職員皆で学びながら保育環境を完成させたい方。

⇒保育環境コンサルティングについて(PDF)

◆三つ目

3)知育玩具(ベビートイ・キッズトイ)インストラクター養成講座

・発達心理学に基づいて、おもちゃを体系的に学び、基本から学びたい方。
・保育園、子育て支援センターで、おもちゃの講座を開講したい方。

⇒知育玩具インストラクター養成講座のご案内

子どもの不安を解消するポイント_04

皆さんの保育園に、笑顔が溢れ

「明日も遊ぼうね」と子どもたちが笑顔で帰っていく日を楽しみに。

Good Toy! Good Life!

よいおもちゃの与え方のメソッドで、日本中を幸せに!

11/29(日)開催 ベビートイ・キッズトイ・知育玩具インストラクター説明会 開催

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 26-11-2015

おもちゃについて真剣に学びたい方!

資格取得をして、子育てや仕事に活かしたい方!

社会貢献したい方!

日本知育玩具協会 の活動に、少しでも興味のある方!

 

協会の理念や活動、講座内容について、詳しい説明を聞いてみませんか?

 

 

「よいおもちゃの与え方のメソッドで日本中を幸せに」

という理念のもと、

子どもたちとおもちゃや絵本を通じて豊かな時間を過ごしながら

社会貢献し活躍している知育玩具インストラクター。

現在、12名のマイスターと

数十人のインストラクターたちが

知育玩具の正しい選び方、与え方を学びそれを広めています。

 

今回の説明会では、実際に活躍中のマイスターたちが、自ら養成講座と活動についてお話します!

講座に興味のある方、資格を取得し、社会貢献したい方、ご自身の子育てに活かしたい方にとっては
生の声が聞ける絶好のチャンス!

参加無料なので、話を聞くだけでも価値あり!

時間 :  10:45~11:45

受講費 : 無料

定 員 : 10名

会 場 :  日本知育玩具協会 刈谷校
⇒刈谷市産業振興センター303会議室

★11:45~ 個別相談会あり!

養成講座受講に関するお悩みや不安もご相談下さい。

お申込みはお電話にて!
050-3786-2322(受付時間 水曜日~月曜日の10:30~18:00)

 

 

 

 

 

 

よいおもちゃで遊ぶ子が、わがままにならないのには訳がある

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 23-11-2015

知育玩具インストラクター1級養成講座を開講しました。

おもちゃには、一つ一つルールがあります。

知育玩具インストラクター養成講座03

よい積木には、積み方のルール
よいブロック玩具には、ジョイントの方法
高度な作品の作り方があり

観察力、集中力、手先の力、忍耐力が、一人ひとりの子どもに求められます。

知育玩具インストラクター養成講座06

高い品質 ・・・ 集中して打ち込んだ結果、はじめて達成できる特別な結果が待っているのです。

よいおもちゃを正しく与えることで、子どもたちの「やる気」「学ぶ力」が育つのです。
知育玩具インストラクター養成講座04
ドイツゲームで、子どもたちはルールを守りながら
早さ、記憶、集中力、先を読む力、人の気持ちを感じる力が育ちます。

学校での勉強は、小学校 ⇒ 中学校 ⇒ 高校 ⇒ 大学 ⇒ 大学院 と進みます。

これと同じで、遊びの能力のある子に限っては
高いレベルのおもちゃが必要なのです。

遊び込める子どもには、その能力にふさわしいおもちゃを選び与える。

大人が、質の高いおもちゃを用意することで、
「大学」⇒「大学院」レベルの遊びを達成していくのです。

知育玩具インストラクター養成講座05

「おもちゃを与えすぎると我侭になる」というのは、間違った風説。

正しくは

「よくないおもちゃ、子どもの能力に合わないおもちゃを与えすぎると かえって 子どもたちは欲求不満になり、我侭になる」のです。

皆さんのお子さんに相応しいおもちゃはなんでしょう?

【金沢】12月5日(土)「魔の2歳」に育てない木のおもちゃと絵本の与え方_ベビートイ・インストラクター®2級資格講座

【岐阜】1月16日(土)「魔の2歳」に育てない木のおもちゃと絵本の与え方_ベビートイ・インストラクター2級講座

【銀座校】1月23日(土)「魔の2歳」に育てない木のおもちゃと絵本の与え方_ベビートイ・インストラクター2級講座

【刈谷校】1月24日(日)「魔の2歳」に育てない木のおもちゃと絵本の与え方_ベビートイ・インストラクター2級講座

【豊橋市】1月30日(土)「魔の2歳」に育てない木のおもちゃと絵本の与え方_ベビートイ・インストラクター2級講座

わかりやすく、楽しさを伝える技術 キッズトイマイスター認定講座

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 一押し♪おもちゃ, 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 21-11-2015

いかにわかりやすく、楽しさを伝えるか

それが、キッズトイ・マイスターの技術。
キッズトイ・マイスター認定試験を開講しました。

玉の道の積木01

三次元の玉の道、キュボロを

たった9つのパーツで子どもたちの前で

そのダイナミックさを表現します。

玉の道の積木02

そしてドイツゲームを母親や、保育士が子どもたちに提供するときの
ポイントを紹介していきます。

はじめてのドイツゲーム01

2名のインストラクターが、この認定講座に向けて
その技術を磨いてきました。

キッズトイマイスター01

こういう遊びがよいことは分かっているけれど
どう子どもに与えていいのか分からない

という保育園と家庭のために

分かりやすく知育玩具の楽しさを伝える技術が、キッズトイ・インストラクターのスキル。

それぞれ、その技術を磨き、地域社会に貢献します。

グッドトイ!グッドライフ!
よいおもちゃの与え方のメソッドで、日本中を幸せに!


玉の道の積木遊びは⇒コチラ

ドクターはベビートイ・マイスター キッズクリニックサンタ 西田先生の場合

0

Posted by 藤田篤 | Posted in イクメンパパ, 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 19-11-2015

ベビートイ・マイスター_小児科医_01

待合室のおもちゃコンサルティングのために

豊田市の小児科キッズクリニックサンタを訪問しました。

ドクター西田先生は、ベビートイ・マイスターの資格を「0期生」で取得したほど
木のおもちゃ大好き。

キッズクリニックサンタ_02

子育て情報誌にも

「木製おもちゃが充実! 親子で安心できる病院」として掲載されました。

キッズクリニックサンタ_01

⇒ 豊田市の小児科キッズクリニックサンタのホームページはコチラ

ベビートイ・マイスター_小児科医_02

カルテットの会員の皆さんは、とてもお世話になっている小児科。
こんな小児科で、こんな先生に子どもを診てもらえると嬉しいですね。

子育て中のお父さんへ

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 15-11-2015

 

昨今、育児に積極的な男性「イクメン」が注目されていますよね。
子育てを楽しみ、自らも成長する男性・・・ 素敵です。

 

 

ですが、普段お仕事をしていらっしゃる男性の方が
子育てに積極的に関わるのは、なかなか簡単なことではないと思います。

色々な悩みを抱えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

 

▼  あなたは、こんなことで悩んでいませんか?イラスト01

□ 子どもとの関わり方で悩んでいる、接し方が分からない  
□ 褒め方、叱り方が分からない
□ 奥さんから子どもについて相談されることが多い
□ 奥さんが育児に疲れている時どうしたら分からない
□ ママじゃないとイヤだと言われる、子どもがなついてくれない
□ 育児に協力しているけど、奥さんには伝わっていない
□ 育児に積極的に協力したいと感じている
□ 今よりもっと育児を楽しみたい

□ どんなおもちゃや絵本を選んでいいか分からない
□ 子どもと遊ぶ時間が少ないけど、少ない時間でたくさん満足させてあげたい

 

そんな悩みを抱える世のお父さんにおすすめしたいのが

『 知育玩具インストラクター2級養成講座 』

0・1歳⇒ ベビートイ・インストラクター2級養成講座
2・3歳⇒ キッズトイ・インストラクター2級養成講座
4歳~⇒ 知育玩具インストラクター2級養成講座

ベビートイインストラクター2級養成講座_01

詳しくはこちら
これまで女性の方が多くご受講下さり
インストラクターやマイスターとして活躍しているのも女性がほとんど

ですが、ここ最近男性の方の受講も増えており
受講された方からは

「よいおもちゃと絵本で、子どもとうまく関わることができるようになった。」
「子どもとの接し方が分かった。」
「楽しく学ぶことができた。これから子どもの成長に気付いていくことがとても楽しみ。」
「奥が深く、もっともっと知りたいと思った。」
「子どもが遊ぶ姿、失敗する姿を認め、見守ってあげたいと感じた。」
「少ない時間でも、子どもと遊ぶ時間が増え、共通の会話も増えた。」

などと、たくさんのお喜びの声を頂いています。

 

シロフォン付き玉の塔で遊ぶ様子

この講座を受講すると・・・

子どもの発達について理論的に学べ
具体的にどのような玩具や絵本を与えると良いか
子どもとの関わり方  が分かります

さらに、学んだことを実践すると
子どもとのコミュニケーションが上手にとれるようになり
子育てが楽しくなります

発達に合ったおもちゃや絵本は
子どもの色んな可能性を引き出し、感性豊かに育ててくれます

一緒にファンタジーの世界を共有してあげることで
親子の絆が深まります

同じ悩みを持つパパやママと知り合え、共有し、視野を広げることもできます

 

 

 

カルテットにも、休日を利用して、お子さんと遊びに来て下さるイクメンなパパが多く
一緒にゲームを選んであげたり、絵本の読み聞かせをしてあげていたり、おままごとコーナーで遊んだり・・・・ と

微笑ましい光景を目にします(*^^*)

IMG_5791

中には、「よいおもちゃや絵本に出会って子どもとの関わり方が変わった」と
喜んでくださっている親子も!

そんなお声をいただくと、こちらまで幸せな気持ちになります♥

 

 

 

あなたも、よいおもちゃと絵本で、イクメンに!
そして、楽しく子育てしませんか?

イラスト02

 

⇒ 現在、お申込みいただける講座はこちら

 

縦断的研究とは 子育てに発達心理学のアプローチを

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 知育玩具インストラクター養成講座 | Posted on 11-11-2015

よいおもちゃの選び方与え方講座_03

知育玩具協会のアプローチは、発達心理学の「縦断的研究」というアプローチです。

「縦断的研究」とは、発達心理学における研究方法の一つで、

1人の子どもを長年にわたって観察し

発達のメカニズムを検証するとても有効な手段ですが、

研究機関が、このアプローチに取り組もうとすると

時間と費用、労力がかかりすぎるにも拘らず、

少量のデータしか得られないために、

その研究を困難にしています。

 

 

この知育玩具協会の講座では、発達心理学を学んでこなかった方にも、

子どもの心のメカニズムと観察法、分析法を講座を通じて学んでいただくことによって、

よりよい子どもとの関わり方で育児、保育をしつつ、

その効果の検証をし続けることが出来るのです。

IMG_6948

つまり、わが子との幸せな子育てをしていただくことを継続し、

学び続けることによって、「縦断的研究」をしていただくことになります。

 

協会の会員は、協会のメソッドに沿ったおもちゃの与え方を共有しており、

縦断的研究を継続しつつも、

同時に子育ての先輩、後輩として情報を交換しつつ、

わが子の子育て・保育に見通しを持つことが出来るのです。

ベビートイ・インストラクター®養成講座 通信教育 ホームスタディコース

日本知育玩具協会は、一つ一つの玩具を

教育学的、心理学的、科学的裏付けと、

正しい使用方法によるエビデンス(証明)を元に検証し、

それらに加え、製造元の哲学、製品供給への責任意識をはじめとする

商業観などを総合的に評価しています。

「わが子との幸せな子育ての時間」こそ、真のエビデンス。

その幸せな経験を周囲の、そして後輩のママたち、次の世代にに伝えていただきたいのです。

ホームスタディで子育てに取り組む講座受講生は、

講座を受講しながら、わが子の縦断的研究と、

会員のお子さん同士の横断的研究に同時に参加するという側面を持っています。