スイス ネフ社の個性的な積み木をご紹介する
「ネフの積み木ショー」 by積木博士
【参加無料】 毎回大人気です!(^◇^)
今月の開催は ★ 9月23日(祝・火) 11:00~ ★
こちらは前回の積み木ショーの様子↓
小さなお子さんはもちろん、小学生・中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんも楽しめます♪
是非ご家族でご参加くださ~い
(定員:親子5組)
ご予約はお電話にて!⇒0566-28-3933
スイス ネフ社の個性的な積み木をご紹介する
「ネフの積み木ショー」 by積木博士
【参加無料】 毎回大人気です!(^◇^)
今月の開催は ★ 9月23日(祝・火) 11:00~ ★
こちらは前回の積み木ショーの様子↓
小さなお子さんはもちろん、小学生・中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんも楽しめます♪
是非ご家族でご参加くださ~い
(定員:親子5組)
ご予約はお電話にて!⇒0566-28-3933
先週に続いて
0期生の2回目となる 「ベビートイ・インストラクター1級養成講座」
今回の受講は8名
まずは、自己紹介と講座への想いを発表し
さっそく自身の教材を使ったワークの始まりです

ネフスピールを16個積むワークで
さらに高く積みたいと挑戦する受講生Kさん・Wさん。

2倍の32個を丁寧に積み上げ
その精度の高さを、改めて実感しました
天井近くまで積み上げる事ができたときの達成感も ひとしおです♪
受講生同士、喜びを分かち合うことができました
その後も、講座の内容は盛りだくさんで
ただ学ぶだけではなく、個々の気づきや発見もあったようです
さっそくマイスター養成講座にもお申込みをいただいています
今後も、それぞれのビジョンに向かって頑張っていきましょう!
シュタイナー教育から生まれた
すべて自然素材を使って作る子どものための抱き人形
「ウォルドルフ人形」 の教室 2日目でした(*^o^*)
先週に引き続きむっちママと一緒にお人形作りに奮闘しました!!
今日は 主に首周り と 髪の毛の縫い付けがメイン♪
一針一針丁寧にしあげます。
肩の縫い付けのしるしを付けています。 皆さん真剣ですっ
じゃーん、完成ですっ
実は、2体目に挑戦中!という方がお2人もいらっしゃいました♪
娘さんにそっくりになった!と満面の笑みのSさんや、息子さんのために2体目もつくられたIさん。
「お人形つくってきて~!」と息子さんにせがまれて作りに来られたAさんは、
お裁縫はちょっと苦手だけれど絶対完成させますっ!と宣言したとおり、完成されて帰られました♪
Kさんは、娘さんがお迎えに来て一緒に写真を取れませんでした、残念。今度また、娘さんが抱いて来てくださるそうです♪
お洋服を着た姿、とっても可愛いですね!
お子さんが大喜びすること間違いなしです♪
お子さまのお誕生日を特別な1日にしてあげたい!というスタッフの気持ちから生まれた
フレンド会員様限定 「お誕生日をお祝いしよう企画♪」^v^
今日は、そうしくんの 3歳のお誕生日会でした!
ブラウンくん・うさこちゃん「そうしくん、こんにちはー!」
ちょっと照れ気味のそうし くん
3歳になったんですっ♪
みんなで歌を歌って お祝いしました!
最後は親子3人で記念撮影♪
ネフ社/naef ネフスピール | 積み木 (スイス) など、
いろいろお買い上げ頂きました♪ いっぱい遊んで大きくなってね!
まずはお電話でご予約ください ⇒ ℡0566-28-3933
飛び込みでもOK!(準備に少々お時間を頂くことがあります)
チェーン遊びは、乳児期の視覚と指先の協応を助けます♪
エデュコチェーン | エデュコ社(オランダ)

発達に沿ったよいおもちゃの選び方、与え方のエキスパートを育てる
![]()
【ベビートイ・インストラクター1級養成講座】でした

受講資格は、ベビートイ・インストラクター2級講座を 修了していること。おもちゃが大好きなこと。講師を目指すのを目標にしていること
本日は、9名の受講生がそれぞれの夢や想いを胸に、30種類の教材を抱えて集まりました
2級では、筆記が中心でしたが
今回の1級講座では、ご自身でご購入いただいた教材を使ってのワークがたくさんっ!

実際に皆の前で話をするワークもありましたが
2級受講時より自信がついてきた生徒さんが多かったようです
ネフスピールやリグノを使ったワークの時も
皆さん、目を輝かせていらっしゃいましたよ!

この、リグノタワーも一筋縄ではいかないのです
でも、身体と心で感じながら、コツをつかんでいきます

申込み、事前課題、教材の持ち運び、授業…
全て含めて1つの講座ですが
どの部分をとっても、受講生のやる気があふれる講座でした
そしてさっそく マイスター養成講座の申し込みも頂いています。 どなたがマイスター第1号になるのでしょう?
次回のベビートイ・インストラクター2級養成講座は 9月13日(土)です
あなたも、おもちゃと絵本で子どもを幸せにするインストラクターを目指しませんか?
カエデの木目を生かした白い部分と
赤く塗られた部分とが織り成す美しいパターンをお楽しみください♪
ネフ社/naef オルナボ | 積み木(スイス)

お子さまのお誕生日を特別な1日にしてあげたい!というスタッフの気持ちから生まれた
フレンド会員様限定 「お誕生日をお祝いしよう企画♪」^v^
今日は、めいちゃんの 4歳のお誕生日会でした!
初登場! くまの シロ美ちゃんがお出迎え
シロ美「めいちゃん、今日はカルテットにきてくれてありがとう!」
ブラウンくん「めいちゃんは、何歳になりましたか?」

「4歳っ!」
4歳になっためいちゃん、もうすぐお姉さんにもなるんですって♪
みんなで仲良く、たくさん遊んでくださいねっ
めいちゃんの4才のお誕生日プレゼントは
スクーターでの遊びは全身を総合的・総合的に動かすことを子どもに求めるので、
しなやかに体を動かせる、健康的な体作りに役立ちます♪
+Index‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[1] 特集:ままごと遊びのススメ
[2] 再入荷情報
[3] セミナー情報
[4] ブログ新着情報
[5] 編集後記
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
こんにちは カルテット
メルマガ担当 森川です。
お待たせいたした!
大変、長らく品切れしていました
人気のままごとアイテム、
『アスコ おなべセット』が入荷しました♪
そこで、今回のメルマガは、ままごと遊びについてご紹介します。
ままごと遊びは、女の子も男の子にも、楽しんでほしい遊び。
その訳は・・・?
☆───────────────☆
[1] 特集:ままごと遊びのススメ
☆───────────────☆
想像力を育てる「ままごと遊び」
子ども達は、自分の目に飛び込んできて、
印象に残る姿を真似ることからままごと遊びを始めます。
最初はフライパンを振る動作だったり、食器を洗う姿だったり。
大好きなママの姿を良く見ています♪
ですから、まずは調理器具を用意してあげましょう。
続いて、食器食材を用意する順番で、
ままごと遊びの道具を整えてあげて下さいね♪
道具が整うと、生活の場面を記憶する、
イメージとして育む、遊びとして再現する、
というしっかりした遊びのサイクルが始まります。
そして、ままごと遊びは
子どもたちが父親・母親になる準備の遊びでもあります。
ですから、男の子にもたっぷり楽しんでほしい遊びなのです。
◎調理器具・食器
─────────────────
ままごと遊びで使う道具は、
「おもちゃ」であることが重要です。
本物のおさがりでは「あそび」であることが分からず、
「あそび」に没頭できません。
◆【ままごと】おなべセット|アスコ社(フランス)
https://www.quartett.jp/products/672.html
割れにくく丈夫なつくり。
子どもにとってちょうど良い大きさなんです。
◆TK ままごとセット|テオ・クライン社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/675.html
調理道具一式と、お皿、コップなど
一通りそろっている便利なセット!
◎流し台
─────────────────
子どもの体にぴったりの高さであることによって、
子どもにとってよりリアリティが育まれます。
必要なおもちゃが一緒に収納できて一石二鳥♪
◆【木製ままごと】MRT マリントラ流し台+オーブン|ニック社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/682.html
◆【木製ままごと】乳児用白木流し台|ブロック社(日本)
https://www.quartett.jp/products/798.html
さらに、追加アイテムとして・・・
ままごとコーナーの充実に!
◆【木製ままごと】乳児用冷蔵庫|ブロック社(日本製)
https://www.quartett.jp/products/2681.html
◆【木製ままごと】電子レンジ|ブロック社(日本製)
https://www.quartett.jp/products/828.html
◎食材
─────────────────
◆プラステン 今なら 遊び方リーフレット付|ニック社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/359.html
ひも通しやペグ(棒)さしの遊びだけでなく
「食材」「お金」にもなる優れものです!
◆【ままごと食材】チェーンリング 200g
https://www.quartett.jp/products/689.html
いろいろな繋げ方で、かたまり感をつくると、
子どもは想像力を働かせ、いろんなものに見たてます。
二重につなげると、強度が増し、ちょっと引っ張ってもちぎれず安心!
■「ままごと」は想像力の遊び
https://www.quartett.jp/products/c_55.html
☆───────────────☆
[2] 再入荷情報
☆───────────────☆
お待たせいたしました。ご予約順に発送しております。
◆ネフ社/naef オルナボ | 積み木(スイス)
https://www.quartett.jp/products/940.html
◆ネフ社/naef セラ 【赤】 今ならカルテットオリジナル木箱付 | 積み木 (スイス)
https://www.quartett.jp/products/2156.html
◆ネフ社/naef セラ【青】 今ならカルテットオリジナル木箱付 | 積み木(スイス)
https://www.quartett.jp/products/1010.html
◆マグネットセット(大)|マグネット社(ドイツ)
https://www.quartett.jp/products/786.html
☆───────────────☆
[3] セミナー情報
☆───────────────☆
◎社団法人 日本知育玩具協会
─────────────────
◆【愛知】9月13日(土)
『ベビートイ・インストラクター2級資格』|講師:藤田 篤
https://www.quartett.jp/products/2833.html
◆【愛知】8月30日(土)
『ベビートイ・インストラクター1級講座』|講師:藤田 篤
https://www.quartett.jp/products/2829.html
※ 人気講座につき、追加開催決定! ※
◎セミナー情報
─────────────────
◆【愛知】9月7日(日)
第13回 保育創造セミナー in 刈谷 講師 : 樋口正春・有馬聡子
~お楽しみ会「博多独楽の天覧芸」~
https://www.quartett.jp/products/2823.html
・まどか保育園(千葉県千葉市)理事長 樋口正春先生を講師にむかえ、
実践園の保育から遊びや育児・保育環境・おもちゃについて学びます。
◆中部コミュニティカレッジ 2014年度|中部コミュニティカレッジ
https://www.quartett.jp/products/2741.html
11月9日(日)シークレットセミナー開催決定。
佐々木正美先生とオーナー藤田が対談いたします。
只今コミカレ会員様限定にて先行予約受付中です。
☆詳しくはスタッフブログ・HPでチェックしてくださいね♪
=================
■公式ブログ『木のおもちゃカルテット』更新中♪
https://blog.quartett.jp/staff/
●楽しい♪実店舗のイベント情報
●人気商品の【再入荷】情報
●【新商品】のご案内をいち早く!
●カルテット「一押し」のおもちゃは?
●超人気の【セミナー】只今受付中!
●メルマガバックナンバー
=================
●出産祝いにおすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday0.php
●1歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday1.php
●2歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthdaypresent2.php
●3歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday3.php
●4歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday4.php
●5歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday5.php
●6歳児におすすめ玩具:
https://www.quartett.jp/birthday6.php
●年齢別おすすめ「知育ゲーム」
https://www.quartett.jp/game.php
=================
カルテットのFacebookページでは、
再入荷情報など商品のご案内はもちろん、
実店舗のイベントのお知らせや
ネットストア以外での研修など、カルテットの活動、
オーナーやスタッフの日常などなど
楽しい情報を紹介しています。
皆さま、ぜひ「いいね!」をお願いします♪
★当店のFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/toyQUARTETT
=================