保育環境を整える必須アイテムをご紹介!汐見稔幸先生監修「保育環境カタログVOL.3」

0

Posted by 藤田勇 | Posted in 保育園の園庭を極める, 保育室の積木・おもちゃ・環境, 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座 | Posted on 10-07-2021

タグ: , , , ,

こんにちは。

カルテット保育事業部の藤田勇です。

 

カルテット保育事業部では、

遊び込める保育室と保育環境を作るための、

おもちゃ、室内遊具、 保育家具、屋外遊具、食器、カトラリー等、

保育に必要な物品を幅広く取り揃えております。

 

ネットストアに掲載しきれなかったアイテムを多数ご紹介している「保育環境カタログ」

こちらのカタログでは

4,000点以上のカルテット取扱い商品から保育に欠かせないアイテムを厳選し、

おもちゃ・絵本・家具・カトラリーを中心に、

わかりやすくまとめています。

保育環境カタログ

このカタログは日本知育玩具協会 保育環境コーディネーター養成講座の

テキストとして、

日本知育玩具協会顧問 東京大学名誉教授 汐見稔幸先生

の監修をいただいています。

保育環境改善セミナー_汐見稔幸先生

 

保育施設様限定での無料配布となりますので、

この機会にぜひお求めください。

 

カタログのご請求はカルテット保育事業部ホームページよりどうぞ

https://hoiku-kankyo.quartett.jp/

 

 

 

子どものわがまま、どう対応していますか?

0

Posted by 藤田篤 | Posted in よもやま話, カルテット幼児教室 | Posted on 09-07-2021

タグ: , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 深谷早希です。

 

私は、愛知県西三河で活動している

日本知育玩具協会 認定マイスターです。

 

本日のブログを担当させて頂きますので

よろしくお願いいたします^^

 

 

「あれもイヤ!これもイヤ!」
「絶対にこれじゃなきゃダメ!」

 

1歳過ぎて自我が芽生え、

 

どんどん出てくる自己主張に
毎日疲れていませんか?

 

 
おしゃべりができるようになって
可愛い半面、

 

好きな食べ物を用意したら
「コレ、タベナイ!!」
と言われたり

 

こっちがいいと言われたのに
やっぱりあっちがいいと言われたり…

 

 

 

一見わがままに見えるこの言動、

どのくらい付き合ってあげたら
いいんだろう?

 

 

言い聞かせることが正解?

 

受け入れることが正解?

 

 

でも言うことは聞いてくれないし

 

すべての要求を聞いてあげることも

難しい、、

 

 

先日開講された

 

子育て講座
『優しく強い心を育てる親子の関わり方』

の中で、カルテットオーナーむっちパパが

お話してくださいました。

 

子育て講座_理事長

自己主張することで

子どもたちは何を大人に
求めているのか?

 
わがままのような言動に対しての
大人の声掛け、関わり方は

3歳、5歳、10歳…

社会人になった時、
どのように影響してくるのか?

 

 

むっちパパのお話を聞いて

日々の頑張りに報われた方も
いらっしゃるのではないでしょうか^^

子育て講座‗理事長

 

次回、むっちパパのお話が聞けるのは
しあわせ子育講座
『優しい子に育つ 3歳までの一人っ子育て』

現在お申込み受付中!

 
むっちパパが校長を務める
カルテット幼児教室については

⇒カルテット幼児教室公式ホームページ

をご覧ください。

【幼児教室開講一覧】から

お近くの教室をお探しくださいね^^

 

カルテット幼児教室のお問い合わせは
カルテット幼児教室

⇒カルテット幼児教室公式ホームページ

または

0566-28-3933 木のおもちゃカルテット

info@quartett.jp まで。

 

今回のブログは、

カルテット幼児教室『さくらんぼ』

深谷早希が担当いたしました。

深谷早希のブログもぜひご覧ください♩

 

2歳のわが子、お友達におもちゃを貸してって言われたら?【カルテット幼児教室】

0

Posted by 中村桃子 | Posted in カルテット幼児教室 | Posted on 06-07-2021

タグ: , , , , , , , , , , ,

こんにちは、日本知育玩具協会認定講師

中村桃子です。

私は、東京を中心に活動をしている
日本知育玩具協会 認定マイスターです。

カルテット幼児教室東京モデル校のブログを担当させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします^^

さて7 月5日(月)東京・銀座にて

東京モデル校 よちよちとことこクラス・ぴょんぴょんぐんぐんクラスを開講いたしました。

生徒の笑顔_カルテット幼児教室
↑ぴょんぴょんぐんぐんクラス(写真の時だけマスクを外しました)

生徒の笑顔_カルテット幼児教室
↑よちよちとことこクラス(写真の時だけマスクを外しました)

 

 

今回も

『わらべうた』

『おもちゃ』

『絵本』

を親子で楽しみましたよ^^

 

知育玩具で遊ぶ_カルテット幼児教室

 

子育てをしていると

日々、さまざまな悩みがありますよね。

その一つとして

”わが子と他のお子さんとの関係”

で、悩まれているお母さんお父さんも

多いのではないでしょうか?

 

例えば

「子育て支援センターで

わが子がお友達とおもちゃの取り合いになったとき

親としてどんな対応をすればいいの?」

 

などといったケース。

 

今回の幼児教室でも話題にも上りました^^

 

子育て中の方にとっては、とても悩ましい局面ですよね。

 

では、そんな時

一体どうするのがよいでしょうか。

 

ネットで検索する?

確かに、すぐに情報は手に入るかも知れません。

しかし、果たしてそれが正しいのかどうか、、、それはちょっと不安ではありませんか?

 

せっかくだったら

「わが子のことを本当に思ってくれる

信頼できる人から、正しい情報を得る」

 

この方が、安心ですよね^^

 

カルテット幼児教室では

そんな子育てに関するお悩みに

心がふわっと軽くなるような

正しいメソッド  =  答えに出会えますよ^^

 

知育玩具で遊ぶ_カルテット幼児教室

 

 

 

「これでいいのかな?」

「こんな風にしたらダメなのかな?」

 

子育てを手探りで行っていると

つい一人で悩みを抱え込んでしまう

そのような時もあります。

 

 

カルテット幼児教室は

おもちゃや絵本、わらべうたを学ぶだけではありません。

 

お子さんとの向き合い方のヒントや

日ごろ一人で抱え込んでいることを受け止めてもらい

聞いてもらうことで

お母さんお父さん自身が

「なんだか私、大丈夫そう!」

そう思えるようになる教室です^^

 

そして何より

わが子と他のお子さんとの関わる姿を笑顔で

ゆったりとした気持ちで見守れる教室なのです。

わらべうたを楽しむ_カルテット幼児教室

 

 

子育てに一人で迷ってしまう、そんなお母さんお父さんは

是非カルテット幼児教室に参加してみませんか

 

 

4月より少し大きい子対象のクラス開講を待ち望む

たくさんお母さん達からの声を受け

よちよちとことこクラスに加え

ぴょんぴょんぐんぐんクラス(1才6ヶ月~3才5ヶ月)の開講もスタート^^

 

 

是非一緒に

わらべうた・絵本・おもちゃ

を通して、我が子の成長を仲間と一緒に楽しむ

そんな子育てを実現しませんか?

次回のカルテット幼児教室銀座モデル校は

8月16日(月)です。

カルテット幼児教室東京モデル校の詳細はこちらです。

【2021年前期 東京・銀座校南海ビル教室】

《会場》 銀座校南海ビル教室東京都中央区銀座5丁目15-1 南海東京ビルディングB1F 東銀座駅直結

《日時》

毎月第3月曜

10:30~11:30/ぴょんぴょん・ぐんぐんクラス

12:00~13:00/よちよち・とことこクラス (講師:藤田 篤)

銀座モデル校

是非お待ちしておりますね。

中村 桃子

 

 

★カルテット幼児教室東京モデル教室のお申込みはこちらです
⇒カルテット幼児教室銀座校

★東京国立・国分寺にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>

★締め切り間近!7/9(金) カルテット幼児教室校長 藤田篤先生による大人気講座「15万人の子ども達を絵本好きにした0~2才 魔法の読み聞かせ講座」がオンラインにて開催されます。

我が子を絵本大好きにしたい、そんなお母さん必見ですよ^^

⇒7/9(金)魔法の読み聞かせ講座の詳細、お申し込みはこちらです>>

魔法の読み聞かせ講座0-2
★カルテット幼児教室は、すくすく子育てでもおなじみの

汐見稔幸先生からもご推薦いただいております。

115675134_3347096492016789_8131515913854568940_n

★カルテット幼児教室のお問い合わせ

カルテット幼児教室公式

または

0566-28-3933 木のおもちゃカルテット

info@quartett.jp まで。

大雨の影響による荷物の遅延について

0

Posted by 藤田勇 | Posted in お知らせ | Posted on 05-07-2021

大雨の影響により、
配達業務等が停止、遅延いたします。

運送会社ヤマト運輸の受付状況により出荷日、お届け予定日に
遅延が生じる場合がございますので、お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、
何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。

▼ 配達状況のの詳細につきましては、
ヤマト運輸「大雨の影響によるお荷物のお届けについて」をご覧ください。
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_210703.html

 

【キュボロ教室】NHK青山カルチャーセンターで開催します!

0

Posted by 藤田篤 | Posted in お知らせ | Posted on 03-07-2021

タグ: , , , , , ,

こんにちは!まいスタッフです。

 

キュボロ教室@NHK文化センター青山教室のお知らせです。

記念写真_キュボロ教室_NHK青山カルチャーセンター

《キュボロとは≫
溝のついた立方体を組み合わせ、上から落とした玉が下まで落ちる道を工夫して作り上げる遊びです。
外側からは見えない内側にも玉の道ができるのが楽しさの秘密♪

藤井聡太棋士が
3歳から体験し、直観力、創造力を身につけたおもちゃでもあるんです!

 

でも、キュボロって難しそう……
どうやって遊んだらいいんだろう?
と思っているそこのお父さん、お母さん必見!!
キュボロ教室で、学童期に育てたい「社会を生き抜く7つの力」を育みませんか?

「社会を生き抜く7つの力」とは
・やりぬく力  ・挑戦する力  ・想像力  ・創造力
・先を読む力  ・集中力  ・コミュニケーション能力

本キュボロ教室では、スイス小学校での指導法もとに
日本向けに構築された独自のカリキュラムで、
お子様から大人まで、これからの社会に必要なスキルの土台を伸ばしていくことができるんです!

 

\そして、カルテットでキュボロを購入すると…!/

キュボロ教室の体験レッスンが《 無料 》にてご参加いただけます!
是非、この機会にキュボロを楽しんでくださいね♪
キュボロ_キュボロ教室_NHK青山カルチャーセンター

【在庫あり・藤井君モデル最終入荷】 キュボロ(cuboro)スタンダード(正規品) | 木のおもちゃ カルテット

 

 

 

そして今回は特別に、NHK文化センター青山教室からご依頼をいただき、
東京でカルテットキュボロ教室を開講することになりました!
東京近郊にお住まいの皆さまのご参加お待ちしております☆彡

 

キュボロ教室_NHK青山カルチャーセンター キュボロ教室_NHK青山カルチャーセンター

 

▼講座詳細・お申込み
—————————————
【キュボロ教室】@NHKカルチャー青山教室 ”初めての玉の道「キュボロ」に挑戦 ”

脳を鍛える玉の道「キュボロ」に挑戦A 【対象:3~6歳の親子】
日時 8月1日(日)10:30〜11:30
受講費 5,841円  教材費 880円
※満席の為キャンセル待ちにて受付中!

脳を鍛える玉の道「キュボロ」に挑戦B 【対象:7歳~大人】
日時 8月1日(日)13:00〜14:00
受講費 4,125円  教材費 880円

 

 

—————————————
~ 東京 NHKカルチャー青山教室 他でも開催中!!~

予定が合わなくて参加できない……という方!
ご安心ください!

関東圏では、東京、神奈川でも開催しております!
8月開催予定のキュボロ教室は以下のようになっております。

 

【東京・国分寺】キュボロ教室 1名体験レッスン
日時 2021年8月 1日(日) 11:30~12:30

【東京・国分寺】キュボロ教室 親子体験レッスン
日時 2021年8月 1日(日) 14:00~15:00

【東京・国分寺】キュボロ教室 1名体験レッスン
日時 2021年8月21日(土) 15:30~16:30

 

上記教室も、カルテット購入特典「キュボロ教室の体験レッスン《 無料》 」が
ご利用いただけます!この機会にぜひご検討ください!
※残席僅かの回もございます。ご検討の際はお早めにお申込みください。

絵本で子どもを輝かせる保育日課を 大府市 保育園での絵本研修

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育環境コンサルタント・保育環境コーディネーター養成講座, 藤田篤 最近の 講演、講義、セミナーのご紹介, 藤田篤の保育実践講座 | Posted on 03-07-2021

タグ: , , , ,

オーナーむっちパパです

コロナ禍において

日々子どもが生活する保育の質の充実が

従来より、さらに求められるようになりました。

 

この日は

大府市の保育園で

保育が終わってから保育士の皆さんに集まっていただき

絵本についての保育研修をしました。

 

絵本嫌いな赤ちゃんは一人もいないのです

大好きな1冊の絵本に出会えるようになるまで

大人が日々の保育を通じて

寄り添ってあげるのです

絵本と保育_藤田篤

保育士の皆さんにとって

絵本の時間は

保育になくてはならない日課

各年齢、発達に応じた

よい絵本の選び方

絵本の与え方を

理解し実践できたらどれだけ

子ども達が楽しい毎日を過ごせるでしょう

 

絵本を聞けない子どもにどう寄り添ったらいいのか?

クラスの子ども達皆を

絵本好きに育てていくことは

何より、保育において大切なテーマなのです。

 

絵本の読み聞かせは

AI時代になって

ますます注目されています。

 

 

絵本と保育_藤田篤

子どもたちの

論理的思考力、プログラミング的思考力は

いきなりタブレットやデジタルなものに

向き合わせては育つものも育ちません。

 

絵本の読み聞かせが育てる

物語の力は

読み聞かせをする大人の

真心を受け取り育つ

子どもが自分自身を信じる力

 

 

大人が注ぐ真心と

それによって育つ、自分を信じる力を土台に

 

身の回り全てのものから

豊かなものを感じとる感受性

イメージする力

言語を土台にして思考する力

物語を空想する力

 

それが、

自分の未来を信じる力になり

新しいものを力強く生み出す創造力となっていくのです。

 

子どもが子どもらしく育つ幼少期がなくては

新しい時代にも向き合えないのです。

 

生きる力は

絵本を通じて育ちます。

 

絵本と保育_藤田篤

この日学んで

絵本がますます大好きになった保育士さん達が

 

あふれる愛をもって

絵本の読み聞かせを続けると

子どもたちの目がキラキラ輝くことでしょう。

 

 

来る 7月9日(金)は

オンラインで絵本講座をします。
魔法の読み聞かせ講座

 

★7月9日(金)藤田篤先生による0~2歳オンライン魔法の読み聞かせ講座

⇒お申込み・詳細はこちらです>>

おもちゃがあることで見えてきた子どもの姿【保育環境改善プログラム実践園の取り組み】

0

Posted by 藤田篤 | Posted in 保育室の積木・おもちゃ・環境 | Posted on 02-07-2021

タグ: , , , , , , , ,

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 小林麻以子です。

 

 

今日は、保育園での園内研修のブログを

担当します。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

phonto 145

 

 

日本知育玩具協会代表理事

オーナー藤田が、

直接指導・研修を行う

 

保育環境改善プログラム

 

三重県鈴鹿市にある

こちらの保育園さんでは

 

昨年よりこのプログラムに取り組まれ、

今年が2年目。

 

 

この日は

お人形とままごと

 

について全体研修が行われました。

 

IMG_0181

 

乳児クラスと幼児クラスに導入された

ままごと道具を研修室へ運び、

 

クラスでの様子を再現。

 

 

おもちゃがあることで見えてきた

お子さんたちの姿について

 

たくさんの意見交換がなされました。

 

IMG_0182

 

保育実践歴25年以上の

オーナー藤田の言葉を

 

保育士の皆さんが熱心に聞き入り、

 

いつものクラスの様子から見えてきた

保育環境改善のための取り組みについて、

 

先生たちの思いが溢れ出してきます。

 

 

IMG_0180

 

保育環境改善プログラムは、

おもちゃを導入し整える物的環境の改善と、

 

保育士さんに向けた研修を行う

人的環境の改善を

 

園全体で取り組むのが特徴です!

 

 

ある先生が、

「課題はある。でも、ワクワクします。」とおっしゃっていました。

 

 

よいおもちゃ、知育玩具が導入されただけでなく、

全職員が同じ方向を向いているからこそ、

 

互いの疑問や不安に耳を傾け、

声を掛け合い、

 

現代社会を生きるお子さんたちのための保育に

真剣に向き合われているのがよくわかります。

 

 

先生たち自身も

自分たちの保育が変わってきたことに気づくから、

 

保育が楽しく、やりがいを持って

お子さんたちと向き合えるようになります。

 

 

木のおもちゃカルテットでは、
保育園・幼稚園でのおもちゃはもちろん、
おもちゃの専門家である日本知育玩具協会の講師がおもちゃや遊び方をサポートします。

保育研修のご依頼はこちらからお問い合わせください。
https://edu-toy.or.jp/contact/lecture

——————————————–

1996年創業!信頼の実績!

カルテット保育事業部では、
保育園・幼稚園をお客さまとして、
木のおもちゃ・保育用輸入玩具を扱っており、
カルテットだからこそできるサービス・情報をお届けしています。

お困りごとや不明点、ご要望など、お気軽にご相談ください。

▼カルテット保育事業部HP

https://hoiku-kankyo.quartett.jp

 

 

今回のブログは、

日本知育玩具協会認定講師
小林麻以子が担当いたしました。

小林麻以子のブログもぜひご覧ください♩