+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
  [1] おりき「イネス」はじめてセット予約開始!
  [2] ≪6歳~≫年齢別★クリスマスプレゼント★おすすめ
  [3] 幼児教室・子育て/親子向け講座 受付中♪
  [4] 講座・セミナーのご案内
  [5] 編集後記
  +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
こんにちは カルテット
  メルマガ担当 森川です。
今日はぽかぽか陽気の愛知でした。
お待たせしました!
  クリスマスの一押し『おりきイネスはじめてセット』
  間もなく入荷します!
先行して
  クミ店長の【 カルテットのLINE@ 】にて案内したところ
  早くも続々とご予約頂いています!
=================
  【 カルテットのLINE@ 】の登録がまだの方は
  ID検索【@pnj4976y】から♪
  =================
そして先週に続きまして、
  ≪6歳~12歳≫のクリスマスプレゼントに
  ぴったりのおもちゃの年齢別紹介もございます。
サンタさんに届きますように♪
☆───────────────☆
  [1] 予約開始★おりきイネス はじめてセット
  ☆───────────────☆
手芸の楽しみは、女の子ならずとも身につけさせたいですね。
  コツをつかめば、身近なものはいろいろ、織って作れちゃいます♪
そしてカルテットのおりきが人気の訳は、
  届いたその日から、楽しめる毛糸セット付き!
イネスと相性のいい毛糸、たて糸のセット付きをご用意しています。
さらに、人気の秘密は「DVD」
  織り機にちゅうちょしてしまう、難しそうな壁、
  はい、たて糸の貼り方もわかりやすく説明!
これさえあれば、楽しい手仕事の時間をスタートできますよ♪
◆おりきイネス はじめてセットニック社(ドイツ)
  https://www.quartett.jp/products/1937.html
■おりき(織り機)の商品一覧 >>≫
  https://www.quartett.jp/products/c_126.html
 
☆───────────────☆
  [2] 年齢別★クリスマスプレゼント★おすすめ
  ☆───────────────☆
≪ 6歳 おすすめ ≫
【ブロック】LaQボーナスセット
  ─────────────────
  「プチッ」「パチッ」パーツをつなげて平面から立体まで、
  様々な作品が作れるラキューから、今年もお得なボーナスセットが登場! 
  作例数は、ボーナスセット史上最多の100種類!
  大人気のハマクロンパーツも入っているので、車や電車も作れますよ。
  収納ケース付きなので、お片付けも簡単♪
◆【2016年】LaQ(ラキュー) 数量限定「ボーナスセット」ヨシリツ社(日本)
  https://www.quartett.jp/products/3105.html
★。。。+★+。。。+★+。。。★
≪ 7歳 おすすめ ≫
【つくる・手仕事】
  おりきユッタ+説明DVD付き
  ─────────────────
  手芸の楽しみは、女の子ならずとも身につけさせたい。
  このユッタは、約40cmまでの幅のものを織ることができます!
  バックやマットなど生活のための大きな作品も作れちゃう♪
  DVDは、難しそうなたて糸の貼り方もわかりやすく説明!
◆おりきユッタニック社(ドイツ)
  https://www.quartett.jp/products/1937.html
★。。。+★+。。。+★+。。。★
≪ 8歳 おすすめ ≫
【玉の道】キュボロ(クボロ) スタンダード
  ─────────────────
  5cmの立方体の上を転がる、中を転がる、下をくぐる・・・
  想像の範囲をかるく越えちゃう。だから、飽きも来なければ、奥が深いんですね。
  ドイツでは大人の大会もある程。
◆cuboro スタンダードキュボロ(クボロ)社(スイス)
  https://www.quartett.jp/products/1870.html
★。。。+★+。。。+★+。。。★
≪ 9歳 おすすめ ≫
【パチンコの原型】コリントゲーム
  ─────────────────
  ゴロゴロごろごろと、ビー玉が転がる先を 家族でじいっと見つめる。
  とっても素敵な時間なんです。おじいちゃん、おばあちゃんにも参加してもらって♪
  家族で楽しめるアナログゲーム。
◆コリントゲームユシラ社(フィンランド)
  https://www.quartett.jp/products/486.html
★。。。+★+。。。+★+。。。★
≪ 10歳 おすすめ ≫
cuboro 玉の道/ゲーム トリッキーウェイ
  ─────────────────
  キュボロファンの方はもちろん!キュボロ初心者の方でも絶対ハマリます♪
  制限の中で、できるだけ長い玉の道をつくりましょう!
  目に見える道と、目に見えない道も・・・?
  年齢に合わせてゲームのレベルを選べます。
◆cuboro 玉の道/ゲーム トリッキーウェイキュボロ(クボロ)社(スイス)
  https://www.quartett.jp/products/2734.html
★。。。+★+。。。+★+。。。★
≪ 11歳 おすすめ ≫
【対戦ボードゲーム】アバロン(abalone)
  ─────────────────
  世界中で20年以上愛され、何百人ものプレイヤーがいる対戦ゲーム!
  14個のボールを使って、相手のボールを外へ押し出す、押し相撲のようなゲームです。
  オセロとは、また違った楽しみ方♪
  もちろんオセロ好きの方にもおススメです。
◆ボードゲーム・アバロン(abalone)アバロン社(フランス)
  https://www.quartett.jp/products/2828.html
★。。。+★+。。。+★+。。。★
≪ 12歳 おすすめ ≫
【推理と駆け引きのボードゲーム】
  スコットランドヤード
  ─────────────────
  怪盗Xを追い詰めろ!
  ひとりの怪盗Xを刑事たちが追いかける。
  見えない怪盗Xがあるとき突然現れる、その瞬間を見逃すな。
  刑事たちの連携とロンドンの交通手段の選択が勝負の決め手!
  さあ君は、一流の刑事なれるかな!?
◆スコットランドヤードラベンスバーガー社(ドイツ)
  https://www.quartett.jp/products/477.html
★。。。+★+。。。+★+。。。★
≪ 大人の おすすめ ≫
【ボードゲーム】【サッカーゲーム】
  キンダースタジアム
  ─────────────────
  大人も子どもも真剣勝負はこれで決まり!
  エアーホッケー感覚の簡単ルール。
  力が入りすぎるお父さんの方が危うい!?
◆【ボードゲーム】【サッカーゲーム】キンダースタジアムWeyKick ウェイキック
  https://www.quartett.jp/products/2840.html
★。。。+★+。。。+★+。。。★
>≫≫年齢別のお誕生日プレゼントの特集ページもご参考くださいね♪
■お誕生日プレゼントにおすすめ
  https://www.quartett.jp/birthday.php
 
☆───────────────☆
  [3] 子育て・親子向け講座・幼児教室
  ☆───────────────☆
先週末12/3に行われた
  『デジタルデトックス講座』。
参加された方から、
  「ハッとさせらました」
  と感想をいただきました。
すぐに答えを求めてしまう自分に対して
  まず目の前の1ヶ月をどうするか、
  そういうことの積み重ねなんだと
  気づきを得られたそうです。
皆さまそれぞれに気づきがあり、
  今日からの子育てにヒントになるそんな講座を開催しています。
 
◎《親子参加》赤ちゃんとママ・パパのための魔法の読み聞かせ講座
  ─────────────────
  絵本の読み聞かせに対する不安や疑問を解決します
◆【名古屋校】12月10日(土) 14:30~15:30
  赤ちゃんとママ・パパのための魔法の読み聞かせ講座
  https://www.quartett.jp/products/3100.html
 
◎カルテット幼児教室 体験会/説明会
  ─────────────────
  お試し体験をしてみませんか?
気になるけど、刈谷市までは・・・という方もご安心ください
  あのカルテット幼児教室が、まもなく名古屋でも開校いたします♪
2016年4月の開校に先駆け、体験会を開催します。
12/10読み聞かせ講座と同日の開催もございます♪
≪体験会≫────────────
◆【刈谷校】 2016年12月10日(土) 13:20~14:20
  ⇒ 刈谷駅から徒歩1分
対象:7ヶ月~18ヶ月のお子さんとママ・パパ
  受講費: 2,000 円 (講座と同時申し込み割引あり)
お申し込みはお電話で♪
  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  0566-28-3933(火曜定休)
  10:30~18:00
  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 
≪説明会≫────────────
幼児教室を開講してみませんか?
この度、幼児教室 開講無料説明会を、東京で開催
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  【武蔵小金井校】12/16(金) 13:30~14:30   定員12名
  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
幼児教室開講説明会はこのフォームにて申込みください。
◆幼児教室開講 無料説明会申込みフォーム
  https://ws.formzu.net/fgen/S668484/
◆会場案内はコチラ
  http://school.quartett.jp/%E6%95%99%E5%AE%A4%E4%B8%80%E8%A6%A7/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  大人気の『カルテット幼児教室』は、
  毎月1回、親子でご参加頂く教室です。
  わらべうた、おもちゃ、絵本の3つのカリキュラムを使い
  お子さんの成長を見守ります。
★カルテット幼児教室サイトはコチラ≫
  http://school.quartett.jp/
  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 
☆───────────────☆
  [4] 講座・セミナーのご案内
  ☆───────────────☆
◎日本知育玩具協会 講座案内
  ─────────────────
子どもが落ち着く、仲良く遊べるようになる。
  ゆとりをもって、温かくこどもを見守る保育士になれると
  保育士さんの受講が増えています。
>≫≫「魔の2歳」に育てない木のおもちゃと絵本の与え方
  【対象:0・1歳】
  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆2017年1月9日(月・祝) 10:00~17:20
  【刈谷校】ベビートイ・インストラクター【2級講座】
  https://www.quartett.jp/products/3106.html
◆2017年1月15日(日) 10:00~17:20
  【銀座校】ベビートイ・インストラクター【2級講座】
  https://www.quartett.jp/products/3108.html
◆2017年1月28日(土) 10:00~17:20
  【刈谷校】ベビートイ・インストラクター【2級講座】
  https://www.quartett.jp/products/3107.html
 
■日本知育玩具協会 インストラクター講座
  詳細は、HP・FBをチェック >≫≫
  http://edu-toy.or.jp/
  https://www.facebook.com/edutoy.jp
■セミナー・研修・イベント一覧
  https://www.quartett.jp/products/c_28.html
 
☆───────────────☆
  [4] 編集後記
  ☆───────────────☆
クリスマスプレゼンの大人気商品「イネス」
  私も3年前くらに「クリスマスお疲れさま!」ということで
  自分へのご褒美として購入しました♪
糸の種類や太さ、模様に挑戦したりと
  織りあがっていく時のあのワクワク感はいいですね~
お母さんやおばあちゃん、大人も満足の卓上機織り機です。
  途中でチェンジできないので、一人一台をおススメします(^-^)
=================
  ■カルテットのLINE@
  お得なお知らせ只今、企画中~
  ↓↓↓
  ID検索【@pnj4976y】から♪
ぜひ、ご登録よろしくお願いします!
  =================
  ■公式ブログ『木のおもちゃカルテット』更新中♪
  https://blog.quartett.jp/staff/
●楽しい♪実店舗のイベント情報
  ●人気商品の【再入荷】情報
  ●【新商品】のご案内をいち早く!
  ●カルテット「一押し」のおもちゃは?
  ●超人気の【セミナー】只今受付中!
  ●メルマガバックナンバー
=================
●もらって嬉しい!贈って嬉しい! 『カルテット ギフト券』:
  https://www.quartett.jp/products/3099.html
●出産祝いにおすすめ玩具:
  https://www.quartett.jp/birthday0.php
●1歳児におすすめ玩具:
  https://www.quartett.jp/birthday1.php
●2歳児におすすめ玩具:
  https://www.quartett.jp/birthdaypresent2.php
●3歳児におすすめ玩具:
  https://www.quartett.jp/birthday3.php
●4歳児におすすめ玩具:
  https://www.quartett.jp/birthday4.php
●5歳児におすすめ玩具:
  https://www.quartett.jp/birthday5.php
●6歳児におすすめ玩具:
  https://www.quartett.jp/birthday6.php
=================
  カルテットのFacebookページでは、
  再入荷情報など商品のご案内はもちろん、
  実店舗のイベントのお知らせや
  ネットストア以外での研修など、カルテットの活動、
  オーナーやスタッフの日常などなど
  楽しい情報を紹介しています。
皆さま、ぜひ「いいね!」をお願いします♪
★当店のFacebookページはこちら
  https://www.facebook.com/toyQUARTETT
  =================